千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その15)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その15)
匿名さん [更新日時] 2009-04-17 09:04:00

残りは何戸?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6340万円-7890万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46646/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-23 23:09:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>80
    別に釣りじゃないですよ、単なる一意見なだけです。

    現在のラウンジとの交換を想定したので、現在のSラウンジを一般販売に回せば、
    コスト負担は多少は違うものの負担を感じるほどではないかと考えます。
    改築費は野村のサービス又はⅢの近隣対策費から賄う(社内調整)ことを想定しています。
    他の場所からすれば近隣対策費なんて無いに等しいわけで、少しくらいは出してもいいんじゃない?

    Ⅲ自体は企業庁と浦安市が諸悪の根源であり、裁判をしても勝てるとは思えません。
    尚、自分は当初からGコテージ不要派ですし、Sラウンシは利用したこともありません。
    まあ、あっても良いかとは思っています。

    将来的には、
    ラウンジは、販売は売店に吸収し完全セルフで存続。
    シャトルバスは、深夜の利用実態を知りませんが、
    Ⅲと合同で運用拡大?するか、廃止と路線バスの便数UPで対応。
    保育所は、場所提供+α程度なので利用者がそこそこいる限りは良いのでしょう。
    いずれにしても長期的には廃止の道を辿るしかないと推測しています。

    管理組合で、真剣に議論されていると思いますが・・・

  2. 82 匿名さん

    ここで意見を述べるべきことでしょうか。
    検討している人に興味をそそられる話かどうかわかりませんが。

    私はグランドコテージがなくなったらすごく悲しいです。
    カフェも好きですし、ミニショップも必要です。

    スカイラウンジとライブラリーはいらないと思います。

  3. 84 匿名さん

    >>83
    そりゃそうでしょう。
    方法は無くはないですがハードルが高いのは事実。

    Ⅰだけとして、ランニングコストからすれば、トータル面ではより効率的な運営がなされている公営バスが目の前にあるし、利便性もたいして変わらず増便してもらうだけで良い。

    また、公平性の面からしても、利用しない者どころか東京方面利用者を想定した存在だし、
    3年経過後、その存続はどう議論され決着するのだろうか?

  4. 85 契約済みさん

    公平性の面から考えれば、仮に「東京方面利用者を想定した存在」のシャトルバスを
    運行させることを前提とした組合が発足するマンションを購入するかどうか、
    例外なく全世帯の方が選択できたので、公平性は保てたと考えられると思います。

    反対意見を言うなと否定しているわけではありませんので、あらかじめ。

    そうはいっても、上手く運用を考えようと意見は大賛成ですし、
    公共のものに頼りすぎる発想には反対です。

  5. 86 匿名さん

    >>例外なく全世帯の方が選択できたので、公平性は保てたと考えられる
    当然、皆が納得しているでしょう。
    但し、3年後には見直しが発生する付帯条件付きです。
    当然に、販売前の想定と実態は乖離もします。
    全ての運営は、個人の問題ではなく住民全体の話だというのはおわかりですよね。

    >>公共のものに頼りすぎる発想には反対です。
    公共に頼るのではなく、より合理効率的なものが良いということはお分かりですよね。
    シャトルバスが黒字運行で、不満も無くより利便性が上がれば最高です。

    全てはコスト面だけからの考察です。

  6. 87 匿名さん

    >>81

    もし本当に意見言いたいのなら・・・

    ・管理組合に入る

    ・MLに投稿する

    ・ご意見箱に投書する

    でお願いしますね。
    ここへ書いてるレベルじゃ荒らしと思われるよ
    せめて住民版でしょう

    真剣に思ってるのなら、上記3つくらいできるはず。それとも所詮匿名でしか主張できない意見ですか?


    私は毎月Sラウンジ使っていますので、廃止の議題がでたら組合員になって反対します。

  7. 88 匿名さん

    あなたは何様ですか?
    社会常識を持ち合わせていますか?

    >>もし本当に意見言いたいのなら・・・
    ・管理組合に入る
     全員が組合員です、管理費も未納なく収めています。
    ・MLに投稿する
     管理組合でオーソライズされたものですか? 
     単なる仲良の集まりに投稿する言われは全くない。
    ・ご意見箱に投書する
     良く読め、投稿する様な意見じゃないだろ。

  8. 89 匿名さん

    >>86

    3年後であれば隣のマンションの入居も始まり、公共交通機関の利便性もあがり、
    見直しをするというのは、とてもよいことだと思います。

    しかし、どんな状態になっているかは今はまだ予測の段階でありますので、今のところは、現状維持しつつ今後を見守るのがいいと思います。

    何も将来的な確約までは必要ないと思います。

    コスト面だけで、あれも無駄、これも無駄ということで考えていったら、キッズルームもいらないし、グランドコテージの照明も空調も無駄、カフェもコンシェルジュも無駄、メンテナンスがかかる中庭の植栽もいらないし、噴水を回す費用も無駄、といろいろ無駄ぞろいになります。

    でも、共用施設を無駄だという考え方は、プラウドを購入するという意思決定以前の根本的な個人的な意見ですから、それを他の住民に押し付けるようなことをあまり良くないと思います。

    うちは共用施設がなかったら、きっと購入しなかったと思いますから。
    子供のいないうちにとって託児施設等まったく必要の無いものも多いですけれど。

  9. 90 匿名さん

    あのさ、
    80の人が、
    >>現状でもラウンジだの売店だのシャトルバスだのと、経費てんこもりのマンションなのに・・・
    と投稿したからコスト面で考察するとどうなるか想定されることを述べただけ。
    否定でもなんでもない。

    87のふざけた投稿に対する謝罪が先じゃないのかな?
    まあ、間違いを認め、誤ることも出来ない人間がいることは良く知っているが、、、

  10. 91 匿名さん

    匿名じゃないといろいろ書けないよな
    名乗るとめんどくさいしね
    そこまでするのはヤダよ

  11. 92 匿名さん

    >まあ、間違いを認め、誤ることも出来ない人間がいることは良く知っているが、、、


    あれ、ご自分は謝罪せずに掲示板から姿を消すのに、
    相変わらず人には謝罪を要求するんですね

  12. 93 匿名さん

    >>91
    それでかまわない。
    そのかわり、人にもいうな。

    本当に必要があれば、何処でも出てくし、あらゆる手段を講じるよ。

    >>92
    何か、明確な誤りをここでしたか?

  13. 94 入居済み住民さん

    ずっと狸で微笑ましく見て楽しんでいましたが、言わせてくれ。

    77以降に投稿している者に本当の住民がいたら、君ら〇ホやね。
    特に88の感情的な方、こんな無責任な場で何を語るのか。字の使い方間違いすぎ
    他にもスカイラウンジから海が見えなくなる? それをどの法律で野村に担保させるのか?

    そもそも、Ⅲの開発なんてI販売時には用地をどこが買うかさえ解らなかった状態で、野村が何を約束するのやら、用途地域や容積率建ぺい率からして何階くらいでどういう建物が立つか解るし、野村もその可能性を示唆していたんじゃないの、その時点では野村も想定でしかものなんて言えるはずもなく、それを話が違うとか、あまりに身勝手。
    購入者も建物立つと明らかに解って買っていたもので、日照の問題や景観の問題も十分予見できたこと、現在の一部住民の不満は購入者責任に帰属されるべき後悔であって、用地を買収した野村には法律の範囲で建築の自由があっても、何の担保責任もないと思うんだけどね。以上。

  14. 95 匿名さん

    >>92
    > 何か、明確な誤りをここでしたか?


    匿名だから過去の書き込みも知らんぷりできますよね。

  15. 96 ご近所さん

    ここは検討板ではなくなってしまったな。
    住民板に書くべき内容ばかりだ。

    でも水曜日になるとここのスレは伸びるね。
    何故でしょう?

  16. 97 匿名さん

    >・ご意見箱に投書する
    > 良く読め、投稿する様な意見じゃないだろ。


    ここに投稿するような意見でも無いですね。

    ここは「検討板」ですよ。


    >まあ、間違いを認め、誤ることも出来ない人間がいることは良く知っているが、、、

  17. 98 匿名さん

    今週のマンションズによると、再登録20戸、MR2戸。

  18. 99 匿名さん

    >>94
    みてるだけに汁。
    おお、漢字が違ってら。

  19. 100 匿名さん

    >>97さん

    88, 90さんは謝罪しないと思いますよ

  20. by 管理担当

スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸