匿名さん
[更新日時] 2009-12-08 04:53:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
我が家にも778さん781さん同様の、
インテリアオプション商品は引渡しまでに取り付けを行うので、
鍵の借用書は破棄してください
という内容の封書が届いていますよ???
782さんのお宅には届いていないのですか?
ニーズセレクト商品は、原則、内覧会までに取付予定です。
ニーズセレクト商品は内覧会時、インテリアオプション商品は、お引渡し後に
それぞれご確認下さい。
という文章を読み違えたのかな?
もちろん、内覧会や内覧確認会時点で大掛かりな修繕点があったりしたら
引渡しまでに取り付けるのはムリかも知れませんが、
封書が届いた以上、引渡し前の取り付けが正しいのでは?
-
784
匿名さん
今日から内覧会が始まりましたね。 今日の今日で感想は難しいけど、どなたかそのうちお願いします。
ウチは最後のほうです。
-
785
匿名さん
そういえば、契約お祝いのIH対応の鍋セット。 もらってないんですよ。 流しの下にあるかな?
-
786
匿名さん
幹事会社に見積もりしてもらいました。
我が家は3DKの3人家族、3月下旬の引越しで28万弱でした。
内訳を見ると、2t車2台で、作業員5名です。
エアコン2台取付外しもしてもらいます。
少し不安なのが、見積書に距離についての記載がありません。
(レジまで車で1.5時間ほどのところです)
また、作業員5人というのも、いささか解せません。
引越し元に来るのは、どうやら3名で、2名は現地に待機している
のだとか。1日20件程度で、平均4名としたら、レジには相当の
作業員がいるということになりますね。それで、3名に減らせない
かと聞いてみたら、核心を突いたのか、ちょっと怒り気味で、2時
間で仕上げるにはこの人数が絶対数です、とおっしゃってました。
後からも念を押すように何度か言われました。他の対応は非常に良
かっただけに目につきました。他でもたくさん指摘されたんでしょ
うか?
さすがに30万はきついので、どうしようかと思っています。
ちなみに、担当の方が帰った後に、車1台で作業員3名にするには
どの荷物を削ればいいか問い合わせたところ、親切に教えてくれま
した。メールでの回答もしてくれます。
ついでに1台で3名だと18万強です。4月中旬だと2台5名で、
20万程度だそうです。
-
787
匿名さん
一部の大手銀行の長期プライムレート上昇しましたね(0.05%ですが)。
2月以降は、各種市中金利は金利上昇のム−ドかな。住宅ローン金利も上昇なのかな〜?
わたしは結局、ローンも決め切れていない中で内覧会や入居説明会となります。
ところで、昨日の朝、柏駅に向かう通勤電車の中でレジの入居説明会に向かう親御さん(50代
くらいの夫婦)と娘さん(20代くらい)を連れ見かけましたよ。
すぐわかりました。だって、思いっきし説明会資料をホームで広げて話し込んでいたもん。広げ
ていたのはインターネットのメールアドレス設定用紙だったかな。無事いろいろな手続き終わる
ことをお祈りしながら眺めていました。
柏駅では降りなかったから、先に内覧会だったのかな。ホント、もう始まっているんですね〜。
わたしも内覧業者お願いしました。あがり症なんで、絶対に第三者がいないと不安なので、大枚
はたいて申し込みしました。
内覧会終わったら(と言いましても遅い組ですが)結果報告します。
-
788
匿名さん
通りすがりの者ですが、業者でもなんでもありません。(こう書いても、業者扱いされると思いますが・・・)
内覧業者を頼んだ経験あります。結果から言うと、当たり外れの業者(担当者)があります。人気のある業者は、時期にもよりますが2-4ケ月前からの予約が必要な所もあります。一番良かったと思う点・・それは、こちらが指摘した場合、デベや施工業者に「そんなもんです」と一蹴されてしまったら反論できない点。やはりプロは、「ココがこうですから、こう直してください。」と、専門的見地で言ってくれた点でした。私の場合は、生涯に一回あるかないかのウン千万円の買い物なので、本に出ている先生に10万払って同行してもらいましたが◎でした。私の友人も別業者に5万円で頼んで、「え!?」と思う壁の歪みや、配管のズレ、直らないキズ(結局、この謝罪金で商品券10万円がでました。利食っとるがな!)等々30数箇所の指摘項目(彼自身では5ケ所しか見つけられず)が出ました。人それぞれの考えですし、ハズレも多いと聞きますから、よくお考え下さい。
ちなみに一番安上がりは、友人に建築・設計関係者がいらっしゃれば、「夜めしゴチ」でお願いするのが一番だと思います・・・(社の同僚はこれで良い目をみていました)。
-
789
匿名さん
皆さんが内覧の事でお話してる所申し訳ないのですが、
一つ聞きたいことがあります。
マンションに配達される新聞って、家のポストには来ないんでしょうか?
毎朝パジャマのままじゃ共有ポストの所までは行けませんよね・・・。
-
790
匿名さん
内覧会、かなりがっかりしました。クロスの継ぎ目が最悪、床のたわみはある、汚れは目立つ、業者を連れて行きましたが、素人目にも分かる最悪なものでした。 すべてやり直しさせます。欠陥住宅ですよ、、本当に悲しい!!これから見る方は床や畳のゆがみや軋みを隅々見ないと必ず後悔します。すきまも結構ありました。ご参考までに、、、
-
791
匿名さん
>>789さん 新聞は集合ポストまでです。
>>790さん 内覧会情報ありがとうございます。
内装施工業者はたくさん入ってますから、下手な作業人だったのかもしれませんね。でも、その作業人が手を入れた部屋は全て同レベルの仕上がりでしょうから、下手さも同じで恐いです。 いったい、施工完成後だれが仕上がり確認したのか疑いたくなりますね。 しっかり直してもらって、納得のいく仕上がりまでハンコ押しちゃダメですよ。
-
-
792
匿名さん
挙句の果てに、床に鉛筆のサインの跡が何箇所も!!普通消しますよ? くれぐれもクロスの継ぎ目がはっきり分かるようだと半年内に剥がれてきたりするそうなので皆様、張替えを全てさせた方がよいようです。賃貸でも中々そんな粗悪な施工業者は入りませんよ。畳も安っぽく、目に沢山の誇りが!溝があきすぎているし、業者の方や家族も開いた口がふさがりませんでした、、、勿論サインは納得いくまでしません。玄関口もかなりの隙間等粗悪な物でした。
-
793
DT
本日内覧会に行って参りました。
かなりの要望(手直し)が出てしまいましたが、基本的にはきれいな施工でした。
最初から100% OKになるとは思っていませんでしたので、まあ深刻なものが
見当たらなかったので良かったです。
クロスのはがれや汚れ、床汚れなどがほとんどでした。
ちなみに内覧業者をお願いしましたが、素人には気づかないところの確認を
していただこと(特に問題はなかったのですが)、どこまでの汚れが手直しと
すべき基準か判断を仰げたこと、が利点でしょうか。
-
794
匿名さん
内覧会の情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
内覧会でのチェックは何時間くらいかかるのでしょうか?
また、チェック時に長谷工側の立会者は同行するのでしょうか?
-
795
匿名さん
790.792さん こんばんは。
どうやら金消会より内覧会を先にしたほうがいいように思えてきました。
細かな入居手続きはともかく、ローン確認等の支払いの重要確認は、せめて物件が納得いく出来栄えがあってこそだと思うんです。 内装業者1社がお粗末で下手だったわけではない様子なので、レジ全体が怪しそうです。
グラレジの外壁面の室内側仕上げはボードに壁紙を貼ってますから、その壁紙を貼りなおすにはボードから(下地から)作り直す必要になると思います。 戸境壁の室内仕上げはコンクリートに壁紙を直貼りだったでしょうか? そしたらこんどは剥がすと下地に糊が残ってデコボコしやすくなるんですよね。 更に大丈夫なのか心配です。
玄関口の隙間って何でしょう? 玄関扉を閉めても隙間が空いてて、隙間風が入ってくるのですか?
玄関扉の上と下とで隙間の広さが違うとかも、扉の建て付けが悪いとかありがちなので心配です。
畳の溝に隙間があるって‥? 畳が小さくて動いちゃうのですか? ある程度の安っぽさは仕方ないかもしれませんが、適当に畳を敷き詰めたみたいでそれは困りますね。
もし、鍵引渡し日までに手直しが間に合わない場合は、双日さんどうしてくれるのかも心配です。
あと2ヶ月。
-
796
匿名さん
そうですね。本当に金消会より先に内覧会を出来るだけ先に入れた方がいいと思います。
畳の角が変に一部上がっていたり、玄関の隙間は接着ボードがきちんとついていなかったり。
全て業者に指摘したら、これはそうですねえ、すみませんと全てに謝りっぱなしでした。
床の端が妙にぎしぎししていると思い手で重力をかけたら結構へこみました。指摘したら、やはり同様な答えでこれはまずいですね、すぐやり直しますだって!!ひどすぎる、、、(泣)こちらとしてはある程度直ることを見届けるまで金消会にも出ませんし契約にも応じません。
-
797
DT
>743さん
内覧会は長谷工の方と一緒にチェックします。
私はけっこう急いだつもりだったのですが、それでも約2時間かかりました。
こちらが指摘し、そこに長谷工の方がテープを貼り、検査シートに記入していきます。
最後に記入内容を確認して、当日のメインは終了です。
あとはポストや宅配ロッカー、クリーニング取次ぎの説明を受け、新聞やダスキンの
セールス(希望者のみ)などもあり、なんだかんだで2時間半はかかりました。
採寸はその後することができます。
私はなんだかんだで4時間半程グラレジにおりました。
-
798
匿名さん
796さん
畳そのものも変ですけど、畳の下地もダメなのかもしれませんよ。うわっつらだけキレイに仕上げてあっても、下地がベコベコだと何をやってもダメだと思います。
直貼り床がギシギシすることもあまりないので、洗面所とか水周りの床がギシギシなんだと思います。 こちらも床板を剥がして下地から作り直しでしょう。 そうなると今度は壁との突合せが甘くなりやすくなるので、床と壁の間に隙間ができないように次はチェックしましょう。
ところで、内装ばかりダメな様子ですが、電気はちゃんと点くのか、換気扇は回るのかとか、心配なところが沢山あるのですがいかがだったでしょうか?
>>743さん
実際に自分の部屋を見るまでに余計な手続きがたくさんあるんですね。これは大変そうに思えてきました。
夕方のんびり行ったくらいじゃ、とてもじゃないけど終わりそうにない気がします。
共用設備は一切見学できないみたいですが、そうでしたか? 共用棟も見学不可でしたか?
中庭も工事中だし、敷地内も歩けないみたいだし、なんだか心配ばかりです。
-
799
DT
>795さん 796さん
私は内覧会後、金消会を済ませてきました。
といってもローン申し込みが遅かったので金消契約自体は結んでませんが。
>798さん
電気の確認、水回りの確認はできましたよ。
照明は全ての部屋には仮設されてはいないですが、それを都度移して確認しました。
差込みはテスターでチェックできます。なお中庭は歩けましたよ(少し出てみただけですが)。
シンボルツリーの辺りにいたとき、ちょうど常磐線の快速電車が通りましたが、
音は聞こえませんでした。レジⅡが音をブロックしているようです。
それ以外の共用施設は郵便受けエリアは見てきました。思ったよりも郵便受けが
小さかったです。新聞は入るのかな、と思いましたが確かめませんでした。
エレベーターは9名定員なのでかなり小さいです。これは引越しのときは渋滞に
なるのではないでしょうか。
金消会場では長谷工ナヴィエさんに引越しの申し込み状況を見せてもらいましたが、
私の希望日は大変込んでいて、日にちの移動ができないか検討を依頼されました。
引渡し日からずっと申し込みが多い日が続き、春分の日のみ仏滅で空いてました。
2月の入居説明会のときには決まるようです。
とても込み合っていて待たされることもしばしば。これから一緒に住んでいく
皆さんを見ていたので、暇をもてあますようなことはないですね。
一日で内覧会と金消会の両方を行くのはキツイですね。採寸したせいもあるのですが、
お昼ごはんの時間は取れなかったです。
-
800
匿名さん
時間を気にせずにたっぷりとチェックしたいと思って、
金消会を午前中に、内覧会を午後に予約しているのですが・・・。
やはり内覧会が先の方が良さそうですか、、、。
なんだかみなさんの書き込み読んで不安になってきました。
同行業者は頼まずに家族のみで頑張る予定ですが、
受付で、水平をチェックする器具のようなもの等の貸し出しってありましたか?
なければ自前で用意かビー玉持っていくか・・・ですね。
内覧会当日の天候によっては、大き目の懐中電灯なども必要かも知れないですね。
我が家もニーズプラスで照明購入していないので、工事用の照明と、
天井埋め込みのダウンライトが頼みの綱です。
-
801
匿名さん
昨日、金消会に行ってまいりました。銀行、引越会社、ネット会社、管理会社、保険会社、登記会社等、とても時間がかかりました。(会場もとても込み合っています。)概ね2時間30分ほどです。風邪をこじらしていて熱もあったせいもありますが、とても疲れました。 金消会と内覧会が同じ日の方は、それなりの覚悟が必要ですね。(どちらかがおろそかになってしまう可能性があります。)
帰りにレジを外から見たのですが、やっぱり外見は見事で早く引越しをしたいと思いました。
来週には内覧会があるので、中身もよくチェックしたいと思います。
皆様の内覧会のスレとも参考になりありがとうございます。
-
802
匿名さん
床材やクロスの継ぎ目が浮き、汚れなどがあった場合は、補修ではなく
新たに作業しなおしでお願いするべきですよね?
どうなんでしょうか?
担当者がこれぐらい大丈夫と言ってきましたが、そこはこっちも強気で
いくべきですよね。
みなさんの書き込み見てると非常に憤りを感じて書かずにいられなくなりました!!
-
803
匿名さん
内覧会ですが、私は業者を同行させないので、内覧会に向けて書籍でいろいろ勉強しています。
このスレに出てきているような不具合はこの本で知識を身につければ十分見つけられそうですので
ご紹介します。
「あなたのマンション選びを絶対失敗させない本—建築検査のプロが教える」
船津 欣弘 著 大和出版
この本の後半に内覧会チェックの具体的な仕方が写真(白黒ですが)も用いて解説されており、
チェックシートもダウンロードできるようになっています。
私はこの本のチェック項目に従い、今住んでいる賃貸マンションで試しにチェックを実行し、
慣れてから内覧会に望むつもりです。
満足のいく仕上がりになるよう頑張りたいと思います。
-
804
匿名さん
>790様
>欠陥住宅ですよ、、本当に悲しい!!
私は今週内覧を予定していますが、ものすごく不安になってきました。一方で事前に状況が
わかったのでとても参考になり感謝しています。ありがとうございます。
790様のお怒りの気持ちは良くわかります。ただ、その言い回しを掲示板に書き込むのは不適切
ではないかと思います。
今後も今までどおり皆様の有益で冷静な書き込みを希望します。
-
805
匿名さん
我が家は初日に午前に金消会、午後内覧会を行ってきました。
金消会混んではいましたが、プライベートローンだったので銀行関係はパス、その他色々なブースを回りましたが突っ込んで聞くこともなかったので、書類を提出しただけで、1時間弱で終わりお昼は柏でのんびり食べました。
内覧会も自分達なりにチェックしましがた1時間で終わってしまいました。
その後に採寸をしたり、宅配ポスト等の説明を聞いたのでトータルで2時間ほどいました。
水平器、懐中電灯等もっていきましたが、担当者がついて回るので遠慮してしまい、、
あまり使わず目視でしか確認しませんでした。
指摘箇所は6箇所で、壁紙の継ぎ目や、木材の傷等です。
配水管等は、3ヶ月検診?の時でも対応してくれると言っていたので、見てません。
こんなんで良かったのでしょうか?
我が家も、内覧会前にチェックシートを印刷し、本で一生懸命勉強していたんです。
でも、いざとなると、寒さもあり適当になってしまいました。
遠慮せずにもっとしっかり見ればよかったと後悔しています。
同じような方いませんか?
あと、金消会の登記ブースで言われた登記の住所を現住所で行うか、新住所で行うか?というのが
何度説明聞いても分らず、薦められるまま現住所にしてしまったのですが、みなさん現住所なんですか?
私達に説明してくれたのは、担当ではない新人さんみたいでした。
-
806
匿名さん
私も昨日、金消会に行ってきました。ちょうど混み合う時間だったのか大変でした。午後ならすいていたのでしょうか?ところで、NHKの手続を拒否した人っていますか?最初にNHKの手続のコーナーに連れて行かれ、リアルネットの担当者は、まるでNHKの回し者かっていうぐらいの対応をされましたが。セキュリティを大事にしたいからと、かなりしつこく…このままだと新聞屋も個人的には契約できず、無理やり決められそうな感じですね。
-
-
807
匿名さん
今日、金消会と内覧会に行ってきました。
金消会は1時間ちょっとかかりました。
お昼をはさんで内覧会・・・
エントランスと中庭が思っていた以上に素晴らしく感激しました!
しかし住居は・・・
まず室内に入って気付いたのは床のフワフワ感・・
なんでこんなにフワフワなの?と思うぐらい床ではなく薄い綿入り敷物の上を
歩いている感じ・・
同行した担当者が
「フローリングの下にクッション材をひいている為です。クッション材が
ないと歩いていると踵がいたくなります。」
と言っていました。なんか言いくるめられてしまった様な気がします・・
みなさんのお部屋はいかがだったのでしょうか?
もし他のお部屋がそんな感じではなく、我が家の床を張った職人さんの
技量であるならもう一度確認会で交渉してみようと思ってます。
でも「どこの部屋もこんなもんです!」って感じで言われてしまうと
他のお部屋を見ることもできないので仕方ないのでしょうか?
あと我が家はキッチンはオープンにせず吊り戸あり。にしたのですが
キッチンとリビングの開口部分がとても狭く感じました。モデルルームでは
オープンキッチンだったので感覚がつかめず、収納優先に考え吊り戸ありに
したのですがあれぐらいしか開口部分がないのならオープンにするか
独立にしたほうがましです。はっきり言って対面キッチンって感じではないです。
クロスの継ぎ目など他に気になる点が何ヶ所かあり
本当に疲れた一日でした。
我が家も素人だけの検査だった為、配管などは確認しませんでした・・
床のことを考えたらプロの方に同行してもっらたほうがよかったかなぁ〜と
今更ちょっと後悔しています・・
でも内覧会に来ている方を見ていると、みなさん家族で・・といった感じでした。
-
808
匿名
内覧会情報 大変為になります。
中庭の景色が非常に楽しみです。
直貼りのフローリングの場合はフローリングの板材にクッション材
がついている材料を使用するので二十床に比べると多少ふわふわ感はありますよ。
そのクッション材により材料の遮音性能がきまるので直貼りの場合は否めません。
私は女房に最初は違和感があるけどすぐ慣れるよといってあります。
ちなみに子供が小さいので、大きめのラグを敷いて下の階の人になるべく
迷惑をかけないようにとは思っています。
-
809
匿名さん
DTさん
794です。早速返信いただきありがとうございます。
しっかり時間をかけてチェックしたいと思います。
ところで、大分ほこりや汚れがあるみたいですが、クリーニング
は引渡しまでにしていただけるのでしょうか?
それとも、自分たちで行うのでしょうか?
質問ばっかりですいません。
-
810
匿名さん
我が家も今日午前に金消会、午後内覧会でした。
金消会は、ローンをフラットと銀行ローンの2本立てにしたので書類の数が多くかなり時間がかかりました。その他のコーナーはそれほど時間はかからなかったのですが、全部で3時間は要しました。
内覧会はインターネットでチェックリストを入手して事前に勉強し家族だけで挑みました。指摘事項は20程で、主にクロスの浮き、小さな傷、汚れでした。特に大きな問題はなく、見た目のチェックは素人目でも十分ではないかと思いました。ただフローリングに関しては微妙な隙間が許容範囲か否かの判断が難しかったので、(我が家は許容としましたが(笑)・・・こまかいところまで気にされるようでしたら、プロに同行してもらった方が心強いかもしれませんね。
所要時間は2時間程でした。特にせかされることもなく、心ゆくまでゆっくりチェックできたのはよかったです。
しいていえば、和室にもう少し高級感が欲しかったです。
中庭は思ったより広かったですし、本当に素晴らしく感じました。
サッシ等級がいちばん低い部屋だったので騒音を心配していましたが、部屋の中はもちろん、ベランダに出ている時に快速電車が通りましたが、全く気になりませんでした。
>805さん
我が家はフラットを使用する場合は現住所で登記し、後に住所変更の手続きをすると説明を受けましたよ。
-
811
匿名さんta
こんばんは。
昨日、金消会に行ってきた者です。
金消会で疑問を感じた点が2つあったので投稿させて頂きます。
まず、引越しなのですが。。。
業者を頼んで引越しされる方は長谷工ナヴィエ以外の業者に頼まれるのでしょうか?
私に対応した長谷工ナヴィエの担当者の態度が横柄で、まるで私の事を上から見下す言い方で話してきました。
この接客態度にカチンと頭にきましたね。
3月16日に鍵の引渡しなので、それ以降に引越しが始まると思いますが
3月下旬までに引越しされる方が沢山、いらっしゃる事に気づきました。
あと暦で仏滅以外は毎日、10組ぐらいは予定されているみたいですね。
その担当者に聞いたら1日に引越しが出来る組は12組って言ってましたね。
あと、引越し日は2月10日に開催される入居説明会の時に分かるそうです。
まぁ、担当者の接客があまりに悪かったので、話半分で聞いてましたけど。。。
最後に双日の担当者と「建物売買契約書」の変更点について説明があったのですが、
担当者の言いたい事が理解出来ず、何回も聞きなおしましたが、最後まで意味が分かりませんでした。
そこで、「建物売買契約書」の内容を変更された方がいらっしゃったら、
変更した内容を説明して頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
なにしろ、変更した「建物売買契約書」の控えも貰えなかったのですから。。。
-
812
788さん
再内覧後、「完了」に署名・捺印してしまったら、その後に見つかったものについては『自腹』になることもあるので、納得いくまで判は押さないようにした方がいいと思います。購入者は、どうしても気に入って買った物件なのでひいき目に見てしまいがちです。業者や他人を連れて行くのは、そのひいき目を無くすことと、強く言ってくれることの為です(同行業者の場合は、施工会社やデベに言いくるめられないのが利点。もっと良い業者は、どうやってこの部分を直すか・交換させるかまで掛け合ってくれる)。友人や親御さんの場合は、購入者に遠慮して指摘をしない場合もあるので、連れていくなら優しい人は避けるべきです。建設・設計関係者の友人ならベストです。①壁の傾き、②洗面台や玄関等の電球、通気口や各所排水の部品の取外しが簡単か、③ベランダの排水溝の下地処理、クロスの角や継ぎ目の仕上げが丁寧か、④床にきしむ所がないか、⑤設計図面通り&MRやパンフの備品通りか(MRではイタリア製、実際の部屋は国産のクローゼット、畳が格落ち品)、⑥ミスを隠すような補修がされていないか、⑦門扉が風でガタガタいわないか、⑧窓鍵のかかり具合、⑨網戸は静かに滑らかに動くか等々、細かくチェックしないと、住んでから泣くのはご自身です。皆さん、内覧会・金消会、頑張って下さい。(①ー⑨は我が家での指摘事項。グラ・レジが第一候補だったのに、昨年内入居が必須となった為、泣く泣くこちらを諦めた他物件入居経験者です)
-
813
JIS
みなさんの内覧会情報、とても貴重な情報が満載で参考になります。ありがとうございます。
皆さん色々ご指摘のようですが、大きな問題は無いようで、安心しています。
フローリングのふわふわ感、結構有名ですよね。体験するのを楽しみにしています(笑)
しかし、「クッションが無いと踵が痛くなる」はすごい言い訳ですね。
なぜ防音にLL45を使ってるからと言わないのでしょうね。
ナヴィエ担当者の一日12組も不思議ですね。もしそうなら、5月半ばまで毎日
使っても引越しが終わりませんね。前にもどなたかが一箇所10組と
書いておられたので、一つの入り口が最大12組なのでしょうね。
ところで、不具合があった場合、金消会に行かないという書き込みがありましたが、
金銭消費貸借契約を結んでおかないとローンが借りられないので、引渡しを
受けることが出来なくなり、購入者側の瑕疵になってしまう気がします。
金消契約をきちんと結び、お金は払えるようにしておいて、手直しされない
場合は、引渡しを拒否して手直しを要求するのが正しい方法のように思うのですが、
違いますでしょうか?
あと、私が以前、内覧会の前に金消会に行くのが不安と書いたのは、最終図面の
受領書を内覧会前に出すのは嫌だということでしたが、これは私の勘違いでした。
最終図面の受領書は、金消会ではなく、内覧会に持っていくのですね。
それなら金消会は、先でも問題ないですね。失礼しました。
我が家の内覧会はまだまだ先です。家内がビー玉買いました(笑)
あと、ホッカイロを準備しました。これは結構重要そうですね。
-
814
DT
>800さん
照明は取り外せるのですが、手が届きません。私は業者に同行してもらいましたが
その方が脚立持参でしたので、都度変えていただきました。
(脚立の脚部分には靴下を履かせていました)
ちなみに照明は北側の部屋にセットされていて、南側には付いていませんでした。
>802さん
補修と作業しなおしのどちらにするかは個々の判断ですよね。
クロスや床材の汚れは住めばすぐに作ってしまうだろうと思い、破れたりしている
のでなければ、私は全て補修ないしはクリーニングの指示をしました。
>805さん
登記を現住所で行うか、新住所で行うかということに関してですが、ローンの
相談をしているときに銀行の担当者の方と、同じような話をしました。
そのときの話ではプライベートローンの場合は現住所での登記となり、引渡し後
本人が登記簿(古い言い方ですかね)の住所を新住所に直したければ、自身で
司法書士等に頼んで新住所に住所変更手続きを取ることになるとのことでした。
(もちろん手間とおカネがかかります)
提携ローンの場合は最初から新住所での登記が可能なので、金消会後は新住所での
住民票、印鑑証明を提出すれば、後の登記関係手続きはないので楽です。
私がローンを組む際に、プライベートではなく提携としたのは、この登記手続きが
1回で済むということも大きな理由です。
住所変更のため、また休みをもらって司法書士とやり取りをしたりする時間の
ほうがもったいないかなと思い、提携の手数料を払ってもいいかと判断しました。
-
815
DT
>806さん
金消会でのNHKは確かにまわしもの状態でしたね(笑)。
新聞は内覧会のところでスタンバイしていますが、行かなくても特に問題ないです。
私は行ってさっさと申し込んでしまいました。
少なくとも朝日と読売が来ていたのは確認できましたが、無理やりとかそんな感じは
まったくなかったですよ。
新聞屋さんとダスキンさんがスタンバイしているエリアの奥に自動販売機(無料)や休憩
スペースがあったので、申し込みついでに休憩できます。
>807さん
フローリングのフワフワ感はLL45等級なので確かにありますが、住めば直に慣れる
と思います。今住んでいるところも古い長谷工物件でフローリングをLL45等級に
リフォームしたところに住んでいるので良く分かります。
私は同行業者さんにフローリングのチェックは妙に他のところより沈み込むところが
ないかを確認してください、といわれたのでそこを気にして歩いていました。
またキッチンは私も吊戸棚ありです。
ウチはのん気なのか、開口部はあんなものと思っていたので、気になりません。
吊戸棚ありにした理由が収納の確保とリビングからキッチンが丸見えになるのは
イヤだと妻が言ったからです。
なので、収納には満足しました。どちらかというと居室の収納が思ったより
奥行きがなく、全部しまえるかなと考え込みました。
>794(809)さん
床のクリーニング(掃除)はとくに申し出なければ、そのままだそうです。
私が見たときはリビングにゴミが落ちていたりしたので、フローリングは
クリーニングをお願いしました。
またフローリングはワックスがまったくかかっていない状況で引き渡されるそうです。
引越し前にワックスをかけないといけませんね。
ウチは面倒くさがりやなので、内覧会のときにいたダスキンさんにワックス掛けは
頼んでしまうつもりです。掃除はどうするか悩んでます。
確認会で特に問題が出ずハンコを押してしまえば、その後は特に掃除も入なそうなので、
引越し前にはホコリが積もりそうです。
-
816
DT
>811さん
長谷工ナヴィエはいわゆるコーディネーターであって引越し業者ではありません。
長谷工って皆同じような感じですね(笑)。内覧会に同行した現場の方が一番普通でした。
引越しは例の1組2時間ルールで搬入口が2箇所ということですので、1日最大24組
までは可能ということになりますが、レジ1、レジ2ともそれぞれの棟のエントランス
から搬入になると思いますので、実際はもっと絞り込まれるのでしょうね。
それからご質問されたのは「建物売買契約変更通知書」のことでしょうか?
緑の表紙の売買契約書1ページ目の内容に変更がある場合に提出する書類ですよね。
私も2度変更しました。
1回目は残代金・支払い内容の変更と印鑑の変更に関してで、ローンの内容を契約時に
記載したテキトーなものから検討中のプライベートローンに変更し、かつ印鑑を認印から
実印に変更しました。さすがに売買契約書を三文判でとおすのはかっこ悪いかなと思い
ます。
2回目は金消会ででしたが、ようやくローンを申し込みしたのでその内容に合わせたもの
に変更しました。
ちなみに書面は全部回収されますが、双日リアルネットが押印したあと、配達証明?だった
かの郵便で送られてきます。
-
-
817
匿名さん
昨日内覧会行ってきました。感動より動揺。一言でいえば仕上がりが雑でした。小さなキズや汚れは気にしないつもりでしたが、ドアに致命傷を負った傷や、引き戸の端が搬入の際にぶつけたようにめくれあがっていたり…洗面所の床が何か落として破れていたり、キッチンの観音扉が塗料が剥がれていたり。小さいキズどころか大きいものが沢山みつかりました。ふすま網戸のたてつけが悪く傾いてたりもしてました。水周りの巾木の張り方も汚かったです。玄関の人工大理石も角の目地が欠けていたり…洋室の壁の下地のボードがつなぎ目ごとに波打っていたり…北側の部屋の窓からは鍵をかけているのに上の方から隙間風が…指摘箇所用のブルーのテープが隙間風でゆらゆらしてました。トランクルームは工事途中かと思う様な仕上がりでした(笑)40箇所以上の指摘をしてきましたよ。やり直しをさせて余計にひどくなりそうな所以外は、しっかり直してもらいたいですね。こんなに不安要素ばかりですみません。キレイに仕上がってる部屋もあるので職人さんの腕の差もあるのでしょうね。中庭には感動できましたよ。電車の音も気になりませんでした。
ちなみに同行してくださる方は長谷工の服を着てますが、別の会社の建築士さんです。公平な立場で見れるということですね。
-
818
匿名さん
我が家は同行業者をお願いしました。
部屋の感想は思ったより丁寧にきれいに仕上がっているなという感じでした。
同行業者さんも同じ感想だったそうで、来る前はもっと沢山指摘箇所があることを覚悟
されていたようでした。指摘箇所も少なめだったと思います。
子連れで内覧会を予定されている方に!
部屋でのオムツ替えは拒否されましたのでお部屋に行く前にオムツは替えてから
行かれた方がいいですよ。床に敷物をして替えたいと言ってもダメと言われました。
トイレはエントランスのトイレだけのようなので移動が大変でした。
ちなみにオムツ替えシートなどはついていないトイレでした。
-
819
匿名さん
ウチはまだこれから内覧会なのですが、少し時間があったので外側だけでもみてきました。
以前は工事用フェンスで庭がよく見えませんでしたが、よく見えるようになってましたよ。
線路側の道路に面する1階の人は、専用玄関?みたいに、庭から道路に直接出られるのがうらやましいです。
少し奥まった1階なら公園の広さも感じられるのかもしれません。1階の大型犬もgoodだと思います。
駐輪場付近もずいぶん完成してて、こちらが玄関と言われてもいいくらいの出来栄えです。
(実際にマンションの表札がこちらにもあるし)
外壁タイルもキレイに貼られているし、あとは部屋の中がどうなのか心配です。
>818 さんのお話しでは、部屋のトイレは流せないのでしょうか? だとしたら、部屋のキッチンもお風呂も洗面台も、水が出るかも内覧会ではわからないんでしょうね。(元栓が閉められてる?)
入居初日からお湯が出ないとか、水漏れするとかなければいいけど、とても心配です。
-
820
匿名さん
>819
水はでましたよ
水量が若干少な目だったので、聞いたら、その辺の調整はまだとのことですが。
-
821
匿名さん
内覧会情報 聞くと不安をおぼえますね。
でも 長谷工が一度 検査したうえで、購入者との
内覧会にのぞむのではないかと思うのですが。。
検査してないのかな?
-
822
匿名さん
登記に関して、現住所での登記と新住所での登記では
登記費用は異なるのでしょうか? ご存じの方、確認された方いらっしゃいますか?
(他のスレで、他物件ですが12万違うとの書き込みを見たもので・・・・)
-
823
匿名さん
今日、内覧会の予定ではなかったのですが、現地に行って「見ても良いですか?」と受付に申し出たところ、敷地内を見ることができました(内覧会は後日行います)。
皆さんのおっしゃるとおり、中庭は素敵です。
子供の声が響くな、とは思いました。
最上階の廊下から筑波山が見えました。
我が家は低層階なので、高層階の居住する方がうらやましいです。
きっと、手賀沼の花火もきれいに見えることでしょう。
-
824
匿名さん
内覧会いってきました。
うちはマンション購入3回目で、これまでの経験から見逃し勝ちな部分(入居してから気づいた)に留意してみてきました。業者は頼まず、私一人です。
実際、今のマンション(某ライオ・・M)と比べ、内装の出来は同じ程度でしたね。まず、床のフワフワ感は、慣れてるせいかまったく気になりませんでした。気になったのはほとんどが壁紙の継ぎ目と細かい傷です。うちは猫がいるので、床や壁は「いずれどうせ・・」という気持ちがあるのですが、壁紙の継ぎ目は、5年くらいたつと目立ってくるので、やや厳しく指摘しました。また、アルミサッシにけっこう傷があって、これも指摘させてもらいました。
あと、補修対象ではないですが、誰かも指摘していたように、和室の畳、ふすまがずいぶんお粗末(=みるからに安物)でした。モデルルームがバリバリに改造されていて、標準品の実態がわからず不安だったのですが、あぁ、やっぱり・・という感じでした。
昨年秋にも、モデルルームを改造しすぎるとモデルルームとしてのそもそもの役割を果たさないじゃないかと、営業マンに指摘しましたが、これについては業界全体で少し考えてもらいたいものです。
-
825
匿名さん
807です。
皆さん、ご意見ありがとうございました。
フローリングのフワフワ感・・
LL45等級というのはそんな感じなんですね・・
安心しました。今までに住んだ住居には(賃貸のみ)そんな感じの
フローリングは一件もなかったので・・・
内覧会後、一晩もたつと興奮もさめ今日から冷静に荷物の整理を始めてしまいました(笑)
そういえば金消会の引越し業者ブースで確認したのですが
16日の引渡し日の引越しはグラレジ1で28件あるそうです。
我が家は他社を利用しようかと思っているのですが
他の日にずらしてほしいと頼まれました。
もちろん「この日でなくては仕事の都合上だめ!」といった所
「夜中までかかりますよ」と少し脅されちゃいました(笑)
でも現地に到着した順なんですよね〜搬入は・・・
引越し担当者に「鍵は何時にもらえますか?」と聞かれたので
双日の人に確認したところまだ決定ではないが10時頃らしいです。
10時過ぎに搬入が始まるのだったらやっぱり夜中までかかる人も
いるかなぁ〜
内覧会が終わりいよいよ引越しブルーになってしまいそうです・・
-
826
匿名さん
825の補足です。
鍵の引渡しはグラレジ近くに会場を設ける予定。
そこの開場が10時頃とのことです。
その日に全ての部屋の鍵を引き渡しするそうです。
仕事の人は・・と聞いたら「遅くまでやってますから・・
もちろん代理人でもいいです。」との事でした。
初めての一斉入居はびっくりだらけです。
-
-
827
匿名さん
引越が1日20件としたら、全戸で1ヵ月半くらいかかる計算かな? 多い日も少ない日もあるし、
雨の日もあるだろうし。大変な引越になりそうですね。 最初に入居した人は、毎晩遅くまで
引越トラックを見ることにもなりそうですね。
-
828
匿名さん
>815さん
ワックスなしでの引渡しですか!!
以前・・・かなり前ですが、契約直後にフローリングコーティングが
オプションにあるかどうか問い合わせたところ、
「コーティングはできませんが(水性ワックスのみなので)、
引渡し時にはワックスを施した状態になります。」と言われたんだけどなぁ〜。
ま、問い合わせたのも答えてくれたのも、リアルネットではなく
アーベストの営業さんだったから、その辺はいい加減だったのかも・・・。
だとすると、825さん情報による3/16入居希望の28軒は、
鍵をもらったらまずワックスがけですね。
となると、1番2番乗りよりも、3番4番手ぐらいの方が
しっかりワックスかけて乾かせるのでいいかもしれないですね。
我が家は引渡し日の入居希望ではありませんが、
3/16は掃除用具とワックス持参で鍵を受け取り、
そのまま新居に直行しようと思います。
-
829
匿名さん
私も内覧会に行ってきましたが、やはり皆さんと同じようにちょっとがっかりかなぁ...
契約してから約1年、その間何度かMRに足を運びその度にMRを見ていたせいか、図面を見てMRとは違うんだ…とわかっていても現実の部屋を見ると、あれ?こんなはずでは...と思ってしまいました。
エレベーターも小さかったなぁ。
824さんのおっしゃるとおり、MRを過度に変更してしまうと意味が無いように思います。
おまけに皆さんご指摘のとおり仕上がりがもの凄く雑で、壁紙の継ぎ目や、壁紙が所々切れていたり
サッシの傷等々。
指摘しているうちに多少の汚れなどは、この程度なら指摘してもしょうがないのかな...とか思う始末で、はっきり言って疲れました。
それでも指摘箇所は40箇所を超えましたから、かなりいい加減にやられてると思いました。
皆さんのレスを読んでまだまだ見落としてしまっている部分があるのではないかと不安に思っている今日この頃です。
もう一度内覧チェックさせてもらおうかな...
ところで扉の枠の木の部分の継ぎ目(これで解って頂けるかな?)がデコボコなのは普通なのでしょうか?
業者の方がぴったりはまるのは無理だと言われたのですが、家に帰ってみたらピッタリはまっているんですよねぇ...
どなたか教えていただけるとありがたいです。
何しろ何もかもが初めてなものなので、期待が大きかった分、不安が大きくなってきました。
-
830
匿名さん
確かにね。。。とりあえず悪いというかがっかりということを以下あげますね。
和室の畳・・・今住んでいる賃貸マンションの物のほうが全然ましです。薄っぺらい「マット」同然でした。オプションで琉球畳(半畳畳)にした方も同じようなマットだったのでしょうか?
ふすま・・・なんだか日曜大工で作った「お父さんの自信作」ってかんじでした。っていうか、そんなこというとお父さんに失礼かな?とにかく「安物」です。
エレベーター・・・MRにあんな立派で広いエレベーター設置するなら本物に設置して欲しいいうくらいちゃちい。
クローゼット・・・雑い。大工さん、再確認会までには手直ししっかりお願いね。
NHK・・・なんやかんや言われていますが、TVあるならやっぱり受信契約してあげてないとね。災害情報に関しては有用な情報源ですよ。今日も津波情報をちゃんと放送し続けていたのはNHKだけだったもんね。いざというときは情報源として頼りになる存在かな。NHKの安否者確認放送で当時、東灘に住んでいた弟の無事を確認したときはは「ありがとうNHK」でした。
-
831
匿名さん
皆さんががっかりの点は私も同感です。
和室は客間に・・・なんて考えてましたが、この安っぽさではちょっと・・・。私も不安的中箇所でした。やっぱり、モデルルームはきちんと標準品で作って欲しかったですね。
クローゼットの棚板について質問なのですが、表面がコーティングされていないただの板だったので、下手すると手にとげがささるのではという感じだったのですが、そういうものでしょうか?
一応ヤスリがけはお願いしたのですが・・・。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件