匿名さん
[更新日時] 2009-08-28 11:27:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
802
購入検討中さん
1億3000万円は我が家には少し高いです。
総合的に考えて東側がいいと思うのですが、Eクラス以外は完売なので
Eクラスの北東角住戸を狙っています。東と少し迷いましたが、北東角だと海も見えるので北東でほぼ決定です。
最終的には今夜の家族会議で決定ですが・・・。
実際に部屋を見せてもらいましたが、北東にもかかわらず日中十分明るく部屋の間取りも気に入りました。
いずれにしても近いうちにタワー入居しますので、皆様よろしくお願いします。
-
803
入居済み住民さん
>802さん
CCT購入おめでとうございます。というか購入予定なのでしたね。
Eクラスということは39階以上の高層階ですね。東側の夜景とてもきれいですよ。
早く入居できるといいですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
-
804
匿名さん
私も北東角住戸ですが、快適です。
このところ日中の気温が高いせいでリビングはぽかぽかと言うか、少し暑いぐらいです。
一日中明るいです。
夜景も思っていたより、ピンクや紫色の明かりがなく、煌びやかさはないものの、素朴な夜景は疲れて帰った日には癒される感じがし、個人的には満足しています。
間取りも気に入ったし、価格の面でもお買い得だったのかなと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
>802さん
Eクラスもまだ残っていたのですね。
もう高層階はすっかり売れてしまったかと思っていましたが・・・。
Cクラス高層かEクラスで検討中なのですが、どの程度選択肢ありそうですか?
今週モデルルームへ行こうと思っていますが事前に情報があればと思い・・・。
-
806
匿名さん
北東ばかりがいいみたいで。。。南西や北西の住民さんも住み心地教えてください。
-
807
購入検討中さん
802です
803さん804さん、実際の眺望の感想ありがとうございます。より楽しみになります。
805さん、先日MR行ったときに聞いたのはEクラスに関しては39階から42階の住居のうち残りは東側および北東の2戸のみということでした。
Cクラスに関してははっきりと全住戸をたずねたわけではないですが、東側は完売、西側および南側も低層以外はほぼ完売ということで高層希望の我が家にとっては選択肢がほとんどない状況でした。Sは当初完売だったようですが
1戸キャンセルがでたため残っているようです。
-
808
匿名さん
Cクラスだの、Eクラスだの、Sクラスだの、、何だかメルセデスみたいなマンションだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名はん
たしかに(笑)。狙ったんですかね。
購入検討中さんはまだ夜景はご覧になっていないと思います。私も北東角住戸ですが、夜景は楽しみにしていいと思いますよ。初めて見た時はきれいさにびっくりしましたから。日中も直接日が当たらないのに明るいので満足しています。
西側や南側にお住まいの方の感想があればぜひ聞いてみたいです。富士山や葛西の観覧車などがキレイに見えるのでしょうか。
-
810
匿名さん
長く生活するわけですから、夜景以外の事も知りたいです。
-
811
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
812
匿名さん
一般的な住み心地が知りたいです。景色ばっかりじゃ観光地のホテルの評価みたいでしょ。まだ入居されたばかりなので、感動の方が大きいのかもしれませんが。。。ちょっと意外だった見たいな事も知りたいです。
-
813
匿名さん
まだ、1/3しか売れてないって聞いてますし、近所のテナントもこの不景気で撤退なんて噂もききます。
完売になるよう祈ります。
-
814
匿名さん
住み心地はかなりいいですね。
近くに子供のいないスポーツクラブはないんですかね~。あまりに快適過ぎて出無精になっています。
角部屋FIX窓で一部窓しか開きませんが風通しは抜群です。
スーパーもデパートもCD屋も本屋も近いし日用品の買い物には困りません。
ディスポーザも便利だし、内廊下もエアコンで快適です。出勤時エレベータもとりあえずは都内組と千葉市周辺組何とで時間も違うのでなんとかなりそうですね。
こんな感じでいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
814さん。有難うございます。すごく解りやすくていいですね。かなり理想的な環境ですね。室内プール(子供が来ない)があるといいな。あとカルチャー面はどうなんだろう。近くにコンサートホールなんてあるのかな。
取りあえず何とか頑張ってこのマンション買おう!オヤスミナサイ。
-
816
匿名さん
スポーツクラブは、今建設中のパルコの向かいのビルに入るって話がありますね
やや気になったのは、予想以上に廊下に生活音が漏れること
他の人も書いてますが、吸気口の吸気音
事前にわかっていた部分ですが、ベランダの狭さでしょうか
あとは、繁華街だけあって、墨の入った若者とか、深夜のコンビニの客層が悪い
良かったところは、
感覚的にマンションに入ったときには、家に着いた気分になれることと
思っていたよりも、千葉駅が近かった事でしょうか
買出しのときに、今までが車で行っていたのが徒歩になったもので
トイレットペーパーを持って歩くのが妙に気恥ずかしかったですね
-
817
匿名さん
このマンション買える方 うらやましいです。私も棟内モデルルームを見て間取り 広さ 眺望がとても気に入ったのですが いかんせん駅まで遠くて駅のホームまで15分くらいかかる事と都内勤務の私には千葉からだとちょっと遠い事がネックで泣く泣く諦めました。マンションとしてのグレードはとてもよかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
私は都内勤務ですが遠いとは思いませんでした。各駅で座って通勤していますが毎日専門書の読書がはかどっています。
JR千葉駅利用ですが、バス停も目の前なのでむしろ千葉中央駅に行くより近い気がします。通勤時にバスを利用するなんて初めてでしたが、びっくりするほど快適ですよ。
物件が気にっているなら上の2点で諦めるのはちょっと勿体ないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
>>809さん
西側角の住民です。葛西の観覧車見えますよ。夜、都心ビル群のたもとでカラフルにライトアップされてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
バス通りなので次々にバスが来てますね、
私は京成利用者なので乗りませんが。
千葉駅位までは歩かないと運動不足が気になり出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
駅まで10-15分(信号待ち含む)は、私にとっては冗談みたいな距離で、アッという間に到着でしょう。
足を使った方がいいですよ。早歩きを続けていると、足腰が引きしまるし、内臓の働きも良くなる。老化も防げるし、美脚も保てる。
ここは道幅も広くて、フラットで、結構きれいで歩きやすそう。いざとなれば、タクシーもバスも腐るほどあるし。徒歩がいやで購入を断念した人は、15cmのハイヒールを手放せないのかな?予想以上に廊下に生活音が漏れるというのは、貴重な情報です。ありがとうございました。
内廊下だから、拾った音が逃げないのですかね? 生活音の定義が、今ひとつはっきりしないのですが、子供の泣き声、夫婦喧嘩、犬の吠える声、食器のガチャガチャする音等が廊下に漏れてくる可能性があるということですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件