千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安(その15)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安(その15)
匿名さん [更新日時] 2009-04-17 09:04:00

残りは何戸?


物件データ:
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1
価格:6340万円-7890万円
間取:2LDK-4LDK
面積:106.14平米-123.68平米

<前スレ>

1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46834/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46807/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46781/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46754/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46735/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46673/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46684/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46646/



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-23 23:09:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん 2009/04/04 03:57:00

    新浦安の海側(高洲含む)のバス便は壊滅状態のようですが、
    売れ行きに影響ありませんかね?

  2. 802 匿名さん 2009/04/04 04:09:00

    「入居中傷発言」を理由に削除依頼をしているそこの輩君、
    同時に「検討者中傷発言発言」も削除依頼してくれたまえ。。

  3. 803 入居済み住民さん 2009/04/04 07:05:00

    >801さん

    何か勘違いされてませんか?。

    4月から高洲からのパスは極めて(更に)便利になりましたよ。

    ==================

    高洲4丁目 → 新浦安駅 (19番)

    高洲4丁目 → 新浦安駅 (10番)

    高洲4丁目 → 舞浜駅 (25番)

    高洲4丁目 → 東京駅八重洲口・秋葉原駅 (高速バス)

    プラウド専用バス → 舞浜駅(増便されています)

    高洲中央公園 → 浦安駅 (18番(18番のだいたい半分が新浦安駅経由で浦安駅へ行きます)

    というように、もう、めちゃくちゃ便利です。

    駅の近くで悪い空気を吸うことはなく、といって、駅にはバスで直ぐに行きます。
    バスは定刻にきますし、それも、じゃんじゃんきます。

    そもそも、私の家は自家用車(3台所有)を使うことが多いですが、

    それでも、バスの増便はありがたいです。

  4. 804 匿名さん 2009/04/04 07:58:00

    ”さもしい”という言葉を使う人が一人しかいない点が気になりますね。

    誹謗愁傷が購入検討者と高値契約既契約者の間で飛びかうよな物件を検討すべきか、
    これから購入検討する人は既住民の質を考慮する必要があるでしょう、

  5. 805 住民さん 2009/04/04 09:14:00

    ↑ 野次馬さんと思いますが、念のため、発信します。本日のMRは、朝から車が溢れかえり、業者用?駐車場まで臨時利用する盛況ぶり。クルマも高級車や再来訪と思われるのが多く、成約速度は高まっていると思われます。住民の質を阻害要因にして検討躊躇している状況じゃないよ。急かすつもりはありません、状況報告まで。攻撃的な方、躊躇する方は、ゆっくり比較検討され、納得のいく物件を契約されることをお勧めします。

  6. 806 匿名さん 2009/04/04 09:27:00

    遠くまでチラシ撒いてるもんねえ。
    今当初の条件で売るのも大変だよねえ。
    当然相応の割引があるんだろうねえ。

  7. 807 買い換え検討中 2009/04/04 11:00:00

    >798 この人、物事の核心を突いてる。頭良い。この人の凄いのは賛成でもなく反対でもなく、大局で核心を見ている点。兵隊ではなく大将の器だと思います。

  8. 808 不動産業者さん 2009/04/04 11:05:00

    今、日本全国の不動産がほとんど値引きしてる。
    今、定価で不動産を買う奴なんているわけない。

    そうした状況の中ではここは値引き率は少ない方。

    他で竣工後1年経過した物件なんて4割引なんてのもある。

    ここはやっぱ並みの物件とは違うよ

  9. 809 匿名さん 2009/04/04 11:09:00

    新浦安NAVIの掲示板

  10. 810 匿名さん 2009/04/04 11:15:00

    バスは本当に便利になりました。
    しかし、新浦安の他の地域では、バス減便により不便になったところも多いようです。
    東京快速を通るルートも限られていますし、新浦安駅までバスで行くしかないというところには大変なことでしょう。
    やはりプラウド1はかなり恵まれている環境のようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル西日暮里III
  12. 811 匿名さん 2009/04/04 11:17:00

    >>803さん、>>801さんのおっしゃってる事は、
    バスの経路の事ではなく、通勤時の本数の事だと思いますよ。
    平成21年3月28日の時刻改正で全体的に本数が減ってるようです。

    詳細は新浦安NAVIの掲示板をご覧ください。

  13. 812 サラリーマンさん 2009/04/04 11:20:00

    ベイタウンに住んでるけど、毎週土曜日になると必ずチラシが入ってるよ。

    変なイベントで釣ろうとするチラシが…

  14. 813 匿名さん 2009/04/04 12:01:00

    定価で買っちゃったけど、仮住まいだからまぁいいや。また稼げばいい。豪邸建てるまでに、ブッこむだけの稼ぎを作ればいい。

    ただ、ガチにこのマンションはいいから、セカンドハウスとして置いておこうと思ってる。

  15. 814 匿名さん 2009/04/04 12:09:00

    今売ると激損なので、その方針が妥当でしょう。

  16. 815 入居済みさん 2009/04/04 12:47:00

    それにしても、高洲&プラウド1いいねえ~。考え事しているのですが、この静寂さは、、、
    何が言いたいのか、分かる人には分かると思います。

  17. 816 匿名さん 2009/04/04 13:10:00

    高洲は新浦安でもなく、舞浜でもない、そんな感じの場所ですね(笑)

  18. 817 入居済みさん 2009/04/04 13:20:00

    それが、”21世紀型”付加価値なのです。分かる人には分かると思います。反撃しないでね。

  19. 818 匿名さん 2009/04/04 13:30:00

    どうか、隣がこのまま空室でありますように。
    ワンフロア2邸の住みやすさに慣れたから。誰も買わないでくれ。1.3本引くなら、買ってあげてもいい。

  20. 819 匿名さん 2009/04/04 13:50:00

    確かに不況の時代です。
    それでも住宅は必要です。
    賃貸に住んでいる人も家賃を払っていかなければなりません。
    生きていくために住む場所を確保していくというのは当然のことであり、
    住宅を購入するということは、避けては通れないことだと思います。
    重要なことは、どこに住むかということです。
    投機的にどのマンションを買うかということではないのです。

    都市集中化はますます進んでいくでしょう。
    現在は東京の地価も値下がりしているようですが、
    極端に下がることはないでしょう。
    住宅はあくまでも必要なものですから、需要が途絶える事はないのです。

    新浦安は人気の高い住宅地です。
    1、都心への距離
    2、利便性
    3、教育環境
    4、自然環境
    5、生活環境(都市計画を含む)
    これらをすべてクリアしているのが新浦安地区であり、常に住みたい街のランキングでは上位に入っています。
    現在、新浦安の中で3、4件分譲中のマンションがあり、一番大型なのがプラウド1です。
    しかも、大きな高洲中央公園はまるで敷地の一部のような立地です。
    大型団地であるから、バス便もどんどん利便性が向上していき、いまやマンション前停留所から新浦安駅、舞浜駅、東京駅、秋葉原駅までバスで運んでくれます。
    バス便バス便と馬鹿にされているようですが、逆に新浦安駅を使うしかない徒歩地域より利便性があがっています。

    売り切れていないだけにいろいろ言われているのが残念ですね。
    最多価格5000万円くらいだったら、スムーズだったのかな。
    でも、その場合、グランドコテージもシャトルバスもなかったでしょうね。

    どれほどの物件が残っているかはわかりませんが、検討している人は、住人の満足度で判断したらいいでしょう。

  21. 822 匿名さん 2009/04/04 15:20:00

    >>808さん がまさに核心を付いてる。

    まともな検討者はMRでギリギリの交渉をしてる。

    何も知らないのは荒らしだけか。

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~64.96m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円~8498万円

2LDK~3LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,490万円~6,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸