Mr.on
[更新日時] 2009-04-30 22:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
キッチンキャビネットをオプションでつけました。
やはり値段は高いと思いましたが、
ぴったりのサイズの食器棚を探すほうが大変なのでは・・・と考えて
うちは迷わずオプションを選択しました。
うちもオープンキッチンにしたので
開放感いっぱいな半面キッチンが丸見えなので、
オプションにしてリビング全体と一体感が出てよかったと思います。
使い勝手はですね・・・。
引き出しのレイアウトなどを造作家具担当の方と話し合って決めたので
自分の希望通りで使い勝手はよく、つけてよかったと思います。
欲をいえばもう少し奥行きがほしかったということですかね。
私は話し合うときに奥行きのことなんて全く考えていなかったので
出来上がりをみて「しまった!」と思いました。
もし、奥行きについても自分の希望がいえるなら伝えたほうがいいかもしれません。
こんなので参考になりましたでしょうか・・・。
-
182
匿名さん
我が家もキッチンキャビネットは付けずに食器棚を探しました。
最大の理由は、家内の身長です。低いので、標準のキャビネットでは上が全く使えなくなるのです。
家内の身長に合った食器棚を15万円ほどで入手しました。色やデザインを合わせるのは意外と簡単なので、特に苦労はありませんでした。
ご参考まで。
-
183
匿名さん
キッチンキャビネットつけずに食器棚を購入しました。
冷蔵庫やオーブンレンジ、ゴミ箱もあわせて考えた時に、棚も消耗品かなと思ったからです。
たしかにぴったりととまではいきませんが、選択の幅も広がるし、値段的にもキッチンキャビネットの3分の1か4分の1で済むので。
冷蔵庫と食器棚の面材の色を同じにしたので、自分では統一感がでてると思います。
ご参考まで。
-
184
匿名さん
179です。
みなさん、さっそくお返事いただきましてありがとうございます。
オプションでレイアウトに希望が出せるとは知りませんでした。いいですね!
じつは私も身長が低いのです。今も上の棚のものはいちいち踏み台を使って出し入れしています。
オプション会までいろいろな家具屋さんでキッチンキャビネットを見て考えます。
ありがとうございました!
グラレジのみなさんとアクアの住人と交流ができたらいいですね。
我孫子に越すのがとても楽しみです。
-
185
匿名さん
住民もほとんど入居したみたいで、明日のゴミはとても多いですね。
2000人くらい住んでるんでしょうか? ペットボトルもすごい。
-
186
匿名さん
思ったよりも室内の各部屋の音が漏れますね。
隣のおうちの音は聞こえませんけど、自宅内の音が響きます。
トイレのドアの開閉とか洗面所の音とかがベッドルームに漏れてきます。
ドアのアンダーカットも影響しているのでしょうか?
今まで住んでた賃貸よりも音が響くので、ちょっとびっくりしてます。
-
187
入居済み住民さん
各所の養生も取り外されましたが、、
エレベータなどに、引っ越し作業中に出来た傷が結構あります
各戸引っ越し時に保険をかけさせられているのだから
引っ越し業者(保険)負担で、改修して頂きたいです。
-
188
入居済み住民さん
お風呂のことです。うちはいつも、二日に一度お湯張りして、二日目は、バスタブにあるお湯を追い炊きして使っています。前に住んでいた時からの習慣で、水道代の節約のためだったのですが、引っ越してから電気代が高くなり、エコキュート導入のこの家では、かえって不経済なのかと感じています。せっかく夜間料金でお湯を沸かしているのだから、それを素直に使うほうがいいのですかね。水道代も、バスタブが大きくなったせいか高くなりました。他の自治体からの転入なので単価が違うせいかも知れませんが。
他の皆さんはどのように感じていますか?
-
189
匿名さん
完全にお湯が冷めてから追炊きするとエコキュート内のタンクのお湯が
あっという間に減りませんか?
私の想像ですが、エコキュートで作ったお湯で、浴槽の水を温めて
使ったお湯はタンクに戻さずにそのまま捨てているのではないかと思います。
それなら、いっそのこと浴槽のお湯を入れ替えてしまった方が
効率的だと考えて我が家では追炊きはしないことにしています。
説明書にも、追炊きは設定温度から若干冷めた場合にといった説明がありました。
詳しい仕組みが書いてないので想像ですが、完全に冷めてから追炊きしたときの
お湯の減り方を見てそう思いました。
-
190
入居済み住民さん
>189さん
捨てていないと思いますよ。マニュアルには仕組みが書いてなかったかもしれませんが、
これまでにもらったエコキュート関連の資料のどっかに書いてありました。
タンクの中にお風呂のお湯を通す管が通っていて、お風呂のお湯を循環させて熱伝導で
温めているらしいです。
お湯の量が少なくなると感じるのは、タンク内の熱いお湯の熱が奪われて温度が下がるため、
お湯として使える分量が見た目上減るためだと思います。
この説明に納得してからは、追い炊きを使っています。ちなみに、二日続けてお湯を使うなら
風呂水ワンダー入れると良いですよ。最近使い始めましたが、二日目もぬめりなどまったく
ありません。
-
-
191
匿名さん
我孫子は水道代単価が、他の自治体に比べ、少し高いです。
うちは水道代節約のため、洗濯は風呂の残り湯を用いています。
風呂は浅めに、毎日お湯はりしてます。
追い炊きでもお湯は使う(使える量が減る)ようなので、あまり使ってません。いっそ足し湯を使うようにしています。電気代が夜間と朝は深夜の3倍なのを考えると、水を消耗するのとどっちがお得か迷いますが、電気代の節約を選択しています。
-
192
入居済み住民さん
エコキュートの追い炊きの件、コロナの人から受けた説明の内容は190さんがおっしゃる通りでした。
浴槽内のお湯→タンク内の熱いお湯から熱だけ奪う→再度浴槽内に戻る という仕組みだそうです。
なので、追い炊きをすれば新しい水を使うことなく、タンク内の熱だけ使うことになります。
我が家では目盛りが減った分、深夜に沸き増しすれば間に合っているので追い炊き機能を使っています。
-
193
匿名さん
完全にお湯が冷めてから追い炊きをする場合、
以前賃貸でガスを使っていた時に比べて、すごく時間がかかります。
これって結構、電気も水道も使っているのだと思いますが、
いかがなものでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。
-
194
匿名さん
追い炊きするお風呂の水温が水道から出る水の水温と全く同じ場合は、水温を上げるのに
必要なエネルギー量は同じですから、エコキュートが深夜しか動かないモードなら、
その部分の費用は同じです。
追い炊きは水を循環させるためのポンプの電気代が必要になりますが、ポンプは200W程度
でしょうから、費用は電気代が高い朝夕であっても、一回10円を越えることは無いでしょう。
水道代は多く使うほど単価が高くなりますが、1立方mで200円として風呂一回分は
50円ですから、差し引きで追い炊きの方がお得ということになります。
但し、冬季は風呂の温度は水道温より低くなる可能性があります。逆に夏季は水道温まで
下がることは稀でしょう。とすると、夏季は追い炊きがお得、冬季は新しいお湯を入れた
方がお得になることが多いと思われます。
まあ、他の条件も色々影響しますので、難しいのですが、とりあえずの目安です。
いずれにせよ、水も資源、電気も資源ですから、どちらもなるべく節約したいですね。
-
195
匿名さん
一般的にエコキュートの追い炊きは損する傾向にあるそうです。
専門誌にもそのように書かれているし、学会でも概ねその方向だそうです。
(ただし、細かい計算や、実使用の統計によっては逆転もありますが、一般傾向です。)
湯船のお湯が冷めたら足し湯をするか、完全に冷めてしまったのなら入替えたほうがいいようです。
追い炊きが多い、お湯の使用量が多い家庭は、設定温度を常に高めにしておくのもいいかも。
深夜電力になる23時からすぐに沸かしてくれないので、手動で強制運転にするのもいいかも。
(様子をみてると1時間に50リットルくらいしか沸かさないときもあるので。)
エコキュートの設定にもよりますが、使用量を学習させれば減ってしまって使えないとまではならないと思います。
省エネ効果の大きいエコキュートを上手に使えるようになるといいですね。
>187さん
エレベーターホールの天井や壁とかに結構傷が残ってますよね。
どこの引越会社が傷付けたのか難しいけど、幹事会社保険かなにかで補修してほしいですね。
-
196
入居済み住民さん
お風呂の話題、みなさんいろいろコメントありがとうございました。
参考にさせていただき、我が家ではやはり、二日に一度のお湯張りを継続したいと思います。
明日の街開き、楽しみですね。
引越して2ヶ月、まだ親しい友人がおりません。
0歳児の娘関係で、当たり障りのない話をする程度のお友達はいますが。
終の棲家かと思うと、私自身積極的に心を開けていないのかも。
明日は少々ガードを緩めて、出来るだけ皆さんと楽しみたいと思います。
よろしくおねがいしまーす!
-
197
匿名さん
196さん、こちらこそよろしくお願いします。
皆さん、挨拶してくれますよね。
特に、男子中高生と思われる子がきちんと挨拶できる。
しっかりとしつけできてる家庭が多いのねーなんて、うれしく思います。
-
198
匿名さん
街開きはどうだったのでしょう?
所用で参加できなかったため、気になります。
ワインセミナーとか参加したかったです。
-
199
匿名さん
私も午後から留守で、コンサートが聴けなくて残念でした。
ピアノも演奏したのでしょうか? 次はいつかな?
-
200
匿名さん
私は残念ながら、仕事で「街開き」に参加できませんでした。
参加された方、いかがでしたか?
出店やら大道芸やら、盛り上がったのでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件