千葉の新築分譲マンション掲示板「エストリオいには野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印旛郡
  6. 印旛日本医大駅
  7. エストリオいには野
いには野 [更新日時] 2009-04-16 00:58:00

北総線の印旛日本医大駅前徒歩1分に建設中のマンションです。
当駅は始発駅で、2010年に成田空港への延伸が予定されています。
また並走して464号線が整備される予定となっています。
印旛日本医大駅周辺をいには野といい、千葉ニュータウンで一番新しい街になります。
駅および街のつくりはよく考えられており、それぞれコンペで賞を獲得しています。
このスレッドで当不動産の価値を検証できればと思います。

[スレ作成日時]2006-08-20 00:55:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エストリオいには野口コミ掲示板・評判

  1. 755 匿名さん

    北総線から浅草線新橋までの定期券はsuicaのクレジットカードの定期券は利用可能でしょうか。

  2. 756 匿名さん

    JRが絡んでないのでsuica定期は無理だと思いますが

  3. 757 購入検討中さん

    >>755

    Suicaでクレジットカードでのオートチャージは問題なく使えます。
    私は以前浅草線人形町まで通っていました。

  4. 758 購入検討中さん

    757です。
    すいません。
    私は定期券ではありませんでした。

  5. 759 入居予定さん

    758さんへ
    情報有難うございます。パスモの定期券をつくることにしました。

  6. 760 匿名さん

    753さん
    30分以上待つと言ってますが、最大20分間隔で
    運行されてるのでは?

    750さん
    特急ではなくて急行日本医大行きでは?

  7. 761 入居予定さん

    オール電化の月の電気代はだいたいどれぐらいかかりますか。一概には言えないと思いますが、参考までに教えて頂けたらたすかります。

  8. 762 匿名さん

    我が家は夫婦、小学生1、赤ちゃん1の4人家族です。

    だいたい毎月12000円以下で収まっています。

    妻が色々工夫してくれているみたいですが。
    ご参考までに。

  9. 763 匿名さん

    我が家は3人家族で真夏と真冬は1万円ちょっと、それ以外は5〜6千円台で済んでいます。

  10. 764 匿名さん

    そんなはずないじゃんw
    考えてもみなよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  12. 765 入居予定さん

    762~763さんへ
    コメント有難うございます。

  13. 766 匿名さん

    762さんと似たような家族構成です。月額の電気代も似たような感じです。
    ただ763さんの金額も聞いたことありますよ、一体どうやってるんだろう。

  14. 767 入居予定さん

    763は冷蔵庫とか、エアコン、エコキュートなどを使用していないとか、、もしくは電力メータに協力な磁石をつけて、メーター止めているのですか、、。

    今度、印旛の役場の近くにあるスポーツセンターに行こうと思いますが、マシンは充実しているのですか。

    後、なんとかファームは無料で土地を貸していただけるのですか?

  15. 768 763

    そんなはずないと言われましても、事実なので…。
    エアコンは効きがよくなるようにシーリングファン付きの照明を使っています。
    テレビ・パソコンは観るときしか付けない、電気はマメに消す、食器洗い機は電気料金が安い時間帯に使う、程度でそれほど節約節約と頑張っているわけではないですが…
    昼間テレビを観ないので日中の電気代の高い時間帯に殆ど電気を使っていないのが大きいのではないのでしょうか。

  16. 769 入居済み住民さんY

    夜間料金を上手に使うのとエコキュートの設定を我が家仕様にするのがコツのようです。
    シーリングファン、食器洗い乾燥機は我が家でも重宝しています。
    日当たりがいいのでこの時間は暖房が要らないのも助かりますね。
    そんな我が家は親子4人家族で平均1万円です。妻に感謝です。

    ところでラーメン屋さんの話ですが、昇箸さんの後に年内に新しく「ラーメン絆」さんがオープンするようですね。期待してます!

    北総線延伸工事に加え、マンション東側の広大な戸建予定地の造成も本格的に始まったようです。
    ランドローム東側のUR販売事務所跡も造成工事が始まるようですし、街全体が動き出した感じがしますね。

    駅南側の日本綜合地所さんのマンション建設はいつ始まるのでしょう?
    他を見てもかなり経営が厳しいとの書き込みが多いようですが・・・。

  17. 770 入居済み住民さんY

    いには野ラーバンファームの件は以下の通りです。
    妻も私も農学部出身で興味があったので調べてみました。ちょっと古い情報ですが参考までに。

    ミニハーブガーデンなど造ってみたいですが浮いちゃうかな・・・。


    【問い合わせ、お申し込み先】
    印旛村役場経済環境課 0476-98-1111
    毎年4月上旬から空きがある限り、随時受け付け中

    【参考URL】
    http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt-tomonokai/tomonokai/move/pdf/move_22....

  18. 771 匿名さん

    ラーバンファームの利用は以下の通りです。
    ・現在空き区画あり
    ・4月〜翌3月の1年契約
    ・年度途中からの利用も可
    ・利用料は月750円だから年9千円

    きれいに整備された農園で今の時期は冬野菜を作ってる方が多いようです。

  19. 772 匿名さん

    ◇日綜地所 53人の内定取り消し◇

    相当ヤバそうですね。
    時間の問題か・・・

  20. 773 入居済み住民さん

    ↑ 書き込むマンションを間違ってますよ〜♪

      こういう時に複数売主って多少のリスクヘッジにはなりますね。

  21. 774 匿名さん

    >妻も私も農学部出身で興味があったので調べてみました。

    平日の午前10時ごろからネットなんてしていて大丈夫?

  22. 775 匿名さん

    >773
    何で間違えてるの?
    自分のマンションの南側に建設予定でしょ。
    大丈夫ですか???

  23. 776 匿名さん

    774

    大丈夫ですよ〜。
    有休消化ですよ。

  24. 777 入居予定さん

    来年はデベの倒産が今以上に増える情報がありますよね、、。大変な世の中だ。

    印旛は雪ふるのですか??寒いですか??

  25. 778 匿名さん

    不動産、建設、金融、保険など余裕ある会社はないんじゃないでしょうか!
    たまたま、大手だから騒がれてるんでしょう。

  26. 779 匿名さん

    でも、内定取消しなんてニュースになるの分かっててやるんだろうから、相当キケンだろうに。今後、取得した土地で販売が期待出来ない所は売却もあるだろうし、駅の南側も対象になるだろう。買うところがあるかどうかも疑問だが。
    住んでる皆さん、取り敢えず印西牧の原を買わなくて良かったですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼II
  28. 780 匿名さん

    >779

    無神経な物言いは荒らしを呼びますよ。
    このご時世、明日は我が身じゃないですか。

  29. 781 匿名さん

    ↑でもそれが現実。お互い 牧の原は商業施設もあっていい街並みですね 日医大は自然が豊富で環境がいいですね って誉め合うのがいいの?
    この地域の購入を考え悩んでる人の役には立たんがな。

  30. 782 匿名さん

    ↑と住民とは関係ない俺と同じ外野が申しております。

  31. 783 匿名さん

    他人の不幸を喜ぶような発言が
    物件の購入に悩んでいる人の参考に
    なるわけないでしょう。
    なにいってんの?

  32. 784 匿名さん

    駅前交番の工事が始まりましたね。

    広報誌をみても、もともと犯罪がほとんどない村ですが、より安心して暮らせますね〜。

  33. 785 匿名さん

    欠点短所を率直に述べる=アラシ、業者と既に住んでいる人間はそう呼びます
    アラシ的書きこの方が盲目的褒めカキコより役に立つ場合が多いのが掲示板。

    千葉と埼玉の人口当たりの警官数は全国最下位争いを展開中
    箱は出来てもお巡りさんがいるかどうか疑問です。

  34. 786 匿名さん

    お巡りさんはもう決まっているらしいですよ。

    若い男性らしいです。
    巡回にきたお巡りさんから聞いたという妻の情報です。
    なんか喜んでました (^_^;)

  35. 787 匿名さん

    アラシの方が人の役に立つと公言してはばからないとは
    なんとも情けない知性と感性をお持ちの方ですね。
    大人なら、正確でかつ、住んでいる人への配慮ある発言を
    心がけてください。

  36. 788 入居済み住民さん

    これから検討される方のお役に立てればという事で・・・。
    部屋からの眺望をお届けします〜。

    筑波山&北印旛沼&雨上がりの虹&中庭です。

    個人的にはこんな中で子育てできることを嬉しく思っています。

    1. これから検討される方のお役に立てればとい...
  37. 789 匿名さん

    やはりこのマンションは好き嫌いがわかれますね。
    この環境が好きな人には良いでしょう

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル千葉II
  39. 790 匿名さん

    788さん
    いつもアウトドアが好きというお宅には最高でしょうな。

  40. 791 サラリーマンさん

    そんな自然豊かな中でも駅徒歩1分、徒歩5分圏内には小中学校や普段使いに十分なスーパーに加え交番もできますし、ちょっと足を延ばせばマツキヨや個人病院、塾もあって、役場や北総病院も1kmくらいなので気が向けば徒歩でも可能、ってとこが暮らしやすさにつながっているのでしょうね。

    週末は牧の原や中央まで足をのばす事にはなりますが、普段はこれで十分と思う方が多いのでしょう。

  41. 792 匿名さん

    ↑だよね。駅が近いからすぐ電車に乗れるので、お父さんは便利!学校も○病院◎だし、後はお母さんが普段の買い物・パート等で納得すればね。

  42. 793 匿名さん

    後は電車が開通した時に千葉ニュータウンと成田ニュータウンに挟まれて、資産価値が両方から押し上げてくれれば◎

  43. 794 匿名さん

    ↑多少は影響あるかもね
    多少。

  44. 795 匿名さん

    1年位前に現物を見ましたが建物と駅前ってのはいい

  45. 796 入居済み住民さん

    大概の雨なら傘ナシで駅までアクセスできるというのは嬉しいですよ。
    傘持った状態で電車に乗るのってちょっと億劫なので。
    普通の傘を使わず折り畳み傘を使う機会が増えました。

  46. 798 入居済み住民さん

    788さんへ!綺麗に撮れていますね。ありがとうございます。今後とも四季折々の写真をお願いします。

  47. 799 匿名さん

    >>793
    そんなことは何の影響もありません。
    大人なら、正確でかつ、住んでいる人への配慮ある発言を心がけてください。

  48. 800 匿名さん

    ↑何故影響無いと言えますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  50. 801 匿名さん

    影響があって価値が上がるとみんなが思っているなら、このマンションもとっくに完売してますよね

  51. 802 匿名さん

    牧の原の公団団地(現UR)だって立ててから長〜いあいだ販売もできず、販売しても売れず、ゴーストタウンって言われ、公団は税金の無駄遣いって叩かれてたじゃん。それが今や白井駅なんかより乗降客数が多いんだよ。
    今、中央あたりを購入している層が5年後には買えなくなって、日医大に結局は流れてくるよ。例えば今、年収600万の人が中央を購入するとして、5年後ではその収入の層は日医大しか買えないみたいな感じ。

    だから今日医大の駅から近い戸建てやマンションを購入している人間が大外れって事も無いと思うけど。

  52. 803 匿名さん

    ↑牧の原の駅から遠い戸建てよりかはマシかもね

  53. 804 匿名さん

    >中央あたりを購入している層が5年後には買えなくなって、日医大に結局は流れてくるよ。
    >例えば今、年収600万の人が中央を購入

    貴方が誰か分かりましたが少し論点がズレていませんか?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸