60様
コメントありがとうございます。
今住んでいるトコがけっこう何でも燃えるゴミなので分別が大変そうですね・・・それが普通なのかもしれないですけど。
今のところでもかなりゴミが出そうです。
引越し準備がんばります!!!
ここに見学へ行きました。
旦那と話し合って、購入はしないという事になったので、担当営業の人に電話を入れたら、それまではすごくいい人だったのに、態度が一変!!!!!
もの凄い嫌な事(失礼なこと)ばかりを言われました。
旦那も私も苛々。
殺してやりたいと本気で思いました。
父が弁護士なので色々と相談をしたら、もし何かまた嫌がらせ・失礼なことを言ってきたら訴えにかかると言っていました。
ここの営業の人
本当に最低です。
62さま 腹立たしいのはわかりますが
ここで書かれるのもどうかと思います。
営業さんの方を持つわけではありませんが。
殺してやりたいと思いました。なんて・・・学が知れますよ。
>59番さま
ローンの審査が通ってよかったですね。
そしておめでとうございます。
引越しはゴミが出ますので、この引越しで要らないものを思い切って処分してはどうでしょうか?
こちらに引っ越した後、これまたゴミは出ると思うので、あらかじめ市で指定されたゴミ袋買っていくといいですね。
入居するとわかりますが、生ゴミ処理機の効果がよく解りますよ。ゴミ捨てがすごい軽くてラクチンです。ゴミの量も以前より減ります。
64様
ありがとうございます。
ゴミはできるだけ持っていかないようにします・・・
ディスポーザーも最初はどうかな、って思ったけど、
今の家で生ゴミ捨てたら漂白剤でにおい消ししなきゃいけないから
早くディスポーザーってのを使ってみたくてゥズ(・ω・`*))((*´・ω・)ゥズ
お風呂も広いのがいいですねぇ。今まで見たマンションの中で価格・広さ・設備・駅からの距離がバランス取れていいマンションだと思います。
周りの農家も良さそうですしね。
営業の方も一生懸命してくださって・・・
わがままも聞いてくれてると思います(o`・v・σ【+*+Thank☆You!!+*+】
ディスポーザーは 漂白剤・熱湯に弱いので
キッチンでこの二つは流せないんですよ
(説明書みてくださいね)
我が家は夏の間 今までは魚料理の後のゴミは
冷凍室で保管・・・してましたがディズポーザーのお陰で
ストレスなし!!です。
67さま
情報ありがとうございます。
ナルホド、ディスポーザーは漂白剤だけでなく熱湯にも弱いのですね。
魚の骨とかも砕けるんでしょうか・・・?(貝はダメと聞いたような。)
魚の骨は楽勝!!です。
貝や梅干の種・果物の種はNGです。
今 こちらは台風で強風です。
先日資料を請求しました。
資料を見て良ければ見学に行こうかと考え中です。
お住まいになられている方にお聞きしたいのですが、
上の階、隣の部屋の方の音など、どれぐらい聞こえますか?
70様
上の階の音はよっぽど大きな音でなければ大丈夫です。
隣は・・・まだいらっしゃらないのでわからないのですが
音は あまり響かないんではないでしょうか??
ゲストルームで遊んだときも上階の音はきになりませんでした。
百聞は一見にしかず!!ぜひ見学してください。
電車の音は本当にきになりませんよ。
71様
回答ありがとうございます!
マンションの見学は、はじめてなので色々不安なのですが、
行ってみようかと思います。
たびたびすみませんが、
見学の際、必ずチェックしておかなければならない所、
持って行ったら良いもの(メジャー等)ありますか?
我が家は 建築中に購入しましたのでちょっと違うと思いますが
実際を見られるのであれば やはり日当たりなども気にされてもいいかと思います。こちらは西棟・西南棟・南棟と大きく3つに分かれますので
予算や間取りを照らし合わせていくつか見に行かれればいいと思います。
我が家は南棟で日当たりは問題なし!!高架より上ですので
とても見晴らしがいいですよ。線路が近くを通っている割には北総線は
気になりません。コンセントの位置クローゼットの位置などは確認されておいてもいいかもしれませんね。
下り天井がタイプによって違いそれによって収納に支障が出るかもしれませんのでそのあたりはチェックしておくほうがいいかもしれません。
8日9日はイベントもあるみたいです。ぜひ遊びにいらしてください。
73様
細かな説明ありがとうございました。
高架より上で、南側の物件、うらやましい限りです。
予算と検討してみます。
>74様
メジャー使って計るとすれば、洗濯機、冷蔵庫など目的の場所まで運べるか見た方がいいと思います。
私のところは洗濯機が危なかったです。
「やってダメならあきらめましょう」
の一言でチャレンジし、ギリギリ入りました。
置ける場所があるかは図面でわかると思いますが、運ぶとなると実際のドアの幅など気をつけたほうがいいと思います。
これを気に新品を買うのも手ですね。
75様
74です。
昨日、資料が届きました。
近いうちに見学に行きたいと思っています。
(見学ははじめてなので、色々と不安ですが)
洗濯機、冷蔵庫ですね!
廊下の幅、全然気にとめてませんでした。
新品を買える余裕がなさそうなので…
メジャー、持参します。
ありがとうございました。
今日見学に行きます。
ここのメッセージが参考になりました、ありがとうございます。
帰ってきたら、また書きますね〜。
74です。
色々悩みましたが、購入する事にしました。
掲示板、参考になりました(ありがとうございました)
メジャー持参し、廊下、扉、下り天井、確認しました。
今、ローン審査中です。
無事通れば、近いうちに引っ越す事になりそうです。
引越しの際は何かとご迷惑をおかけすると思いますが、
よろしくお願いします。
78さん おめでとうございます!!
今週だけで3件の引っ越しがありましたから
お仲間さんはいっぱい!!いるとおもいますよ。
また ここでいろんなお話できればいいですね。
79様
78です。
ありがとうございます。
私は、かなり遠くからの引越しとなるので、
土地勘もなく、周りに知り合いも全然いない状態なので、
また掲示板で色々質問する事があると思いますが、
よろしくお願いします。