千葉の新築分譲マンション掲示板「エストリオいには野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野
いには野 [更新日時] 2009-04-16 00:58:00

北総線の印旛日本医大駅前徒歩1分に建設中のマンションです。
当駅は始発駅で、2010年に成田空港への延伸が予定されています。
また並走して464号線が整備される予定となっています。
印旛日本医大駅周辺をいには野といい、千葉ニュータウンで一番新しい街になります。
駅および街のつくりはよく考えられており、それぞれコンペで賞を獲得しています。
このスレッドで当不動産の価値を検証できればと思います。

[スレ作成日時]2006-08-20 00:55:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 858 申込予定さん

    >>857

    それ、遠回しに855は住むな、って言ってんじゃね?www

  2. 859 匿名さん

    どうしてもお独り荒らしたい外野がいるみたいですね…。

    残念な方です。

  3. 860 サラリーマンさん

    もう一ヶ月もまてば、大幅値下げで売り切るだろうけど、たぶん、今月中にめぼしいのは捌けそうな感じ。

  4. 861 申込予定さん

    公式HP、価格改定キタね。
    411号室約400万下げ、913号室、約100万下げ。

  5. 862 匿名

    >>861

    HPのどこのあたりにのっている情報ですか?

  6. 863 申込予定さん

    >>882

    新価格は間取りのところにのってます。
    でも、改定前の価格は乗ってませんから、下げ幅はわかりません。

  7. 864 周辺住民さん

    >>857
    よく健闘している。

    ???ここって売れ残りのMSの代名詞だと思いますが。
    ここ価格で完成して1年半も売れ残っている物件は珍しいですよ。
    しかもここは、不動産プチバブルだった、2007年でも売れなかった貴重な物件です。

  8. 865 匿名さん

    来年、成田空港まで開通すれば何らかの形で全室埋まるでしょ。

  9. 866 周辺住民さん

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081120/1021154/?P=5

    このサイトによると、1時間に9本くらい北総経由で成田空港に電車が走るようだけど、
    日医大に停車してくれるのは3本?それともそれ以上?
    現行の通勤用特急は浅草線に乗り入れずに上野に行く?
    新しいダイヤの情報持ってる人がいたら教えて欲しいところですね。

  10. 867 なおくん

    年明けて、ここは更に得点とかついたのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 868 匿名さん

    入居した際、両隣さんから微妙な顔をされるという特典が、もれなくついてきます

  13. 869 なおくん

    >>868
    それは…実際に越されて、そーだったんですか?
    掲示板読むと、住人は感じのいい人って多いんですが…

  14. 870 匿名さん

    なおくんさん

    一住民としてお待ちしてます。

    特典は分かりませんが、周りの住環境と合わせて住み心地はいいですよ〜。
    私はかなり満足してます。

  15. 871 匿名さん

    北総経由で空港へ行くのは時間最大でライナー3本、特急3本の計6本です。
    あそらく北米便とヨーロッパ便が続く数時間だけですね。

  16. 872 匿名さん

    >>866
    >加えて既存の京成本線で運行されている通勤型車両の特急が3本。
    と、書いて有るじゃない。

    どこを読んでいるのよ。
    羽田からも12万回飛ぶんだし運行本数はそんなものでいいんじゃない。
    要するに最大3本と言うこと。

  17. 873 匿名

    高層階、高い?

  18. 874 匿名さん

    去年の夏エストリオに引っ越してきました。教えてもらいたいのですが、住宅ローンこうじょ、エコキュート助成金、確定申告などいつぐらいにどうしたらよいのでしょうか。。初めてのことで誰に聞いて良いか分からず投稿いたしました。

  19. 875 匿名さん

    >874
    ここに書き込みする=ネットに繋いでるんだからご自分で検索して調べたら如何ですか?

  20. 876 入居済み住民さん

    >>874

    住宅ローン控除(=確定申告でいいと思います)は村役場でも
    教えてくれるし、税金について要領をまとめたペーパーなんかもありますよ。
    エコキュートのことは分かりませんが、少しネットを見た限りでは
    助成金は出ないかも?教えて君で恐縮ですが詳しい方いたら教えてください。

  21. 877 匿名さん

    住宅ローンこうじょの返事ありがとうございました。

  22. 878 匿名さん

    エコキュート助成金は据付前の募集期間中に申請しないとダメでしょ。
    よく調べましょうね。
    http://www.jeh-center.org/ecocute/download/h20_pamph.pdf

  23. 879 匿名さん

    ↑抜粋

    応募には、次の全ての要件を満たすことが必要となります。
    1. エコキュートを購入して使用する方が申し込むこと
     (販売目的、譲渡目的で設置する場合は対象外)
    2. 補助金交付の対象となっているエコキュートの設置を予定していること
     (メーカーの申請に基づき、平成20年度補助対象給湯器として指定されたエコキュートに限る)
    3. エコキュートの設置(据付)前に申込み、受理の確認後に設置(据付)すること
    4. 設置工事完了期限日および完了報告書類提出期限日を厳守できること
    5. 他の国庫補助金と重複して補助を受けないこと
    6. 電力会社および過去の補助金交付団体への設置等に関する情報提供に同意できること
    7. エコキュートを6年(法定耐用年数)以上使用できること

  24. 880 876です

    >>878 , 879

    ありがとうございます。私もそのサイト見て「多分助成金はないかな」と
    思ったクチです。ただ、

    5. 他の国庫補助金と重複して補助を受けないこと

    どうもこれが引っ掛かるんですよね。探してみたら実はこんな助成金が!
    みたいなことってないのかな。入居して1年ですがそういう話も聞かないから
    多分ないのでしょうね。例えあっても設置前の申請が原則なのでしょう。

    話は変わってウェブサイトで新価格が出ましたね。Nの新価格うらやましい!
    最初からあの値段だったら絶対買ってました(そういう人多そう)

  25. 881 匿名さん

    最近洗面所が臭いのです。みず回りな特有な臭いなんですけど。。換気は毎日、排水こうの掃除は2、3週間に一度はゴシゴシやってるんですけど。。皆さんはどんなお手入れをされてますか?何か解決法がありましたら教えて下さい。

  26. 882 申込予定さん

    MRに行った際、エントランスに掲示してある、騒音被害に関しての張り紙を見ました。階下への音は、結構きになりますか?子供が小さいため、不安です。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  28. 883 匿名さん

    どこのマンションも同じですよ

  29. 884 物件比較中さん

    ここは確か直床ですしね。

  30. 885 匿名さん

    >882
    お子さんが小さくて階下も気になるのならやめた方が良いと思います。
    1階の築浅中古(築10年以内位)でも良いのではないでしょうか?
    新築は最初の半年位は気分的にも良いですが、お子さんが小さければすぐボロボロになっちゃうし
    階下もローンも気にしながらの毎日なんてね。新築なんて都内の一等地でなければすぐ値も
    下がってしまうし。(最初に半額近くに一気に下がって、あとはジワジワという感じですかね)
    お子さんが大きくなってきたらリフォームしても良いと思いますしね。
    マンションのリフォームって、見違えるほど綺麗になりますし意外と安価で出来てしまいますよ。

  31. 886 匿名さん

    住む前は心配ですよね。私も検討中ですが防音グッズもありますし、常に下の方に配慮しながら今は小さくても大きく成長する子供とマンション生活を楽しみせんか?
    こちらのマンションの住人さんやご近所さんにおききしたいのですがかかりつけ医になっていただけるおすすめの小児科や耳鼻科など近くにありましたら教えてください。

  32. 887 匿名さん

    耳鼻科は中央の土屋さんか白井の北総病院、船橋のセコメディックですかね。

  33. 888 入居済み住民さん

    我が家はリビングと子供部屋に『サンゲツ サンシンフォニー』を敷きました。
    部屋の凸凹にも対応したカットをしてくれるので、ぴったりとはまりズレる事もありません。
    敷いてない廊下や洗面所と比べると、いかに足音を吸収してくれているかがよく分かります。
    都度子供に注意するのもストレスですので、これらを敷くことをお勧めしますよ。
    冬もあったかいですしゴロゴロでき、費用対効果は抜群だと思います。
    我が家は食べこぼし対策・・・でテーブルの下に、さらに白いウッドカーペットを敷いています。

    (参考) http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/ryoc-sg-sy/


    かかりつけ医は『いしばし内科クリニック』さんになりますかね。
    娘が皮膚科での治療が必要と判断された時は、北総病院への紹介状を準備してくれ
    その後の治療もスムーズにいきました。
    北総病院は救急でもお世話になったことがあります・・・。

    近くにかかりつけ医もあって、いざって時は大学病院もあるので、非常に安心できます。

  34. 889 匿名さん

    小児科は牧の原のくやま小児科

  35. 890 匿名さん

    心配なのはそんなことよりも「村がどうなるか」なのでは?

  36. 891 匿名さん

    北総市になるか印西市になるか印旛市ななるかってことですか?

  37. 892 ぱぱん

    東南東に住んでいる方いらっしゃいますか?

    日当たりなどどうですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 893 匿名さん

    妻は専業主婦で日中ずっと家にいますが陽当たりについて不満はないようです。
    夕方近くになると廊下側の部屋が明るくなり、1日中暗い部屋がないというのもメリットでしょうか。

    何より朝日を浴びて1日をスタートできるのが一番です!

    南向きも魅力ですが、眺望を含め東南東も悪い選択でなかったと思ってます。

  40. 894 匿名さん

    11月ぐらいかな?印西市のホームページに合併協議会の様なものが出来たって載ってた。

  41. 895 匿名さん

    ↑印西、印旛、本埜ね。
    白井は入ってなかった。

  42. 896 匿名さん

    印西市の税金で印旛と本埜のまかなう訳だよね?
    俺は反対だな
    自分たちですることをしてから頭を下げて頼むべきなんだよ

  43. 897 購入検討者さん

    我々、検討中の者にとってはいい方向に向かっているようですね。
    皆さん色々と情報ありがとうございます。

    前向きに検討させていただきます。

  44. 898 匿名さん

    そんな単純にすむはずないじゃない

  45. 899 ぱぱん

    >893さん

    ありがとうございます。
    東南東は一日を通すと、どこからしら日が入るのですね。
    専業主婦の方がおっしゃっているのなら、本当でしょうね。
    参考になります。
    角部屋も同じ感じですよね??

    あと、東南東向きは道路挟んだ向かいは駐車場になっていると思いますが、
    将来的にはどのような感じになるのでしょうか?
    分かる方いらっしゃいましたら、お願いします!

  46. 900 893

    角部屋っていうことはOかTですね。
    ちなみに我が家はSですので参考までに。

    陽当たりは時間帯を変えて何度か確認することをお勧めします。
    我が家はMRオープン直後に部屋を見せてもらい、牧の原で遊んでまた同日夕方見せてもらって確認しました。

    駐車場は不安要素の1つですが、その奥や道路を挟んだ北側が戸建て街なので、無茶苦茶高層な建物は建ちにくいかな〜と希望的観測を持っています。
    こればかりは祈るしかないですね。

  47. 901 ぱぱん

    900さん

    ありがとうございます。
    悩みますよね…東か南か。南側は道路の影響が後々でてくるのかな…と思えて、東側を検討対象にしたのですが。。

    両方かけですかね。。

  48. 902 入居済み住民さん

    病院の件ですが、ちょっと遠いですが、木下駅近くの今井病院もいいですよ
    車でいかなきゃいけませんが。。。
    先生は、昔から地元で医者をしていて、おじいちゃんですが、
    夜中でも診察してくれます(と言ってました)
    祝日も居れば見てもらえます。
    祝日にいろいろな病院へ電話しても
    「祝日は診療してません」という回答でした。
    この病院は、こちらが、「あのぉ、祝日ですが、診察はしていますか?」
    と聞いたら、「どうしたの?」って言葉で、ああ、本当の医者がいた!と
    うれしかったです。(この付近、13件目でしたので、)
    行ったら、口が悪い昔ながらの医者なので、相当、怒られました(笑)
    でも、とってもあったかい先生ですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  50. 903 882

    885さんの書き込みをみて、半ばあきらめていましたが、
    >>886さん、はげましのお言葉ありがとうございます。
    >>888さん、いいものをご紹介いただき、ありがとうございます。リンク先の商品、買ってみようと思います。

    おかげさまで、下の方に迷惑かけずに新しい生活をスタートできるかも、です。

  51. 904 匿名さん

    子供部屋によさそうなクッションの良さそうなはめこみピース?が1セット1180円で売っていました。メガマックスです。
    デズニーのキャラクターで可愛かったですよ。

  52. 905 882

    >>904さん

    メガマックスって、464沿いの家具屋さんですよね。
    今度MRいった帰りによってみます。ありがとうございました。

  53. 906 匿名さん

    そうです。牧の原のところです。
    あ、これいいなと思いました。
    小さな子むきの家具も安くありますし、インテリアや服飾も安くて楽しめます

  54. 907 匿名さん

    此処は飲み物が無料なので行った時に利用します!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸