千葉の新築分譲マンション掲示板「総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
思案中です [更新日時] 2010-10-04 00:12:59
【沿線スレ】総武線と京葉線沿線・常磐線とTX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県にマンションを購入しようと検討し始めたところ、千葉県に住む友人が「千葉は総武線京葉線などの湾岸側と、常磐線つくばエクスプレスの東葛側の二つに分かれ、それぞれ特色があるからよく調べた方がいいよ」と言われました。通勤事情、子育て・教育環境、地域住民の特色など、お勧めの部分も含め教えてください

[スレ作成日時]2009-01-01 23:28:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

総武線・京葉線にするか、常磐線・TXにするか

  1. 726 匿名さん
  2. 727 匿名さん

    まあ、湾岸エリアの人気は根強いってことでしょう。

    この掲示板の京葉線沿線スレも盛り上がっているみたいですし。
    (書き込みの半分は、ちょっとイっちゃってる鉄ヲタですが(笑))

  3. 728 723

    >>724

    東日本千葉支社がマイナーだなんて…。

    TXを運営する会社のサービスより悪い感じです。

    >>727

    726は私ではないが。そのイッちゃってる人は誰か…。

  4. 729 729

    住宅質問版の某板をROMしてみましたが、アレにはちょっと酷い感じもします。

    対環境対策として他の2線から乗り継ぎ客が溢れる様なホームにしては、
    人的に時間的にもエネルギーロスも有るように思います。

    新木場駅の深夜帯の接続の悪さは、利用者にとって充分御存知では?
    深夜帯のダイヤ改善の一つとしてりんかい線の第三セクター会社を東京都
    東日本に完全売却すれば、湘南新宿ラインが京葉線に乗り入れ増便も出来そうに
    思います。

  5. 731 匿名さん

    千葉県の話題に特化した情報専門誌「千葉ウォーカー」(角川マーケティング、隔週発行)が、今月3月31日号(3月17日発売)を持って休刊することが明らかになった。

     同誌は1999年に創刊。JMPA(日本雑誌協会)によると、2008年10月〜12月の平均印刷部数は1号あたり約5万6000冊で、“ウォーカー系誌”としては2008年5月に休刊した「神戸ウォーカー」に続く2冊目の休刊となる。

    常磐線沿線の柏や松戸の飲食店の紹介や、「東京ディズニーリゾート」や幕張地域のレジャー施設の情報を中心に取り上げて、読者から支持されていた。

  6. 732 匿名さん

    千葉ウォーカーは柏特集しか売れないと聞いたことがあります。柏地域以外の人たちは千葉県内には興味が無く、東京にばかり目が向いているんでしょうね

  7. 733 匿名さん

    逆ですよ。
    柏特集は千葉県内でまるで売れないらしいです。
    茨城で売れるそうです。

  8. 734 匿名さん

    >>733
    確かに、茨城の人たちは柏に買い物に来ますからね。でも流山や我孫子の人間も買ってましたよ。柏は個人店が頑張っている街で個性豊かな店が多く活気がある街だと思います。ラーメン屋、居酒屋、和食店、イタリアン・フランス料理店などの飲食系がたくさんありますし、古着屋などの話題性のあるお店も多いのでネタにしやすかったと思います。しかし千葉ウォーカーが無くなるのは淋しいですね

  9. 735 茨城住民

    少し前までは柏に買い物に行くことはありましたが、今はTX沿線にいろいろ買い物の拠点が出来たので、少なくともTX沿線の人は柏駅周辺に買い物に行くことはなくなりましたね。
    (行ったとしても、ららぽーと柏の葉)

    行くのは取手〜牛久あたりの常磐線沿線の人だけではないかと思います。

  10. 736 匿名さん

    売れるのはホテル特集とTDL特集とラーメン

    あまり柏には縁がないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 737 匿名さん

    いやいや、柏ウォーカーというのも2冊くらい発刊されてましたよ。発売日、柏や流山の本屋に山積みされてましたから

  13. 738 匿名さん

    話が出たのでウォーカーや、るるぶなどの路線図を見ていると、京葉線って便利だなぁって思いました。
    TDL、ららぽーと、アウトレット、マリンスタジアム、幕張メッセ、ポートタワー、フクダ電子アリーナなどなどちょっと挙げてみるだけでも
    千葉の主要娯楽&ショッピング施設&公園などが集まっているのがわかりますね。

    そんなに遅延もないし、やっぱ京葉線でしょ。

  14. 739 匿名さん

    シティホテルの存在は生活に潤いを与えます。
    総武線京葉線の生活にあって常磐線やTXにないものはシティホテルです。

  15. 740 匿名さん

    >>738
    でも、埋立地の上には、気分的に住みたくないなあ。個人的には。

  16. 741 匿名さん

    シティホテルだと、常磐線には柏に出来てきてるよ。
    TX線だと、つくばにあるでしょう。たぶん。

  17. 742 匿名さん

    三井ガーデンはシティホテルとは言えないな。
    格が落ちすぎ

  18. 743 匿名さん

    >>740 雨降ると土砂崩れとか災害起きるのって意外に内陸に多くない?
    最近内陸が震源の地震も多いし・・・。
    リスクがあるのって埋立地だけじゃなさそうだなって最近思う。

  19. 744 匿名さん

    >>743
    内陸でも、崖や丘の下じゃなければ、全然問題ないんじゃない。
    関東ローム層の粘土質の台地の土地なら、かなり強固だよ。

    じゃあ、液状化現象について、あなたはどう思うの?

  20. 745 匿名さん

    京葉線今日(昨日ね)も止まってたなあ~。
    年間もともに稼動している日って何割なのかな?
    ひどい路線だ。

  21. 746 購入経験者さん

    >>738さん
    風が吹くとすぐ止まるのは京葉線

  22. 747 匿名さん

    >>746
    昨日は風じゃなく、線路点検じゃね~か、虚言者

  23. 748 匿名さん

    >>747
    線路内点検の理由は?

  24. 749 ご近所さん

    >>748
    新木場~葛西臨海公園間での線路破損だとか。

  25. 750 匿名さん
  26. 751 匿名さん

    >>746=748
    引きこもってないで、たまには外にでろ。
    風が強くない穏やかな天気だと分かるから。

    そうすれば、>風が吹くとすぐ
    などと間貫けなことを書かずにすむ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 752 匿名さん

    あ~、京葉線が良く見える有楽町線沿線に住んでいて、有楽町駅から京葉線の東京駅を通り過ぎて通勤している者ですが・・・

    春先の風が強い時期は、京葉線はホント連日のように高架上を這うがごとくノロノロ運転してます。

    ちょっとした荒天でも、ダイヤ乱れで東京駅の改札で右往左往する人だかりをよく見かけます。内房外房特急などは、あっけなく運休です。

    新木場起点の地下鉄と較べるのも無理がありますが、感覚的に大変そうだなぁといつも思っています。

    でも、最初から予想がつく話だし、完全ストップで二進も三進もというのは年に1、2回だし、基本海沿い・高架なので景色は良いし、TDRへ行き帰りする通勤通学者とは明らかにテンポの違う人たちと乗り合わせるのも一興だし、沿岸が好きなら検討順位を下げるほどのマイナス要因じゃないと思います。

    因みに4年前までは新浦安に住んでました。

  29. 753 匿名さん

    必死ですね

  30. 754 匿名さん

    >>744 ゲリラ豪雨で意外に都心で起きている災害だと最近思う。

  31. 755 匿名さん

    >>754
    都心は、内陸とは言わんよ。

  32. 756 ご近所さん

    752さんとは違い、今でも新浦安に住んでいる者ですが、京葉線は定時ダイヤに弱すぎですね。

    地球温暖化の影響と言うか、合衆国の広大な所では良く発生したいたマイクロバーストもしくは
    ダウンバーストなどの竜巻の影響がこの日本にも目立つ様に感じます。

    一番危険なのが荒川橋梁か…と思います。

    TXの方では防雷システムも導入されている様で羨ましい限りです。

    http://www.hitachi-pt.co.jp/products/si/paravane/case/index.html

  33. 757 匿名さん

    羨ましくないよ

  34. 758 匿名さん

    浦安が羨ましいTX沿線住民の醜い自演ですね。
    あんな田舎に誰が住むものかーー!
    実はこっちが羨ましいのかな?

  35. 759 757

    >>758

    No.757もしくはNo.756の投稿のどちら向けですか?
    私はTX沿線住民ではないですよ。

    それにしても、ラインカラーが京葉線とその後のTXとも赤系なのは何故?と思うのです。
    望むべくは両者とも高規格新線(東京メトロの新線はただの在来線)なので、TXのシステム
    をそっくり京葉線に置き換えて貰いたいくらいです。但し、守谷以北の大ストレートは京葉線
    には無いですが…。

  36. 760 756

    先ほどのNo.759 by 757は間違い。
    No.759 by 756です。

  37. 761 匿名さん

    756さん
    TX沿線住民です。新浦安に住みながらTXに興味を持ってくれているとは嬉しいですね。浦安は親友が住んでいるのでしょっちゅう遊びに行きます。以前は浦安からバスでずいぶん時間がかかっていたので車で行っていましたが、最近新浦安からバス便が出来て20分に1本は出ているのでこの頃はTX、武蔵野線で出かけています。TXとバスのお陰でずいぶん楽になりました。しかし新浦安の発展振りは目を見張りますね。しかも線路から遥かかなたの海のほうにもマンション群が見え「どんだけ~発展するんだ!」と驚くばかりです。新浦安はバブル崩壊後、苦難の道があったことを良く知っています。でも無事に立ち直って人気の地域になったことは羨ましい限りです。TX沿線もこの時代の波に負けずに新浦安のように発展できればいいなと思っています

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 763 ご近所さん

    >>761さん。

    昔、京葉線がなかった頃は東西線の海側を良見ていましたが、東京湾岸はさらに遙か彼方の所でした。
    それが今度はさらに京葉線沿線から見る海側ですからね。
    TX沿線と京葉線沿線と違うところは、『海』と『森』の存在でしょうか。
    浦安市は森林が異常に少ないところですし。
    千葉県内では無いですが、研究学園都市まで来ると筑波山の大きさに圧倒されます。
    こちらからも遠景で筑波山が見えるのですけど。
    ちなみに昔の京葉線沿線は『なにもな~い♪』荒涼とした土地でしたから。
    襟裳岬の様に植生も少なく…です。

  40. 764 匿名さん

    千葉でまともや山や森なんてあるっけ?林のこと?房総ならまだ多少あるけど。

  41. 765 ご近所さん

    >>764

    市川に行けば江戸川沿いは森林はありますよ。浦安は元々埋め立て地なので原生林などの植生は極めて少ない
    です>
    東京駅か南船橋から武蔵野線に乗って新松戸か南流山に向かって乗ってみて下さい。
    西船橋から先は急に森林が増え始めます。

  42. 766 匿名さん

    松戸の21世紀の森近辺のとか、船橋の奥地の森ならもちろん知ってますよ。
    市川の江戸川沿いも。花見川も花見川区のちょっと奥からは印旛沼まで森がありますね。
    TX沿線というよりは内陸部に森があるって話になりそう。

  43. 767 匿名さん

    ↑その手の森のことなら確かにありますねって意味です。

  44. 768 匿名さん

    TXなんてどうでもいいよ。

  45. 769 匿名さん

    >>768
    だったらこのスレに来なければいいんじゃない?

  46. 770 匿名さん

    http://blog.livedoor.jp/vivit2009/archives/757967.html

    新習志野?、カレスト幕張とコストコの中間あたりに大きいSCが建つようね。

  47. 771 匿名さん

    またできるの? よくやるなあ。

  48. 772 周辺住民さん

    新習志野と言うと巨大な国際総合水泳場が目に入るけど、まだまだ開発とは土建屋にとって
    美味しい話かも知れない。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 773 周辺住民さん

    スレ主さん。

    もう投稿回数が、1000投稿の3/4が迫ってきましたが、どの沿線を選定するか結論は出ないのですか?

  51. 774 匿名さん

    TX沿線を買わなければ大ハズレしないよ。

    以上

  52. 775 匿名さん

    春二番の大嵐 列車各線の運行情報

    JR東日本:列車運行情報
    ■ 関東エリア列車運行情報 画面表示日時:2009年3月14日8時28分
    http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

    総武快速線 運転再開 2009年03月14日
    2009年3月14日8時23分 配信
    総武快速線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
    --------------------------------------------------------------------------------
    中央・総武各駅停車 運転再開 2009年03月14日
    2009年3月14日8時23分 配信
    中央・総武各駅停車は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、運転を再開し遅れがでています。
    --------------------------------------------------------------------------------
    常磐線 運転見合わせ 2009年03月14日
    2009年3月14日7時44分 配信
    常磐線は、強風の影響で、上野~水戸駅間の上下線で運転を見合わせています。
    --------------------------------------------------------------------------------
    常磐線快速電車 運転見合わせ 2009年03月14日
    2009年3月14日7時10分 配信
    常磐線快速電車は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
    --------------------------------------------------------------------------------
    常磐線各駅停車 運転見合わせ 2009年03月14日
    2009年3月14日7時10分 配信
    常磐線各駅停車は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
    --------------------------------------------------------------------------------
    京葉線 運転見合わせ 2009年03月14日
    2009年3月14日6時31分 配信
    京葉線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。
    --------------------------------------------------------------------------------
    つくばエクスプレス 運行情報
    http://www.mir.co.jp/info/index.php
    平常どおり運行しております。

  53. 776 匿名さん

    災害に強いのはつくばエクスプレスと京成だな。
    勉強になったわ。

  54. 777 匿名さん

    私は過去、総武線沿線と常磐線千代田線)沿線に数年間づつ住んで、今はTX沿線に住んでいます。
    ちなにみ家内が京成線で通勤していたため、京成線も良く使っていました。

    通勤、通学に使った場合の魅力としては、私的には下記ですね。
    (魅力高い)TX>京成>総武>千代田線(低い)

    通勤時間に一番空いている電車は京成だと思います。
    TXは今はかなり込んでいますので。

  55. 778 匿名さん

    TXは日本一!いや世界一ってことですね!

  56. 779 匿名さん

    電車は良くても街が良くない。何もない。
    結局はTXの称賛以外は何も無い。街は欠点と不安要素ばかりで、マニア向けの沿線ですね。

  57. 780 匿名さん

    私は会社が定期代を出してくれたらTXで通勤したいですが・・・。

  58. 781 入居予定さん

    京成は不便なぶん空いてますね。

  59. 782 匿名さん

    >780
    なんで出してもらえないんですか?高いからですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  61. 783 匿名さん

    >782
    私の会社は違いますが、
    会社によっては、TX・北総線・東葉高速を経由して通勤すると通勤手当の支給上限額を超えてしまうところがあるようですよ。
    それと、定期代の計算に関して、最も安いルートでしか認めない会社もあるようですよ。
    ってことじゃないですか。
    たとえば守谷→東京だったら、取手に出てJRを使ったほうが安いと思いますが。

  62. 784 匿名さん

    高くて遠回りになる定期なら出さないのは当たり前ですが、時間的に近いのに限度額の関係で
    でないってこともあるってことですね。

  63. 785 匿名さん

    この中でTXは通勤電車と認められて無いんですね。

    東葉・北総は代替路線で都内に行けないからセーフ?

  64. 786 匿名さん

    TXを叩く人は後を絶ちません。
    内容は、授業中いちいちヤジを入れる小学生のガキと同じレベル。
    そんなにTXが気になりますか?
    悪口を書けば書くほど、嫉妬してるようにしか感じられませんよ。
    もっとそれぞれを尊重しあえないんですか?

  65. 787 匿名さん

    うちの会社は、通勤経路が複数あるときは最も安い経路で通勤手当が計算されます。
    たとえば、松戸-大手町の場合、千代田線経由は認められません。
    同じように、野田線沿線や武蔵野線沿線でも、TX経由が高ければ、時間的に早くても
    TX経由は認められません。(時間差が一定以上あれば認められますが)
    実際、うちの会社の場合、かなり多くの人が多少自腹を払い、楽な経路で通勤しています。

    >781さん

    京成線は不便ですかね。
    私は京成線の千葉エリアには住んだ事がないのでわかりませんが、青砥や高砂は
    非常に便利だという印象がありますが。

  66. 788 匿名さん

    電車だけをみれば、TXが他の路線より先進的なのは明らかですので、嫉妬されるのでしょうね。
    しかも、当初の予想を超えて収益が上がっているし。

  67. 789 匿名さん

    松戸―大手町の場合は、松戸-東京のほうが早いのでNGはわかります。
    JR-メトロとかで行けるところを、私鉄―TXなど―メトロとしたりすれば当然だめですよね。
    なんで沿線住民は通勤定期はふつう問題にはなりません。
    どちらかといえば、派遣やパートをするときが問題なだけで。

  68. 790 匿名さん

    ↑は奥さんなどがですね。

  69. 791 サラリーマンさん

    TXは、新しい路線だし会社が通勤経路にあれば良いんじゃないかな。
    叩かれる理由としては、もともと土地の価値が低かった場所なのにデベが
    安値で仕込んだ土地をバカみたいな値段を吹っかけてるのが悪どいと思う
    人が多いんじゃないかな。
    あの辺買う人は、昔から土地が安かった場所とかそういうの知らないで
    デベに煽られて買ってるわけでしょう。
    昔から周辺に住んでる人からすれば、何でって思うのかもね。

  70. 792 匿名さん

    どの路線でも駅から徒歩10分以内なら御の字、これでよろしいのでは。

  71. 793 匿名さん

    >>783
    しかしなんとかTXを叩こうと必死ですね。守谷から東京に行くのに取手経由の方が安い?(笑)

    常総線利用取手経由JRの場合、一ヶ月3万6840円、六ヶ月18万8790円
    TX利用秋葉原JRの場合、一ヶ月3万2580円、六ヶ月17万3670円

    因みにおおたかの森ー東京の場合
    野田線利用柏経由、一ヶ月2万2170円、六ヶ月11万0050円
    TX利用秋葉原経由、一ヶ月2万5380円、六ヶ月13万4790円

    TXは既存の大手鉄道路線に比べれば確かに高いですが、近年開業した他の3セクに比べて非常に安いと思います

  72. 794 匿名さん

    自慢の電車を貶されたら黙っちゃいないね。
    街の事ならともかく、電車だけが取り柄みたいですからね、ここは。

  73. 795 匿名さん

    北総線は高いよ。よく話題に出てる千葉ニュータウン中央から日本橋の場合、一ヶ月4万5080円、六ヶ月24万3450円。地元では「財布落としても定期落とすな」と言われてたらしい。だから私の友人は二人の子が都内の中学高校に通うことになり、定期代が年間二人で5-60万円になるということで、それを期に引っ越したよ

  74. 796 匿名さん

    794さんって、ひょっとして・・・・・。

  75. 797 匿名さん

    沿線に住んでいるのに定期代でないなんてまずないよ。ほかに行き方があるのにあえて高い選択
    がだめってだけの話では? 交通費出ない場合は確かにつらいけど。

  76. 798 匿名さん

    北総も東松戸に特急、急行が停車するようになってから乗り換え客が多くなったね。
    最近は一番安いルートしか認めない企業も多いからやむを得ないのだろうね。

  77. 799 匿名さん

    ここは「総武線京葉線にするか、常磐線・TXにするか」のスレッドです。他の路線の話はそれぞれの路線のスレッドでお願いします

  78. 800 周辺住民さん

    >>799

    そのために北総線と成田新高速鉄道の板を立てたんだけど、何故北総線の話を持ち込んでくるのだろうか…と。
    定評のある鉄道路線を妬むためかな?
    ちなみにTXが天候に強いのは予想通りでした。
    鉄ヲタと責めずに普通に考えても当然の事です。
    何故か? 土木構造物の設計・施工が最新の物だからじゃないですかね。
    大正や昭和等からある土構造物(盛り土)の区間が殆ど無い事は、豪雨で地盤が緩む事も無く、
    それを警戒して徐行運転することもないからですかね。
    あと一部のバラスト区間を除いてコンクリート枕木をモルタルで固定するスラブ軌道が圧倒的なの
    は豪雨などの排水性も良いからとも。

  79. 801 匿名さん

    海浜地帯と気象が違うからだと思いますが。

  80. 802 匿名さん

    >電車は良くても街が良くない。何もない。
    >結局はTXの称賛以外は何も無い。街は欠点と不安要素ばかりで、マニア向けの沿線ですね。

    TX沿線の良い所は列車の快適性だけではありません。TX沿線のどの地域も高速道路のインターチェンジ(IC)に近い、ということも非常にポイントの高い利点だと思います。しかも常磐道は他の高速道路に比べて空いているため渋滞のストレスは少ない方だと思います。八潮、三郷、流山、柏、守谷共に近くにICがあるため車での移動が非常に楽で、休日などは地元近辺以外の場所へも気軽に出かけられます。まもなく高速道路千円乗り放題が始まりますね。休日の過ごし方が更にバラエティに富んだものになりそうで、我が家は何処に行こうかと今から楽しみにしています

  81. 803 周辺住民さん

    >>801

    >>海浜地帯と気象が違うからだと思いますが。

    正確に言うと最近は地球温暖化なのか、これまでの日本で見られてなかった気象状況が
    出てきたって事でしょう。合衆国においてマイクロバーストかダウンバーストの竜巻・
    突風の現象が地形の複雑な日本にも現れて来たとも…。
    とにかく荒川橋梁は全面的な防風シェルターが必要なのでは?と。
    そう言えば新木場のヘリポートにドップラー・レーダーはありましたっけ?
    TXの方だと集中豪雨にも強いはずです。

  82. 804 周辺住民さん

    >>802

    浦安からは守谷以北の水戸が異様に近い感じですからね。
    それは首都高C2に乗って常磐道の三郷JCTに到達するまでの時間と距離は東北道、外環道経由関越道に
    到達するまでよりも速いですから。一旦常磐道に入るとペースはたちまち速くなり、福島県いわきま
    でいくのも苦にならないですし。

  83. 805 匿名さん

    >>804
    東北方面も常磐道経由の方が空いていて早いです。昨年のお盆休み、猪苗代湖に行きましたが柏ICから3時間で猪苗代湖のICに着いてしまいました。疲れも少なくいい旅でしたよ。乗り放題になったら福島も1000円で行けるんでしょうか?だとしたら家族旅行も安くなっていいですね

  84. 806 ご近所さん

    >>804


    東北道、最近は空いているようで快適そうですね。
    但し…設計が古い為にアップ・ダウン、ブラインドコーナーが那須塩原手前から目立ち始めます。
    しかし常磐道は違います。設計が比較的新しく実際の設計速度は120km/hになっているのを
    知っていました?
    常陸那珂から始まる数箇所のトンネル群を通過しするとそこから先は比較的ゆるやかな勾配と
    カーブで非常に走りやすくなります。
    私は磐越道経由で良く福島に行きましたけど。

  85. 807 匿名さん

    猛烈な雹を伴うダウンバースト(局地的な突風)は、夏から秋にかけて、まさにTX沿線でよく起きますよ。20年近く前まで柏(常磐線沿線)に住んでいたことがありますが、当時から猛烈な雹がほぼ毎年起きていました。近隣のビニールハウスはよく被害を受けていたものです。これは沿岸部ではほとんど起こりません。今の時期に沿岸部で起きている強風は温帯低気圧の発達に伴う嵐(海の方が摩擦が小さいために強風になります)ですので、性質はだいぶ違うものだと思います。

  86. 808 ご近所さん

    >>807さん。

    詳細なフォローを有り難うございます。
    にも関わらずTXの定時制が京葉線よりも良いのは、地下区間も所々ある為でしょうか?
    常磐道と交差する部分も地下を走っていますし。

  87. 809 匿名さん

    2000年5月に、東葛・茨城県南で降雹被害がありましたが、
    その後は全くといっていいほど、降雹はありませんけど。
    20年以上前の話と今は違うようで・・・・

  88. 810 匿名さん

    2000年でしたっけね。大きく報じられていたのは。でもそんな大きな被害をもたらすものはもちろん例外的なのであって、小規模なのは結構あると思いますよ(少なくとも20年前までは)。小規模だから電車を止めるまでにはいたりませんけれども。

    低気圧による嵐とは時間スケールも空間スケールもぜんぜん違うので、電車の運行に与える影響も違うでしょうね。

  89. 811 匿名さん

    807=810ですが、降雹に関してちゃんとしたデータがあるわけではないです。子供のころよく雹が降ったなあという印象ぐらいで。すみません。

  90. 812 匿名さん

    でも念のためTX沿線には住まない方が良いだろうね。

  91. 813 匿名さん

    ダウンバーストや竜巻は何処でも起こる可能性はあると思います。千葉では茂原がよく竜巻被害にあってますし、10年位前には野球ボールほどの雹の被害が柏や千葉ニュータウンでありました。今まで見たことない真っ黒な雲が野田から利根川に沿って海に向かったせいだといわれました、お陰で柏の友人は車がベコベコになり、印西に住む友人の家は窓ガラスがメチャメチャになるなど大きな被害を受けました。近所中で窓ガラスが割れるとガラス屋さんが対応しきれないため、しばらくの間はガラス無しの生活を余儀なくされ大変だったようです。そんなことが起きて欲しくないですがこればっかりは天災なので仕方ないですよね

  92. 814 ご近所さん

    そのうち京葉線よりも先にTXはドップラーレーダーが設置されそうな
    気がする。TXの先進性は舌を巻くので。かと言えば鉄ヲタ指向路線と
    言って欲しくない。>不動産自体の価値しか視野がない人。
    交通インフラの安全運行も都心に通勤する方としては、一つの資産価値
    だと思うので。

    東日本としてはドップラーレーダーが設置されたのは、羽越本線が
    初めてらしいが。

    http://www.jreast.co.jp/safe/tokusyu01.html

    京葉線だと千葉支社の事もあるし反応は遅いだろう…。

  93. 815 匿名さん

    京葉線も安全ですが

  94. 816 沿線住民さん

    事故や事件はTXの方が完全に多いよね。
    まぁ、仕方ないことだけれども。まず、これを改善しないとね。
    住むには値しないよ。

  95. 817 匿名さん

    816さん。
    自分が何書いているかわかってますか?
    頭、大丈夫ですか?

  96. 818 814

    >>815

    ハレ?

    強風に対する通常の安全運行が保証されないから、最徐行運転や運転見合わせを度々しているのでは
    ないのですか?
    思い出すと大昔の地下鉄東西線の荒川橋梁での転覆事故より比較的最新の事故は地下鉄日比谷線
    のすれ違いで対抗する車両と接触して車両が破損し犠牲者が出た事故を思い出します。
    強風下で転覆は免れても上下線で接触する様な事故が発生すれば、最悪あの日比谷線の事故の再現
    になるのではないか?と。

    >>816

    >>事故や事件はTXの方が完全に多いよね。

    事例を出してみて下さい。
    飛び込みはホームドアがあるのでやりにくい環境になっているのは明らかです。

    しかし…アキバのヨドバシカメラのすぐ下に駅の入口があり、ハイテクの街の地下から
    関東平野の広大な環境で筑波山を臨むリゾートと片や京葉線沿線では、広大な東京湾を臨む
    シーサイドのリゾートとは明らかな違いがありますね。

  97. 819 匿名さん

    TXは事故が起きて保証問題にでもなったらパンクするからね。
    あっ、運賃を更に高くすれば良いのか♪

  98. 820 匿名さん

    今週からつくばや守谷のマンションの入居が始まったようで、TXが更に混み合ってきたようです。一日も早い8両化、東京駅延伸が待ち望まれますね

  99. 821 匿名さん

    で、総武線とTXどっちにするの?

  100. 822 814

    >>817さん。

    何故、TXに対して事実無根の情報を書いたりするの理由がわかりませんねぇ。
    もしかすると、マンションで定評のあるマンションを妬んでネガを貼っている事を、
    鉄道路線でも同じような事をしているのではないか? と思えてきました。

  101. 823 ご近所さん

    スレッドに挙げられている4路線として互いに共通しそうな面がある路線を感じます。

    総武線常磐線
    京葉線とTX

    前者は明治や大正時代に始まった路線で、街並もそれなりに歴史が有り熟成されている。
    後者は互いに近年に施工された高規格新線であり、街並も埋め立て地と関東平野の森林や
    原野を整地してリゾート的な街並として整備した路線。

    整備環境が良く似ています。

  102. 824 匿名さん

    >>823
    となると、千葉県でのマンション検討者は、総武線vs京葉線、または常磐線vsTX、という構図で二分されるということでしょうか?

  103. 825 823

    >>824

    東京ベイサイド近くか、広大な関東平野と百名山の筑波山眺望かに別れるかも知れませんが。
    ただ、現在の総武線は外房・内房線以外は内陸を走っている感じですが…。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4700万円台(内モデルルーム使用住戸:予定価格帯4400万円台~4700万円台)(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~6900万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.94m2

総戸数 389戸

ルネ市原八幡宿(CANAL GATE CITY(キャナルゲートシティ)プロジェクト)

千葉県市原市八幡字八幡下1049-1ほか

2958万円~3878万円(うちモデルルーム価格3198万円)

2LDK~4LDK

60.41m2~78.59m2

総戸数 219戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²~63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3900万円台~5800万円台(予定)

2LDK~3LDK

58.65m2~72.47m2

総戸数 209戸