千葉の新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 浜町
  8. ワンダーベイシティ「サザン」その10
とくめいさん(旧) [更新日時] 2010-07-18 13:35:58

とうとう最終期最終次の販売が終わりました。
1211戸が見事完売しましたが、キャンセル住戸もちらほらあるようです。
先着順のキャンセル販売に関することや間近に迫った最終オプション会、そして入居説明会など
さまざまなイベントについて、引き続き情報交換をしていきましょう。

また、このスレも遂に10スレ目になりました。
千葉板では初の快挙です!!今後も活発なスレにしていきましょう!

<前スレ>
 ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
 ●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
 ★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
 ワンダーベイシティ「サザン」その5
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38772/
 ワンダーベイシティ「サザン」その6
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39177/
 ワンダーベイシティ「サザン」その7
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38863/
 ワンダーベイシティ「サザン」その8
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46962/
 ワンダーベイシティ「サザン」その9
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46964/
 購入者限定スレ:ワンダーベイシティ「サザン」
  http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=4&disp=1

<公式HP>
  ゼファー(売主)
  http://www.zephyr.co.jp/

管理人さんに感謝してマナーを守って利用しましょう



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZANの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-24 00:18:00

ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 1211戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    >439さん
    オート、船橋競馬場はともかく、若松団地は「第一種住居地域」だから高層タワーは建たないでしょう。

  2. 442 匿名さん

  3. 443 匿名さん

    以前営業さんに、IKEA,ララポート、テニスコートは三井不動産が土地を所有していると聞いた事があります。
    もしかしたら、既になんらかの構想はあるかもしれませんね。

    個人的にはそれよりは、駅に大型書店とかできないかなあと思っています。

  4. 444 匿名さん

    >443
    この辺りは三井の土地ばっかりですからねー。大型書店もいいですが私は24Hのスーパーが隣にできるといいなー。またそれはそれで賛成反対があるかもしれませんが・・・後はお子さんがいる家の事を考えると保育園、幼稚園なんかもいいのかな?

  5. 445 匿名さん

    南船橋や浦安の埋立地には戦後の黒い闇がありますからね。
    確かオートの土地も三井で船橋競馬場はよみうりランド所有です。
    駅前の空き地は県企業庁、若松団地はURと分譲所有権の共存。
    サザンができて若松の西日がカットされたように
    いずれサザンも周囲を囲まれると思うのでうちはフロントにしました。

  6. 446 匿名さん

    駅チカで安いのが最大のウリですよね。それで十分じゃないかな。
    親に反対されるのは悲しいけど、だいたい親ってのはなにしてもとりあえず反対するんじゃない?

  7. 447 匿名さん

    常盤殿はどうも、契約期間が切れたらしく、他のところと新たに契約するか、別のものにするかってところらしいですよ。

  8. 448 どんぐり

    ららぽーとの湯「常盤殿」はSAZANから自転車で行ける距離。
    引っ越したら行ってみようと楽しみにしているので存続希望。無くなりませんよね?
    オートは民間業者委託で当面存続でしょう。10年後はわかりませんが・・・。
    企業庁所有の南船橋駅前から若松交差点までの広大な土地がどう開発されるか
    これがいちばん興味ありますねえ。
    >412(404)さんは営業さんからアド街の「船橋」特集のビデオかDVDもらいませんでした?
    あれは結構参考になると思いますよ。
    引越し後ももう一度観て行ってみたい所チェックできます。

  9. 449 匿名さん

    IKEAは儲けるだけ儲けて客が減ってきたらそのうち撤退する可能性大ですよね。
    世界中にあるから潰すのも簡単だろうし。
    マンション以外の施設が建ってほしいですね〜

  10. 450 匿名さん

    南船橋も負けずに30階以上のタワーマンションを建てるべきでしょう。
    できれば50階だといいけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    サンクレイドル南葛西
  12. 451 匿名さん

    >>449実際に撤退したIKEAの店舗って有るのでしょうか???

  13. 452 匿名さん

    常盤殿は土日の午前中が安いからいつも利用してたのに。
    その後ららぽ内の電気屋でマッサージするのが楽しみだったのに。
    無くなったらどこでサウナに入ればいいのだろう。

  14. 453 匿名さん

    既に一度日本から撤退してますね。

  15. 454 匿名さん

    あれは直接の出店じゃなかったような。

  16. 455 匿名さん

    すみません、お子さんがいらっしゃる方、
    子供達は普段、どこで遊べるのでしょうか?
    キャッチボールや一輪車の練習が出来るところって
    SAZANの近くであるかご存じですか?
    アミティスガーデンはもちろんダメですし、
    一輪車を周囲の道路とかで練習するのはOKなんでしょうかね?

  17. 456 匿名さん

    若松小中学校裏手に若松公園があります。
    野球場やテニスコートがあって、それなりに使えるとおもいます。
    そういえば、若松公園の駐車場(サンクスの向かい辺り)の
    入り口が、いつも障害物が置いてあって入れない様になっていますが、
    何故でしょう?ご存知の方いらっしゃいますか?

  18. 457 匿名さん

    障害物あっても入れる幅あいてるんですよ。

  19. 458 匿名さん

    隙間から入庫しても問題なしと言うことですよね。。
    一度ゆっくり散策してみようと思っていたんですが、いつも障害物が
    あり躊躇していました。
    障害物があるにも関わらず、駐車場に駐車しているくるまがあるもの
    ですから、疑問に思っていました。

  20. 459 匿名さん

    >451さん
    IKEAは、直営ではなかったかもしれませんが、ららぽーと内にありましたよね。
    今、アクタスがあるところに。

  21. 460 匿名さん

    455です。情報ありがとうございます。
    ホントだ。公園があったんですね。
    でも微妙に距離があるし、子供のことだからわざわざ公園まで行かず、
    学校の校庭で遊びそうな気もします。
    親子で遊ぶなら、ここの公園になるでしょうね。

  22. 461 きむこ

    若松団地の住人です。
    若松公園は夕方〜夜は、ひと気もなくなるので、子供だけで遊ぶ場合はご注意を!!!
    管理人室はあるけど、夕方には帰っちゃうし、大人が常に目の届く環境の公園ではないですよ。
    学校の裏だし、奥は倉庫街なので通勤・通学などの人通りは無いに等しいです。
    ま、実際に事件・事故があった記憶はないですけど・・・
    是非、楽しく生活して下さい。

  23. 462 匿名さん

    公園なんてどこもそんなもんじゃないの。
    うちの近くなんて浮浪者がテント作って住んでるよ。

  24. 463 匿名さん

    遊具は事故になるからって全て撤去されて、砂場も猫が来るから埋めて、ツンツルテンの公園も多いよ。公園というか、ただの空地だよ。

  25. 464 匿名さん

    >>463さん
    最近はそういった、ただの空き地的な公園も多いですよね。
    ブランコなんかも動かないように縛って合ったりとか・・・(苦笑)

    その点、若松公園はテニスコートや野球場などの施設があって、
    ちゃんと市によって管理運営されているので、まともな公園として使えると思います。
    アミティスガーデンに加えて、こういった公園があるのは嬉しいですよね。

  26. 465 きむこ

    良いところと思って下さる方がいて何よりです。
    若松小・中学校ともに子供が少なくなっているようです。
    学校も公園も活気づいてくれたら良いです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    プレディア小岩
  28. 466 匿名さん

    ところで今日と明日は駐車場抽選の説明会ですが、皆さん行かれます?私は区画図ではよくわからないのでEVに近いところがどこか聞きに行こうと思います。

  29. 467 匿名さん

    説明会は、どこで実施するのですか?

  30. 468 匿名さん

    >>467さん
    説明会の日程や場所は、9月に案内が来ていましたよ。
    駐車場などの抽選案内に同封してあります。

    棟ごとに時間などが違うので注意です。
    分からなかったら営業さんに聞くのが一番です。

  31. 469 匿名さん

    >>468さん
    ありがとうございます。
    今日、21時まで仕事なので行けないです。
    説明聞きたかったな。

  32. 470 匿名さん

    >>469さん
    今日と明日の二日間での分割開催なので、
    明日の開催に参加されてはいかがでしょうか?

    一応、棟や階毎に時間帯が決まっていますが、
    事前連絡してから行けば特段大きな問題にはならないと思います。

  33. 471 匿名さん

    >>469
    説明会は時間が決まっています。そして、都合の悪い場合は28日までにゼファーコミュニティに連絡して都合のいい時間帯に変更出来ます。すでに28日過ぎておりますが、今日説明会参加した様子ですと席的には余裕ではないかと。受付で部屋番号は伝えなければいけませんが。
    というか、来た書類に目は通さ無かったのでしょうか??

  34. 472 匿名さん

    >471さん
    説明会はどんな様子でしたか?

  35. 473 匿名さん

    船橋ビビットで若松幼稚園の運動会レポートしているね。
    http://blog.livedoor.jp/vivit2006p2/archives/50419163.html

  36. 474 匿名さん

    運動会いいですね。我が子は今年2歳なので再来年参加できることを楽しみにします。入れるか心配ですけど。

  37. 475 匿名さん

    取りあえず明日の説明会行こうと思います。誰か今日行ってきた方いませんか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 476 匿名さん

    三井住友の提携ローンを申し込まれた方いますか?
    金利の優遇は何%だったでしょうか?
    うちは、1.2%という回答だったんですが、大体みんなそうなんでしょうか?

  40. 477 匿名さん

    私は千葉銀行と三井住友は保証料を保証会社に最初にまとめて払えば1.2%、コミコミにすると1%の優遇という認識でいます。京葉銀行は保証会社を使わず、保証人を立てる形で1%の優遇ではないでしょうか?どちらが得かは、それぞれの金額や期間、考え方で変わって来ますよね。

  41. 478 匿名さん

    本当は三井住友銀行が便利(取引あるため)だったんですが、保証料がゼロということで京葉銀行
    でいく予定です。保証会社を利用しないので保証料はかかりません。
    但し、477さんの記述の通りその場合は保証人が必要のようです。

    三井住友銀行は保証料を別途払えば最大1.2%の優遇があることは知りませんでした。凄いですね。
    ただ、保証料も借入額・返済期間にも寄りますが、結構な金額ですよね。

  42. 479 匿名さん

    三井住友銀行の35年固定は優遇がありません。。。。

  43. 480 匿名さん

    若松公園では以前に事故があり子どもが一人亡くなってます。
    随分昔の事でご存知の人も少ないでしょうが二度と悲しい事故が起こらないように
    楽しい公園になりますように各ご家庭皆様ご協力下さい。
    若松団地よりの入居者より

  44. 481 匿名さん

    三井住友の1,2%優遇がもらえるのはどのような条件でしょうか?
    35年固定以外を選べば対象となりますか?

  45. 482 匿名さん

    三井住友で保証料込みというプランは聞いたことがありませんがあるのですか?
    保証料別途でも1%の金利優遇がほとんどという認識でした。
    保証料別途なら必ず1.2%優遇になるのですか?

  46. 483 匿名さん

    >>481-482さん
    三井住友ですが、
    ・10年以内の固定(変動含む)のローンで優遇金利が適用
    ・属性の審査が通れば全期間1.2%優遇
    ・保証料は別途必要
    という説明を受けましたよ。ちなみに私は審査した結果1.2%優遇の通知を貰いました。
    (逆に保証料込みで1.0%優遇という説明はありませんでした)

    >三井住友の1,2%優遇がもらえるのはどのような条件でしょうか?
    何か年収などで規定があるのか聞いたのですが、教えてもらえませんでした。
    とにかく審査申込みをしてみないと優遇幅は言えません、の一点張りでした。

  47. 484 匿名さん

    483さんへ
    481です。情報ありがとうございます。
    10年以内の固定もしくは変動が対象ですか。短期間での償還が出来る人でないと難しいですね。

  48. 485 匿名さん

    >>484さん
    そうなんですよね。
    三井住友資料でいう「変動金利型」「固定金利特約型」が優遇対象です。
    「超長期固定金利型」は優遇対象ではないとのことです。

    千葉銀行などだと、変動と短期の優遇とは別に、フラット35も条件付で優遇されますよね。
    (50/50キャンペーンというやつです)
    このフラットでの金利優遇が魅力的なので、私は千葉銀行にしようと思っています。
    短期の金利も千葉銀行の方が安いですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル千葉II
  50. 486 匿名さん

    485さん
    千葉銀行のフラット35の優遇金利は最大どれくらいでしょうか?
    また利用するにはどんな条件がありますか?

  51. 487 匿名さん

    三井住友銀行のローンは、保証料内枠方式を選択すると、優遇後の金利に0.2%上乗せになります。
    保証料外枠方式の優遇金利が1.2%ですので、保証料内枠を選ぶと、1.2−0.2で、
    結果として1.0%優遇という考え方になります。
    例えば、10年固定の店頭金利が3.8%だったとして、保証料外枠を選んだ場合の優遇後の金利は、3.8−1.2=2.6%。
    保証料内枠を選んだ場合は、3.8−1.2+0.2=2.8%となります。
    超長期固定の場合には、優遇金利はありませんので、保証料内枠を選んだ場合には、
    単純に超長期固定の金利+0.2%となります。

  52. 488 匿名さん

    うちはSBI若しくは千葉銀のフラットをメインとし、一部を千葉銀の変動で組もうと思っております。注意点、アドバイスありましたらお願いいたします。
    公庫は3.28%で申し込み済みですが来年3月時点のフラットの金利がそれより低く収まるか心配なところですが。

  53. 489 匿名さん

    今は若干下がり気味な長期固定金利ですが、来年1月に相場の変化があって公庫の方が金利が良くなっていれば公庫にするというのはできないのでしょうか?実際の銀行との契約は何時ごろになるのですか?

  54. 490 匿名さん

    三井住友で保証料内枠というのは相談会でも聞いたことありませんが、できるのですか?
    内枠と外枠はどちらのほうが得なのでしょうか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 1211戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸