千葉の新築分譲マンション掲示板「グラン・レジデンスってどうでしょう Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. グラン・レジデンスってどうでしょう Part8
Mr.on [更新日時] 2009-04-30 22:16:00

新スレです。


過去スレ↓
(PART1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

(PART4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38905/

(PART5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46970/

(PART6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46584/

(PART7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46880/

[スレ作成日時]2007-04-19 11:03:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 227 匿名さん

    エコキュートについて質問します。
    夜、強制湯増します。モニターの表示が満タンになります。翌朝、まだ満タンです。朝は食洗器は
    使いません。昼間は誰も家にいません。夜帰宅します。表示を見ると棒線が下から2番目まで
    下がっています。湯増ししてから翌日夜まで全然使っていないのに、まるでどこからか
    漏れているみたいに減っているのです。どうしてでしょう?

  2. 228 契約済みさん

    おすし屋さんは我孫子駅南口千葉銀前に銀寿司があります。
    くだけたところでは、手賀沼沿い(我孫子駅南口を手賀沼に向かって直進、突き当りを右折)の
    寿司勢という回転寿司もわりとおいしいですよ。

    ところで、アクア契約者ですがオプションで防汚、防かびコーティングをされた方に
    お尋ねしたいのですが、効果のほどはいかがでしょうか。
    また、コーティングをしないとかびますか?
    オプションカタログについていたCDを見て、心配になりましたので
    よろしければ教えてください。

  3. 229 匿名さん

    227
    エコキュートのお湯が減ったのではなく、お湯の温度が低下してので、蓄えていた熱量が減ったのです。
    お湯の温度設定を60℃から90℃に変更してみるとか?
    グランレジデンスならそこまで極端にお湯温度が下がらないのでは?
    近日の不具合で聞いてみてはどうか?
    こちらはそんなことないです。

  4. 230 匿名さん

    > 226さん

    16号を千葉ニュータウンから柏へ向かう途中の左側にありますね。
    いつも車がたくさん駐車していて、気になっていたお店でした。
    おしゃれなお店だったのですね。今度ぜひ行ってみたいと思います。

  5. 231 匿名さん

    227です。
    229さまありがとうございます。お湯の量じゃなく温度だったんですね。
    試してみます。念のため点検で聞いておきます。

  6. 232 匿名さん

    >227さん
    夜に「強制沸増し」するのは、不経済ですよ〜。
    確か、取説には「深夜料金時間帯であっても、強制沸増しの場合は昼間料金になります」
    と書いてあった気がするのですが・・・。(私の読み間違いでしたらスミマセン)
    設定を「深夜のみ」にしておけば、自動的に夜11時から朝7時までの間に、
    メモリ一杯に、設定した温度のお湯を貯めておいてくれます。
    ちなみに我が家では90度に設定していますが、
    毎晩だいたい2時過ぎから稼動して、朝7時直前に完了している様子です。
    家族には洗顔等、極力、水を使うように言っているので、
    夜9時頃に浴槽の湯張りをするまでは、メモリは1つも減りません。

  7. 233 匿名さん

    パスタ、ケーキといえば、
    16号のトイザラス近くにある「カフェドジュアン」がお勧めです。
    http://www.juin.co.jp/index.htm
    ランチが千円前後で、パスタとケーキ、飲みものがついてきます。
    ケーキは柏高島屋でも買えます。

    ラーメンならば、
    天王台駅近くの「豆でっぽう」が好きです。
    この近辺のラーメン屋はいろいろ行きましたが、ここが好きです。
    雑誌に掲載されるところ(柏、我孫子近辺)は大体行きました。
    おいしいラーメン屋ご存知でしたら、教えてください。

  8. 234 匿名さん

    我が家だと、深夜のみで湯沸しすると湯量が足りないので強制沸増しボタンを押してました。
    ボタンを押して沸かすと昼間料金って、電気メーターが深夜モードになってても
    自動的にそうなるんでしょうか?

    我が家では、朝7時から夜9時頃までメモリは減りませんが、いったん減ると深夜で沸かして
    なかなかメモリが上がりません。 沸かし始めるのも明け方近くなってからなんです。
    夜12時頃から沸かして欲しいのに、夜中は減ったままなので困ります。

    エコキュートの設定は一律でも、学習内容がバラバラという解釈でいいのでしょうか?
    入居して1ヶ月、2ヶ月経つのに? 分からない部分もあるのかもしれませんね。
    またお願いします。

  9. 235 入居済み住民さん

    >233さんへ
    わたしも柏・我孫子は大体行きましたが、「豆でっぽう」がだんとつ一番です。
    但し柏の6号沿いの大勝軒はいつも人が並んでいるようですが行った事がありません。

  10. 236 入居済み住民さん

    >232さん

    実際の沸増し運転は深夜なのに、電気料金だけ昼間の料金体系が適用される・・・というのは論理的に考えて無理だと思うので、
    おそらく「深夜モードにしていても、昼間に強制沸増しさせてしまうと、昼間に強制沸増しさせた分は昼間の
    料金体系が適用される」という意味ではないでしょうか。

    ちなみに我が家では23時をすぎたら即、強制沸増しさせています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 237 匿名さん

    エコキュートはおまかせに設定していれば解決しているような気がしますけど...
    基本はおまかせで、多量にお湯を使用する場合は強制じゃないですか?
    目盛りが2つでも、ナビモードで使用可能湯量を見ると、風呂1回にシャワー10分と
    表示されるので、ご家族の人数が多くなければ十分かと。

    3人家族ですけど、おまかせの設定で深夜以外は湯沸しされたことはありませんよ。

  13. 238 匿名さん

    もしも、深夜に強制沸増すれば深夜料金、
    朝晩だと朝晩料金、昼間だと昼間料金が適用されるのだとしたら、
    取説の49ページに記載されている
    「強制沸増を使用すると、昼間電力で沸き上げを行うため
    電気料金は割高になります」
    という文章は、無意味になってしまいますよね・・・?
    まぁ、我が家は強制沸増の必要がないので、
    強制沸増をよく使われるご家庭で、気になる方は、コロナに問い合わせてみては?

  14. 239 匿名さん

    ズバッと解決。 エコキュートの電気料金ですね。

    一般的な深夜電力だと、電力量の制限があるようですが、
    グラレジでも契約されている深夜電力プラン「電化上手」なら大丈夫なようです。
     東京電力の契約プラン参照
      http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/shinya/index-j.html
      http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/denka/index-j.html


    東京電力に電話して聞いたわけでもなく、契約約款を細かく確認していないので確実では
    ありませんが、サイトを見る限りでは大丈夫なようです。

    エコキュート機器の説明書では、使用者がどのような電力契約をするのか不明なので
    一般的な契約プランを考えて「強制沸増しは昼間料金」と書いたのだと思います。
    なんでもかんでも深夜電力なら安くなるわけでもないみたいだし。

    ウチでも23時に沸増ししてます。お風呂2回入ると足りない感じです。
    タンク容量が少なめなのも、お湯不足する場合は、強制沸増しすればいいってことかも。

  15. 240 匿名さん

    237さんがおっしゃってるように、『おまかせ』にしておけば大丈夫ですよ。
    2週間くらいで使用状況を学習して、どのタイミングで沸き増しするのか自動で行うようになります。

    カラリ床、毛とかゴミとか流れにくし、汚れが落ちにくくないですか?
    お風呂洗い用のスポンジじゃなんか落ちにくい感じ・・・。
    ポリッシャーみたいな物を使ってる方いらっしゃいますか?

  16. 241 入居済み住民さん

    話題がかわりますが、車の登録の住所変更していますか、自動車税の請求書の変更はしましたが、保管場所の変更はまだしていません。

    エコキュートの5万円の補助金の申し込みされましたか?

  17. 242 通りすがり

    241さん

    エコキュートの補助金とはなんですか?
    エコキュートを設置しているマンションは申請すれば補助金がもらえるのですか??

  18. 243 匿名さん

    湯沸しが「深夜のみ」なら電気代が1番安くなりそうだけど、使い方としては違うことも多いですね。

    車検証の住所変更届けは、陸運局で手続きしますね。
    駐車場変更届けは、警察署ですね。 コレって、かなりザル法な気がするんですけど‥
    車を買い替えるときに必要になるから、まぁいっか。

    そうそう、補助金まで手続きしてませんでした。
    どこのマンションでもできるってワケじゃないですね。

    新しい生活にもそろそろ慣れてきて、近所の散策や、美味しいお店廻りもできる余裕が出てきたかな?

  19. 244 匿名さん

    >「強制沸増を使用すると、昼間電力で沸き上げを行うため
    電気料金は割高になります」
    という文章は、無意味になってしまいますよね・・・?

    これは強制沸増が23時以降でリセットされるし、深夜は自動で沸増もされる
    ので深夜より割高って意味でしょう。

    エコキュートの学習を見ていると、最初は23時頃から沸増していましたが
    1時頃とかにお湯を使っていると、どんどん沸増する時間が遅くなりました。
    まぁ沸増しながお湯を使うのは効率が悪いので、正しい学習しているので
    しょうけど...

    昨日コロナの人を見かけたので、もしかしたらまだ使用説明で
    来てくれる機会があるかも。

    引越しは何度か経験してますが駐車場変更届は一度も経験してません。
    たしかにザル法ですね。

  20. 245 匿名さん

    エコキュートが話題にでてますが、ちなみにみなさん電気代っておいくらぐらいなのでしょう?
    家族構成やライフスタイルによって違ってくるから、一概に言えませんが・・・。
    うちは深夜沸増しで、先月は8900円でした。

  21. 246 匿名さん

    光熱水費は、今のところ安いと感じてます。
    でもこれから暑くなると昼間のエアコン使用が増えるでしょうから、それが心配。
    年間トータルくらいで見れば、確かに4割安いくらいかもしれません。
    使い方と、節約に心がけたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸