物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
568戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [売主・事業主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
309
契約済みさん
本当に高い!!!
人それぞれかとは思いますが、値段が手ごろで利用価値のある物ってなんですかね。
カーテン注文したら楽そうだけど‥皆さんはどうお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>>309
一度北側にある「カーテンじゅうたん王国」をのぞいて
価格検討し決めたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
契約済みさん
うちは、オプション会では購入しない予定です。
参考にはしますが後付可能なものが多いですし。
まぁ、人それぞれですよね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
契約済みさん
「カーテンじゅうたん王国」は値段的に安いですか?
都内なのでなかなか行けませんので、近くの方わかれば教えてください
以前に大塚家具で見積もりをとったことがあるのですが、かなり高くてびっくりした。
そのときは窓がワイドタイプだったからかもしれませんが、、、
安さで言うとどこがよさそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
契約済みさん
オプション会のお知らせ楽しみにしてたんですが高いんですね。
千葉県内ではないので、まだ届いてません、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
大○家具は高いでしょう。ジュウタン王国ははるかに安いと思います。寒い時期の入居ならカーテンの有無で寒さ違いますから、お店にどのくらいで仕上がるか聞いた方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
契約済みさん
312さん
牧の原に来年入居予定のものです。
印西の地区の情報が知りたくて、よくこのコーナーも拝見させて
いただいてます。
カーテンもそうですが、御徒町にある多慶屋はご存知ですか?
ここは昔から電化製品をよく購入しています。
秋葉より安いと思ってます。
カーテンの件ですが、私も多慶屋、大塚家具、東京インテリア家具、ケユカ(新宿)、インザルーム
などで見積もりをお願いしました。
布地によると思いますが、多慶屋が一番安いと思っていましたが、大塚家具も同等の値段でした。
他のお店はそこの2軒より高かったです。
これは川島織物の商品です。商品によては30〜40%引きです。
また、ヨーカ堂でも川島織物の製品を取り扱っているそうですよ。
私は大塚家具で注文しよと今は考えています。
そこのマンションも同じだとといますが、優待でさらに10%引きですので大塚家具に決めました。
参考にして下さい。
私も印西にはなかなか行けませんが、一度「カーテンじゅうたん王国」に行って、見積もりを
お願いようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
白井新住民さん
高いですがイオンモールのローラアシュレイがものが良いのでうちの場合、居間のカーテンだけオーダーで作ってもらいました。
値段は確かフタ桁ちょっと掛かりました。
その代わり他の部屋は以前住んでいたところのをリサイズして使ってます(汗)
変える楽しみを後に残せると言い聞かせつつ(滝汗)
ジョイフル本田も種類の多さはまぁまぁある方ではないでしょうか。
デザインの好みもあると思うので難しいですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
通りすがり
カーテンじゅうたんで遮光カーテンを買いましたが、200×220を2枚で85000円位で買った気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
通りすがり
カーテンじゅうたんでオーダー遮光カーテンを買いましたが、200×220を2枚で85000円位で買った気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
319
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
じゅうたん王国は確かオーダーカーテンが4掛け、ブラインドが6掛けぐらいだったかと。
ジョイフルやネットショップと比較検討しましたが一番安く店員の知識も豊富だったので
じゅうたん王国でオーダーしました。
実はCNT在住じゃないんですけど、遠くまで出向く価値はあったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約済みさん
私も都内在住なのでどうしようか迷ってます。以前は大塚家具で200×220を2窓分購入しました。
その時は60万程度でした。大塚家具の中では安いものを選択したんですが、ちょっと高かったかもしれません・・
ジュウタン王国は安いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約済みさん
カーテンの件をお聞きしたものです、、、
何人も回答をしてくださってびっくりしました!!参考にさせていただきます
たくさんのご意見ありがとうございました!
カーテンって高いですねーーーー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
物件比較中さん
321さん、60万円のカーテンとはすごいですね!
嫌味とかではなく、素直に他の家具とかもどんなものを置かれているのか気になります!!(*^-^*)
私もインテリアは好きですが、予算があまりないので、カーテンも一桁違う6万円でも手が出ません。。。
(リビングだけがんばって3万円というところでしょうか。(^^ゞ)
大塚家具って高いんですねー。
私はもっぱらIKEAなどのお手頃なショップで、少ーしずつ揃えていく予定です。(笑)
ほぼ、こちらの物件に決めようと思っていますので、皆さんよろしくお願いします♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
近隣住民
カーテンも絨毯もピンキリですね。
0.75×1.2を2枚で50,000円もしました。
レースは少しグレードを下げて25,000円でしたが、良いものは長持ちしますよ。
洗面所のブラインドや寝室のロールカーテン等全て揃えると800,000円位です。
これでも決算時期で更に値引きして貰った価格ですが、素人には分からない世界ですね。
絨毯は何段階もあるオプションでしたので正確な価格は失念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
ここのマンションを購入したものですけど・・職場が今、川崎です。通勤時間が1時間20分くらいかかる予定ですけど、神奈川まで通勤する方はいらっしゃいますか?ちょっと気になったので投稿してみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約済みさん
神奈川ではないですが書き込みさせていただきます。
私もチョット遠めの品川です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>>325
小杉の近くまで通っていますよ。
白井から中延経由で駅〜駅で1時間40分前後です。
三田乗り換えだと座れないので中延にしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
周辺住民さん
>325さん
つい最近まで、川崎まで通勤していました。
10時出社なら、座って行けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
川崎といっても縦に長く広いので・・・
痛勤時間2時間が相場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約済みさん
325です。川崎の中の川崎区です。朝が早いので5時台の電車になりそうです。みなさん、通勤大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
中の人なら川崎と言うと川崎区のことなんだけれど。
川崎区に限定するなら京急線沿線の方が良い物件が多いよね。
殆ど座れないけれど快速特急も有るから久里浜辺りからも多いし、海風が嫌いじゃ無ければ
環境はとてもよい。
交通費が安いし便利だもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約済みさん
数年前まで大田区蒲田へ通勤していました。
NT中央〜品川まで直通、京浜東北線に乗り換えてJR蒲田です。
NT中央駅からは所要1時間40分といったところです。
たっぷり寝たと思って目を開けてもまだたどり着かないような
距離です。正直言って通勤だけでクタクタでした。
9時半出勤だったため、7時台のNT始発の電車に乗っていました。
この時間帯はラッシュなので、駅にはかなり早めに着かないと
座れません。座席確保のための行列が出来てます。
5時台なら混雑はマシかもしれませんね。
その代わり、帰りはどんな時間でも必ず品川又は泉岳寺から
座って寝て帰れますよ。
終電が早いのでお気をつけて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
学生時代、日吉まで通っていました。読書するにはいいと思いますよ。
本屋さんで調達するのはコストもかかるので、図書館利用がいいでしょう。
年間1000冊は読めると思います。今でも博学と言われる方ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
334
購入検討中さん
ちょっと遅れた情報ですが、ここの売主のひとつアゼルのIR情報が出てましたね。
簡単に言うと、
「借りていた39億円の返済が9月末ですが、大株主のプロスペクトに新株予約券という形で
借り換える事が出来たので、半期末の資金繰りはつきました。」
って事です。
要するに、アゼルの倒産リスクが小さくなりました。当面は倒産の危険はないです。
デベロッパーの倒産のニュースが気になって、購入をためらっていましたが、
ここは大丈夫そうなので、候補に出来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
最近、デベロッパー倒産のニュースは良く耳にしますね。
仕事柄、株価などを良く見ますが、デベロッパーの株価は軒並み低迷気味です。
売主が複数の場合、メリットとデメリットって何かあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
半期末の資金繰りはついたくらいで、安心していいとは思えないが。
やはりここは避けるべきでは?売主が複数と言っても皆共倒れしそうでは…。
個人的には、安心できるのはいには野の駅前物件しかないと思う。
ここより割安で購入できるのも魅力の一つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
エストリオいには野ですか???
他の物件だったらごめんなさい。
エストリオいには野って…
総合地所
三交不動産
新日本建設
情報公開がしっかりしている一部や二部に上場している
企業が売り主のこちらの方が自分は安心出来ます。
上場企業だからこそ、資金繰りがついたつかないなんて情報が
きっちり公開されているわけですし…
>やはりここは避けるべきでは?売主が複数と言っても皆共倒れしそうでは…。
いには野こそ避けるべきでは?
平成19年7月20日(竣工済)って事は1年以上も売れ残ってる訳だし…
売れていないのには理由があるだろうし…
1年以上前の物件と比較なんて、「ザ・レジデンス千葉NT中央」を検討中の人に
失礼だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
337です。
>1年以上前の物件と比較なんて、「ザ・レジデンス千葉NT中央」を検討中の人に
失礼だと思いますよ。
って書いてしまいましたが、これって エストリオいには野 にお住まい中の方と
検討中の方に失礼ですね。
ごめんなさい。言い過ぎました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
336さんはいには野に行かれたことありますか?同じくすんでる方に失礼ですが、なんもないから安いんですよ。ちなみに住所は印旛村です。
救急車・ドクターヘリ、24時間バッチコイ!な大学病院が近くにあるんで、持病がある方やお年寄りにはいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
リーマンブラザーズ証券の倒産は影響が大きいですね。
ここと提携している千葉銀行もリーマン関係の何かを保有してるって
どこかのニュースで見ました。
倒産以後、株価も軒並み下落していました。
そういう、危険因子を含んだ会社なんて一杯あるんでしょうね。
出来上がるまで何事も無ければ良いのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>持病がある方やお年寄りにはいいかも。
そんなので一々大学病院にいかれたら困ります。
死にそうになったら行く。それが大学病院です。
印場日医大駅に小さな病院ありますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
スーパー、小中学校、、公園、始発駅が徒歩5分圏内にあれば普段は閑静な街に住みたいと思う方はいには野を選べば良いだろうし、ヨーロピアンテイストが好きな方は牧の原を選ぶだろうし、利便性を選ぶならNT中央だろうし、三者三様。
ここがいには野の様に駅近でNT中央始発があれば最高なんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
344
匿名さん
まだ3駅というか、ココ、京成、いには野で悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
344は、ずっと前からCNT中央と京成といには野で悩んでる例の人か。
なんか統一感のない不思議な物件比較する人だなと印象に残ってた。
いには野とCNT中央じゃ、全く生活が違ってくると思うよ。
正直、いには野は価格の安さ以外、CNT中央には勝てないでしょ。
いには野はまだこの先売れ残っているだろうから急がなくてもいいだろうけど、
ここは販売順調だから、悩んでるといい間取りなくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
勝つとか負けるとかの世界じゃないもの
そんなレベルで判断するならCNTは検討前から負けですよ
自分が欲しいと思う物件を選ぶだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
CNT中央は緑豊かな自然との共存、生活に必要な商業施設も全てそろっている。
街並みも開発初期からの住民のおかげで、完成度が高いレベルの美しい街並み。
いには野は村で財政状態も不安だし、街並みといえるほど家が建っていない。
空き地と整備されていない林に囲まれ殺伐としている。
開発されたばかりだからしょうがないと思うが。
今後開発が順調に進めばいいが、財政不安の村だとそう簡単には進まないだろう。
そう考えれば、どちらを選ぶべきかは答えが出てくると思う。
予算が少ないなら、いには野を選ぶしかないだろうがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
いには野村の営業さんも大変だね。
そんなにいい立地なら、一年以上も売れ残らないだろうし。
あれだけ売れ残ってるということは、それなりの理由があるんでしょ。やっぱり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
本人が迷ってるって言うんだから、他がどーこーいう問題じゃないでしょ。
物件選びだって何だって、ひとそれぞれ条件やら判断基準が違うんだから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
いには野の人へ。
他の千葉ニュータウンスレに来て、わざわざ宣伝したり、
他の物件をけなして営業工作するのはやめてもらえませんか?
一番売れてないところを持ち上げても不自然ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
私の事のようですね。
こちらの80㎡の3LDKか、いには野なら買える90㎡超の4LDKかで悩んでいるのですが…。
引っ込むことで娯楽はなくなりますが、毎朝座って通勤できますし、毎日定時にあがれるので10分程余計に電車に乗っても駅から歩く時間も無いですし私的にはOKかなと。
小中学校が近いのもこれから二人の子供が通うことになる我が家には魅力に写ります。
でも皆さんが指摘するデメリットもあるので悩んでいるのです。
本音を言うと
『あぁレジデンスの広い部屋が買える予算が欲しい…。』
ってとこですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
予算が足りないならしょうがないよね。
ここだと小倉台小になると思うけど、そんなに遠くないよ。道路もいいし、安全。
自分ならここの80㎡の3LDKで十分だけど、
例えば家族の人数が多くて予算も少ないなら、いには野の方がゆったり暮らせそう。
ただ、あまり駅に近すぎると電車とか車とかうるさいよ。
田舎に住んでるのに騒音があるのは、ちょっとね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
契約済みさん
北総線全体が盛り上がるといいですね。それぞれが満足する買い物が出来るのが1番だと思います!
さて、皆さん住宅ローンの方はいかがでしょうか?三井住友BK優遇幅1.5%は嬉しいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
354
匿名さん
先日のカーテンの話題ですが、もう1店加えてください。
ビックホップの2階のスリーピングファクトリーに併設されている
サイリスcyrisです。
品質の良いものがお手頃の価格でオーダーできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
15年前に千葉ニュータウン中央駅が終点だった頃。
そこの大学に通っていた者です。
先日、久しぶりに千葉ニュータウンに行ってびっくりしました。
すっかり様変わりしましたね。
当時は、駅から大学までの間に何もなく、駅前には清掃局と今はなくなったダイエーが有るだけでした。
空いている土地は一面にコスモスが植えられていて、秋になるとものすごく綺麗でしたよ。
コスモスをバックにモデルさんやスポーツカーなどのグラビア撮影しているのも
見た事があります。
でも、大学生たちにとっては何もないつまらない場所で、鎌ヶ谷の方までいかないと
遊ぶ場所もありませんでした。
(鎌ヶ谷に行ったときは、博士ラーメンを食べるのが楽しみだったなぁ〜)
当時でも戸建ての住宅が結構建っていましたが、そこに通いながら、こんな不便なところに
なんで住むんだろうと思っていました。
今は違いますね〜住みたいと思える様な街になってます。
鎌ヶ谷まで遊びに行くなんて、最近の千葉ニュータウンしか知らない人には
信じられないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
物件比較中さん
ここって、都会と田舎のバランスが良い感じの立地ですね。
売れ行きはどうなんでしょう?
この御時世だから値引きとかもしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
物件比較中さん
場所によっては100万円くらい値引きしているみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
物件比較中さん
外観はレジデンスの方が多少高級感ありそう。
中庭の雰囲気もよさそう。
壱番館、弐番館は5階くらいまでは参番館の陰になる時期があるみたいです。
センティスは団地みたいな外観がちょっと・・・。
でも床暖が標準だったり、駅に近かったり、値引きがしやすかったりと
メリットもあるかな。
私としてはセンティスは住宅性能評価を取っていないのと、
目の前の空き地がどうなるか不明の為候補に入れませんでした。
見学はしましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
契約済みさん
値引きしてるんですね。モデルルームで交渉したのですか?
よろしければ、情報源教えてください^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
入居予定さん
今月、10/26のインテリア・オプション販売会に行く予定の者です。
10/11、10/12のオプション販売会に行かれた方にお聞きしたいです。
ズバリ、何を購入されましたか?
送付されてきたカタログを見ているのですが、いいなぁ〜と思うものはあっても、
限られた予算の中で迷っています。
皆さんの貴重な意見をお聞きしたいです。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
本日、オプション会行って来ました。
うちはとりあえず、
人感センサーだけ申し込み手続きしてきました。
別途工事が必要で他社で頼むよりもここで頼んだ方が
施工がうまくいく(工事日程の調整なども含めて)であろうものと
いうことでこれだけ先に申し込みました。
他の照明、カーテン、バルコニータイルなどは
ネットやホームセンター、カーテン専門店などで同じかもしくは同等のものが
もっと安価に買えますしねぇ〜。
レンジフィルターはどうしようか
迷っていますが・・・
型枠は作ってもらわないといけないらしいので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
364
契約済みさん
申し込み済みはトイレの鏡面パネルです。
後からだとトイレ使えなくなるのは大変だし・・・
一日何回も使って一番汚れるところなので、お掃除しやすい方がいいかな〜っと言うことで、
鏡面パネルだけはお願いしました。
あとは見積もりだけお願いしたのは、ネームプレート、玄関鏡、エコカラットの部分張りです。
もうちょっと時間があるので、お財布と要相談です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
うちはネームプレートのみ注文しました。
いろいろと検討しましたが、予算的に厳しいので・・・
他の人が羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
うちはネームプレートもジョイフルで頼む予定です。
けっこう安くて良いものが頼めますよ!
エコカラットも取り扱っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
先々々々々々々々週号
何処にでも書きこんでますね?
非常に疲れる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
368さん、善意からだとおもうが。
どこぞのスレで千葉ニュータウンの新築マンションの売れ残りが900もあるなんて書き込みあったから。
書き込まれているところの残戸全部たしてもならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
周辺住民さん
>369
「千葉ニュータウンの売れ残りマンションが900戸」って記事、インターネットの新聞記事で見たよ。夏くらいだったと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
契約済みさん
10しか売れ残ってないなんて、すごいですね!購入した身としては、何となく安心です。
完成予想図では白っぽく見えるのですが、今のところ茶色ですがいまから塗るのでしょうか??
まぁ、どっちでもいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
物件比較中さん
オール電化も考えどころかな?
電力会社(標準家庭1カ月あたり、円、消費税込み)
新料金 前期比での変化幅
北海道<9509.T> 7108 624
東北<9506.T> 7199 628
東京<9501.T> 7617 820
中部<9502.T> 7397 405
北陸<9505.T> 6886 117
関西<9503.T> 7117 492
中国<9504.T> 7859 843
四国<9507.T> 7247 489
九州<9508.T> 6868 477
沖縄<9511.T> 8812 1137
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
購入検討中さん
>オール電化も考えどころかな?
実際問題として、今回の値上げ以降、ガス併用とどっちが光熱費安いんですか?
ガスの基本料金が無い分オール電化の方が得かな〜と、思っているのですが、
電気がガスより割高だとすると逆転してガス併用の方が安くなったりって
するんですか?
それなら、おっしゃる通り考えどころなんですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
購入検討中さん
購入検討中です。
実際700戸を完売できるのか心配です。
あと、CTNはどうなのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
オール電化の方がガス併用より火災保険が安いと聞きました。
オール電化は火事になるリスクが低いという事ですね。目に見えないリスク含めてご検討された方がいいのではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
購入検討中
検討していたら、希望の間取りが売れちゃいました・・・。
マンション売れ行き好調ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
購入検討中さん
>検討していたら、希望の間取りが売れちゃいました・・・。
>マンション売れ行き好調ですね。
マンションは売れ行き最悪ですが、そんな中でも良い物は早く売れてしまう。
とにかく安く買いたい人と、良い部屋を買いたい人が、大きく二分してるみたいです。
ここと比較している別の物件の話しですが、安い部屋と、高い部屋から順に
売れていって、中間の価格帯がごっそり残っていました。
これも格差社会の縮図ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居予定さん
オプション関係の話なのですがフローリングのコーティングって頼んでる人結構多いんですか?
最近他の掲示板をいろいろ読んでいたらオプションの話題のときにフロアコーティングの話題で結構盛り上がっているので頼んでいる人多いのかなと思い質問してみました。
参考に皆さんのご意見お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
散々出ている話題ですが、無垢ならすべきでは無いです。
印刷でもご自分で月に何度かワックスを塗布すれば奇麗な状態で長持ちします。
コーティングは一見奇麗ですが傷がつけば逆に目立ちます。
私は必要ないと思っています。
業者さんは必要といいますが商売ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
契約済みさん
かなり面倒臭がり屋の私的にはコーティングやろうかなと思っています。
月に何度か家具をどかしたり等してワックスがけをするのは億劫なのでフロアコーティングはしてしまおうと思っています。
水廻りのコーティングなどについてはまだ検討中ですけど。
ただどこでお願いするかをまだ悩んでいる状態なので383さんやほかにコーティングを考えられている方、どんな所で頼んだり検討しているのか教えてもらえると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
比較検討中の者です。
何故皆さんは隣の始発駅の2つのマンションではなく、こちらを選択したのですか?
私は都心へ通勤するなら座れないこちらは購入後大変かなと思い二の足を踏んでいます。
そのマイナスを凌駕する購入に至った決定打みたいなものを教えていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
やっぱり何といっても、『千葉ニュータウン中央』駅というリケーションではないですか。
うちは子供はいないので夫婦二人とも仕事をしていますが、二人とも都内勤務です。
隣の駅は始発駅といっても、街としての完成度はやっぱり・・・ですよね。
あとは、マンションの共用施設も魅力的でしたね。
千葉ニュータウンエリアのマンションは一通り見学にいきましたが、ここが一番よかったですよ。
24時間ゴミ出しができたり、駐車場にカートがあったりちょっとした気配りが嬉しいです。
ここはうちにとって最高の条件でしたし、早く引越したいなぁと思う今日この頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
384さん
貴方に同感です。
以前も書きましたが、ある知人は傷がついたり剥がれたりしたら
それこそ大変みたいですよ。
別の知り合いは年2回盆と正月にワックスかけで十分だと言ってました。
私もそのつもりです。
385さん
一人で動かせない家財道具を動かしてまでワックスはかけませんよ!
ご主人に2回ワックスかけてもらってはどうですか。
1回分約5000円前後で買えますよ。
東急ハンズなどで調べてはどうですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
ウチは職場がすぐ近くだから中央のマンションの高層階にしたけど、もし都内通勤ならいには野の戸建てを買っていたかも。
ちょっとだけ頑張って広い戸建てが買えるなら、悪い選択ではないと思う。
実際、この2択で悩んだし…。
だから我が家の決め手は自転車で職場に通えるから、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
いには野は、現状は「村」だからね…。
合併の話が出ているそうだけど、決定ではないし。
財政状況困難な村で不安を抱えて暮らすより、
印西市の中心で便利に暮らすのを選びました。
お隣の牧の原の、そうふけ公園周辺の街並みは綺麗で正直かなり迷ったけど、
やっぱり市の中心で生活した方が利便性がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この南側がすべて整備されたらあちらよりはるかに綺麗な街になりますよ。あそこで綺麗なのは外資マンションと公園だけ。こちらは北側見てください。全体に綺麗です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
契約済みさん
うちの場合は、
徒歩でひと通りそろう利便性が決めてでした。
年をとっても安心だと思いました。
これは実際に何度も足を運んで実感しています。
のんびりした雰囲気を保ちながらも
ここまでの利便性をとても魅力的だと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
契約済みさん
成田までつながったら、始発ではなくなると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
夜間の歩行に危険なところがない。
死角がなく、年頃になった娘の帰宅も安全
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
夜間で郊外や田舎で駅から離れて歩行者もいない上に広い駐車場があるような所は
安全なわけないよ、特に容姿端麗のお嬢さんだったらなおさらでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
千葉ニュータウン中央なら終電でも人が沢山いるので安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
センティスくらいの駅近ならね。
中央〜日医大物件なら徒歩5分以内が条件かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
売主のひとつであるアゼルの経営状態が危ないみたいですね。
グローベルスとの合併も中止になり、株価も相当下がっています。
他の売主3社も大丈夫なのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
その辺りを心配されているならCNT物件なら、お隣のサングランデくらいしかないかも知れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>売主のひとつであるアゼルの経営状態が危ないみたいですね。
アゼルにはプロスペクトというスポンサーがいるので、スポンサーが見つからずに倒産したノエルの様にはならないと期待していますが…
ノエルが支払わずに倒産した10億円の焦げ付きが厳しいですね。
アゼルは多摩の方にノエルに注文されたマンションを建設していました。
こういう名前なので、新興デベみたいですが、もともと日榮建設工業という建設会社ですからね。
でも、売主が複数有ると、リスクはずいぶん下がりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
アゼルのIR情報出ました。
こんどはダイア建設と業務提携だそうです。
グローベルスよりも、バックにりそな銀行がついて業務再建中のダイアとの業務提携の方が良いですね。ダイアの株価7円はびっくりしますけど、業務再建中の会社だからこんなもんでしょう。
予想通りの赤字決算だけど、当面の危機は脱したみたいです。
業務計画も、受注残も、好感の持てるものなので、業務は継続できるでしょう。
とりあえず良かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
いくらバックにりそな銀行がついてるからといって、
株価7円のダイアとしか提携できないのは不安。
しかも業務再建中…。
もっとまともなところなかったのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>もっとまともなところなかったのかね?
グローベルスとの合併だと規模の大きくなる効果しかなく、今のマンション不況では、かえって足かせになる恐れがあるので、ダイアとの提携の方が良いと思う。
これ以上っていうと、自分より大きなところに吸収されるっていう方法も有るけど、これは、今よりさらに悪くなったら、そうなるかも知れませんね。
変な新興デベとくっつかなくて良かったと思う。
>業務計画も、受注残も、好感の持てるものなので
それよりも、有利子負債の圧縮計画の方が好感が持てる。これは財務状況が健全に向かうので、受注残があるよりも効き目が大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
倒産の危機にあるアゼルなら、ダイアくらいしか提携してくれないよ。
何が良くて業務再建中と一緒になるんだか。
圧縮計画も財務状況が健全になる保障はないしね。よほど楽観的にみないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>圧縮計画も財務状況が健全になる保障はないしね。よほど楽観的にみないと。
悲観的に見たら、今はマンションの購入そのものがダメだよね。
大手ゼネコンですら大幅下方修正してる。
どうしても心配なら、来年10月からの住宅性能保証制度の開始を待った方が良いかな。
購入を1年待つという方法もある。
でも、ここは複数の売主が有るから、それがリスクヘッジになってるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件