匿名さん
[更新日時] 2009-04-30 19:23:00
オール電化・広いバルコニーなどで興味ありますが、
検討している方います?都心への通勤も東西線直通だし、何気に穴場?
って感じてます。駅前にはイオンあるし。
[スレ作成日時]2007-04-30 22:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県八千代市大和田新田ヲイノ作911-1(地番) |
交通 |
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
117戸(リーヴスコート:38戸、ブロッサムコート:79戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス八千代緑が丘フォレストヴィラ口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
皆さん
半地下半地下といっていますが、建築基準法上はれっきとした地下です。
地下室です。
プレミアムエリアとか言っちゃってますが
あれは地下室には作らなくてはいけないドライエリア
です。
ドライエリア
ドライエリアとは、地下室の一方を採光や換気を目的として掘り下げてつくられた空間のこと。
空堀りのこと。地下室がある建物で、採光や通風、防湿のために、地下室の周囲の一方の地面を掘り下げてつくった空堀り空間のこと。目隠しとして、また雨水の侵入防止のため、ドライエリアの地上部分には腰壁がつくられていることが多い。また、建築基準法では衛生上の問題から地下室には、原則として、ドライエリアを設けることになっている。ドライエリアとして有効な広さの最低基準は、間口が2m以上で深さ以上になっていることが必要で、奥行は1m以上で深さの10分の1の以上が必要といわれている。
さぁ あなたも今日から地下室ライフです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約しちゃいました。
先日内覧会でした。
凄く素敵な仕上がりで大満足です。
地下といっても、土地が斜めになっている地の利を活かした造りになってました。
人それぞれ大切にするポイントって違いますよね。
私は南向きしか考えてないので、中庭向きは選ばなかったけど、中庭が素敵なので中庭向きって人もいるし、、。
自分のこだわりにぴったり合った物件に出会えて良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
物件比較中さん
>321
買った人は、そういう事も理解して購入しているんじゃない?
人それぞれの考えもあるし、いいんじゃない?
そう言う、あなたはどれだけ素晴らしい所に住んでるの?
ぜひ、きかせて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
内覧会済みさん
内覧会終了したものです。
この不景気の折、当日大勢の契約者の方をお目にして『あぁ、良かったんだな』と感じました。
私は地下ですが、
ドライエリアとしての空間も含めて、非常に気に入っています。
正直『地下!?』って思いましたし、ついこないだの現地モデルルームを見るまで不安でしたが、広いドライエリアによって太陽光もしっかり入っていましたし、気にしていた湿気もなく、地下しかない床暖房でポッカポカでした。何よりも間取りが家族全員が気に入っています。
たぶん、、、これから色々出てくると思いますが、
それはこのメリットで選んだ自分に責任があると思いますし、今後マンションを購入される方には包み隠さず助言してあげたいと思います。。
が、今はそのような不安も内覧会を済ました現在は微塵もありません。
この掲示板を見る限り、いろんなこだわりに応えているマンションのようで、それも良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
購入検討中さん
先日現地で地下の部屋を見ました。
現在、住んでいる南向き3階のマンションより明るくて本当に驚きました!
地下は検討していなかったのですが、真剣に悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約者
>324さん
私は1階を契約しましたが地下しかない床暖房は大きなメリットですよね!
私もモデルルーム見て明るさにビックリしました。
テラスも広い上に地下だけタイル張りですね!
他の階は塩ビ張りですから全然雰囲気違いますね。
私も契約前に実際の部屋を見ていたら地下にしてたかも(~_~;)
でも結局は何階でも自分で決断した部屋は愛着があるでしょうし、なによりもマンション全体として気に入ってますもんね!
このご時世大変でしょうが早く完売できればいいですね!
あと何戸ぐらい残っているのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
うちのマンションにも地下室があります。
一階は全戸、二階も一部地下室になっていて、見学に来ていた人からは防空壕って言われてました。
デベロッパーも自分が住む訳じゃないから適当ですよね。立地が悪くて地下室ができるなら共用スペースや駐輪場にすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
住まいに詳しい人
開口部は大きく開放でき、換気装置も完璧で、床暖房もあり、さいわい世界最高レヴェルのエアコンも廉価に設置できる日本ですし、建築法規上地下室だなんていうおせっかいさんがいても、な〜〜〜〜んにも気にする必要はないと断言できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
契約しちゃいました。
私も建物内をみるまでは、地下って??って感じでしたが、多分ここは他の地下とは違うと思うので、見たこと無い方は、分からないでしょうね。私も見るまでは分かりませんでしたから。
設計した方自身が、地下住居なため、快適に過ごせるような工夫がされているそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
内覧会済みさん
私も地下です!!
実際の部屋を見たら大満足です!!
速く引越ししたいですね (>▽<)/
みんな様宜しくお願いします。<__>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
検討中
ホント、あの明るさはなんなんでしょう?
いまの建築技術ってすごいんですね。
きっと素人ではわからない工夫があるのでしょう。
まわりに高い建物がない第一種低層地域だということも影響しているのかな。 中庭も魅力的。
あぁ、だけどローンが…!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
同じサンクタスですからここと同じような地下室マンションです。みなさん負け惜しみが痛々しいですよ(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
マンコミュファンさん
契約した人、購入した人、検討中の人が満足しているのに、
匿名という名の関係ない人が批判というかケチをつけていて、
哀しい気分になります。
それなりにやさしい気持ちをもっていれば(それは文章に出ます)役に立つような見方を提示するならいいんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
購入検討中さん
現地のモデルルール(地下部屋)を2部屋見ました。
ドライエリアは広く、お部屋自体丁寧に造られているなと思いました。
ただ目の前に立つ白壁が思っていたよりも高く、圧迫感を感じました。
価格はかなり魅力的だったのですがウチは検討物件から外しました。
お部屋自体は非常にお買い得だと思います。
次から次に見学者の方が来られていたので、
気になる方は是非早めにご確認されることをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
比較検討中
>332さん
よろしければどちらのサンクタスか教えて頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
購入検討中さん
この物件はこの中ではお買い得なお部屋でも、近辺の他物件と比べるとそこそこの金額ですもんね。
買えない人が心無い投稿する気持ち、わかりますよ。
かくいう私も価格面で悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
購入検討中さん
近隣の物件で現在も発売中のところってあるんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
購入検討中さん
近隣と言っていいのかわからないのですが八千代緑が丘の物件は他にもありますよね?
住宅情報ナビにも載っていますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
「サンクタス 地下」で探すと結構な数の物件で地下室がある事が分かりますよね。
かくいう私も地下室のある某サンクタス住人です。うちは8階ですが。
日頃から地下室にお住まいの方には、いけないなぁと思いながら蔑み視線で見てしまいますし
駐車場待ちしている夫婦が「地下室なんて住みたくないよねぇ」と言い捨てていくのを見たりもします。
ご自身が満足されていても、そういう目線があると言うことも覚えておいたほうがよいですよ。
地下室に否定的な書き込みがあると、爆速で反対書き込みがあるのがすごく不自然ですね。
たかが100戸程度のマンションなのに、地下室の人ばかり。全部地下室なの?って勢いで笑えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件