>116
http://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/nishiguchi/saihyouka.html
千葉駅西口の再開発は、相変わらず先行き不透明のようですよ。
初めから期待しないでおかないと、いつになるかも分らず、身が持ちません(笑)
ここを買うなら津田沼再開発の方が良いのでは?
竣工する頃着工すると思うけど、10年後
あの時急がなければ良かったと後悔しないと良いけど。
稲毛からならグリーン車に乗れば座れるんじゃないでしょうか。今市川からグリーン車で東京方面へ通っていますがなかなか座れなくて。
>121
千葉駅以遠からくる電車ですと7時頃でもグリーン車は満席ですよぉ。
千葉駅始発のグリーン車だと稲毛駅でも大丈夫かもしれません。
以上、あくまで感覚です。調査したわけではありませんので、あしからず。
定期的に津田沼再開発の話を持ち出す人がいますね。
別スレ作って待ちの人達で盛り上がればいいのに?
>>123
同意です。
今買えない物件の話をされてもと思います。
建築計画等が出ていない物件の話をされても。
10年先の話では、物件は良いかもしれないが年齢的にきつくなる。
それと土地区画整理事業で、予定通りに進む事業は殆ど無いし。
今年の夏に近隣への説明会を実施かと。竣工は09年3月かと思われます。
9年3月というと市川タワーの入居時期くらいですね。そんなにすぐ出来ちゃうんだ。市川を検討しているのですが、こっちも見てみたい。
工事期間は3年以上かかるのでは?
早くても2010年末で、遅れることになれば2011年竣工でしょう。
これから人口が減っていくのに発展していくのだろうか?
怖くて住めないほどひどくはない(笑
売れ行きはさておき、夜景も特にきれいでない、郊外にタワーって
いうのは行き過ぎな気がする。今は需要が多少あるんだろうけど、、、
低層とまでは言わないでも中層くらいのほうが合う気はする。
管理費とか高くなるし。
その昔、千葉のポートタウンのホテルの上のほうに夜景を見ながら飲めるバーがあったけど(今もあるかは知りません。)、夜景はきれいでしたよ。稲毛の方が東京に近いのでもっときれいな夜景を見れます。
とはいえ、駅前にタワーが出来るのは夜景を見たいからではなくて、駅近に住みたいという多くの需要に応えてたくさん売りたいからでしょう。需要が多いのは間違いなくて、あとは住みたい人が妥協できる値段をつけられるかどうか。
容積率が高いから上に伸ばせるんじゃないの?
でも、そんなに戸数を増やしていいのかな?
今の時代はいいにしても、10年、20年後とかが怖くないですかね?
単純に、容積率いっぱいにたてるためには建物を高くする必要があるのかと思ったけどそうでもないのか?例えば千葉のセントラルタワーと同じ容積を同じ敷地に平屋建で実現することも可能なの?そうだとすれば>>137さんの言うことに納得。
例えば500㎡の商業地80/400(容積率)にビルを建てるなら
500×4×0.8=1600㎡の躯体まで。
この1600㎡を160㎡×10階にするのか
80㎡×20階にするのか・・・
は設計者や地主の考え方次第。
土地によって色々な規制がある。
総合設計制度等で土地に周辺住民のための歩道をつけたりすると
容積率が緩和する。
東京駅周辺は石原就任後、容積率の売買を可能にして高層化が進んだ。
つまり上の例だと500㎡の土地上に平屋で1600㎡の躯対は無理なので自ずと4階以上の建物になる。ただ、容積率が極端に高い土地というものは存在しないので、同じ住戸面積を確保するだけなら、通常は高層建物にしなくても建てられるということ?
↑そんな感じです。
ここの場合は80/800程度じゃないかな?
土地のまわりのコンクリートの塀の撤去が始まりましたね。
まもなく着工でしょう。
MRはいつごろになるんでしょう。ぜひ見に行きたいです。
MRの予定地と思われる場所は変化ありません。
市川のタワーマンションの販売が済んでからこちらに取り掛かるのではないですか。
市川タワーの販売がすんでからというとどのくらい先になるのでしょうか。来年初頭くらい?
モデルルームの建つだろう土地は、稲毛駅の東側と西側の両方にあります。
どちらも駅から徒歩5分くらいの駐車場や空地ですが、おそらく西側になるのではないでしょうか。
子供の頃から稲毛で育った元稲毛区民なのですが、最近はあまり行っていないので駅前の状況を正確に思い出せません。駅から5分くらい歩いたところですか?LAOXのあたりとかでしょうか。三叉路の元ガソリンスタンドの土地もまだ空き地でしょうか。いずれにしても楽しみです。MR出来たらすぐに見に行きたいと思っています。
LAOXまでいかずパチンコ屋を右に曲がったところの突き当たり。
SATY(メテオって言ったほうがいいですか?)の前ですよ。
確か、完成が2009年とか2010年とかだいぶ先でした。
完成が楽しみですね!
152さん
タワーマンションがどこかではなくて、マンションギャラリー(モデルルーム)がどこになるかという話なんですが、敷地内なんてことはないですよね。
MRの場所ですか・・・。そうですよね、いまさら建設場所がわからないなんて人いませんよね。失礼しました。
あの狭さですからね・・・敷地内はないですね。
ほんと、どこなんでしょ!?
もと稲毛区民です。皆さんほんとに楽しみにしてるんですね。稲毛は住んでみていいところでした。千葉に永住する、東京に通う、どちらのケースでもいい地域でした。とくに教育環境がよかった。今回の物件はもう一度舞い戻って購入をしたいくらいです。4000万台で70㎡、低層階3階くらいの物件があれば即購入でしょう。本音は20階くらいが理想ですが、そうなると5000万台を覚悟せざるを得ないのでは?
産経新聞に下記記事ありました。
今回の不動産プチバブルも思ったより早く収束するかもしれませんね。
都心部の地価下がって、周辺地域も一般庶民が購入しやすい価格に
是正されると嬉しいのですが。
都心地価「上げ止まり」 海外資金が急減、30地点で伸び0%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070909-00000902-san-bus_all
私の感想としてはこのバブルはかなり狂乱でしかも予想以上に長続きしているなという印象なので、終わるといわれればまぁそうだろうなと。アメリカのサブプライムの失敗での日本への投資減少の影響必至でしょうし。
>>157さん
今月下旬の基準地価が下落傾向であれば、不動産業界が売り渋っていた
物件も来年には処理方向に向かうかもしれませんね。
一庶民としては、普通に手の届く物件が多く出てきてほしいです。
そうですよね。稲毛は東京から結構あるので快速停車駅前とはいえわりとリーズナブルな価格で出てくるのではないかと期待しています。それでも上層階にいけば千葉の花火も見れるし、東京方面の夜景も見れるなんて…欲張りかな。
土地の取得価格と場所、昨今の施工費考えると
どう考えても230〜250万円/坪
位じゃないと売りに出せないと思う。
売れるのかなー?
ま、同業としては売れて欲しいけど
レジデンス稲毛台も売れてるみたいだし。
高いなぁ。そんなに高くなるのでしょうか。駅近の価値は高いけどそれじゃぁちょっと高すぎるように思う。
私も価格帯は250平均だと思います。そりゃそうでしょ。売り出す前からこんだけ興味がある人がいるってことは、高くても買う人はいますね。
設備面も充実させてきたら、平気で坪300近くがあり得ると思います。あくまでも設備面が充実していることが条件。
坪250や300したら、将来的にはかなりの値下がり必至では?
場所が場所ですから。そんなの気にしないという人しか変えなくなる
ので、売るのが大変そうですね。
坪250-300だと市川タワーと同じ価格設定ですね。市川より20分ほど東京から離れているのに同じ値段ということは、稲毛の発売まではマンション価格は上がり続けるという読みですか?
↑それはありえない。当然、250でも買える人はたくさんいるでしょう。余裕がある人が買う。倍率は1、2倍でもいいスタンスじゃないかな。
↑何の根拠もないですね。