物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
568戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [売主・事業主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
370
周辺住民さん
>369
「千葉ニュータウンの売れ残りマンションが900戸」って記事、インターネットの新聞記事で見たよ。夏くらいだったと思うけど
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
-
373
契約済みさん
10しか売れ残ってないなんて、すごいですね!購入した身としては、何となく安心です。
完成予想図では白っぽく見えるのですが、今のところ茶色ですがいまから塗るのでしょうか??
まぁ、どっちでもいいのですが。
-
374
物件比較中さん
オール電化も考えどころかな?
電力会社(標準家庭1カ月あたり、円、消費税込み)
新料金 前期比での変化幅
北海道<9509.T> 7108 624
東北<9506.T> 7199 628
東京<9501.T> 7617 820
中部<9502.T> 7397 405
北陸<9505.T> 6886 117
関西<9503.T> 7117 492
中国<9504.T> 7859 843
四国<9507.T> 7247 489
九州<9508.T> 6868 477
沖縄<9511.T> 8812 1137
-
375
購入検討中さん
>オール電化も考えどころかな?
実際問題として、今回の値上げ以降、ガス併用とどっちが光熱費安いんですか?
ガスの基本料金が無い分オール電化の方が得かな〜と、思っているのですが、
電気がガスより割高だとすると逆転してガス併用の方が安くなったりって
するんですか?
それなら、おっしゃる通り考えどころなんですけど…
-
376
購入検討中さん
購入検討中です。
実際700戸を完売できるのか心配です。
あと、CTNはどうなのでしょうか・・・
-
377
購入検討中さん
-
378
匿名さん
オール電化の方がガス併用より火災保険が安いと聞きました。
オール電化は火事になるリスクが低いという事ですね。目に見えないリスク含めてご検討された方がいいのではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
-
-
380
匿名さん
-
381
購入検討中
検討していたら、希望の間取りが売れちゃいました・・・。
マンション売れ行き好調ですね。
-
382
購入検討中さん
>検討していたら、希望の間取りが売れちゃいました・・・。
>マンション売れ行き好調ですね。
マンションは売れ行き最悪ですが、そんな中でも良い物は早く売れてしまう。
とにかく安く買いたい人と、良い部屋を買いたい人が、大きく二分してるみたいです。
ここと比較している別の物件の話しですが、安い部屋と、高い部屋から順に
売れていって、中間の価格帯がごっそり残っていました。
これも格差社会の縮図ですかね。
-
383
入居予定さん
オプション関係の話なのですがフローリングのコーティングって頼んでる人結構多いんですか?
最近他の掲示板をいろいろ読んでいたらオプションの話題のときにフロアコーティングの話題で結構盛り上がっているので頼んでいる人多いのかなと思い質問してみました。
参考に皆さんのご意見お聞かせください。
-
384
匿名さん
散々出ている話題ですが、無垢ならすべきでは無いです。
印刷でもご自分で月に何度かワックスを塗布すれば奇麗な状態で長持ちします。
コーティングは一見奇麗ですが傷がつけば逆に目立ちます。
私は必要ないと思っています。
業者さんは必要といいますが商売ですから。
-
385
契約済みさん
かなり面倒臭がり屋の私的にはコーティングやろうかなと思っています。
月に何度か家具をどかしたり等してワックスがけをするのは億劫なのでフロアコーティングはしてしまおうと思っています。
水廻りのコーティングなどについてはまだ検討中ですけど。
ただどこでお願いするかをまだ悩んでいる状態なので383さんやほかにコーティングを考えられている方、どんな所で頼んだり検討しているのか教えてもらえると助かります。
-
386
匿名さん
比較検討中の者です。
何故皆さんは隣の始発駅の2つのマンションではなく、こちらを選択したのですか?
私は都心へ通勤するなら座れないこちらは購入後大変かなと思い二の足を踏んでいます。
そのマイナスを凌駕する購入に至った決定打みたいなものを教えていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
やっぱり何といっても、『千葉ニュータウン中央』駅というリケーションではないですか。
うちは子供はいないので夫婦二人とも仕事をしていますが、二人とも都内勤務です。
隣の駅は始発駅といっても、街としての完成度はやっぱり・・・ですよね。
あとは、マンションの共用施設も魅力的でしたね。
千葉ニュータウンエリアのマンションは一通り見学にいきましたが、ここが一番よかったですよ。
24時間ゴミ出しができたり、駐車場にカートがあったりちょっとした気配りが嬉しいです。
ここはうちにとって最高の条件でしたし、早く引越したいなぁと思う今日この頃です。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
384さん
貴方に同感です。
以前も書きましたが、ある知人は傷がついたり剥がれたりしたら
それこそ大変みたいですよ。
別の知り合いは年2回盆と正月にワックスかけで十分だと言ってました。
私もそのつもりです。
385さん
一人で動かせない家財道具を動かしてまでワックスはかけませんよ!
ご主人に2回ワックスかけてもらってはどうですか。
1回分約5000円前後で買えますよ。
東急ハンズなどで調べてはどうですか!
-
390
匿名さん
ウチは職場がすぐ近くだから中央のマンションの高層階にしたけど、もし都内通勤ならいには野の戸建てを買っていたかも。
ちょっとだけ頑張って広い戸建てが買えるなら、悪い選択ではないと思う。
実際、この2択で悩んだし…。
だから我が家の決め手は自転車で職場に通えるから、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
いには野は、現状は「村」だからね…。
合併の話が出ているそうだけど、決定ではないし。
財政状況困難な村で不安を抱えて暮らすより、
印西市の中心で便利に暮らすのを選びました。
お隣の牧の原の、そうふけ公園周辺の街並みは綺麗で正直かなり迷ったけど、
やっぱり市の中心で生活した方が利便性がいいと思います。
-
392
匿名さん
この南側がすべて整備されたらあちらよりはるかに綺麗な街になりますよ。あそこで綺麗なのは外資マンションと公園だけ。こちらは北側見てください。全体に綺麗です。
-
394
契約済みさん
うちの場合は、
徒歩でひと通りそろう利便性が決めてでした。
年をとっても安心だと思いました。
これは実際に何度も足を運んで実感しています。
のんびりした雰囲気を保ちながらも
ここまでの利便性をとても魅力的だと感じています。
-
395
契約済みさん
成田までつながったら、始発ではなくなると思いました。
-
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
夜間の歩行に危険なところがない。
死角がなく、年頃になった娘の帰宅も安全
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
夜間で郊外や田舎で駅から離れて歩行者もいない上に広い駐車場があるような所は
安全なわけないよ、特に容姿端麗のお嬢さんだったらなおさらでしょう。
-
399
匿名さん
千葉ニュータウン中央なら終電でも人が沢山いるので安心ですね。
-
400
匿名さん
センティスくらいの駅近ならね。
中央〜日医大物件なら徒歩5分以内が条件かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
売主のひとつであるアゼルの経営状態が危ないみたいですね。
グローベルスとの合併も中止になり、株価も相当下がっています。
他の売主3社も大丈夫なのでしょうか・・・
-
402
匿名さん
その辺りを心配されているならCNT物件なら、お隣のサングランデくらいしかないかも知れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>売主のひとつであるアゼルの経営状態が危ないみたいですね。
アゼルにはプロスペクトというスポンサーがいるので、スポンサーが見つからずに倒産したノエルの様にはならないと期待していますが…
ノエルが支払わずに倒産した10億円の焦げ付きが厳しいですね。
アゼルは多摩の方にノエルに注文されたマンションを建設していました。
こういう名前なので、新興デベみたいですが、もともと日榮建設工業という建設会社ですからね。
でも、売主が複数有ると、リスクはずいぶん下がりますね。
-
404
匿名さん
アゼルのIR情報出ました。
こんどはダイア建設と業務提携だそうです。
グローベルスよりも、バックにりそな銀行がついて業務再建中のダイアとの業務提携の方が良いですね。ダイアの株価7円はびっくりしますけど、業務再建中の会社だからこんなもんでしょう。
予想通りの赤字決算だけど、当面の危機は脱したみたいです。
業務計画も、受注残も、好感の持てるものなので、業務は継続できるでしょう。
とりあえず良かったですね。
-
405
匿名さん
いくらバックにりそな銀行がついてるからといって、
株価7円のダイアとしか提携できないのは不安。
しかも業務再建中…。
もっとまともなところなかったのかね?
-
-
406
匿名さん
>もっとまともなところなかったのかね?
グローベルスとの合併だと規模の大きくなる効果しかなく、今のマンション不況では、かえって足かせになる恐れがあるので、ダイアとの提携の方が良いと思う。
これ以上っていうと、自分より大きなところに吸収されるっていう方法も有るけど、これは、今よりさらに悪くなったら、そうなるかも知れませんね。
変な新興デベとくっつかなくて良かったと思う。
>業務計画も、受注残も、好感の持てるものなので
それよりも、有利子負債の圧縮計画の方が好感が持てる。これは財務状況が健全に向かうので、受注残があるよりも効き目が大きい。
-
407
匿名さん
倒産の危機にあるアゼルなら、ダイアくらいしか提携してくれないよ。
何が良くて業務再建中と一緒になるんだか。
圧縮計画も財務状況が健全になる保障はないしね。よほど楽観的にみないと。
-
408
匿名さん
>圧縮計画も財務状況が健全になる保障はないしね。よほど楽観的にみないと。
悲観的に見たら、今はマンションの購入そのものがダメだよね。
大手ゼネコンですら大幅下方修正してる。
どうしても心配なら、来年10月からの住宅性能保証制度の開始を待った方が良いかな。
購入を1年待つという方法もある。
でも、ここは複数の売主が有るから、それがリスクヘッジになってるね。
-
409
購入検討中さん
この前MR行った時に担当さんから
「この辺は新しい町なので変な人は居ません」と言われたが、
その後車で町を案内された時に各所にガラの悪い輩が多かった。
イオンの入り口の前で堂々とタバコ吸ってる子供がいたりとか。
そのことを担当に言ったら
「まあこのくらい何処にでも居ますよ」
と言われた。
治安的にどうなんですかね?
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
-
412
契約済みさん
最近モデルルームに行けないのですが、売れ行きはどうなのでしょう?
近隣のマンションが売れ残っているので少し心配です。
最近行かれた方、情報提供お願いします。
-
413
入居予定さん
先週MR行ってきました。
参番館は残り10古、弐番館は残り約3分の1程度という感じでした。
入居まで残り4ヶ月、この不動産不景気の時代ではいいほうではないでしょうか。
駅徒歩5分圏内で大規模マンション、設備も文句ないですし、
参番館は年内には完売??と期待しています。
-
414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
411さん
西新井にイオンなんかあるんですか?
アリオじゃないですか?
-
-
417
ご近所さん
四番館の基礎造りもあっという間に終わったみたいだけどそこから
なかなか進まないな。五番館は手つかずの状態。その南側は何も
進捗なし。あと1〜2年はこの状態で様子を見るのでは。まあ本
格的に販売しだすのは南東側の日綜マンションの売れ行きを見て
からでないの。2010年4月までに販売、それ以降に販売、
どちらが吉とでるか。
-
418
入居予定さん
今日久しぶりにモデルルームに行ったところ、販売担当だった人に今後のスケジュールの説明を受けました。1月下旬〜2月上旬にかけて入居説明会、内覧会は2月中旬頃になるそうです。
ところで、内覧会は1部屋あたりの時間が1時間程度に制限されるそうなのですが、我が家は1級建築士の人に同行を依頼しようと考えています。1時間だけで内覧会のチェックって完了するのでしょうか。経験者いましたらお話聞かせてください。
-
419
匿名さん
壱番館は全く売れてないということでしょうか?売れ行き苦戦してるようですね。
どこも同じとは思いますが・・・
-
420
匿名さん
これから購入を考えてる人は、粘って建物の中を見せて貰った方がいいですよ。下の方の階は内装もだいたい終わってるし。
→値段のわりには(同ニュータウンの他物件と比較)実際の内装が安っぽいと思います。まぁ、センティス購入するよりかは遥かに良いのだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
2300万を割ったらみんなで買いましょう!
目指せ−500over!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
ニュータウン住民
418さん
内覧会は1時間では済まないと思います。
私は2〜3時間かかったかな?
「気の済むまで見てください」と言うところが良心的であり、それを主張していいと思います。
頑張ってください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
プー太郎
芸能人使うのは、気合いが入っている証拠って考えもありますよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
倍万
芸能人を使うってのは、気合いが入っている証拠って考えもありますよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
思案中
エクセレントとブルーミングとで迷ってるんだけど、センティスも今週見てから、最終的に決めますが、どこが一番いいのでしょうか?参考にしたいので、誰か意見聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>430
エクセレント
→ 安いが、周辺環境、規模、管理費とその上昇率が・・・
ブルーミング
→ 周辺環境は良いので、駅からの距離と風貌・眺望が許容範囲なら・・・
センティス
→ 駅に最も近いが、CNTの中ではやや割高、目の前の空き地の将来を気にしないなら・・・
っていうか、レジデンスは???
-
432
匿名さん
私はその中ならセンティスが一番いいと思います。でも、センティスだったら絶対レジデンスの方がいいと思いますよ。
レジデンスは、各棟にエレベーターが1基しかないのが、難点ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
子持ち
子供がいるので、広くて環境の良い、ブルーミングを買いました。旦那には以前住んでた所(駅まで徒歩20分でした。)よりは駅に近いので、喜んでます。まだ、まだ空きがあるので、ブルーミングを買ってあげてください。レジデンスさんごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
NT中央で検討してるなら、レジデンス以外絶対あり得ません。ブルーミングを買った方ごめんなさいね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>433、434
ま、どこを買った人でもそう思ってるもんです。御多分に漏れず自分自身も。
そう思って選んだり住まない人は居ないだろうし自分が幸せならばそれでいいじゃないですか〜♪
-
436
匿名さん
くれぐれもパンフレットには騙されないようにね。
自分の目で現地へ行って確認することだよ。
しかしここ安っぽいね。
-
437
ご近所さん
>>431
同感です。
価格、環境、駅近。
どれを優先するか、お好みしだい。
-
438
匿名さん
全く同感ですね。
自分が買ったマンションが、一番ですよね。
私は、個人的には庭がある一階がいいですね。
値段は高めになりますけど。
家庭菜園今から楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
このAVっぽいコピーはどうにかならんものか?
どうしても気になる。
嫁がやらせてくれないからか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
購入検討中さん
男性は変なところが気になるんですね!(笑)
私なんか、『篠原涼子なんか使って、広告費が無駄だよー!それも購入者が払うのにー。』とか思ってました。(^^ゞ
-
442
サラリーマンさん
>>439
お気持ち察します。
私も同じように思ってました。
篠原涼子なら大歓迎ですが…。
入居を機に妻も変わることを期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
6月に購入してから、MRに行ってないんですが、最近行った人いますか?この不景気で売れ行き状況が気になります。誰か情報下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済み
わたしも、住んでいるところから遠いので、なかなか現地に行けません。
10月頃?にMR行ったときは、3番館は残り数戸くらいで、2番館は3割くらい残ってたようにおもいます。
(記憶が曖昧ですのでどなたかフォローお願いします。)
それと、現地の工事はどの程度進みましたか?
写真等アップできる方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
かなりできあがって
外壁の色、模様?が
よくわかるようになってますよ。
濃い茶色?を基調にしてベージュ?がアクセントカラーで
いいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
もう足場もとれていますしね。外は完全にできてる感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
契約済みさん
徒歩20分の団地に住んでいます。ほぼ毎日ベビーカー押して見ていますが、いい感じに進んでますね!目の前に出来る建物が気になるところです♪斜め後ろのマンション?戸建て?も気になるところです。
-
449
入居予定さん
先週末にモデルルームに行ってきました。
3番館は残り10戸くらい、2番館は残り3分の1程度といった感じでした。
1番館はまだ半分くらい残っていましたね。
ちなみに、モデルルームの中に、既に完成しているお部屋の写真が何点かありました。
キッチンや和室、リビングなどの写真で、イメージを沸かせるには十分な写真でした。
機会があればモデルルームに行かれることをお勧めします。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
タイルが少ないからだよ。確か外階段もコンクリートで全て囲まれてないのでは?←違ってたらゴメンなさい。
外観の見た目は牧の原のドアシティや日医大のエストニオの方が高級感あるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
契約者
外観を今日見て来たけど、安っぽいって言う人がいましたが、私は結構気に入りました。早く中も見て見たいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
まぁこの時期に建つ物件とブルーミング、センティス、エストリオと一緒にしたら業者がかわいそう。
内外装とも材料調達費が全然違うんだから。
その代わり最新設備が付いてくるでしょ。
そんなもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
↑は一理あり。
質の良い上記竣工物件を買い叩く。
CNTでは、これ最強。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
3番館は後数戸だけど、1、2番館は半分位残ってたけど、この不景気で来年の入居までどこまで、売れるか不安じゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
-
457
購入検討中さん
駅から見て、参番館左の道路をはさんだ場所で建築中の物件(マンション?)は、何?。
ご存知の方がおりましたら、教えてくださいませ。
-
458
匿名さん
建設看板を見る限り日本綜合地所のマンションのようです。
ほぼ形は出来てきてますが、まだ売り出されていません。
恐らく競合を避けるために、牧の原のレイディアントシティが完売してから売り出す戦略だったのかと。
しかしこの不景気に内定取消問題。
ここの1、2の在庫や4、5が建つ建たないよりも、アチラは建ってしまっている以上、事態は深刻でしょうね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
なんとか4、5番館はまぁ、建築するでしょう・・・・・(希望も込めてるが)。6、7番館はないと思ってた方がいいよね。でも、立たなかったら、管理費ってどうなるんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
4,5はもう基礎工事に入ってるよ。
4も前にマンションが建つので1、2と同じだろう。
良いのは3だけ。
1、2買った人、眺望は前棟の迫った廊下だが、どこ
が気に入って買ったの教えて。
-
461
匿名さん
今はどこもそういう形なので、別に問題ないでしょ。
自分のところでなければよそのマンションだし。牧の原みたいに。このマンションと同じ形態は白井にもあるけど皆さん満足してるみたいだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
前棟と50メートル離れているし、気になる人もいれば、気にならない人もいるのでは??
-
464
匿名さん
>>451
外階段がタイル張りでないなんて…。
さすがに見落としてたわ。
そんなのこの辺りではレイディアントシティくらいでは。
やっぱりコストダウンの影響は隠せないのかな。
他の竣工物件もみてきただけに別の意味でドキドキだわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
3番館の人。
本当に50mも離れているか。
そもそも南北方向の敷地幅はどれくらいだよ。
現地行って測ってみな。
-
467
近所をよく知る人
参番館を買った人なら、他の棟を買った人の気持ちなんて知らなくていいんじゃないですかぁ。そんな事を聞く意味が分からないなぁ。人それぞれ理由があるんじゃないですかぁ。
-
468
匿名さん
流石に外階段にタイル無しはないでしょ。
官舎じゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件