管理人
[更新日時] 2009-04-24 11:58:00
パークホームズ船橋海神の丘のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
パークホームズ船橋海神の丘でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
こちらは過去スレです。
パークホームズ船橋海神の丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-15 10:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市海神3丁目295-1(地番) |
交通 |
東武野田線「新船橋」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
166戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ船橋海神の丘口コミ掲示板・評判
-
401
まりんぽ
No400サンへ
なるほど。そう言われればそうですよね。
そもそも耐震構造で大丈夫ですと言われてるのに保険を掛けるのも
何だか頓珍漢な気もします。あくまでも任意保険ですもんね。
必要だと思えば入る、必要じゃないと思えば入らない。ということですね。
もう一度検討し直してみます。
-
402
匿名さん
ヒルトップさんのスレからの情報ですが、以前から噂になっていた東武ストアーが、
D2向いにコジマ電機と共にオープンするみたいです。
フードコートも出来るかもと情報が出ています。
近所には、東武のスポーツクラブが移転して小さな東武タウンが出来るみたいです。
-
403
匿名さん
色々な店が近くにできると、生活が便利になり、嬉しいことですね。
一方、休日の渋滞が少し心配です。
旭硝子工場の跡地も気になりますが、何か新しい情報がないのですか?
-
405
匿名さん
-
406
海神1号
皆さん、引越しの日取り決まりましたか?当方希望の日取りは抽選に外れましたが、
子供の小学校入学と幼稚園入園前の日取りで引越し日が決まりほっとしています。
後はマツモトさんの引越し見積もりを取り、他社さんとの見積もり合せが残っていますが、
時期的に割高な期間なので25万前後(都内〜船橋、4人家族)は覚悟しています。
地震保険、巨大地震発生の確率、掛け金に対しての補償額の低さを考慮し加入しません。
№402さんへ コジマ電気の情報ありがとうございます。(現在済んでいる所のコジマ利用しています)
-
407
匿名さん
406さん
引越し日が決まりほっとしていますって、どういうことでしょうか?
引越し幹事会社から連絡が来たとのことでしょうか?
-
408
匿名さん
-
409
匿名さん
>>407 さん 我が家は松本引越しセンターから23日に連絡がきました。
『残念ながら希望日ではダメでした』と!
4月の中旬にお願いしました。
-
410
Y&K
我が家も第一希望日は×でしたが、引越し日が確定していよいよ!と気分も乗ってきました。
火災保険に関して、皆さんのご意見がとても参考になりました。地震、付けるか付けないか、もう少し考えてみるつもりです。
次のイベントは内覧会ですね。ようやく自分たちの家を直に見れるのでとても楽しみにしています。
月曜日、ちょうど野田線に乗る機会があったので、1ヶ月ぶりに現地を見れました。駐車場もだいぶ出来ていましたね。我が家は今は車が無いので駐車場を契約していませんが、今後車を持った時に駐車場が空いているのか少々心配です。まあ、入居する皆さん全員が駐車場を契約してるとは限りませんし、場所を選ばなければ恐らく大丈夫だろう、と思っています。家の次は車貯金に励まねば!
-
411
匿名さん
今更なのですが、このマンションは24時間ゴミだし可能ではないのでしょうか?
この前の入居説明会のときにもらった”ご入居に際してのご注意・ご案内”を見ると収集日の当日にお出しください。と書いてあったので、自分の認識と違っていて・・・。いろいろなマンションをみていたのでどこかと勘違いしているのかもしれませんが・・・。今のマンションは24時間ゴミ出し可能だと思っていました。どなたかご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。
-
-
412
匿名さん
皆さん、インターネットはNTTとKDDIどっちにされましたか?
うちはどっちにしたらいいのか迷っていて。皆さんはどのように決められたのですか?
-
413
匿名さん
私はインターネットはNTTにしました。携帯がauではないので・・・。
家族全員auならKDDIがお得だと思います。サービスの詳細の比較は各社HPで行ってくださいね。
実は、プロバイダーをどれにしようかと迷っています。入居説明会では、人気なのはぷらら&@niftyと聴きました。みなさんのお奨めプロバイダーご意見きかさせたいただけませんか?
参考までに 光接続プロバイダーランキング
→http://www.gomez.co.jp/scorecards/index.asp?Section_id=SC&topcat_i...
地震保険は加入しません。保障額低いし、そもそも耐震構造。また地盤もしっかりしているはず?
なので。中途半端に崩壊したらマンションの場合基本的に住めません。
戸建てなら高くとも入ります。
-
414
匿名さん
私はKDDI&DIONに申し込みました。
KDDIの光ってこの間までのTEPCO光(東京電力)を買い取ったもので
NTTのフレッツよりも契約者が少なく回線がスムーズかな?って思いました。
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
実は私もKDDIの方が人が少なくて回線スムーズかな?って思いました。入居説明会でも聞いている人少なかったし。携帯がauなら私も迷わずKDDIなんだけれどな。
-
417
匿名さん
24時間OK=24時間365日では無いですよ。
基本的には、収集日の24時間前からゴミ出しOKという事になります。
-
418
匿名さん
引越し日の連絡を貰った方にお聞きします。
電話での連絡ですか?それとも手紙ですか?
うちはまだ連絡がないんですが…
-
419
匿名さん
引越し日が確定しました。
うちは3月末希望でした。ですが第一希望がダメで、しかも他の日も3月末は一杯だったため、4月1日以降にして欲しいとTELで連絡がありました。
昨日、こちらから中旬にして欲しいと言うことをお伝えしたら、「その日は空いているので確定します」と即返答をいただきましたよ。(これから、文書にして発送していただけるようです)
まだ連絡が来ていない方は希望が通ったか、もしくは元々の希望日が遅かったりして今調整中なのではないでしょうか。(多分、希望の集中していた3月末から抽選して順次決まっていくのでしょうから)
-
420
匿名さん
インターネットはNTT&ぷららにしました。
もともとそちらでADSLに入っていましたし、料金表を見ても安かったので何も考えませんでした。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件