物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
568戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [売主・事業主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判
-
249
匿名さん
容積率が400%で、建ぺい率が80%で、敷地面積が19,200㎡も有ると、かなり大きな建物が可能ですね。
-
250
ご近所さん
↑単純に計算すると
建築面積が15360㎡
延べ床面積が77800㎡
建築面積をめいっぱい使って上の階をたてると最大で5階建。
>マンション以外はなんでもOKのようです
マンションも建てることが出来ます。現にSも中23と同じようにカテゴリーは商業地です。
パチンコ屋だけは避けてほしいが、ありえなくもない。。。
R464から一歩入る中23は、センティスの高さ高いし、商業施設としては難しいかも。
売却したかどうかはしりません。
かってな予想は、しばらくは買い手がつかないが、不動産が不況を脱したら、マンションでもたつんでないの?
-
251
匿名さん
マンションなら建ぺい率は40%以下で納まるでしょう。
そうすると高層マンションは十分に可能です。
駐車スペースも自走式の良い仕様になりそうです。
-
252
匿名さん
ともかく目の前が巨大空地や駐車場があるマンションは避けた方がいいって事ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
検討中さん
このマンションからみれば、話題になっている空き地に何ができようと、たいした影響ないとおもうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
そうなんだよな。
空地のことであれこれ言ってるのはSの住人さんでは。
参考になるのでいいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済みさん
私も空地に高層の建物が出来ても特にこのマンションに対しては影響はないかな。
近くのSの住人さんは重要かもしれませんが・・・・
ただどうせ近くに建つならマンションよりイトーヨーカドーなど便利なものが建つと嬉しいですね。近隣住民が便利に使える商業施設が一番良いとは思います。
-
256
契約済みさん
ウチのマンションにとっても結構重要だと思うんだけど。
日照云々関係なく、目の前にある空き地の使用法によっては資産価値が上がったり下がったりするし。
自分はそういう意味で動向は気になるよ。
-
257
契約済みさん
256さんの言うとおり、日照には関係しないが用途は気になります。
住民が喜ぶものを期待してしまうなー。
-
258
匿名さん
研究所も可能ならデータセンターよい良いわけですね。
電磁波はともかく空気は汚さないし、駅からも近いし、ソフトバンクさんも近いし、良いことだらけのような気がします。
見た目だけは近代的な感じがするので良いはすです。
-
-
259
匿名さん
3Fくらいまでスーパーやカフェのテナントが入る大型マンションなら、利便性UPと人口UPに貢献して良いのでは。
-
260
匿名さん
-
261
物件比較中さん
スーパーをはじめ、やっぱり何かしら便利なお店ができると嬉しいですよね!
ただ、ジャスコの中でもテナントが続々閉店していますので、
やっぱりもうちょっと利用人口が増えないと存続していくのは難しいのかも。
入れ替わりが激しいうちは、消費者としては新しいお店が楽しみでもありますが、
そのうちずっと空き店舗のまま・・・なんてことにならないといいなと思っています。
ま、どんどん栄えていくエリアだと思っているから、住宅の購入を検討しているわけですけど。
北側のアルカサールのようになったら大変なので、
やっぱりほどよい規模のスーパーやショッピングセンターが嬉しいかな!
南側はメインになるような商業施設がないので。
でもセンティスさんがあって、メインの道路から目立たないのがネックになるかな?
それにしてもアルカサール、駅前なのになんでダメなのかな???
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
契約済みさん
小学校は小倉台でないみたいですね。
ショック。
木刈中の評判も良かったのに。。
-
264
契約済み
やっぱり新しい小学校建つんですか?
木刈中でもないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
原山小ですか?
戸神台はそうですよね?
ショックだ。
ニュータウン1の教育環境なのに。
でもそれは本当のことですか?
市役所に確認ずみですか?
新しい学校、そんなに早くできないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
契約済みさん
小倉台小学校ですよ。中学校も同じです。センティスと同じ小中学校で決まってます。
-
267
契約済みさん
契約済みの方が小中学校の事を知らないのは??小倉台小学校で決まりと契約時に聞いてるはずなのに。。。もしかして聞いてない方もいらっしゃるのでしょうか?!
新しい小学校は予定も決定していない状態らしいです。クリニックが近くに出来ることは予定確定とはっきり聞いてますよ。
-
268
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件