- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
成田新高速鉄道の開通が少しずつ迫ってきています。
沿線開発の状況と北総線・成田新高速鉄道の進捗の状況、ダイヤ編成等の様々な情報を交換し合いましょう。
[スレ作成日時]2009-02-11 13:32:00
成田新高速鉄道の開通が少しずつ迫ってきています。
沿線開発の状況と北総線・成田新高速鉄道の進捗の状況、ダイヤ編成等の様々な情報を交換し合いましょう。
[スレ作成日時]2009-02-11 13:32:00
新型スカイライナーについて最高速度160kmって中途半端、何故200km出せないのかと思っていたけど、
昨晩、鉄な同僚と飲んで納得しました。
てっきりここだけで騒がれている騒音問題や、電力供給、レール幅の問題だと思ってたけど、彼いわく
「ランカーブ(←メモった)を引き、加減速を繰り返して速度を上げても時間短縮の効果が無かったから」
だそうです。ランカーブとは運転曲線のことだそうです。
もっと目から鱗の話をすると、新型と現行型では設計思想自体が全く違うものだそうです。
新型は安定した高速走行よりの設計で加減速が苦手らしく、逆に現行型は京成線の線路を使うことから
加減速よりの設計で、その加速性能は総武線や京浜東北線並みになっているそうです。
まるでシルバーストーンとモナコを走るF1みたいで思いっきり食いついてしまいました。