千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その15)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その15)
匿名さん [更新日時] 2009-04-17 09:04:00

残りは何戸?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6340万円-7890万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46646/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-23 23:09:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 680 契約済みさん

    南東は、数戸を残すのみ。南西も、7000万円主体を残すのみのようです。
    3月の引越しラッシュ(100件前後か?)が示すように、販売は年度末需要の波に乗って、好調に進んでいるようですが・・・。買い手市場と思っている検討者さん、潮目が変わらないうちに、比較検討の上、ファイナルアンサーされては如何でしょうか? 

    野村さんは、3の販売開始を見据えた販売方針と聞きました。ので、売り急ぎされないようです。3の検討者からのシフトを狙うのは、常套手段でしょうし・・・。潮目の見極めが重要な4月となるでしょう。

  2. 681 契約済みさん

    678です。

    私は、6000万中の物件を購入しました。頭金は、20~30%としておきます。後はローンです。優遇金利効果で、現在の家賃同等の支払(残念ながら一部ボーナス支払あり)で生活できることが分かったので、契約に致しました。参考までです。

  3. 682 匿名さん

    うちは世帯合計して1500万円。単独じゃ679のほうが上だ。
    同じような価格で、頭金2割。

  4. 683 地元不動産業者さん

    今、プラウド新浦安を買わない輩ってNo-Senseと言わざるを得ない。もし、No-Senseではないとすれば、金が無い輩と言わざるを禁じ得ない。

  5. 684 競合物件企業さん

    営業マンとして一言:数あるマンションの中でプラウド1(正式名称:プラウド新浦安)は、一頭地抜きん出ています。

    住居は正に天空と言えます。

    住めばわかります。

    正に神の城であり、野村不動産の名品中の一品と言っても過言ではないでしょう。

  6. 685 匿名さん

    プラウド3は、3000万円台らしい。となりが半値のマンションってどうよ

  7. 686 匿名さん

    ところで皆さんプラウド1とプラウド3の話ばかりですが、プラウド2は存在するのでしょうか?

  8. 687 住民さん

    685さん あなた、プラウド3の計画書見て発言しているの? 笑われるよ…野村が、営業妨害と認識したら、どうするの? 悪いこと言わないから、管理人さんに削除依頼しといたほうが貴殿のためだよ。

  9. 688 匿名さん

    何で笑われるの?

  10. 689 住民さん

    事実と反するからです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 690 住人さん

    3がお手頃なら、セカンドハウスとして買い増すかな~。今度は南東にしてみよう!!

  13. 692 住民さん

    あの~、住民なんですが、選ばれたとは思ってません。自ら選んだんです。もうこの手の表現やめません。貴殿のプラウドへの熱い思いは理解しますから。管理組合、立候補しません?

  14. 693 匿名さん

    >>691は平日の夕方に住民でもないのにのこのこ高洲中央公園からプラウド1を見て
    「この板でプラウド新浦安のことを批判している人はまず間違いなく、プラウド新浦安
    に住みたいけど、金が無いから住めない人なんだと。」とのたまっているが、退職者か?
    無職か? 多忙なビジネスマンが平日夕方暇そうに公園からマンション眺めないだろうから・・・
    そして、何より笑えるのが、「強くその人たちのことに哀れみを持ちました。人が小さいと
    いうことにです。」って「いつか買いたい」と言っている自分が「哀れ」と言っているのは可笑しい。

    自作自演はやめなさい。哀れ。

  15. 694 匿名さん

    691
    逆効果を意図的に狙っている?
    評判を落としてますね。

  16. 695 匿名さん

    今週のマンションズでも残り20戸と、MR5戸。
    減りませんねぇ…。
    同じ『残り○戸』手法を使っていたマリナは、毎週の5戸から、いよいよ2戸に減りましたよ?
    ここは中古なのに、まだ残っている。

  17. 696 契約済みさん

    3月中旬に引越し、2週間がたちました。

    快適かどうかは人それぞれなので書きませんが、
    一番驚いたことは「便利すぎる」というところです。

    まず、バスは駅まで早いですね。
    こんなに早く着くとはビックリしました。
    最初はバス便に対して身構えてましたが、全然ラクですね。
    私は学生の時に横浜のバス便の家に住んでましたが、全然違いますね。
    嬉しい驚きです。

    買い物も便利ですね。
    イトーヨーカドーやOKで事足りますね。
    駐車場代を気にしなくて住むのも気軽で良いです。

    あと高速が近い。

    引越の報告で吉祥寺まで行きましたが、高速にすぐ乗れて良いですね!
    行きも帰りも高速終わったらすぐに家に着くのが、ファミリードライバーとしては
    助かります。


    「陸の孤島」?


    これで陸の孤島なら大歓迎です。
    陸のど真ん中で環八や20号まで大渋滞・・・ なら陸の孤島の方がよっぽど良いと思いました。

    なんか、今まで余計な時間を過ごしてたような気がします。


    良いことばっかり書くと「営業だな」とか何とかの一つ覚えのように書く人がいるので
    一点だけ不満があるとすれば、船橋方面の357は大渋滞ですね・・・
    IKEAやららぽーとに家族に行きたいと言われるとテンション下がりますね。

    どなたか良い行き方があれば教えて下さい。

  18. 698 匿名さん

    3月に購入しました。
    50戸は残っていませんでした。
    3末にはもっと減ったと思います。
    広さややはり共有スペースにひかれ、
    購入したいと思い、購入できそうな金額のモノを買いました。
    我が家なりに納得した条件で、決めました。
    値段、間取り、眺望、、、、全部を満たすものはありませんが、
    折り合いの付く物件を、折り合いのつく時に、折り合いのつく値段で。

    これから引越しの手配になり、入居までに少し間があります。
    シャトルバス便の増発、改善がされるようですが、
    7時台前半の時間帯のバスに乗って
    だいたい何分で駅につきますか?
    改札を通って舞浜駅何分発位にのれそうですか?
    例えば7時発に乗ってだと?
    また時間帯によって所要時間は違いますか?
    入居するのを楽しみにしています。よろしくお願いします。

  19. 699 匿名さん

    >>696
    >>698

    住人版で聞かれた方がよろしいかと思いますよ。
    何故ここで聞かれるのか・・・

  20. 702 契約済みさん

    今日は曇りなので、プラウド1から富士山は見えないのが残念。しかし、本当にプラウド1は荘厳だ。

  21. 703 匿名さん

    検討板なのだから、購入検討者が関心の有るトピックあるいは商談状況
    などをフィードバックし、今後の購入検討者へ役立つ情報提供をするのが
    この板の趣旨。
    竣工後一年経過し中古になった物件のMR訪問商談状況を投稿しただけで
    削除されるのは可笑しいですね。

    >>596氏の投稿した、MRで初回から大幅値引オファーを受けたという投稿
    に対し、「内容不適切」「お立場:周辺住民」
    周辺住民がこのスレに口出すと思いますか?
    自ずと削除依頼者の投稿者が分かると思います。
    ルールでは販売関係者は名前欄を「販売関係者」にしなくてはいけません。

    この板に有意義な投稿が集まり、マンションが完売し、コミュニティが
    盛り上がれば皆大喜びではないかと思います。

  22. 704 入居前さん

    >>699

    698です。
    そんな板があったのですね。知りませんでした。
    さっそく聞いてみます。ありがとうございます。

  23. 707 匿名さん

    >>705野村不動産はこれを参考にしてMRに来てくれれば残戸処分が可能な
    わけでむしろ歓迎スタンスなのではないかと思う。
    嘘はいけないが、実際値引オファーを受けているのならば書き込むことも
    問題ないと思う。
    騒ぎたくなるのは高値で購入した当初購入組なんじゃないかと推測します。

    >>596さんがまだこのスレ見てるようでしたら、二度目以降の交渉も可能
    な範囲で教えていただけると購入検討の助けになります。
    私は5000万台希望なので>>596さんの部屋には手が届きません・・・

  24. 708 匿名さん

    >>706
    株と同じで購入タイミングで価格が違うのも仕方ないのでしょう。
    株価は1/2や1/3になりますが、幸いマンションならそのような下落幅ではない
    ので、まだマシなのではないでしょうか。
    そもそも新築と中古を同値で販売するのは無理な気がします。

  25. 709 匿名さん

    >707

    5000万円台の物件はもう残っていないのですか?
    低層はだいたい5000万円台のはずですが。

  26. 710 匿名さん

    707です。
    >>709さんすいません。5000万円台じゃなくて5000万円希望の間違いです。
    販売予定の最安値のものでも6300万円台なのでちょっと厳しい・・

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 711 入居済み住民さん

    定額給付金の申請書が昨日、届いたな。で、銀行振り込み手配の手紙を早速、郵送したで。約1ヶ月後に12,000円、まぁ、頂けるものは有り難く頂くよ。しかし、景気回復の為のお金ということなので個人消費せんとあかんな。箪笥預金したら全然GNPには貢献せんからな。併し、出張もあってこの掲示板を全然見てなかったんやけど、なんや、相変わらず空き部屋の話と減額の話が多いのぅ。まぁ、1円でも安く買いたいというのが心情やからね。香港から香港ドラゴン航空に乗って中国のド真ん中へ行ってきたけど、もう、色々あってふらふらやで。日本人おらんしな。疲れた。やっぱり、日本がええでぇ。ほんま。久々に戻ってきたら、色々変化してる。OK Storeの斜め前の横断歩道に信号が出来たのがええな。噴水側からOKに行く時はわざわざ2回信号待ちやったからな。それとなんと言っても、高速Busや。プラウド裏から東京駅八重洲やAkiba迄、一直線や。これは助かるでぇ。それと18番Busの一部が新浦安駅経由で浦安駅まで行っとるな。これも、ええでぇ。浦安には天然鰻の料亭があるんや。大物が入ったらTelくれるから助かるで。値はめちゃくちゃ高いけど、旨いからええやろ。それと、プラウド裏から25番Busで舞浜行きが開始しとるやないか。値段は190円。なんや、プラウドに住んでるとめちゃくちゃ交通便利やで。それと、プラウドの場合は、殆どが始発に近いからBusはほぼ定刻やからな。ほんまええ街になりよる。株と一緒や。誰も気づかんうちに買うことや。価値が爆発的にあがってから買おても負けやからね。どれだけ、先見的に買うかやけどね。まぁ、我輩見たいに海岸を歩きたいとか、兎に角、広い平米が欲しいとか、高洲湾を見ながらドンペリを浄水天然風呂の窓から見て楽しみたいという理由やったら将来の価値も糞もあんまり関係ないけどな。そういえば、OK Storeの2Fに小さいクリーニング屋が入っとったな。どうでもええ話やけどな。高洲公民館予定地には大型クレーンが3台もおるやないか。来年の2月末Open予定やけど、なんや、きばっとるでぇ。そういえば、プラウドの裏にできる新マンションの最終案というのがPostに入っとったでぇ。まぁ、野村さんもご苦労なこっちゃわい。当初3月から開始予定やったんが、6月から開始でっか。で、工事は2年。その頃には約1KMの遊歩道もできてるやろし、プラウド裏の景観もようなるやろ。この掲示板で高洲のことを色々言われとるけど、ほんま、最高やで。都内も勿論ええよ。なにをどう見るかということや。高洲がええ、高洲が悪い言うてみたところで平行線やでぇ。つまらんよ。兎に角、プラウドの窓から海見てみい。実際に見たら誰も文句つけられんでぇ。今日は朝から日本酒を風呂に入れてドンベリ三昧や。ほな、皆、頑張りや。~ 人の行く裏に道あり花の山 ~

  29. 712 匿名さん

    う~ん。
    5000万円ジャストですか。
    初期では低層の少々平米数少ないところなら4000万円台もあったみたいですね。
    もちろん倍率高かったみたいですが。
    新古物件が5500万円くらいのものが不動産屋さんで出ていたようですが、もう売れてしまいました?
    がんばって交渉すればもう少し泣いてくれるかもしれませんね。

    それなら、プラウド3で条件のいいところ狙いのほうがいい気がしますが。。。

  30. 713 いつか買いたいさん

    え? ここって陸の孤島じゃないの?
    なんか便利そうじゃん
    バス便バス便って騒いでいたのは何だったんだ?

  31. 714 匿名さん

    先の例だと、その6300万円が、あなたの希望額近くになるのではないかな。羨ましい限り。

  32. 715 匿名さん

    改正後のシャトルバス、快速との乗り継ぎ悪くないですか?

  33. 716 契約済みさん

    714さん 言い過ぎですよ。市場を混乱させないで下さいね。

  34. 717 物件比較中さん

    南東向き3F107平米が中古で4700万で出ていますね

  35. 718 匿名さん

    714です
    失礼しました。有り得ないですよね。

  36. 719 匿名さん

    3F107平米で4700万は掘り出し物だな。
    2F101平米でも4850万で売りに出てるのに・・・。
    なんか事情でもあるのかな?

  37. 720 購入経験者さん

    >>719
    4700万円の方は仲介物件なんで仲介手数料が148万円必要。現在住居中、広さ107平米3LDK+SNW
    4850万円の方は不動産屋売主物件なんで仲介手数料は0円。未入居物件。広さ102平米3LDK+WSic
    どっちがいいんでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 721 匿名さん

    中古なら5000万円でも十分買える物件あるんじゃないですか。
    がんばってください。
    まだ住んで一年ならきれいでしょうし。

  40. 722 周辺住民さん

    この不景気でどんどん安い中古が出てきそうで怖いです。

  41. 723 匿名さん

    4700万円、4800万円台の2戸が売れないと5800万円の2戸の順が回ってきませんね。
    まだまだ4000万円台で中古あるいは未入戸物件が出てきそうですね。
    駅徒歩2分の中古物件見たら、80平米台で8000万円台。格が違う。

  42. 724 匿名さん

    話題からそれますが。

    人事部付きのたこ部屋送りになった、あの人。
    可哀そうに・・・

    どうやって、ローン払うんだろう?

  43. 725 匿名

    バス便を減らされて大変な地域があるらしいですね。高洲地区はますます利便性向上してきました。
    駅の近くの物件と比較して格が違うだのというのは意味がありませんね。もともとの分譲価格もまったく違うわけですから。

    新浦安に住みながら、新浦安の駅を使わないで生活していけるのは楽ですよ。
    朝も夜もラッシュなしです。

  44. 728 匿名さん

    >>727
    同意。仲介市場に出回る中古の物件価格(4700万台、4800万台、5800万前後×2)
    と比較すると高いというイメージのある売残り住戸をどのようにして捌くのか、
    当然価格勝負だと思われます。
    その観点からすると、MRで取り扱う未入居部屋の値引情報は本スレにて扱うべき
    話題でしょう。

  45. 729 販売関係者さん

    笑。男としてこうなりたくないという典型的な形ですネ。お金が無いと心まで荒むということでしょうか?。中古を待ってどれ程の良い部屋があるのでしょうか?。それよりも、新品で最高の部屋を定価で購入すれば良いのではないでしょうか?。ここは、金が無い人の集団でしょうか?。金が無くても心は男でありたいものですね。一生、こういう人はさもしい人生なのでしょう。

  46. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸