- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
成田新高速鉄道の開通が少しずつ迫ってきています。
沿線開発の状況と北総線・成田新高速鉄道の進捗の状況、ダイヤ編成等の様々な情報を交換し合いましょう。
[スレ作成日時]2009-02-11 13:32:00
成田新高速鉄道の開通が少しずつ迫ってきています。
沿線開発の状況と北総線・成田新高速鉄道の進捗の状況、ダイヤ編成等の様々な情報を交換し合いましょう。
[スレ作成日時]2009-02-11 13:32:00
328さん
通勤車で130km運転が予定されているのはありませんよ。
北総、都営の車両は120km対応すらしてませんし。
北総線利用者にとって所要時間は通過待ちなどで伸びる方向です。
5/16の改正でも、日中の上りは青砥で3分停まる事に。
一方の京成線からの羽田行き快速は京急線内では話題の蒲田通過快特に。
と、待遇の違いが既に露呈しつつあります。
成田スカイアクセス開業記念
サマーフェスタ2010 in 東京⇔成田SKYGATEシティ
~成田スカイアクセスに乗って≪東京⇔成田SKYGATEシティ≫へ行こう!!
2010.7/17(土)~7/18(日)
http://www.fujitv.co.jp/events/art/skygate10/index.html
と言うことは、当面、音は今のままを維持できるってことですね。
専業主婦の妻や子供たちのことを考えると、5分10分短縮のためにうるさくなっても本末転倒ですからね。
他スレではスカイライナーが時間3本と言われてたのが1~3本となったなんて書かれてましたが、同様に
沿線住民的にはコレもいいことですよね?
これが在来線もスピードアップ、スカイライナーも増発なんて事になると利便性より環境が変わって
しまうので、購入にも躊躇してしまうとこですが、ひとまず安心です。
田舎育ちには耐えられない騒音レベル
都会人ほど耐性がありません
騒音といったって駅の周りは広大な駐車場ばかりなので問題ない。
一般特急でも駅と駅の間隔が長いんだし、200キロぐらい出して欲しいよな。
白井駅をびゅーっと通過したい。
吉高の桜の側でスカイライナーの通過する姿を間近で見たけれど、
毎日かかる“こちらは防災印旛です。”より気にならないから大丈夫♪
実例も挙げたしとりあえず音の問題はこれで終結でいいよね。
あとはダイヤ待ちですね。
騒音の問題を揉み消したい奴、素性が分かりすぎw
新型スカイライナーについて最高速度160kmって中途半端、何故200km出せないのかと思っていたけど、
昨晩、鉄な同僚と飲んで納得しました。
てっきりここだけで騒がれている騒音問題や、電力供給、レール幅の問題だと思ってたけど、彼いわく
「ランカーブ(←メモった)を引き、加減速を繰り返して速度を上げても時間短縮の効果が無かったから」
だそうです。ランカーブとは運転曲線のことだそうです。
もっと目から鱗の話をすると、新型と現行型では設計思想自体が全く違うものだそうです。
新型は安定した高速走行よりの設計で加減速が苦手らしく、逆に現行型は京成線の線路を使うことから
加減速よりの設計で、その加速性能は総武線や京浜東北線並みになっているそうです。
まるでシルバーストーンとモナコを走るF1みたいで思いっきり食いついてしまいました。
フジテレビのHPで見つけましたが、開通日にフジテレビと共同でイベントやるみたいですね。
ガチャピンとムックもスカイアクセスを応援してくれるみたいだな。
http://www.fujitv.co.jp/events/art/skygate10/index.html
開通前後は楽しいだろうね。
みんなでお祭りしまひょ。
騒音問題はあればあったで仕方ないよ。
今更だし、それも織り込みずみの購入でしょ。ポジティブに考える
ずいぶん物分りがいいですね
黙っていれば踏みにじられるだけですよ
悪くなる点について改善を求めることは
住民の当然の権利です
それでなくても北総線の建設費償還を地元民
だけに負担させて、空港利用者はその分安い
料金でスカイライナーに乗るんですから
だって影響受ける住民なんて東部には
ほとんどいない。
みんな線路からかなり離れている。
西部は線路沿いが多いから深刻か
それが温度差だね
まぁ、運賃たって会社負担だし別にねぇ・・・。
音でどうしても煽りたい人がいるみたいだけど、開通したら恥ずかしい煽りだったと解かるだろうし。
それとも実際には住んでないから解からずに煽り続けるのか・・・。
音よりそちらの方が深刻な問題だね。
なぜ西白井から白井南口はあんなに線路ギリギリまで宅地開発したんだろう?
都内並の開発手法だ。七次台や池の上、大松、南山、の高級住宅地は線路から離して開発されている成田新幹線も取りざたされていたのに。