千葉の新築分譲マンション掲示板「サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 大和田新田ヲイノ作
  7. 八千代緑が丘駅
  8. サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラ
匿名さん [更新日時] 2009-04-30 19:23:00

オール電化・広いバルコニーなどで興味ありますが、
検討している方います?都心への通勤も東西線直通だし、何気に穴場?
って感じてます。駅前にはイオンあるし。

[スレ作成日時]2007-04-30 22:38:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス八千代緑が丘フォレストヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    49、50
    他へのリンクとかうるさいです。私は真剣に検討しているのに余計なお世話ですよ。このマンションの情報交換がしたいのに何がしたいんですかね?他でやってください。

  2. 52 匿名さん

    49,50
    ほとんど子供の陰湿な○○○と一緒ですね・・・。

  3. 53 匿名さん

    今問題になっている、同級生の悪口をネット掲示板に書き込む手口ですね

  4. 54 匿名さん

    真剣に検討するならリスクを把握しておかないとね。
    冠水、湿気、反対運動、東葉、八千代の財政、
    色々あるよね。

  5. 55 周辺住民さん

    八千代緑が丘は良い街ですよ!便利で住みやすいと思います。都内への電車での通勤も楽ですね。ただ車での移動手段で、国道296号の渋滞と高速道路入り口までのアクセスは不便かもです。

  6. 56 匿名さん

    もしかして
    平成19年6月19日の直前に
    駆け込み着工しているのですか???

  7. 57 匿名さん

    今日、モデルルーム見てきました。二階のモデルルームはすごいですね。私には買えませんが・・・。あの中庭は欲しい。

  8. 58 匿名さん

    駅前でチラシ配ってましたね!配っているお姉さん達の感じも良く思わずイオン千円券につられてモデルルーム行きそうになりました。時間の都合で行けなかったのですが・・一種低層で良さげですが売れ行きはどうなんでしょうか??

  9. 59 匿名さん

    結構強気な価格帯ですね。でも、それだけにマンションのグレードは相当高そう。

  10. 60 匿名さん

    >>44-45

    1戸あたりの利用面積をふやす趣旨の地下利用緩和を
    戸数を増やすために使っちゃいかんということでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 61 匿名さん

    価格は強気ですね。でも他の周辺マンションに比べるとグレードも高かったです。住環境も低層街で非常に気に入ったので価格が高いのもわかる気がします。もう少し駅から近いとうれしいんですが、徒歩10分以内ならなんとかOKかなと思ってます。いくつか見学に行ってきましたが、八千代で購入するならここかな?

  13. 62 購入経験者さん

    皆さんグレードが高いとおっしゃいますが、それってオプション仕様ではありませんか?
    正直、営業さんのレベルが低くてどれがオプションでどれが標準かの説明はよく判らなかったです。

  14. 63 匿名さん

    先日見学会に行きました。どなたかBJタイプをご検討の方いらっしゃいませんか??

  15. 64 匿名さん

    確かにベランダから中庭を望むというコンセプトはいいですね。

  16. 65 匿名さん

    モデルルーム見学に行ってきました。低層マンションは初めて見ましたが、どなたか八千代、船橋、習志野近辺で他に低層マンションご存知ありませんか?実際に模型などを見させていただき、営業さんの説明も聞かせていただき、低層マンションもありかなと感じ始めています。また、低層マンションに現在住んでいらっしゃる方に、低層マンションの良いところを教えてほしいです。

  17. 66 匿名さん

    契約者です。
    低層マンション限定で探していましたが、はっきりいってほとんど皆無です。希望のエリアははじめ八千代ではなかったですが、駅前のイオンなど生活もしやすそうなので、がんばってみました。でも正直価格も想定外でした・・・。

  18. 67 購入検討中さん

    一体全体、この物件はどうなったしまったのか!!!

  19. 68 匿名さん

    >67
    何が?

  20. 69 購入検討中さん

    この物件の販売状況を教えてください。

  21. 70 物件比較中さん

    先日うちもモデルルーム観にいきましたが、
    前向きに検討しているにもかかわらず金額を教えてもらえませんでしたー
    まだちょびちょび販売してるから!だとか納得いかない返答でした。。。

  22. 71 賃貸住まいさん

    情報ください。

  23. 72 賃貸住まいさん

    この物件の購入を真剣に検討しています。有益な情報、何でも構いませんのでいただければ助かります。

  24. 73 匿名さん

    この間見学に行ったときは価格表見せていただきましたよ。

  25. 74 購入検討中さん

    ありがとうございます。この前、建設現場周辺を初めて歩きました。近隣住民の反対運動。あれにはとても白々とした思いになりましたが、小生は気にせず、前向きに検討します。

  26. 77 匿名さん

    あんな反対の横断幕ぶらさげて、無関係のマンション住民は大迷惑でしょうね。なにせ自分たちの不動産価値が著しく下がりますからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 78 匿名さん

    分かっててやってるんでしょ。

  29. 79 匿名さん

    以前モデルルームを見学しました。気に入ったお部屋が、我家の予算を超えておりしばらくマイホーム検討も中止かな?と思ってましたが、先日のチラシを見たら買えそうな価格になってました。価格下がったんですかね?

  30. 80 周辺住民さん

    八千代のマンションは、緑ヶ丘とかの駅前以外は、かなり値段が下がってますよ。駅から20分くらい離れてれば、空きが多い。
    八千代市不便なので車が無いとどこにも行けない。
    J医大病院の建設費や従業員の給料も住民税から出てるので、八千代市民の住民税はとても高いです。
    でも、救急車は、北総病院とか近隣の病院に回されるほうがおおいですよ。
    学校もどこもパンク状態。幼稚園も私立だけ。中学校は、大荒れ。
    東葉高速は、高いし。その割りに、市民サービス無いし。
    特にお年寄りには、暮らしにくい所です。
    友達のマンションに遊びに行くと、下からうるさいと何回も怒られるし。
    それよりも、自衛隊の大砲みたいな音、機関銃みたいな音、低空で飛んでくる自衛隊機にうんざり。引っ越せるものなら、八千代市から出たいな〜

  31. 81 匿名さん

    サンクタス緑が丘はいい所じゃないですかね?なかなか無い立地と思います。不便なことも無いと思いますがね?駅前にイオンがあって東西線直通で都心まで乗り入れてるし、運賃は別として・・・・。友達のマンションは床の等級が低いんじゃないですか?

  32. 82 物件比較中さん

    やるならもっとうまくやれよ。みえみえ。

  33. 83 周辺住民さん

    八千代市やばいよ。
    今度陸上競技場に図書館も建設予定。
    箱物行政大好きな市ですよ。
    全部住民税にプラスされてきますよ。
    第2の夕張との声も出ている始末。
    トップの方が先住民の集合体。
    水の話が出ていたけど、八千代市の水は、印旛沼かどこかの水に地下水を混ぜているとは、聞いたことがある。
    東葉高速は、赤字が膨大だから近隣住民を増やして、本数も増やさずに箱詰め状態でせっせと赤字返済したいんだろうな。
    絶対に無理だと思うけど。でも、新しい住民が増えて、市議も市長も若返るのもいいな〜
    それなら、東葉高速沿線より京成八千代台の方がすべての銀行が揃っていいかも。

  34. 84 匿名さん

    都心に出ること考えると東葉高速が断然有利だな。ネットバンキングもあるからあまり銀行へも行かなくなりましたし・・・・。

  35. 85 匿名さん

    結局八千代市としてみた場合、駅周辺以外過疎化オールド化する危険が
    非常に大きいし顕在化している地域もある。
    財政と住民サービスの格差で******みの自治体がはっきり色分け
    される時代、そんな先のことではないでしょう。

  36. 86 ダメよ

    八千代市と鎌ケ谷市は…

  37. 89 周辺住民さん

    高層マンションに住んでいる子供達に、高所平気症と言う病気があるようです。
    先日も八千代中央駅のマンションの屋上で隣のマンションに飛び移って遊んでいた子が、誤って落ちて死んでしまったニュースをやっていました。
    それを考えると低層マンションがいいかも。
    八千代は、やっぱり自然を感じなくては。
    東葉高速が安くなってくれればいいのに。
    学生の定期代が西船までの6駅で13000円って高すぎ。
    鎌ヶ谷と八千代が病院建設でよく比較されてたけど、鎌ヶ谷は、いいと思ってました。以外。わからないものですね〜

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 92 購入検討中さん

    低層マンションを探しています。稲毛のマンションを見てきましたが千葉にしては非常に高い気がします。八千代はあまり知らないエリアですが、東西線で通勤も楽そうなので検討しようと思ってます。情報交換しましょう。

  40. 93 匿名さん

    この物件は、将来法的にに不適格マンションになるのでは?
    その場合、資産価値はどうなるの?

  41. 94 周辺住民さん

    八千代市のマンションは、緑ヶ丘の駅前ならちょっとだけいいかな?
    全体的に空きマンションが多い。
    価格は下がってきているかな。
    駅から少し離れると一戸建ての方がやすいかも。
    女子医大は、先生がいないので期待できないです。
    電車は高いし。
    それに自衛隊機がとてもうるさい。
    友達のマンションは、ガラスがビリビリなりますよ。
    最初子供が自動小銃?や空砲の音をとても怖がってました。

  42. 96 匿名さん

    >93
    建築基準法がもし改正されて既存不適格になっても、住むには問題なし。
    もちろん資産価値は激減するが。

    ただ、この規制緩和の時代、事故でもない限り、制限する方向に建築基準法が改正されるとは思えない。
    さらに、横浜市川崎市と違い、地下室マンション条例を八千代市が作るとも思えない。
    既存不適格で資産価値が激減する可能性は少ないのではないか。

    ただ、個人的にはその可能性があるという物件を販売する業者は、あまり信用する気にならないが。

  43. 97 購入検討中さん

    ここも既に600万円の値引き???

  44. 98 匿名さん

    No97さんへ

    値引きは販売会社が変わった際の価格変更です

    元々の価格が強気の設定であって、
    本来の相場にもどっただけのようです

    値引は公表価格で、更なる値引き等ありえそうです
    条件の悪い部屋が売れなくて困ってるので
    価格が最優先の方は、一度モデルルームへ行ってみては?

  45. 99 匿名さん

    NO98さんへ

    内部事情をご存知のようなので関係者の方かと思いますが

    そんなに売れてないのですか?この辺は他のマンションも

    みんなそうなんですか?

  46. 100 No98

    No99さんへ

    詳細はいえません
    この物件に関して知っていることを書いただけなので
    近隣についても何もコメントできません

    確かなことは
    当初の価格より600万さがった(一部の条件の悪い部屋だけかもしれません)
    そして該当する部屋は更なる値引き等に応じる

    売れなく困ってるとかは、私の脚色です
    そして1ヶ月程まえの情報です

    デタラメを書いているつもりはないですが、
    無責任な発言でもありますので、ご注意ください

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸