- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
TX沿線の開発は止まるので既に開発されてる沿線を選ぶのが正解ですね。
正解?
そんなものあるんですか?
TX沿線は住民人口が10万人で2000億円の事業費をかける事になっているが、県の外部監査でも人口計画の無謀さと、財政の危機意識が不足していると指摘されています。また、このまま計画を続行して開発計画が破綻した場合、県財政の被害は計り知れない。と警告されてしまってます。
こんな所に誰が投資するのでしょうか?県に見放され、民間企業が手を引いた後には沿線自治体(住民)の大きな負担だけが残る。賃貸で住むなら良いのだろうが、購入するにはリスクが大きすぎる地域ですね。
正解は解らなくても不正解は分かった事でしょう。
>>863
相変わらずのTXに対してだけのネガ貼りですか? 視野が狭すぎます。
不動産(マンション)あっての鉄道路線ではなく、鉄道路線あっての不動産(マンション)である
事を最初に理解していますか?
TXは元はと言えば、構想だけに終わった常磐新幹線が変質し常磐線の混雑緩和と陸の孤島のつくば市へ
鉄道路線を敷く一都三県の悲願だった筈です。
日本の各鉄道路線がある中でTXだけが問題というなら、旧国鉄の破綻をどう解説しますか?
県に見放されるとか書いていますが、九州新幹線鹿児島ルートと第三セクター化した薩摩おれんじ鉄道、
長野新幹線としなの鉄道、東北新幹線盛岡~八戸間といわて銀河鉄道と青い森鉄道、これらをどう
解釈するのですかね?
不動産誰しか視野がないと>>863の解釈に繋がると思います。
863の答えになっていない。まあ、何も言えないのだろうけど・・・
>鉄道路線あっての不動産(マンション)である
ならますますだめやん。
俺的にはTXも日暮里舎人ライナーも変わらない
たぶん世間も一緒。
863は何もわかっていない根拠です。
>>沿線自治体(住民)の大きな負担だけが残る。
これですが、もしそれが正解ならば、経営分離したJR在来線を第三セクター化鹿児島県・熊本県、
長野県、岩手県・青森県は既に紫檀している事になる筈です。
片やTXは在来線で一都四県が出資した在来線としては通勤向けの高速鉄道ですがね。
誤植多すぎて書き直しです。
863は何もわかっていない証拠です。
>>沿線自治体(住民)の大きな負担だけが残る。
これですが、もしそれが正解ならば経営分離したJR在来線を第三セクター化した鹿児島県・熊本県、
長野県、岩手県・青森県は既に破綻している事になる筈です。
片やTXは在来線で一都四県が出資した在来線としては通勤向けの大量輸送の高速鉄道ですがね。
863は分かってないかもしれないが・・・
でも、計画人口に達せず、財政にも疑問符がつき、沿線住民の開発反対にあってるTXですからね。
客観的に見て舎人ライナーと変わらないと言われても仕方がない。
>>875
TX利用者ではないですが、TXの運行情報を見ると平常通り。
http://www.mir.co.jp/info/index.php
やはり最新の土木工学と自動運転のなせる技ではないのでしょうか?
常磐線は明治時代からの施工なので古くからの土路盤が有る限りどうしようも
無いと思いますが。
はいはい。
あなたは占い師にでもなった方がいいですんね。
占い師でなくても客観的事実を繋ぎ合わせれば分かる事ですがね。
これも掲示板ならではです。
「目くそ鼻くそを笑う」にぴったりのスレになりましたね。
正解と本気で仰っている方、この国の交通インフラ政策が間違っていると政治家に主張し、
北海道新幹線・新函館~札幌延伸、北陸新幹線・金沢~福井~鶴賀延伸を本気で阻止して
みて下さい。
鉄道整備は国の根幹に関わる事ですが、TXは常磐新線構想から生まれた事から千葉県と茨城県
だけでは無いのは容易にわかるはずです。
何で流山の方で反対運動してる人いるの?
本当に無駄でなく必要な沿線なら反対活動を阻止してみて下さい。こんな所でなく、熱弁を奮う場所があるでしょうに。
沿線住民に反対されてる路線が、他からの住民を受け入れる魅力を持っているとは思えない。残念だが普通はそう思うでしょ?
マンコミュファンのHNとは話にならないです。
鉄ヲタネタの排除と削除が出来ていない事をどう思いますか?
TXは実際に国策として完成した事から、熱弁がどうのこうのと関係ないですね。
但し、旧成田新幹線は沿線の反対活動が強烈で阻止されましたが。
現在、その計画上の堀割構造が成田新高速鉄道に転用されてますがね。
>>沿線住民に反対されてる路線が、他からの住民を受け入れる魅力を持っているとは思えない。残念だが普通はそう思うでしょ?
ハァ? もう一回読み直してけどそれって普通?
鉄道整備として狭い視野で考えずに、名古屋での新幹線訴訟がその後の整備新幹線で地方自治体の悲願で着工・
完成しているのは何故?
九州新幹線鹿児島ルート上でもトンネルからの騒音が鹿児島市内の北側で大きいとした苦情が出たそうだけど
反対なんて話を聞いた事が殆どありませんね。
そちらの考えで行くと、鉄道整備無しで駅無しのマンションってな事に繋がりそうです。
沿線で反対してる人って、最近は聞いたことないよ。
開業前とかの話しじゃないの?
それか、自然保護団体系のグループとか。
>>それか、自然保護団体系のグループとか。
首都圏ではないけど、その自然保護団体関連が立木の伐採に反対して長野新幹線の軽井沢付近で
問題が起きたけど、現在開通していますけどねぇ。
もしおっしゃるとおり成田の事故が、着陸を「強行」して勝手にひっくり返ったということなら、対策もクソもないと思いますが。ましてや不動産に与える影響も無いでしょう。
京葉線は、強風対策として徐行、運行中止という安全策をとってますから、それほど問題ないのではないですか?問題なのは、そのような事態が多すぎるということですね。
TXみたいにうちは関係ないからと思って油断しているときにこそ事故はおきるのでは?
成田も今までなかったことだし想定外だしね。
高速高速とあおっているが高速運転中に突風で横転しないでね。
この季節の強風は電車の運行にとってみればそれほど予測困難なものではないでしょう。地上を高速で飛翔する航空機と簡単には比較できないと思います。
それに、都会の電車は防音対策が風対策にもなっているから、突風といえどもそれほど問題にならないように思います。今の対策で十分と思いますが。
電車にとっては風よりも地震の方がはるかに怖いですよ。
>>894
もう一度日比谷線での上下線のすれ違いでの犠牲者を出した事故を思い出してみてください。
さらに、
>>突風といえどもそれほど問題にならないように思います。
は甘いと思います。
>>電車の運行にとってみればそれほど予測困難なものではないでしょう。
そうですか? 羽越本線の重量のかなりある特急列車の転覆事故はどうですか?
何故、今まで風速計で済ませていた物をドップラーレーダーを鉄道として初めて設置
したのですか?
さらに九州でも犠牲者は無かったものの特急列車が転覆しています。
'70年代の地下鉄東西線の荒川橋梁で転覆事故を起こしています。
さらに余部鉄橋上から列車が転落している事故もあります。
私も含めて専門的で難しいですが、下のPDFを参照ください。
http://www.ntsel.go.jp/ronbun/happyoukai/17files/kouen19.pdf#search='東西線荒川橋梁転覆事故'
それぞれどういう状況で起こった事故かよくご検討ください。
鉄道の安全性も居住地域の判断材料になるというくらいなら、それくらいご自分でお調べになるべきです。
そもそも、あなたはTXが安全性において優れているようなことを書かれていませんでしたか?
これまでの事故を詳細に検討した上でTXは安全だとおっしゃるのなら理解できますが、
今まで何の根拠もなく書かれていたのですか?
全然フォローになっていませんね。
TXは開通年度が比較的後年の最近であったので判断材料になる程では無かったのも事実です。(着工すらされていなかった。)
では、そちらが何故安全性に優れているか解説して頂きたい。
割り込むよっ
評価基準は人それぞれということでしょう。
通勤事情 > A地点からB地点まで確実に移動できる手段
子育て・教育環境 > 子育て・教育は親の教養次第(学歴=教養ではなく、また、学歴を否定するものではない)
地域住民の特色 > 画一的な地域など存在しない(自身の魅力を高めて魅力ある人を集めよう)
お勧めの部分 > しがらみの少ない新興地
地縁があるならそこに住めばいいし、選べる立場なら住みたいところに住めばいいんじゃないかな。
昨日はTXでよかったと思ったよ。
環境がいい郊外に住みたいけど遅刻が増えたら困るからね。
だから高額料金でもメリットがあるということでよろしいかと。
遅延と安全運行とはなんら矛盾するものではないと思うが?
>>906
安全運行の為に遅延・運転見送りをするのは当然と思っています。
その分、対策が出来ていない証しとも言えそうです。
上越・東北新幹線は雪害による遅延対策の為に車両も軌道もその対策をしていましたが…。
但し、地震対策はユレダスを持っても直下型はなすすべは無かった様ですけどね。
TXも危険って事?
訳分からないです。
受験版を見ていてびっくりした。このスレッドを煩雑に荒らしている某NT住民はこんな所にまで進出していた。こういうのを見るとこのスレッドも当分荒らされるんだろうなと思ったよ
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?434,1126549