千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part4
契約済みさん [更新日時] 2009-03-21 20:36:00

CHIBA CENTRAL TOWERも既に30階近くにまでなりました。
43階完成が楽しみですね。引き続き有意義な情報交換をしていきましょう!

【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区中央3-17-1他
価格:2740万円-6720万円
間取:1LDK-4LDK
面積:55.22平米-97.71平米



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-26 19:44:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 273 契約済みさん

    そごうのりルームスタジオいいですよ。我が家はリビングのトータルコーディネートをおねがいしているのですが、そのときそごう駐車場から写真とったのでupします!

    1. そごうのりルームスタジオいいですよ。我が...
  2. 274 契約済みさん

    >273さん

    そごうでコーディネートっていいですね。ということはソファー、ダイニングテーブル、カーテン等揃えるのですね。素敵な部屋になりそうですね。

    写真UPありがとうございます。それにしても圧倒的な高さですね。つのもそろいつつありますね。

  3. 275 契約済みさん

    272さん

    271です。そごうの7Fにカーテン売り場あるんですね。
    ちょっと行ってみようと思います!!

    273さん

    画像ありがとうございます!!
    まもなく外観はほぼ完成しそうですね。
    次は1〜2階の外観と内装でしょうか。

    楽しみですね!!

  4. 276 契約済みさん

    272さん写真ありがとうございます!神奈川在住でなかなか足が運べないので、大変たすかります。
    こうみると圧巻ですね。色がもっと鮮やかなイメージでしたが光の関係か、薄い感じがしました。
    とにかく来年が楽しみです。

  5. 277 匿名さん

    てっぺんのツノは何でしょう?
    アンテナ?避雷針??
    今日はツインビルの商工会議所で、インテリアの打合会がありましたね。

  6. 278 契約済みさん

    とってもいいフォルムだと思いますよ!『ツノ』を含めて。

    先日近くを通ったら、最上階の足場も取れ、あとは屋上を残すのみといった
    かんじでした。
    なかなか下からだと、ゆっくり見ていられないので
    きぼーるの上層階まであがって、ガラス越しに『我が家』の姿を
    ゆっくりみて、ちょっとした至福なひと時をすごしました。

    あと4ヶ月…あっというまですかね。

  7. 279 契約済みさん

    最上階の足場取れてますねー。
    いま住んでるところから見えるのでちょくちょく進捗を見て気持ちを高めてます♪
    まもなく最上階の2台のクレーンも取れるんでしょうね。

    私はこれから最後のオプション会に行ってきます。
    あと4ヶ月ですか、はやいものですね。楽しみです。

  8. 280 匿名さん

    みずほ銀行跡
    日本土地建物は11月5日、千葉市中央区富士見2丁目で日土地千葉ビル(仮称)の建設に着手した。
    新たに建設するビルは1階〜2階が店舗で、上層階がオフィスとなる。中層部分では、テナントがプールやトレーニングルームなどの健康増進施設を運営する予定だ。2009年12月に完成する予定だ。設計、施工を清水建設が手がけている。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20081105/527663/

    近場にスポーツクラブ追加、あと望むはレンタルDVDか

  9. 281 契約済みさん

    とても嬉しいニュースをありがとうございます。

    道路渡ったところにスポーツ施設が入るなんて最高です!!
    ツタヤとかが入ると更にありがたいですね。

    楽しみですね〜♪

  10. 282 契約済みさん

    住宅ローンの申込先決定できていません。
    やっばり千葉銀の方が多いのでしょうか?
    是非いろいろと教えて下さい

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  12. 283 契約済みさん

    住宅ローン申込先を決めていません。
    やっばり優遇金利もあるし、皆さん千葉銀なのでしょうか?
    いろいろと教えて下さい

  13. 284 匿名さん

    同じ1.6パーセントの優遇でガン特約付きの千葉興銀にしようと思っています。

  14. 285 匿名さん

    今工事はどこまで進んでいるかご存知の方いらっしゃいますか?
    マンションの1,2階のテナントはもう決まったのでしょうか?
    あと4ヶ月が待ち遠しい入居予定者です!

  15. 286 契約済みさん

    皆さんが書いてる様に、もう最上階まで囲いは取れている状況です。
    本日夜に帰りがけにみたら、周りを覆っていた高い囲いも一部低い囲いに変わっていました。
    いよいよエントランス周辺の工事が始まるのではないでしょうか?

  16. 287 匿名さん

    初歩的なことですが教えてください。
    入居予定3月末日というのは、4月から引っ越しが始まるということでしょうか?
    それとも3月中に引っ越し?

  17. 288 匿名さん

    私が担当者に聞いたところ、3月31日以降とのことですよ。もっとも、引越しの日にちも幹事業者に頼む方が優遇されるみたいですけど。土日はなかなかとれなさそう…。

  18. 289 入居予定さん

    鉄筋不足があったから、予定通りに入居できるのか心配ですね。

  19. 290 入居予定さん

    住宅ローン迷いますね。
    やはり千葉興銀の変動金利が本命なのでしょうか?

  20. 291 匿名さん

    そうですね。おそらく政策金利の利上げは当分なさそうですから変動金利が良いのでしょうね。もっとも、その場合には金利の動向には常に気を配らないといけませんが…。
    千葉銀行と千葉興銀ではそれぞれメリットがあるのでお好み次第なんでしょうね。私は繰上げ返済は1年に1度位しかしないつもりなので千葉銀行よりもガン特約付きの千葉興銀にしようと思っています。

  21. 292 入居予定さん

    「フラット35」と「変動金利」と半々はどうでしょうか?

  22. 293 契約済みさん

    フラット35と変動のミックスってできないのでは?
    我が家は千葉銀行で変動金利と25年固定のミックスを考えています。今後の金利情勢を考えながらどちらを先に繰り上げ返済するか決めようと思っています。
    新生銀行も本審査通しているのですが、10月から急に金利上げていて、いまいちです。

  23. 294 287

    >>288さん

    ありがとうございます。

    まだ5ヶ月、長いなぁ。

  24. 295 匿名さん

    クレーンの片方解体はじめたかんじです

  25. 296 入居予定さん

    >鉄筋不足があったから、予定通りに入居できるのか心配ですね。

    報告に紙切れ1枚届いただけですから心配ですね。
    4月上旬には入居できるといいなぁ。

  26. 297 匿名さん

    鉄筋不足じゃなくて、鉄筋の位置がずれていたのを直しただけだったのでは
    「不足」って別の何かと混同しちゃってない???

    まあ時期が時期だったからあれだけど、届いた紙見て律儀だなぁと思ったよ

    接合しようと思ったら、上と下の位置が合わなかったんで直しましたってだけで
    ミスとしてはお粗末だけど、直しちゃえばなんの影響があるわけでもないでしょ

    今更、その時の工事で工期が変わるわけでもないだろうに…

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル千葉II
  28. 298 契約済さん

    289さんは「入居予定」さんってなってますが…入居予定なら「鉄筋不足」でなかったことぐらい知ってると思いますけど。
    入居予定って「検討中」の人なんですか?
    契約者にはその旨の通知文も届いてますし。
    今日、現地に行ったら、庭ができるところに新しいクレーン車が入ってました。庭の作業用ですかね(^-^)
    軽自動車用の駐車場入口もだいぶ出来上がっていました。
    テナントはまだ決まってないんですね。「テナント募集中」の張り紙が貼ったままでした。
    入居までに決まって便利な新生活が待ち遠しいです。

  29. 299 匿名さん

    >>293
    千葉銀で、フラット35と返済期間10年の3年固定のミックスローン、普通に事前審査通りましたよ?

  30. 300 入居予定さん

    フラット35<S>の対象なのでしょうか?

  31. 301 契約済みさん

    >フラット35<S>の対象なのでしょうか?

    対象です。
    2008年09月末までは省エネルギー性、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性なかから2種類の適合が必要だったため、耐久性・可変性のある部屋が対象でしたが、2008年10月01日以降は1種類の適合でOKです。つまりこの物件は全戸OKです。
    http://www.flat35.com/kaitei/yuryo19.html

  32. 302 入居予定さん

    大塚家具でのオプション会はとても混雑していましたね。
    ところで、角部屋のfixedガラスは標準で前面スコッチティントフィルムが付くそうです!我が家は紫外線による家具劣化を心配しフィルムを張ろうかと思っていたのですが、必要ありませんでした。
    フロアコーティングをどうしようかと迷っているのですが(締め切りは明日ですが・・・)
    施工する方いらっしゃいますか?

  33. 303 匿名さん

    住宅ローン迷ってます。
    期間は20年で、基本的には固定の希望ですが、
    ・ちばぎんでフラット35Sのみ
    ・ちばぎんで<フラット35S&固定>
    ・ちばぎんで<フラット35S変動>
    ・千葉興銀
    ・ネットBK
    どれが良いでしょうか?

  34. 304 匿名さん

    ここ悪くないけど
    都心に通勤するには無理があるよね。
    船橋が限界かな。。

  35. 305 契約済みさん

    オプションは水周りとリビングのフロアーコティング。あと窓のフイルム。エコカラットを予定。バルコニーは入居してからでも何とかなるし・・・今回は見送ります。
    フイルムやコーティングは必要ないかしら?どうかしら?

  36. 306 匿名さん

    タワーマンションなので日差しが結構強く、紫外線のことを考えるとやはりガラスフィルムは必須ではないでしょうか?実際に階数表示のパネルが既にかなり紫外線焼けしていて黄色くなってることを考えると相当影響をけるのでは。我が家はそれを見てフィルムを張ることにしました。
    コーティングはどうなんでしょうねー。

  37. 307 契約済みさん

    この前CCTの階数表示のパネル見ましたが相当焼けてましたね。
    やはりガラスフィルム必要でしょうか?ただ今日でオプションは終了してしまったので、入居後どうするかゆっくり考えます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シュロスガーデン千葉
  39. 308 契約済みさん

    最近の工事状況はどうなんでしょうか?遠方在住なのでなかなか見にいけなくて・・・。
    どなたかもし写真などあればUPしていただければありがたいです。内装もだいぶすすんでるのでしょうか?

  40. 309 契約済みさん

    マンション自体の外観はほぼ完成してます。今は屋上工事と内装仕上げ工事してます。暗くなってからも内装工事してるのか、お部屋の電気が何部屋もついてます。
    お庭の部分も着手しそう(もしくは既にしてる)な感じです。囲いがあるから、囲いのゲートが開いてないと、その辺はなかなか確認ができません。

  41. 310 契約済みさん

    >309さん

    308です。早速のお返事ありがとうございます。既に外観は完成しているのですね。あとはじっくり内装ですね。楽しみです!

  42. 311 匿名さん

    小学校、中学校は何処になりますか?学校の評判知ってる方、いたら教えて下さい。PARCOの地下に西友がありますが、他近くにありますか?

  43. 312 匿名さん

    現在の学区は本町小学校・葛城中学校ですが、学区は生徒数により
    少しずつ変更があるようなので、将来的にはわかりません。
    (今小学生が中学生になる時…などのことです)

    よく学校の評判は…と言いますが、校長が変われば学校も変わります。
    子供の入れ替え(卒業・入学)があれば生徒の感じも変わります。
    教諭もずっと同じ学校にいるわけではないので、評判はあってないようなものです。
    昔は本町→葛城は名門コース?と言われていたようですがね。

  44. 313 物件比較中さん

    葛城中は学力優秀らしいですよ。
    本町小はよくわかりませんが。

  45. 314 物件比較中さん

    違う場所の眺望なのに眺望体験MRって・・・
    高層階からの眺望を見せて勢いで買わせようって魂胆が見え見えで引きました。

  46. 315 匿名さん

    確かに少し離れた場所からの眺望ですので実際の眺望とは異なりますよね。実際に建物が完成していないので仕方ないですよ。
    とはいえ、MRからの眺望は実際のCCTの高さだと中層のやや上方付近なので特に西側を購入される方には参考になるんじゃないんでしょうか。それにMRではパソコンで5階刻みの眺望も見せてもらえますし。

  47. 316 契約済みさん

    眺望だけって勢いで何千万の買い物する人なんているのかな?こんな時代なのに。余程のお金持ちなら別でしょうけど。
    眺望重視の検討者には判断材料になるだろうし、そこで判断すれば良いと思いますけど。

  48. 317 契約済みさん

    MRに行った際、私たちは契約者ということで勝手に見てましたが、
    結構、何組も見ていて賑わっていましたよ。
    そこで、営業さんの説明が聞こえたのですが、
    新聞は朝刊だけ、各戸に配達されるそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 318 購入検討中さん

    現在購入を検討しています。
    便利な立地、設備等はとても気に入ったのですが、
    やはりお値段が高めの印象でなかなか踏ん切りがつきません。

    実際に購入されたかたで、価格交渉などされた方はいらっしゃるのでしょうか?
    参考までに教えていただければと思います。

  51. 319 匿名さん

    契約済みさんが、今頃になって
    「新聞は朝刊だけ〜」
    を知るなんて、どうゆう重要事項説明を受けて契約したのか心配です。

  52. 320 匿名さん

    契約時期の差ですよ
    初期の契約の頃は、細かい話なんてなにも決まってませんでしたから

  53. 321 匿名さん

    私は最近契約を結びましたが、朝刊のことはMRの見学の時に聞きましたよ。
    価格については、角部屋でなければ比較的求め安いと思います。購入者として率直な感想を申しますと構造や共用施設に関していえばレベルは高いと思います。しかし、個々の部屋に関して言えば近くの競合するタワーに比べて標準装備等の仕様は劣るため、オブションで購入することを考えることも視野に入れる必要があるかも知れません。私個人としては後付けできない前者を優先したため、CCTを購入しました。
    値引きでいえばデベさんは強気なので難しそうですね。とはいえ、階数や方角で値段の差が大きいので求め易い値段もあるかも知れませんよ!

  54. 322 契約済みさん

    住宅ローンお考え中の方、
    サラリーマンなら中央労働金庫もお勧め。
    ネット系の銀行も金利だけならお勧め。
    ローンは中身も掘り下げると良いですよ。
    保険や保証料、手数料、優遇金利の範囲など。

  55. by 管理担当

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸