ビギナーさん
[更新日時] 2015-04-27 22:37:38
サングランデ千葉みなとについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区千葉港346-3
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩12分
千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩3分
総武線 「千葉」駅 徒歩14分
価格:2300万円台-4000万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:71.46平米-92.29平米
[スレ作成日時]2008-11-25 09:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市中央区千葉港346番3(地番) |
交通 |
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩12分 千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩3分 総武線 「千葉」駅 徒歩14分 京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩12分 京成千葉線 「京成千葉」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
143戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月26日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京成電鉄株式会社 [販売代理]京成不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サングランデ千葉みなと口コミ掲示板・評判
-
600
匿名さん
やっぱり特徴が無いのでは?
トライアルが隣だけど、生鮮品の品質がいまひとつだし、
もしトライアルがつぶれたら、なんのとりえも無いマンションになってしまうね。
-
601
匿名
確かに外観はダサいかも。
でも部屋の広さに対する価格はほんと破格だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
-
604
匿名さん
国道側はやはり窓開けるとうるさいね、おまけに隣の無人ビルで眺めがよくない。
国道側は半部以上空いてるんじゃないかな。
国道側以外でも窓開けるとゴーっと言う車の音が。
窓開けるとほこりと騒音、これが
玄関から結構騒音が入ってくる感じがした。
-
605
物件比較中さん
この国道沿いは、ここに限らずマンション多いですよね。
なんでこんなに多いんだってくらい。
せめて特徴的な売りがなにかあればなぁ。
ここの売りってなに?
-
606
匿名
住んでない人(住めない)にはわからないだろうけど。
立地はかなりいい。前にも結構書かれてあるけど住んでる人はわかってる。
遊びに来る友人達もみんなここのマンション買えばよかったって言いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
遊びにきて「最悪のマンションだね、よくこんなとこ買ったね」と言う人なんかいる訳ないだろ、当てにならん。
住人みたいだから聞きたいんだけど、
騒音と埃は慣れれば平気?空気清浄機は必須?窓開けて生活できる?
駐車場は、根付の直置きと機械式の値段がほぼ同じだった気がするけど、おかしいと思わない?
-
608
匿名さん
>遊びに来る友人達もみんなここのマンション買えばよかったって言いますね。
言うんだったら、まだ沢山あまってるんだから、おススメしてあげれば?
本当に来る人来る人みんなそう思っていたら、すぐ完売になると思うが…。
-
609
匿名さん
ここエントランスとエレベーターが駅と反対側にあるみたいですけど、
国道側の端の部屋だと、駅に向かう時めんどくさくないんですかね?
敷地計画見る限り、国道まで出るのに無駄に往復する印象なのですが…。
-
-
610
匿名さん
確かに国道沿いのマンションの多くはエントランスが国道側にありますね。
ココは逆側。名称のように、千葉みなと駅を意識してるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名
-
612
匿名さん
それはさすがにないだろ
一度けちのついた300戸以上ののマンションがあの値段じゃ売れないだろうな
つまり、来年末まで両方残ると予想
グランスイートの低いほうはこちらと値段がかぶる。グランスイートの値下げが早いとこちらのほうが残ったまま不動産屋に流れる可能性も強い
-
613
匿名
来年末まで残る?
グランスイートは立地もいまいちだし、いろいろあったから、そりゃあかなり苦戦して来年末までは余裕で残るし、アウトレットになるんじゃない。
でもここはたぶんすぐ売れちゃいますよ。年内完売するんじゃないですか。
もしも売れ残っても京成はすぐ現金化しないといけない訳ではないのでアウトレットにはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
元の価格設定が安いからそんなに値下げはできないだろうね
でも完成から2年たつと新築ではなくなるので、再来年で自動的に中古になります。
1年過ぎでも新築としては厳しい
ある程度残り戸数が減ったところで中古市場に出すでしょう
まだ残りが多すぎて出せないだけ
-
615
匿名
残りはあとわずかしかないのですぐ売れちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
-
617
物件比較中さん
-
618
匿名
>>616 なんで残り30だと言い切れるんですか?
もうそんなに残ってないと思われますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
駐車場の空きを見ればだいたいわかるんじゃない?
機械式駐車場の3分の1あいていれば30くらいの空き部屋じゃないかな
ちなみに、機械式駐車場の一番上はほとんど借りている人がいなかったと思う。
1階も半分以上空きだったような。
ということは、空き部屋30じゃすまないか
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件