千葉の新築分譲マンション掲示板「CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER(千葉セントラルタワー)part5
匿名さん [更新日時] 2009-08-28 11:27:47

【過去スレッド】
part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46820/res/1-10 

part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46890/res/1-10

part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46651/

part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46617/


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-02 20:12:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    問題をここに書いて良いと言うわけが無いので、それがいいでしょうね。黙っておくのが良いと思います。

  2. 152 匿名さん

    150さんへ
    146、148です。私も150さんがどのようなことを問題にしているのか、また自分の住戸にも該当するのかを知りたかったため質問させていただきました。もし嫌な気分させてしまったのであれば申し訳ありませんでした。
    150さんは図面の間取りと実際の間取りとが異なっていたのでしょうか?間違っていた場合は原則直してもらえるはずです。ただ、実際の施工の段階になって使い勝手を考えてあえて変更する場合もあるときいています(ドアの開閉の向きなど。)。まず、どうして図面と異なる仕様にしたのか聞いてみるべきだと思いますよ。その上で検討されてみてはいかがでしょうか?もっとも、3LDKを希望していたのに使い勝手を考えて2LDKにしたとか、洋室が和室だったとかいうのであれば法律的にも当然直させる権利はあると思いますが、さすがにそんなことはないでしょうね。

  3. 153 匿名さん

    149さん、おめでとうございます。
    この時期に契約だと実際の部屋を見てから決められるのでしょうか?

  4. 154 契約済さん

    149さん

    おめでとうございます!
    同じ住民として今後とも宜しくお願いします。

  5. 155 契約済みさん

    そういえば棟内モデルルームが21日から始まりますね。
    実際の建物をみたら残りは結構すぐに売れちゃうのではないでしょうか

  6. 156 匿名さん

    今日からですか!?

  7. 157 匿名さん

    私も広告で21日から棟内モデルルームを見ましたが、ホームページには記載ないですね。

  8. 158 契約済みさん

    18階フロアは、暫く非居住者に蹂躙されるんですね。最悪。

  9. 159 近所をよく知る人

    千葉セントラルタワー、売るのに必至です。
    千葉駅前で、花配ってる。
    それも、住民の皆様のお金ですね。
    綺麗な花だから、たくさんもらいました。

    売れないのだから、非居住者でうろうろしなきゃ、
    居住者が負担して、買ったら?

  10. 160 匿名さん

    困るのは売主だけで、住民としては別に売れなくてもいいんだけどね(笑)

  11. 161 匿名さん

    今日速達で届いた案内に入っていた「あの人気プランが再登場 再登録受付!!」にはびっくりしました。

    ・南西角住戸 S-80CG type
    ・3LDK+Wic 82.31m2(24.89坪)
    ・3,650万円

    何と、坪単価146.6万円! 投資用に買ってもいいかも、、、

  12. 162 物件比較中さん

    このご時世にどこも竣工=完売なんて物件はありません。
    竣工一年以上たっても、売れ残りおもいまがある物件なんてザラですよ。
    ここは、売れ行き良い方ではないでしょうか?
    さすが、千葉県人気マンション№1だけあるとは思いますよ。
    すごいと思います。
    羨ましいです。

  13. 163 匿名さん

    間取り的に平米数−10ぐらいで考えた方がいいから
    80平米クラスがファミリーには手狭
    単身者やリタイア組には2Lの方が具合がいいと投資用にはバランスが悪い。

    使い勝手がはまっている人には良い物件だと思うけど、少ないんだろうな。

  14. 164 匿名さん

    ここのエレベーターって、通常は5台。荷台用は別として。
    400戸で5台は少なすぎない?混むよ。
    それにエレベーター狭いし。なんか狭い。

    30階以上でないなら、はっきり言って、並のマンションと変わらないね。
    眺望を求めるなら、せめて、25階以上かな。

    廊下は暗いし。変な人が入ったら、危ないよ。誰も気づかない。
    住民と一緒なら、いくらでも、オートロック通過できるからね。
    ましてや、400戸、この人、住民じゃないなんてわからないよ。
    廊下に窓があれば、採光できるのに。
    監視カメラでもつけてください。
    理事会にいいましょう。

  15. 165 匿名さん

    お、棟内モデルルーム解禁したら、早速、変なの出てきましたね(笑)。もう一回、仕様を確認してから来て下さい。

  16. 166 匿名さん

    変なのか。笑われてるよ。仕様を確認だ?エセセレブが。

  17. 167 匿名さん

    エセセレブって何?ここの価格帯って普通のマンションと変わらないと思うけど。てゆうかクオリティから考えれば安めに感じるけど。見晴らし良い明るくて寒い外廊下より薄暗くても雰囲気ある内廊下の方がはるかに良いです。

  18. 168 匿名さん

    価格は普通でも、管理費が馬鹿高い。
    ゲストルームの掃除、各階のダストルームからゴミの回収。
    各階の掃除も馬鹿にならないだろう。
    おまけに、廊下が絨毯ときたもんだ。
    ジュースでもこぼして汚したら、張り替え?
    月何回やるのか知らんが、窓掃除は?
    プライバシーなんてあってないもんだな。

    管理費にそんなに払うのは得策ではないね。
    ちりも積もれば、何とやら。
    ローン破産にならないでね。

  19. 169 匿名さん

    賢明な皆さん、荒らしはスルーでお願いします。

  20. 170 匿名さん

    え、管理費2万って高かったの?安いと思うんだけど…。どんなマンション住んでるの?

  21. 171 住まいに詳しい人

    管理費2万といっても、床面積で決まるから一概に高いとは言えない。
    80m2なら、10000‐13000円ぐらいが標準。
    内廊下タワーは、割高なのは当然。

  22. 172 匿名さん

    今日、確認会がありましたがやはり内廊下は冬でも暖かくて良かったです。
    それと採光がしっかり取れているので部屋が明るく、暗めの廊下から我が家のドアを開けた時の明るさのギャップには軽い感動をおぼえます!

  23. 173 近所をよく知る人

    管理費2万3万は、ライオンズマンション並に高い。
    無知はいいね。管理会社は、ぼろ儲け。

  24. 174 匿名さん

    最近風が強いから、内廊下だと快適なんでしょうね。羨ましいです。

  25. 175 匿名さん

    2万円は高いんですね。
    すみません、一回の食事代ぐらいだったものでつい…。

  26. 176 契約済みさん

    ライオンズマンションの仕様ってCCTと比べてどんな感じなんですか?

  27. 177 匿名

    一回の食事で2万?!
    ウチは1ヶ月2万で自炊してるよ!!

  28. 178 周辺住民さん

    177
    釣られない、釣られない。

  29. 179 匿名さん

    仕様はそれなりにいいと思いますよ。
    マンションの規模に相応しいかと。
    管理員・フロントサービス・警備員2名・ゴミ搬出要員等々人員も多く配置されてますし。
    タワー駐にエレベーターも5台でディスポーザー等もありますので、どうしても設備関連にかかるんですよね。
    それにタワーで内廊下なので、電気代がそれなりにかかります。
    ですので、ま〜こんなもんだと思います。

  30. 180 匿名さん

    5000万円は高いんですね。
    すみません、一月の生活費ぐらいだったものでつい…笑

  31. 181 176です

    ライオンズマンションも仕様が良いのですね。
    それならば管理費が少々高くても致し方ないですね。

    外廊下、各階ダストステーション、ゲストルームなし等のマンションと同等ぐらいの管理費なら、これらのマンションの管理費が高いという見方にもなりそうですし。

    CCTを購入した方々は程度はどうあれ、提示された管理費に納得して購入されたのでしょうし、そうでなくても、それ以上の魅力をどこかに感じたと言うことなんですよね。

  32. 182 物件比較中さん

    ここの購入者は年配が多いから、何も考えずに購入してそう。
    健康器具を買わされるように…

  33. 183 匿名さん

    ここの管理費が高いとは思わないけどな。

    駐車場が高い方がやだけど

  34. 184 住まいに詳しい人

    安すぎも問題だが、周辺の相場より高いのはさらに問題外ですね。
    マンション購入した意味が全くない。

  35. 185 契約済みさんS

    127です。前回内覧で指摘箇所の補修状況を再度見ましたが、あまり手直しされてません、怒り奮闘です、これから内覧される方は特に注意して下さい、清掃完了としてたが、手抜き清掃です、
    今後、入ってからの共有部分の清掃等が心配、管理費が高いので。。
    あえて再手直し記入します、参考にされて下さい。
    天井の染み、
    床のペンキ残し、
    壁クロスの一部破損、
    水回りの防水処理、
    脱衣所の床の凸凹
    特に購入者の方は床、カウンター等の勾配を見て下さい。おもしろいことが起こりますよ。
    本当に高い買い物をしたがそれに見合うような施工がなされていないようです。
    見た目にだまされないで下さい。
    3回目見に行きますが今度はどうなのか心配。

  36. 186 匿名さん

    駐車場は都内の物件よりも高いですからね。
    高いが為に埋まらなくて管理費の資金が減る心配がありますよ。

  37. 187 匿名さん

    職人さんによるんですかね。うちは床、壁ともにかなり良い精度出てましたけど…?
    バルコニー以外の清掃もそれなりに綺麗でした。

  38. 188 入居予定さん

    柱の手不具合の直ししてたせいで、時間的に余裕が無くなったんでしょう。

  39. 189 匿名さん

    179
    エレベーター5基とはいっても、9人乗りだから小さい方です。
    東京の中古タワー巡りしたら非常用以外で、11人乗りや13人乗りのエレベーターが多いですよ。
    それから、内廊下の管理費が外廊下の管理費より高いとは限らないそうです。
    パークシティ豊洲は内廊下と外廊下があって、外廊下の管理費が割高だそうです。

  40. 190 契約済み

    入居までに修繕されなかった場合はどうなるのでしょうか?
    我家も指摘箇所がたくさんあったので心配です…。

  41. 191 匿名さん

    189さんはその理由を知っていますか?それは外廊下以外の所で費用が掛かっているからでしょう?
    特殊な物件の例を挙げても意味がないと思いますよ。確かにエレベーターは狭いと思いますが。

  42. 192 匿名さん

    3月入居物件は仕上げが雑なのは仕方ないが、、、

  43. 193 匿名さん

    最近契約された方がいましたが、どんな所が決め手になりましたか?参考にしたいと思っています。

  44. 194 購入検討中さん

    最近、心配なのはオリックスの株価が下がり続けていること。
    3年前の上場来高値が38150円。
    去年の6月が22,000円あたり。
    そして、今日の終値が1854円。

  45. 195 入居予定さん

    引渡し前にドボンしなきゃいいよ!

  46. 196 匿名

    >>194
    上がり続けている所があったら教えてほしい。

  47. 197 匿名さん

    万一ドボンしたらどうなるの?

  48. 198 契約済みさん

    195さん
    それはさすがにないでしょう(笑)

  49. 199 匿名さん

    今週の土曜日終われば、もう3月。
    売れ残り住戸は、どのくらいでしょうか?
    強気の営業も、そろそろ値下げすること間違いないだろう。
    住民引っ越し真っ盛りの中、玄関ロビーで
    オープンルーム開催受付中。値下がりを聞き、住民怒り心頭。

    それにしても、棟内モデルルーム18Fは、買い手がついても、
    5月までは、モデルルームとして、使われるということなのでしょうか。
    散々、モデルルームとして、見られた後、5月に現況引き渡しだったりして。
    だから、3650万円にさげたのだと思いますが。

    皆さん、間違っても、モデルルームとして使われている部屋(3650万円)を
    5月前までに買わないようにした方がいいですよ。
    買った時点、傷なし。でも、5月の引き渡し、傷ありの可能性は否定できず。

  50. 200 匿名さん

    それでもモデルルーム住戸を欲しがる方はたくさんいるのではないでしょうか?あの値段ならリフォームしてもお釣りがくると思いますよ。

  51. by 管理担当

スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸