今、購入を検討しています。現在入居されている方で今現在のメリット・デメリットを教えて下さい。あと実際に住んでからの感想などもお聞かせ願えれば幸いです。よろしくお願いします。
83様
購入検討中とか・・・参考になればと思いわが家の感想を
メリット 駅チカ。新鎌も自転車でらくらく出れます。
2重サッシの防音効果がかなり発揮されていて
わが家は南側(線路沿い)ですがうるさく思ったことないです
オール電化はかなり快適です
夏の暑い時期も1万ちょっと超えの電気代で済みました
お風呂の広さはみんなびっくりされます。快適ですよ。
今は 建築基準法改定で新規物件の施工が遅れています
ローン控除をうけるならこの物件でなくてもお早めに!!
自転車を自宅前に置けるのってかなり便利!!です。
デメリット 収納がもう少し欲しかった(これは間取りで解消される)
小学校・中学校が遠い(同世代が多いので遠いなりに楽しく
通学できるかもと期待しています)
ゴミの収集が厳しい(この物件でなくても鎌ヶ谷の物件は
おなじ悩みを抱えると思います)
総合的に100点満点中82点かな??
物件だけだともう少しポイントがあがりそうです。
82です。
引越してきました。
片付け、なかなか終わりません(汗
お聞きしたいのですが、
家の玄関の鍵、中からどうやってかけるのでしょうか?
(お恥ずかしいかぎりです…)
よろしくお願いします。
84様
遅くなりましたが参考になるご意見ありがとう御座いました。
あれからいろいろと検討した結果、購入することに決めました。
昨日審査も通り契約しました。
後は今後の事を担当から聞いて、年内には引越しをする予定です。
このレスを見てくださってる皆さん、これから長いお付き合いになると思いますのでよろしくお願い致します。
88様 おめでとうございます!!
住宅ローン控除のためにも年内入居はいいタイミング!!ですね。
あとは住宅ローンの金利ですか??
我が家は3月末だったので
今よりすこし金利が高くちょっと悔しいですが
それでもその間に若干高くなったときを外しているので
いいかな??なんて前向きになっています。
では お引越しなどがんばってください!!
初めまして♪もうじき引越しです!
この掲示板を見て色々参考にして決めました。
マンション探し・・・ここのみ見て決めちゃいました^^;
一目ぼれとでも言いましょうか^^
入居されてる方、子供がいますのでなにかとうるさいかも
しれませんが、どうぞよろしくお願いします。
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/shinkama/cp11/annotat...
う〜む
40万程度の商品券のほうがうれしいなぁ
90様
ご契約おめでとうございます!!
お引越し完了お待ちしていますね♪
子どもが多いマンションなのでお友達たくさんできると思います。
そういう我が家もここでいっぱいお友達ができました!!
こんにちは^^やっと引越しも落ち着き、大分暇をもてあますようになりました。
おこさんいらっしゃる皆さんはお天気のいい日・雨の日などはどこで遊んでますか?
我が家は 最近は夕方マンションのお友達と
線路渡った砂場の公園によく遊びに行きます。
あとは雨の日はパーティルーム(これは夕方が多いですね)夏は敷地内の公園でも
遊びましたよ♪
もしよかったら一緒に遊びましょう!!
あと・・近くでしたらおおぞら保育園の園解放(毎日午前中雨天はなし)
少し自転車で行くと北中沢のコミュニティセンターなんかも遊べますよ。
お子様おいくつなのかな??
お友達になれればうれしいです。
新京成と北総に囲まれているし、しかも駅がない
最寄の北初富も高架時に新鎌ヶ谷寄りに移動になるしね
価格を見ればお得と思うがな
千葉の駅遠い、高速道路沿いの上高価格で販売している
何とかタマゴより良心的。
オリンピック撤退、駅が遠くなる、小中学校もともと遠い。2路線の線路で窓が開けられない。
この条件ならこの価格で当然、決して安くはない。だから売れ残ってるのでは・・・
[aie アクロスシティ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE