匿名さん
[更新日時] 2009-08-28 11:27:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
302
東側契約者
確かにそういうリスクはありますよね。
ただ私はそれも含めて決めましたからそうなったらそうなったで仕方ないと割り切ってますよ。
その分値段が安かったりで間取りとか階数とかに拘った方も多いんじゃないですか。
それに個人的にですが思ったより隣の敷地が遠かったと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
そうですね。あれならば、東向きでもモロ影響うけそうではないですね。
案外、空いていますね。東向きでも場所によってはさほどの影響もなさそうかな?
まあ、間近にビルが建って影響がないということはないでしょうけど。
-
304
匿名さん
私も東側の中層階の住人です。確かに割安ということもありましたが、潮風に直接あたるのも気になって東側にしました。まだ夜景は見ていませんが、やはり西側の方がきれいなんでしょうね!
ホテルが建ったときに眺望が遮られるのが嫌だったので自分としては高さも考えたつもりだったのですが、キボールが意外にも高く、圧迫感があるのは誤算でした…。
でも、スカイガーデンからの東側の眺めは個人的にはすきですよ。町の中を蛇行する都川の流れがオツな感じです。桜の季節が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
契約済みさん
スカイガーデンからの眺めはホント圧巻でしたね。
ここのところ寒い日が続いていますが、春はすぐそこまで来ている感じです。
千葉城近辺の他に、この近くの桜の名所というと何処があるのでしょうか?。
-
306
匿名さん
千葉駅の反対側に千葉公園がありますよ!
池もあって綺麗です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
私も東側住民です。昔西日直撃マンションに住んでいたので、西側は避けようと思っていました。ビュウは海が見えないのは残念ですが、個人的には一番東側が落ち着いていて好きでした。緑が多く、高い建物が少ないので、見晴らしがいいですよ。ただ確かに私もきぼーるが誤算でした…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
桜の名所と言えば、徒歩ではキツイですが、泉自然公園ですね。ここはかなりオススメですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
スカイガーデンからの景色はよかったのですが、柱と張り出したテラス?のような場所が邪魔でちょっと遠くの絵を見ているような感覚でした。
角部屋の部屋のなかからだとそんな感じもないと思うのですが、実際はどうなんでしょうか?
低層、高層限らず、教えていただければうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
東側の方が安いですね。
私は価格よりも、307さんと同じに夏の西日が嫌なのが理由で
東側を検討しましたけど。
-
-
312
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居予定さん
もともと東側には高層建築物(ホテル建設予定)が建つ予定でしたので、
他の方角に比べ、値段設定が安く設定されてました。
ですが、この不景気のあおりでホテル建設の予定が頓挫してしまったため、
東側を購入された方はお得だったと存じます。
ただカバンのウエクサやメディアバレー跡地はなんとかしてほしいですね。。。
-
314
匿名さん
うちは東側中層階ですが、ベランダにでて下を覗き込まないかぎりウエクサのビルとかは見えませんよ。眺めは悪くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
東側住民です。先日内覧会の時に正面に月が見えて圧巻でした。角部屋ですが、屋上からのような遠さは感じず、カウンターから直接外が見えて気持ちいいです。日当たりも低層階はわかりませんが、中高層は方角関係なく、とても明るいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
契約済みさん
満月は東なんですよね。
手に取れるようですよ。東の特権ですね。
本来、住居は西より東の方が値段が高いのが普通です。
市川の例のマンションも西より東の方がずっと高いですよ。
ここは眺望重視しすぎて、逆転現象がおきてるようです。
東側高層階購入者ですが、東の眺望はとても気に入ってます。
でも、海と富士山が見えればいいなぁ、とは思いますね。
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
315さん
ありがとうございます。参考になります。
北東角でしょうか?南東角でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
316さん
北東角であれば富士山も海も見えそうなので、いいかも知れませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
南東角でも蘇我方面の海が見えるのでは?
富士山はどうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
物件比較中さん
>本来、住居は西より東の方が値段が高いのが普通です。
??????初耳
気になって豊洲あたりの物件の多いところの賃貸で比較してみましたが、
どう見ても西の方が高いですが・・・
-
322
匿名さん
318さん、315です
私は北東角です。始めは絶対東南角部屋と決めていましたが、間取り(リビングは長方形が良かった)と値段で北東にしました。今年の恵方巻きは確か北東?(無知で失礼)でしたっけ?だから何という訳ではありませんが何か嬉しかったです。夕焼けも北側の部屋からうっすら見えて、きれいです。検討中の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済みさん
でも、角部屋のカウンターは部屋が狭くなるよね。
でも羨ましいな。
-
325
匿名さん
カウンターにTVとか置けたり、腰掛けたり出来るので、圧迫感ないですよ。ベランダない分すぐ外で明るいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
単純に方角っていっても、ここみたいに東西南北ほぼ正対している内廊下の物件って少ないんだよね
中部屋の方角的な評価は善し悪しで難しそう
-
-
327
入居予定さん
東の方が西より高いって聞いたことない。
この物件も四方の部屋みましたが、西がダントツでよかったですね。
-
328
匿名さん
普通 不動産は東南角が一番高いですよ。 ここが西南が高いのは 眺望の付加価値がついてるからじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
327さん、入居予定の方でしょうか?四方の部屋を見たとありますが、同じ階ですか?モデルルームとして、四方の部屋を見れたのでしょうか?私も見てみたいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
近所をよく知る人
近くのきぼーる、プラネタリウムに行くと、
皆さん、カーテンを閉めるか、
電気を消して、星を見ましょうだって。
プラネタリウムの研究員は、千葉セントラルタワーの明るさに
相当困っているみたいです。
部屋の明かりで、見えるはずの星が見えない、撮影できないからです。
早く消灯して寝ましょうね。
-
331
匿名さん
入居予定って例の内覧会で無断侵入の輩だろ?
入られた人はご愁傷様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
うわ、人の部屋に無断で住居侵入したうえ、また黙ってられずに意見してるよ。西側住民なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
住民版で叩いたうちのひとり
>331、332
入居予定は住民版であれだけ叩かれたのに、謝るどころか・・・
やっぱり頭の弱い人なんだね。
普通なら書き込みなんてできないよね。
もう書き込まないでくれないかな。謝罪以外で。
っていうか、住んでほしくないな。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
327さん、もし間違っていたら申し訳ありませんが、以前この掲示板で問題になった方(勝手に人の部屋にあがられた方)でしょうか?引き渡しが済んでいないとはいえ、他の方が購入された住戸に勝手にはいるのは犯罪になる可能性があります。そうでなければよいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
実は以前気になる方がいたのですが、327さんはもしかして中層階の方ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
匿名さん
前の書き込みからすると、内覧会の時に一級建築士を同行し、西側低層から中層階住民ですよね。特定できそうだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
勝手に人の部屋に入ってビュウがどうとか、自慢気によく言うよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>>327
マンションの価格は東>西なのは基本ですよ。タワーの場合は眺望の関係で異なることもあるだろうけど。そして、勝手に他の人の家に上がらないことも基本です。もう二度としないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
片側採光のマンションでは、西>東のケースも多いですよ。
両面採光なら、朝リビングが明るく、よる寝室が暖かい東>西が良いのは当たり前です。
当然、南東リビングが理想になります。
-
341
匿名さん
336さん
気になる方っていうのはどんな方だったのでしょうか?
なんにせよ最低ですね、入居予定は。
こいつの部屋モデルルームにしたらいいんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
周辺住民さん
今日の朝日新聞朝刊・千葉版を読みましたか?
昔から、このマンション周辺に住む者としては街の賑わいが消えたことに無念さを感じます。
このエリアは、かつては千葉市随一の繁華街でした。
「奈良屋」、「セントラルプラザ」と変遷を重ねた、このマンションの建設がエリア活性化の起爆剤になればと期待していましたが、新聞記事を読む限り、コトはそれほど簡単ではないようですね。
-
343
匿名さん
週末の蘇我臨海地区の盛況をみると、千葉中央の苦戦はいかんともしがたい。
街としての再活性を望むなら、大規模な利用者無料の駐車場しか答えはないだろう。
-
344
匿名さん
周囲が廃れてもタワーに住みたい人が購入したんだからいいんじゃないの。
立地がいまいちだからなかなか完売しないんだね。
-
345
3月入居♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
ウチも角部屋なんですが、カウンターにテレビ、パソコンなど置こうと思いつつも、配線を考えるとやはりダメかな~と迷っています。どなたかカウンターの活用法ご存知でしたらご教授お願いいたします。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
347
匿名さん
>>344
ではあなたがおすすめできる立地のマンションはどこでしょうか?教えてもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
347さん、荒らしのお勧めする立地のマンションなんて、訊いても無駄ですよ。
相手にせず、無視しましょう。
うちは、大きなFIX窓に惹かれて角部屋にしました。
腰掛けて景色見るのに丁度いいし、外からの美観上も、何も置かない方がスッキリしていて良いかな~と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
周辺住民さん
>>344
24時間営業のスーパーやコンビニ、林立するデパートや飲食店に囲まれて、凄く便利な所ですけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
タワー角部屋の大きなFiX窓
は、角に目障りな柱の入らないマンションが多いですよ。
その方が景色を見るにも外からの美観もスッキリしてます。
-
351
匿名さん
確かにそうですね。
でも全面バルコニーの団地みたいなマンションよりは、こちらの方が全然マシですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済みさん
ウチも角部屋ですが、極力何も置かない方向で考えてます。
置くとしても背の低いもので眺望を遮らないようにするつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>349
具体的なマンション名がでてくれば真面目なネガレスとして興味深かったのですが…。正直残念です。しかも、述べられている条件にCCTはかなり近いと思いますし…。特にCCTの近くにはガイドブックには載っていない名店が多いんですよね。近隣住民さん、まだまだ食べ歩きが足りませんね(笑)
やはり348さんのいうとおり無視することにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
349です
私は344ではないです^^;
周辺住民としてこちらの便利さを援護したのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>349
353です。勘違いとはいえ、大変失礼なことを申してしまいましたね。申し訳ありませんでしたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
ネガレスにむきにならなずスルーで。
立地悪いのは、タワーにしては千葉駅徒歩10分(実際歩くとは12分ぐらい)で遠いとか栄町に近いとかですね。
デパートは、ここの入居者にはどうでもよさそうなパルコや廃れ気味の三越が近いが、一番使えそうなそごうは遠いのが残念ですね。
-
-
357
匿名さん
中には契約済みを名乗って、さりげなくネガレス書くのもいるので要注意
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
ネガレス出ると別のネタで誤魔化そうとする関係者に要注意!
オバサンはパルコは使わずに、厚かましくパルコバスは使いそうなので要注意!
-
361
投稿さん
最近写真の投稿がないですね。お部屋とか眺望の画像楽しみにしてたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
部屋の写真は下手に掲載すると特定されちゃいますからね。そうでなくてもプライベートなものですし^_^;。
やはりモデルルームやゲストルームの写真とは扱いが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
問題なさそうな動画ありますけど匿名でアップできるようなサイトありますか?アカウントつくってyoutubeでいいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
今日も内覧会があったのでしょうか 中高層角部屋の窓にへばりつくように外の景色を見ていた方が中央公園近くから見えたので…
窓が大きいので意外とわかりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
-
366
匿名さん
窓にへばり付くようにっていうかすぐ部屋ですからね、内側^_^;。
確認会だったので窓際の不具合をチェックしていたんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
365さん、動画拝見させて頂きました!ありがとうございます。とても素敵なビュウですね。見たところ、窓が両面大きいようですが、同じ長さでしょうか?途中で切れてしまったので、窓の長さが気になって(^o^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
-
369
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
367です。368さん、ありがとうございます!
6メートルはとても大きい窓ですね!相当広いリビングなのでしょうね。
素敵ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
昨日は、北側に筑波山がみえました。富士山はまだですが、どんなふうに見えるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
オプションのディズニーキャラクターの部屋は可愛いですね!子供がやりたがります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
そんなのあるのですか?!どんな感じになるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
オプションでディズニーの壁紙つけると70万円するらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
ディズニーキャラクターでラッピングしたモデルルーム公開中とありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約済みさん
305です。しばらくぶりで掲示板を開きましたところ
眺望のお話で持ちきりですね。
306さん、308さん、有難うございました。
旅行に行っていたため返信遅くなりました。
一足先に河津桜をみて来ましたが、桜の季節になりましたら
早速、千葉公園と泉自然公園へ行ってみます。
日の春のちまたは風の光かな 《曉台》
春が楽しみですね。
-
377
匿名さん
駐車場の維持管理、修繕計画がどうなってるか知ってますか?
負担する人は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
共有施設、設備なので区分所有者全員です。
なにか特別な問題がありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
377さん
誰が負担すると思ったんですか?普通マンションの住人の負担ですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
タワーマンションに、修繕費はNGワードでしょ。
20年後の高層マンションの修繕費は半端じゃないから、
最初は安くしてあっても、完売後に1.5倍になる物件もあったらしいね。
-
381
契約済みさん
タワーマンションではなくても修繕費は入居後1.5倍になるところはザラです。
何故か。
総じて販売業者が売りやすくする為に安く設定しているからです。
<管理組合主導による住民にとっての〔適正価格〕の修繕費設定>はタワーマンションに限らず、
多くのマンションでも同じです。
一住民としましては、いくらの〔修繕費設定が適正か〕今後のメンテナンスを含めて
住民一人ひとりの認識&勉強が必要だと思ってま~す。
初期設定の修繕費がそのままで安い所は、逆に修繕費について住民全体のコミュニケーション
が希薄のままなのではないでしょうか。
-
382
匿名さん
ここの購入を考えてます。固定資産税の質問なんですがここは商業地域との事なんですが住居地域と比較した場合は割高なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
千葉西税務署のHP等で納税マニュアルのPDFがダウンロードできると思いますので調べてみてください。
評価額の数パーセントと控除の組み合わせだったと思うので、土地計画法が直接影響しなかったような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約済みさん
383さん
月額です。でも入居後すぐに1.5倍になるわけではありません。
修繕積立金についてですが、何年か後に1.1倍?かもしれないし、、、1.2倍?、1.3倍?、
あるいはここは総戸数が多いので大規模修繕を行う時期によっては、そのまま?でも大丈夫?!
かも??しれません。けれど逆に一時金が必要になるかもしれませんので、常に修繕積立金は
見直しが必要だと思います。
その意味では、マンションのメンテナンスをどうするかは住民全員(あるいは理事会)で検討した上で、
修繕積立金をいくらにするのが一番良いか、居住者(=区分所有者)の意思決定(総会)によって
決めるのが通例のようです。
-
387
匿名さん
ん??契約者で長期修繕計画もらってますのでそのぐらいわかっていますし、そういう意味であれば1.5倍どころじゃないですよ??ごくごく一般論のそういう話ですか?それとももっとためになる話なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
契約済みさん
↑ 387さん=匿名さん とありますが契約者さん?ですか。それともデベさん?ですか?
いずれにしても、自分たちの住まいをよく維持しようと思うのであれば、現在、ここを購入検討されて
いらっしゃる方は、将来的に、初期設定の修繕積立金より、高くなる事はあっても安くなる事はない。
と覚悟された上で買われるといいかもしれませんね。
-
389
契約済みさん
383さんが購入検討中の方?であれば、きっと購入されるまで悩まれると思いますが、問題は
1.5倍という金額もですが、どう使われるかの中身だと思います。
専門家(もしマンション管理士・弁護士・建築士他の方が住民の中にいらしたら)その方々のお知恵も
お借りして、管理会社の方ともいい関係で共に良い暮らしを作っていけたらいいですね。
購入を決心される方がいらしたら、ただ高いからイヤではなくて、ご一緒にその使い道を検討しましょう。
-
390
匿名さん
入居予定の者です。今、手元に資料がないので詳しいことは言えませんが、修繕積立金は30年後には4、5倍にはなっていたと思いますよ。また、大規模修繕のために10年毎に数十万円必要だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
私も契約者ですが、ここに書いても何も利益をうまなそうなので修繕関係の情報提供はやめました。
真剣に検討していれば重説でデベからもらうはずですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
契約済みさん
そうですね。ここは検討板なので修繕関係の話をするとしたら住民専用板の方が良いかもしれませんね。真剣に購入を検討しているかどうかの質問はご自分のスタンスを明らかにされていますし。。。文章の雰囲気でその意図がわかりますものね。
-
393
匿名さん
タワーマンションにおいての大規模修繕は、まだ過去に例が無いですからね。
そんな金額じゃ無理かも。
-
394
匿名さん
検討板だからこそ、将来の費用って大事だと思いませんか?
貧乏くさい話だけど、同じ予算で外車か国産車かと迷ったときに、
数年後の修理代も考えて購入を決めるでしょ。
タワーマンションはブランド力や景観が良いだけに、
外車を買うような気前よさがないとね。
-
395
契約済みさん
確かな数を調べた訳ではありませんが、東京では現在タワーマンションは70数棟あり、
ここ10年で200数棟になる計画があるそうですね。
「タワーマンションの大規模修繕は、まだ過去に例が無い」とのこと。
未知の世界だからこそ二者択一ではなく、394さんがおっしゃるように
「外車を買うような気前の良さ」と「将来の費用」を検討する、両者が必要に
思えて来ました。
-
396
匿名さん
非契約者ですが、検討板では得に議論の必要は無いでしょう。区分所有者間で決定するの話ですから。
外からああだこうだいっても余計なお世話になっちゃいますよ。責任も取れないですし^_^;。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
結局のところ、現時点でいくらかかるかは誰もわかりませんので、少なくとも長期補修計画案程度は支払っても構わないという方が購入されればよろしいのでは?
タワー以外の大規模修繕の額などを知っている方がおられたら参考になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
なにもかもが違いすぎて素人意見が参考になるとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
で、結局将来のことなど考えないで買っちゃう?
永住するつもりがない方なら、それでも良いかもしれないけど。
-
400
契約済みさん
↑ 非建設的且つ無責任な煽り発言はスルーしましょ。
非契約者の方でも責任を持って発言される方は歓迎です。
-
401
契約済みさん
約110戸のマンションで建設当初、質が高かった為大規模修繕は15年目に行い、初年度概算約2億円という管理会社作成の長期修繕計画を、理事会とは別に大規模修繕委員会を立ち上げ、コンサルタントのアドバイスのもと、たまたま住人に建築構造の専門家がいたこともあって、15年目に1億円で済んだという経緯があります。
これは、ただ安くしたのではなく質の高い修繕を行うべく、住民による修繕委員会が住んでいる人の支持を受け上手く機能した事と、コンサルタント、施工監理&施工業者とも競争落札を導入し、フェアに行われた結果でした。
また同時に資材の下落等の大規模修繕を行う時期の問題もあって、景気不景気の経済状況によっても額は大きく違って来るのではと。。思います。タワーの場合はまた違った要素が加わると思いますが参考まで。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件