北総線の印旛日本医大駅前徒歩1分に建設中のマンションです。
当駅は始発駅で、2010年に成田空港への延伸が予定されています。
また並走して464号線が整備される予定となっています。
印旛日本医大駅周辺をいには野といい、千葉ニュータウンで一番新しい街になります。
駅および街のつくりはよく考えられており、それぞれコンペで賞を獲得しています。
このスレッドで当不動産の価値を検証できればと思います。
[スレ作成日時]2006-08-20 00:55:00
北総線の印旛日本医大駅前徒歩1分に建設中のマンションです。
当駅は始発駅で、2010年に成田空港への延伸が予定されています。
また並走して464号線が整備される予定となっています。
印旛日本医大駅周辺をいには野といい、千葉ニュータウンで一番新しい街になります。
駅および街のつくりはよく考えられており、それぞれコンペで賞を獲得しています。
このスレッドで当不動産の価値を検証できればと思います。
[スレ作成日時]2006-08-20 00:55:00
>>15%引き+OP100万円なら契約しちゃいたいんだけど。渋いから無理だろうな・・・。
その条件なら我が家は即契約しますよ!(笑)
また今週末相談に行こうかな。
ところで前に話題になっていたマンション東側の造成の件ですが、戸建用地ということで
間違えないのでしょうか?
そのエリアが戸建用地ということであれば、もしこの物件と同じL字型マンション建つ場合、
日照等の問題で当然建物は南側と西側(=つまりマンション側)に建つ可能性が高いですよね。
2010年にはURが駐車場の売却することが決まっているそうですし。
ちなみに我が家は当初その東向きの部屋を検討してましたが、この掲示板をみて現地を見て、
その駐車場部分に高層の建物が建つリスクを避け、今は南向きを検討してます。
東向きを検討していた際に撮った写真を添付します。
御庭野さん
ご回答ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。最寄の定期券売場はどこになるのでしょうか?
>>458さん
南向きの2階の部屋も見ましたが、日当たりに関しては問題ないですよ。
東向きの5階も検討してましたが、そちらも全く問題ありません。
午後からは西側からも日が当たるので玄関側の部屋も意外に明るかったのを記憶しています。
個人の感覚でも違ってくると思いますので、実際の部屋を見てみるのが一番です。
私も最初に4部屋みせてもらいましたが、気持ちよく案内してくれました。
>>457さん
ちょっと足を延ばして成田ゆめ牧場のオートキャンプ場などいかがでしょうか?
デイキャンプももちろんOKです。牧場に隣接しているので遊べますよ!
こんな感じです。
昨日、第5回いには野まつりが行われました。
こじんまりとしたお祭りでしたが、屋台や抽選会などもあって子供たちも喜んでいました。
懐かしかったのが割り箸鉄砲!
50円で5回の的撃ちに加えて、使った割り箸鉄砲はいただけるというサービス振り。
他にも焼きそば200円など、全体的に非常に良心的な内容でした。
また来年も楽しみです〜♪