マクタマ
[更新日時] 2009-03-14 14:57:00
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
-
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
896戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番) |
交通 |
JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分 JR京葉線「海浜幕張」駅 徒歩20分 JR京葉線「海浜幕張」駅 京成バス「幕張本郷駅」行約11分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分 JR総武線「幕張本郷」駅・京成千葉線「京成幕張本郷」駅 京成バス「海浜幕張駅」行約13分「コロンブスシティ」バス停下車徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
896戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判
-
514
契約済みさん
>512サン
新習志野から自転車でマクタマまで行きましたが15分チョイかかりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
入居予定さん
No.510やNo.511 さんの下記の意見に同感です。
【ここはバスがあるから契約をした人が多いのではないでしょうか?
最初からバスをなくす方向にもっていくのなら最初からバスが無料でない物件やバスがない物件を探したら良いのでは・・・。
管理費はバス負担が入っていても他の物件に比べて共用施設やセキュリティなどあるわりには安い方だと思います】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
506
やはり「専用バス=共用サービス」という位置づけなんですね。私には特定の人のための「付加サービス」としか思えませんでしたので、誤解していたようです。
大規模物件にもかかわらず、コンシェルジュ(フロント)サービスが無い理由もそういうことなのですね。
サービスには人件費がかかりますから、かかる費用(管理費)を振り分けるとすると、しょうがない事といいましょうか、
マクタマにとっては専用バスの採用が妥当な選択だったのでしょうね。皆さんのご意見をお聞きしてよく分りました。契約前でよかったです。ご意見をマイホーム購入の参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
契約済みさん
えっ・・・。フロントサービス無いんでしたっけ。エントランスが幾つかに分かれているからしょうがないか。
でも他の物件に比べて管理費は安いとは思わないですよ。修繕積み立てもUPして行きますし。他の共用スペースは利用料を取るのだからバスも1回50円でも100円でも取れば修繕積立のUP分を少しでも抑えられるのでは・・。そのまま管理会社にネコババされたりして・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
契約済さん
24時間有人管理で、フロントサービスなどのサービスはコンビニで対応すると聞いています。
でもフロントサービスって何があると便利なのかな?
個人的には、宅急便がだせればいいと思っているのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
購入検討中さん
今、公団マンションに住んでますが、ココでは、毎年管理費の収支を詳細に作成して各住人に配布してます。管理費が余った年は翌年に繰越、ある程度余剰金が出来れば管理費を改定して値下げします。ただし、不足した場合は、管理費が値上げされますが、非常に1円単位まで収支が明確になっているので不満はありません。ここは同じように明確に収支を出してくれるのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
パフィー
管理費の滞納者とか・・・
教養施設が多くても、その分維持が大変だし
売却するにも高望みはできそうになし
よ〜く考えよう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
雨の日に使うか使わないか判らないシャトルバスに各戸共通で負担することは反対です。
1回いくらかの乗車料金を利用者負担すれば公平と思います。
そういう意見の人間がこの物件を選択するのはおかしいとかの反論はご容赦を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
契約済みさん
シャトルバスの有無は関係なく購入したので、管理費が安くなるならバスは有料というのに賛成です。おそらくバスはほとんど使用しないと思うので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
524
契約済みさん
フロントのコンソルジュサービス的なことは全部コンビにでできるはず。むしろチケット取次ぎとかコンビニにしかできないことの方が多いと思います。管理人はたくさんいらっしゃるようなのでフロントサービスマンの人件費(50万位するのかな)を考えたら必要無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
524様
フロントが必要だとは誰も書いていないと思いますが、なぜそのようなお話を?
517様 他多数
共用施設、共用設備やサービスなどを同じくくりで話すと分りづらいのですが、定義がいくつか分かれているのではないでしょうか?
例えば、共用設備であるエレベーターを利用する度に料金を取ることは無いのと同じように、シャトルバスを生活必需サービスと捉えれば無料(管理費込み)なのも納得ですが、
517さんが仰られるような他の共用スペースと同様のものと考えると利用料を払う方法が自然なように思えます。
サービスを受けるために対価を払う”受益者負担の原則”は至極当然だとも言えます。
対価となると維持費・運営費となってしまいますが、その原資は管理費から出すとしても、利用者の負担金として、50円なり100円なりを支払っていただき、
管理費や修繕積立金などの管理組合の資産に補填する方法も有りでしょう。
どの方法にするかは住民となってから決めることであり、今決めるものではありませんし、今の決まりが永久不変なのでもありません。
シャトルバスはある意味、このマンションの目玉ではありますが、それが売らんがためのものではなく、
住民の生活にあった運営方法に変えていくことの方が大事なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
契約済みさん
525さんのおっしゃる通りだと思います。
「どの方法にするかは住民となってから決めることであり、今決めるものではありませんし、今の決まりが永久不変なのでもありません。」これにつきると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
契約済みさん
うちは無料シャトルバス、かなり惹かれての契約でした。なくす方向や有料にする方向の話し合いは本当にやめてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
入居予定さん
うちも無料シャトルバス、かなり惹かれての契約でした。
まだ住んでもいない状態で、なくす方向や有料に話をもっていこうとするのはどうかと。
まずは住んでから、シャトルバスの利点も考えてみませんか?
その上で話し合って、最善の方法をきめたらよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
購入経験者さん
元シャトルバスがあったマンションに住んでいます。
始めはたしかに使っていましたが、1年目で利用が約半分になりそれからさらに減り
最終的な一日平均が一桁台になりついに中止になりました。
理由はまず通勤時間帯に限れば、毎日同じ顔ぶれと遭わすのが苦痛との意見が多い(自分は車通勤なので使いませんでしたが)昼間ですと買い物などに利用する人はほとんどいませんでした。まず郊外型マンションの場合は車を所持している事、また免許持ちでないペーパードライバーなどは生協などを利用している。週末などにまとめ買いするアメリカンスタイルになり、コストもかかるシャトルバスより他の施設に管理費を充当したいとの管理組合の多数意見で取りやめになりました。反対派はいましたが、妥協策として通勤時間帯は相乗りタクシーの利用(バス運行時から個人的にやっていた数名がいた為アドバイスしてくれた)生協利用時はマンション全体で契約し個別配達料の免除など提言し廃止に可決されました。ひとつの例として参考にしていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
な
自家用車といえば、このマンションの駐車場には防犯カメラは設置されないそうですが。
セキュリティをうたう物件なのに、そこはいいのか?と感じました。
その近辺では車上荒らしや盗難はあまり発生していないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>529
>毎日同じ顔ぶれと遭わすのが苦痛との意見が多い
この感覚がよく理解できないのですが。
路線バスでも毎朝の顔ぶれはほとんど同じことってのは、よくあることですが?
そのほかの説明はだいたい理解できました。
ここで将来シャトルバスがどうなるかわかりませんが、入居後の利用状況を見守って、判断すればいいようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>>532
529さんではありませんが、答えていいですか?
通勤時の電車やバスで同じ顔ぶれというのは、確かによくあります。
でも所詮他人で、同じ時間帯に同じ車両に乗る人でしかないのです。
挨拶も会釈も会話も、全く必要ありません。
これがマンションのシャトルバスとなると...
毎朝挨拶し、天気について会話しなければいけないかもしれません。
しかも同じフロアでEVまで一緒となると、かなり気を遣うことになるのではないでしょうか。
女性同士は子供がいれば情報交換したいなーなどと会話も弾むし、ちっとも苦痛にはならないでしょう。
でも働くパパたちは、ママたちと事情が異なるようです。
実際入居から3年後、利用状況に応じて管理組合で継続するかどうか決めなさい!という事になっています。
シャトルバスは駅遠をカバーするための売りであり、デベは売った後の事まで関わる気はないんです。
利用者が多ければ継続されるでしょうけれど、イマイチの場合は1回100円などと近隣の同デベMSのシャトルバスのようになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
-
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
- 間取:3LDK
- 専有面積:72.68m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
896戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件