青葉まで行かなくても徒歩圏に千葉ポートパークがありますよ。
ドッグランもあるし浜辺もあるし、広いし、良い公園です。
今週末は花火大会です。
バルコニーや外壁が汚れて困りますよ・・・
国道の騒音や排ガスも予想以上にあるし・・・
空気の綺麗な場所に住みたい人はやめといた方が無難です。
通勤にはまぁまぁ良いと思いますが
通勤にまあまあいい?あんだけ千葉駅から離れてて?
砂埃・ススは正直キツイですね。
気管支弱いとすぐこじれますからね…
工業地帯が大きいからそうなってしまうんですか?
風が強いときには、ススが車にもうっすら、ついてます。
これを吸ってると思うと・・・
健康にいいわけないか
何故にけなしたい人がいつも見てるのだろうか?どんだけ気にしてんの?不思議でならない。
ヒント:ライバルの営業
とはいっても今千葉みなとエリアにライバル物件ないか。
千葉みなとで新築となるとここしかないかな。
なるほろー
営業さんも大変ダニー
いいよーそれなら
もっとがんばんなさいー
もっと悪いトコ出してよー参考にするからー
昨日の花火大会 どうでしたか?
見ることができましたか?
バルコニーで一杯やりながら。。。
というわけにはいきませんでしたが、廊下側からは思ってたより見えましたよ。
それにしても、トライアルの駐車場は混んでいましたね。。。。
買い物が目的ではなく、花火の為の駐車場としての利用が目的のような。。。。
トライアルは安いんだけど、肉とかは全然ダメですね。マズ過ぎ。安かろうまずかろうじゃ、便利だけど買えない。
トップマートはポイントカードを始めました。巻き返しを図ってる気もするけど。マクドナルドが撤退して暗雲が立ち込めてるもんね、あのモール。
カワグチは、ちょっと徒歩では遠いか・・・。歩けなくないけどね。でも、広告の品は異常に安い。
とにかく、この3店舗が過激な安売り合戦をやり続けてる間は、家計には助かりますね。物価は超安い!
でも、いつしか価格競争に疲弊してトップマートかトライアルが死んじゃうかも。
いずれもチェーン店だからそれなりに体力はあると思うので頑張ってほしいけど。
それから蘇我のアリオ。
便利な無料巡回バスが停留所撤去でわかりにくくなったけど、変わらず走ってます。
アデニウム前から約10分。生鮮食品はアリオまで行けるのであれば、イトーヨーカ堂で買うか、そごうデパートの地下かなぁ。デパートのは高いけど質はやっぱり良いわな。
それと意外にモノレールは便利。
190円からだから少々高いけど間隔が結構詰まっていて待ち時間が少なくて済む。ただし、最終が早すぎ。できれば京葉線の最終に合わせてほしいなぁ。
花火大会の時は、切符の代わりに団扇(うちわ)を発行していたよ。ユーモアがあっていいんじゃない?
通勤は意外に便利。
意外に、ですよ。
とても便利ってわけじゃない。
でも、千葉みなとからだと自分の足だと10分かからない。
駅からの道も広くて美しいから、癒される。
もちろん、千葉駅にも千葉中央にも徒歩圏内。
トータルで見たら、まぁまぁじゃん、このマンション。
広さ、間取りから考えたら安いほうでしょ。
それからー
ベランダや網戸、廊下が真っ黒になるのは、事実。
24時間換気は意外に音がうるさい。つまり、結構強力。
ゴミ出しは24時間可能だから便利。ディスポーザーも。
廊下も広くて便利。
でも、エントランス、エレベーター内は暑すぎ!
快適にしてよ~。
そんなとこかな。
参考にしてほしいけど、もうほとんど売れちゃったみたいだから遅かったかな。
今日も引越してたもんね。
イトーヨーカドーさんはネットスーパーやってるよ。
わざわざアリオまで行かなくても。
バルコニーシンクが無いのが残念。
真っ黒な窓や網戸を洗うのに苦労してます。
486さんの仰った通りです。
的を射た説明ですね。
花火大会行くのに駅から歩いたけど、
遠い。普通に改札から15分以上かかるし。