千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その15)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その15)
匿名さん [更新日時] 2009-04-17 09:04:00

残りは何戸?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6340万円-7890万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46646/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-23 23:09:00

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    マンションの価格は、土地代が3〜4割、建築費も同様で、
    残りの3割が、デベの宣伝費、営業費、一般管理費等です。
    この3割は元々、物件の資産価値に寄与していないので、
    「購入直後に3割下がる」は、この分です。
    その後は市場原理、人気がある物件はこれ以上にあがるし、
    その逆もあり。
    ここは、デベが土地の仕入れで失敗したので、それ以上に下がるでしょう。
    つまり、高洲のほかの中古と同様な坪単価になるわけです。

  2. 62 ご近所さん

    >>59
    ここには最早、売れないマンションを小馬鹿にしたい
    ご近所のヒマ人と、なんとか売りたい営業の人しか
    居ない気がします。
    …私は勿論、検討中ですよ(笑

    適正価格になれば、誰かしら買うでしょう。
    なんでもそうです。

  3. 63 匿名さん

    ダイヤモンドのランキングひどいね。
    ちゃんと読めば何の意味もないことが分かる。
    こんな記事にデベはクレームをつけないのだろうか。
    記事で分かったことは、○村は公式には値下げしていないことだけ。
    本当は知らないけれど。

  4. 64 匿名さん

    >>63
    エロ本「週間ポスト」の記事よりはいいんじゃまいか。

  5. 65 匿名さん

    もはや、ネタと化した売れ残りマンションですね。
    私は怖くて手を出せませんが、勇気のある方はどうぞ!

  6. 66 匿名さん

    値崩れってほど崩れてないだろ。あんな%で何が問題なのか。あの雑誌は、買い煽りだな。

  7. 67 匿名さん

    誰かさ〜、ダイヤモンドにさ〜、どっからそのデータ拾って来てんじゃ**ーと言ってくんないかな〜。
    デベからでもいいし〜。
    僕は気が小っちゃいから言えないな〜。

  8. 68 匿名さん

    新浦安って、何故かセレブとか言わてるけど坪単価かなり安いじゃないですか。
    駅から見えるのは古い感じの団地ばかりだし、どのへんがセレブ的なのか理解できませんでしたが、やっぱり千葉のごく一部の逸話だったのでしょうか?

  9. 69 入居済み住民さん

    入居後1ヶ月ほど経過しました。
    微妙なところなど色々ありますが、概ね満足してますよ。
    いいところ:
    眺望、明るさ、広さ、開放感、静寂さ、休日のんびり出来る事、バス便が思ったより楽。
    上の階のご家庭には5歳前後の男の子がいるみたいですが、特にうるさいと感じたことはありません。たまに、椅子の音?みたいのがするぐらいですね。風が強い事が多いですが、車でさくっと行ける公園が近所に多く、子供を遊ばせるのにも安心です。
    悪いところ:
    夜は寂しい。駅前で遅くまでやってる食事どころが少ないし、コンビニもマンションから遠い。郵便受けが遠いので、遠回りが必要。
    ってな感じでしょうか。もう少し住んだら、また変わるかもしれません。

    ここで主張するのもなんですが、朝のシャトルバスの中でBay FMかなんかがかかっていて、そのパーソナリティの政治的主張みたいのがたまらなくうざいです。マスゴミそのものの主張で聞いていると朝からいらいらしてしまいます。
    もっと朝らしく、クラシックとか流してもらいたいものです。イヤホン越しに聞こえてくる内容が、えらく酷い偏向報道で、耐えられませんでした。

    あんなの聞きたい人、いるんでしょうか……。

  10. 70 匿名さん

    いつも、8時付近到着@舞浜駅のシャトルバスを、羨ましく見ています。特に雨の日は、こちらが自転車通勤で濡れているところ、颯爽と駅にむかう、住民の方々を見ると、「いつかはクラウン、失礼、プラウド」と叫びたくなります。
    ダイヤモンドの値引率を見ましたが、やっぱり価格相応のマンションなんだなぁと、ガッカリしました。

  11. 71 匿名さん

    ↑くだらん。70のような**がいるから荒れる

  12. 72 匿名さん


    70は荒らしだから。
    68もね。
    最近荒れてないから物足りないのでしょう。
    >69

    MLに投稿すると良いですよ。

  13. 73 匿名さん

    >69

    コンシェルジュデスクにご意見箱がありますので、投書されたらいいと思います。
    けっこう意見を拾ってくれるので、反映されます。
    カフェなどもだいぶ改善されてきました。

    シャトルバスのラジオを不快に思っている人は大勢いますよ。
    私もあれならまだNHKFMのほうがずっといいと思っています。

    プラウドの生活は、都会暮らしに慣れたものからすると、大変不便です。
    新浦安の駅も10時に閉店です。
    コンビニなし。レストランなし。飲み屋さんなし。娯楽なし。

    でもせっかくの田舎ライフなんですから、そちらを楽しんだほうがいいですよ。

  14. 74 匿名さん

    うっそぉ。
    BAY-FM開局当初20年前からのリスナーとしては流れていて安心するけどな。
    曜日によって、パーソナリティが違う(3人)ので好き嫌いは分かれると思うが。
    あっ、POWER BAY MONINGの事ですよ。。
    たまに、ボリューム小さくて聞こえない時は残念だなとおもっちゃいます。

  15. 75 入居済み住民さん

    1Fのエレベータ横に張られている 16Fのスカイラウンジ からの眺望を見て驚きました。16F の スカイラウンジ からは ほとんど 海が 見えない。もちろん、今は 見えています

    プラウド3が建った時のことです

    16Fの スカイラウンジから 見えないということは、南西側のほとんどが 大影響を
    受けるということだと思います。

  16. 76 マスゴミ嫌い

    >>74
    政治的に印象操作的な発言があるということじゃない?
    真実かどうかは知らないが、例えばこれを呼んでどんな印象を持ちますか?

    マスごみの正体?
    http://tafu.iza.ne.jp/blog/entry/928509

  17. 77 匿名さん

    >>75
    Ⅰの開発当初は、Ⅲ用地部の分譲可能個数は少ない規制だったので16Fにラウンジを作ったのは許容範囲でしょうか。

    しかし、開発変更により巨大物件が出来る現在、野村が所有者に対応出来るサービスとして考えられることとして、売れ残っている上部階をスカイラウンジに変更すということは可能だと思う。

    Ⅲの建築変更とは別に、あくまで野村によるサービスとして可能でもあるし、Ⅲによる近隣対策費からの費用捻出も同一デベなので簡単に捻出できると思う。
    何しろ対応可能な部屋が残ってるでしょうから(笑)。

    この手の話は、販売後の法改正、社会情勢の変更により良く見うけられる一般業界のサービスです。
    今後の評判をとっていくか、目先の損得だけを考えるかは自由ですが、
    Ⅲ以外の問題も耳にしてるでしょうから、それくらいしてもとは思います。

    それと、Ⅲ住民(通学通園、買い物、散歩)による想定される迷惑対策は、管理組合準備をする立場としてⅠの住民に一切の迷惑をかけないように規制をお願いしますよ。
    通行は自由ですが、迷惑行為は市の規程でも認められていません。

  18. 78 匿名さん

    はじめに荒らしではないことお断りしておきます。
    73さん、それは本当のことですか?
    あまりに何もないということが意外です。コンビニもないのですか?

  19. 79 匿名さん

    >78

    意外ですか?地図をご覧になればわかりますよ。
    もちろん徒歩圏をどの程度と考えるかは個々の判断ですが。

  20. 80 契約済みさん

    釣られてみる


    >>77

    その対策だと、修繕積立計画などが最低1戸分は狂うし、その維持運営費も問題になる。
    現状でもラウンジだの売店だのシャトルバスだのと、経費てんこもりのマンションなのに・・・

    その分も含めて対策してくれるんですかね?このような状況だと。

  21. by 管理担当

スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸