千葉の新築分譲マンション掲示板「グラン・レジデンスってどうでしょう Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. グラン・レジデンスってどうでしょう Part8
Mr.on [更新日時] 2009-04-30 22:16:00

新スレです。


過去スレ↓
(PART1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

(PART4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38905/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46970/

(PART6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46584/

(PART7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46880/

[スレ作成日時]2007-04-19 11:03:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    以前質問にあった、バルコニー手摺脚部のプラスチックですが、

    「固定されていない」のが正しい状態とのことでした。
    固定されていないどころか、
    筋の入った部分でパカッと二つに分離できます。

    固定されてしまっている場合は、
    脚部に施工してあるボンドが流れてくっついてしまっただけらしいです。

    「3ヶ月点検で、ココを項目に入れているお宅、多いんですよね〜。」
    とのことでした。

  2. 342 入居済み住民さん

    339さんへ

    床のきしみについての回答、ありがとうございました。
    早速、除湿機を稼動させました。
    昨日は編めということもあり、ONした時には湿度80%でした。
    昨日から24時間稼動させていますが、まだきしみ音はあります。
    20L以上の水が除湿されましたが、まだまだ除湿する必要がありそうです。

  3. 343 匿名さん

    >342さん
    急に除湿機を稼動させたからといって、きしみ音がすぐに
    無くなるとは思えませんが・・・・・。
    要するに、24時間換気システムを含め、普段の換気にプラスして、
    除湿機を使うという考え方がよいと思います。

  4. 344 匿名さん

    >341さん 書込みありがとうございます。
    以前、話題になって以来、不安だったんですよ。
    うちはすっかり忘れて、この箇所を点検項目に入れなかったのですが、
    安心しました。

  5. 345 342

    40Lほど除湿したところで、きしみ音はなくなりました。
    これからも、時々除湿しようと思います。

  6. 346 匿名さん

    湿度の高い夏場は、常時除湿でもいいかもね。

  7. 347 匿名さん

    ウチでも歩くとフローリングがパキパキと音がします。
    点検業者さんは仕方が無い・・・って言われていますが・・・
    エコカラットすると少しは違うんでしょうか?
    寝ているときに歩かれると起きてしまうくらい静かな夜はひびくので困っています。

  8. 348 入居済み住民さん

    当家は24時間換気は今まで切ったことはありません。浴室乾燥は最近よく使います(取説に従って切らないようにしています。)台所換気扇は長めにつけています。(誰かのアドバイスです)時々切り忘れでつけっぱなしになります。室内に洗濯物を干すときにのみ除湿機使用。エアコンは時々使用(一日おきに長くて2時間位)。窓を開けるようにはしていますが共稼ぎなので日中は締め切りです。もちろんエコカラットはつけていません。以上が居住環境です。このくらいで湿気に対してはそんなに気をつけていません。低層階ですが、フローリングからは全然音がしません。フローリングからの音といっても信じられません。原因が湿気なんですか。

  9. 349 匿名さん

    床材が木である限り、ある程度の製品誤差もあるでしょうし、施工作業も何人もで手分けしてるから上手い下手の個人差も少しあるかもしれないし、まだ入居して半年も経ってないし落着くまで様子をみて、それでもダメなら考えるくらいでいいんじゃないでしょうか。

    今しか点検しないとか、修理しないって訳ではありませんから。
    冬になったら予想もできないような事もあるかもしれないし。

  10. 350 匿名さん

    >348さん
    それだけやっていれば、
    お宅は十分湿気に気をつけていると思いますが・・・。
    業者の方によると、24時間換気をしているかいないかだけでも、
    ずい分違うそうです。
    どなたかも書いておられましたが、エコカラットのある家は、
    「完璧!」とも言っていました。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  12. 351 匿名さん

    お話はかわりますが、最近地震が頻繁に起きているせいでしょうか。
    我が家のポーチの扉と洋室の戸の開閉に不具合が出てきたように
    感じます。以前は何の違和感もありませんでしたが、最近は開閉時に
    戸の角と枠が接触して擦れるようになってしまいました。マンション
    自体が傾いてしまったなんてことはないですよね。心配です。

  13. 352 匿名さん

    ポーチの扉、家もいやがらせ?を受けました。
    扉を開けて体重をかければ歪んで擦れるように
    なってしまいます。仕方がないので扉を上に持ち上げて
    歪みを補正しました。ちょっと力を使いましたが、簡単に
    直りました。洋室の扉は湿度が高くて反りが出ているのかも知れません。
    3ヶ月点検で、まだ業者の人がウロチョロしているので聞いてみると
    良いのではないでしょうか。

    家の不具合といえば洗面所、トイレのハバキ(床から立ち上がった
    所の白いエンビ)が剥がれてきているのと台所の浄水と書いてある
    黒い文字が剥がれてきています。これは爪で軽く擦ると、どんどん
    剥がれてしまいますので要注意です。

  14. 353 匿名さん

    1階とかの場合、子供がイタズラすることもあるかもしれませんね。
    大人の嫌がらせだったら、それも問題だと思うけど。

    開き戸は、湿気でも扉そのものが伸縮や反りをすることもあるから、一概に傾いたと言い切れないけど。
    確かに、1ミリ単位でギリギリだった場合にほんの少しの歪みで擦れるとかあるかもしれませんね。

    壁の下側と床の間の、ハバキ(幅木)は、所詮接着剤で貼り付けてる程度みたいなので、こちらも経年劣化や湿気で剥がれやすいこともあります。

  15. 354 匿名さん

    レジⅠ中層階ですが、ウチはポーチの扉も家の中の扉も
    特に異常は無いです。

    なので、マンション全体が傾いたりしてる訳ではないと
    思います。

  16. 355 入居済み住民さん

    洗面所の排水口から臭い匂いが立ちのぼってきます。
    ウチだけでしょうか?

  17. 356 入居済み住民さん

    排水口の何かが外れているのかもしれませんね?
    3ヶ月点検の業者さんに言ってみるとよいのではないですか?
    あれ?実施日は今日まででしたっけ?
    業者さんたちは、マルチルームにいましたが・・・。
    明日は選挙で使うので、もう終了ですかね?
    洗面台の下には、蛇口のホースの口まわりの水を受ける
    白いプラスチックの受けがありますけど、
    そこに水が貯まって、匂っているのではないですか?
    内覧会の時、内覧業者の方に
    「そこは放っておくと異臭がしますよ」と言われました。
    うちは1週間に1度くらい、中に貯まった水(わずかですが)
    を捨てています。

  18. 357 入居済み住民さん

    トイレで用を足したあと、臭い匂いが立ちのぼってきます。
    ウチだけでしょうか?

  19. 358 匿名さん

    お庭がすばらしいと聞いています。どんな感じなのか見てみたいので、
    写真をアップしていただけないでしょうか? 居住者の方、よろしく
    お願いします。m(__)m

  20. 359 匿名さん

    >>358

    あなたは誰ですか?
    なぜ、どこの誰かもわからない人に庭を見せなければならないのでしょうか?

  21. 360 匿名さん

    >357
    皆そうです(笑)。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸