千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. パークシティグランデ新浦安 −その9
匿名さん [更新日時] 2009-04-29 06:28:00

その9スレになりました。
入居まであと半年! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/

関連スレ:
新浦安の新規物件
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークシティグランデ新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 09:31:00

パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティグランデ新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    元祖パークシティ新浦安&東京ベイはタイルだったけど、吹きつけだね。
    経営状態が大幅に悪化している三井住友建設の物件は、コスト削減がでているかも?
    豊洲も吹き付けで同じだけど、あそこはひどいほど大幅に仕様を落として、購入者からひんしゅく買ってたよ。こちらは吹き付けだけど、作りはしっかりしていて良いと思います。豊洲みたいにあと一年遅れていたら、仕様はもっと落ちていたはずだよ。吹きつけ、シートフローリング、グラスウールなし、とてもしょぼい洗面台など
    豊洲の購入者より。

  2. 223 匿名さん

    実際見て素直な感想を言っているだけで、契約破棄しろとかまで言われる筋合いはない。
    まあ、少し現実を見たかなという程度で言っている。そうです、愚痴っているんです。
    そうですね。吹きつけの色などが模型比ややダサク感じたので、アイルのこと忘れていました。
    ここまで残っていたら、もう売れないだろう。どうなるのだろう(当然余裕ないけど)。
    3メートルのバルコニーの有効活用考えようっと。

  3. 224 匿名さん

    外装ランキング 新浦安>東京ベイ>グランデ>=モアナ の順かな。
    全部新浦安くらいなら高級感あったのに。野村のほうが大分上等そう。

  4. 225 匿名さん

    >>208
    固定資産税、高いですよね。
    うちは113㎡で30万程度とされていますが、これが5年後に倍になります。
    (5年で1/2特例が終わるので)
    60万/年の固定資産税払える人たちはやっぱりすごいですね。月あたり5万ですから。

  5. 226 匿名さん

    倍になるのは建物部分。
    30万程度には都市計画税が入っているはず。浦安市は現在免除中。
    たぶん25万弱程度。

  6. 227 匿名さん

    以前浦安市役所にメールで問い合わせた時の、回答です。
    約130㎡ではいくらになるか聞きました。
    ・・・・・・・・・
    浦安市に最近新築されました分譲マンションの平均的な評価額の1㎡当たり単
    価が約12万円から13万円程度と推測されます。
    この㎡単価を13万円とし、購入を予定されているマンションの固定資産税額を
    算出しますと、約23万6,600円となりますが新築軽減措置により、130㎡の内
    120㎡分につきましては
    新築後5年間の固定資産税額が2分の1に減額されますので、家屋に対する新築後
    5年間の固定資産税額は約12万7,400円になり、新築軽減期間終了後の6年目
    からは新築軽減が適用される以前の額であります23万6,600円になります。
    また、土地に関しましてはマンション全体の敷地の広さ等にもよりますが、平均的な
    固定資産税額は2万円程度と推測されます。
    これらを合計しますと、新築後5年間の固定資産税額は約14万7,400円
    6年目からは25万6,600円になります。
    ただし、固定資産税は3年に1度評価額の見直しがあり、家屋の評価額につき
    ましては多少減額される場合がありますが、土地に関しましては現状では毎年
    評価額の上昇が見込まれます。

  7. 228 匿名さん

    単価156万円ですよ。浦安の地価を考えたら建物は
    安っぽいじゃなくて、本当に安いんです。
    だからそれなり。

  8. 229 匿名さん

    今週末の内覧をとてもとても楽しみにしているのですが、
    あまり良い話が出てきませんね・・・。
    良い話はないのでしょうか・・・?
    楽しみにしているのに・・(泣)
    外壁が吹き付けだと将来的に見た目が汚くなるのでしょうか?
    そしてそんなに安っぽいんですか。がく然。

  9. 230 匿名さん

    127㎡の広さに圧倒されました。あと・・ダークも案外いい色でしたね。
    2階であの眺めなので3階以上は相当いいですね。
    和室の引戸クロス変更の説明がありました。もともと和室壁がリビングと同じクロス
    だったので、扉も合わせたとのこと。個人的にはよくなったと思いましたよ。

  10. 231 匿名さん

    吹きつけは12年ごとに吹きかえるはず。修繕計画に出ていた。
    >そしてそんなに安っぽいんですか
    これまでの三井と比較して。但し、躯体はまだ網を被っている。
    日の出当たりのMSと比較してもイマイチ感やむなし。
    吹き付けの色が好みでなかった。ホテルの薄紫っぽいほうがカッコよさそう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオタワー品川
  12. 232 匿名さん

    恨みツラミがうずまいてるねー
    ・予算オーバー(価格発表前はPCTB同様3000万台があると思い込んでた人多数)
    ・抽選ではずれた
    ・キャンセルまわって来ず
    喪穴の時とは事前案内会の時から何か様子が違っていたね。
    ウチは案内の書類に添付されている予約はがきみたいな奴でいつも申し込んでるんだけど、
    グランデはすぐに申し込んだにも関わらず席がいっぱいで2週間待ちの状態。異常事態を感じたね。
    電話でギャーギャーごねたら、2日目にもぐりこませてくれたけどこんなことは初めてだったね。
    場所いいからなー。駅からの遠さを取りざたされているが地元の人間は物理的な距離なんて意味ないことをちゃんと知ってるね。路線名にマリナイースト21を冠しているのは伊達ではないってことか?

  13. 233 匿名さん

    あの、吹きつけタイルというのは吹きつけとは違うんですよね??吹きつけというと壁にそのまま吹き付けるというイメージなんですが(そのまんまですね)、吹きつけタイルというと東京ベイみたいなタイル貼りでもなく、いまいちイメージがつかみきれません。今週末の見学会に行けばわかるのでしょうが、息子の運動会が雨天延期になるとスケジュール的に無理そうなんです。
    うまく説明してくださる方、いらっしゃいませんか??

  14. 234 匿名さん

    233です。ネットで調べてみたら出てました。すみません。でも、ちょっとガッカリ。吹きつけタイルとあるからタイルなのかと思ったらそうではないんですね。あれって一昔前の一戸建ての塗装のような。。。結構汚れが目立つと思うのですが、どうなんでしょう?12年に一回吹きかえるって、マンションまるごと吹きかえるんですか?すごいことになりそう。。外観はあきらめざるを得ませんが、住居の中身はどうんなんでしょう?MR見た限りでは東京ベイより良かったような気がしたのですが。個人的な好みによるところも大きいかもしれませんが。

  15. 235 匿名さん

    内覧会行ってみて、入居がとても楽しみになりました。
    同じ回の方々も、皆さんよさそうな方々でした。
    我が家も127の和室つきなので和室じっくりみてきました。
    リビング側の扉は壁と同じクロスばりで、和室クローゼットのほうの扉は違うといってました。
    同じ127でも間取りが違い、我が家はキッズクローゼットタイプにしたので
    内覧会のお部屋は廊下が広く迷路のように感じました。
    ダークな床、木目調パハレもよかったですね!
    見せてくださった方に、感謝です。
    タイルとかは・・・すみません、全然みてません(笑)というか、気になりませんでした。
    そんなに高級感出して欲しいとも思っていませんし。

  16. 236 匿名さん

    我が家も床はダークを選択したので、見学会を楽しみにしています。127のMRはちょっと変わった間取りだったので、一般的な間取りが見れる今回は貴重な機会だと。見学会のお部屋は木目調パハレなんですね。我が家はノーマルのなので、見るとうらやましくなっちゃうかも。最近の書き込みが否定的なものが多かったので、ちょっと明るい話でうれしかったです。

  17. 237 匿名さん

    否定的な意見で、購入できなかった自分をなぐさめてるんでしすよ。
    「やっぱり買わなかったのは(買えなかったのは)正解ね!」
    購入者に対してというより、自分自身に言い聞かせているのでは?
    モアナだって完成するまでずっと叩かれてましたよね、外観がどうのこうの。安っぽいとか。
    でもいざ完成してみたらPCTBよりずっと素敵じゃないですか?
    事実三井不動産だってTVや雑誌の企業広告にモアナ載せてますよ。
    「心もほどくリゾートなんたら」、、って。

  18. 238 匿名さん

    タイル=高級という図式は単純には成り立たないのでは?
    タイルにもグレードがあって、低いものを使われるよりは吹きつけの方がマシな場合もあります。
    レ○アス○○ートの外壁見ました?一応タイルって言うんですかね?
    工事の風景を見ましたが、既にタイルがくっついた壁をプレハブみたいに取り付けてましたよ。
    目地のところが白っぽくなって超安っぽい。。。
    吹きつけは汚くなってもびっくりするくらい綺麗によみがえりますよ。維持コストも安いですし(タイルと比較して)。夢見の街なんて最近塗りなおしたのですが、綺麗でびっくりしました。色もちょっと変えたみたいですし。。。

  19. 239 匿名さん

    >>237
    確かに。モアナはあんな場所じゃなければ確実に購入してたと思う。

  20. 240 匿名さん

    モデルルームのあった販売センターの前を久しぶりに夕方通ったら、中に明かりがついてたな。

  21. 241 匿名さん

    229です。外壁タイル張りがいいとは限らないってことですね?
    お手入れもしやすいみたいで・・・。
    いずれにせよ、一サラリーマンには大きな買い物ですから。
    夢を持ちたいものです。楽しみにしています。
    完成するのを、入居する日を。ふふふ。

  • スムログに「パークシティグランデ新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸