- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
千葉県民
[更新日時] 2016-02-22 19:42:57
総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-07 13:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
総武線 or 京葉線
-
181
匿名
谷津、久々田、鷺沼から津田沼です。この適当な感じがいいです。
袖ヶ浦も負け。
-
182
匿名さん
住所は船橋だけど「船橋」ナンバーよりは「習志野」ナンバーのほうが響きがいい。
「千葉」ナンバーはちょっと田舎くさいしマナー悪い。
-
183
匿名さん
船橋って市立船橋と県立船橋があってその道のエリートが集まるけど
習志野って冴えないよね。全てにおいて負けてる。いらないよね。仕分けして合併して欲しいな。
もちろん千葉市に。船橋にはいらない。
-
184
匿名さん
私自身は船橋市民なのであれですが、なんだか坊主憎けりゃ袈裟まで憎いような。
習志野高校の吹奏楽と言ったら、その筋では憧れものですよ。
それから津田沼の文化ホールはプロも絶賛する音響の優れたホールだそうです。
まあ、ただ、東京でやれば満席になるようなプロが来ても、広報のまずさか土地柄なのか
客の入りは悪いようです。
こういう文化活動ってなかなか評価されませんね。
-
185
匿名
>>183
すべてにおいて負けてるとのことですが甲子園の成績を取ってみると習志野は優勝してます。それも一度ではない。
ちなみにサッカーは市船とはよく言いますが市船出身の代表選手というのはさっぱり見ませんね。
-
186
匿名
体育科がある市船に対して商業科しかない習志野は選手が集まりにくく、衰退していったとはよく言われていましたが最近もそうなのでしょうか?
サッカーは福田健二や廣山望が習志野、千葉市ですが渋谷幕張のトゥーリオ。市船は…?
-
187
匿名さん
習志野文化ホールの絶賛って30年前当時の話で今では大したものではありませんよ。
習志野高校の甲子園優勝って35年も前の話ですよね。
ヤクルト監督の小川さんは習志野高校時代を思い出したくもないらしいですよ。
-
188
匿名さん
習志野市って京成の街だから八千代と合併すればいいと思う。
冴えない者どうしで隅の方でくっついて周囲に迷惑をかけないで欲しいですね。
-
189
匿名さん
-
190
匿名
-
-
191
匿名さん
↑
何を根拠にこのようなつまらない評価をしてるのかな。
所詮千葉県なんだから、五十歩百歩じゃん。
スレが荒れる元だからスルーしよう。とか言って釣られちゃったよ。
-
192
マンコミュファンさん
京葉線から乗った武蔵野快速はきのうも今日も先頭から後ろまで満遍なく埋まってました!
押しつぶされる日々にはも~うウンザリ・・・
西船でけっこうな数の乗客が降りるとき、押されて引っ張られる感覚ときたらハンパないわよね。
会社帰りに一緒に乗ってた友達が小声で「武蔵野線って嫌い!」ってさけんでましたよ(+o+)
-
193
匿名さん
-
195
匿名さん
各自治体の最高偏差値公立高校
千葉 県立千葉高校 75
船橋 県立船橋高校 72
柏 県立東葛飾高校 72
佐倉 県立佐倉高校 69
松戸 県立小金高校 64
鎌ヶ谷 県立鎌ヶ谷高校 62
市川 県立国府台高校 60
八千代 県立八千代高校 60
匝瑳 県立匝瑳高校 60
-------------------------------
習志野 県立津田沼高校 59
我孫子 県立我孫子高校 56
-
197
匿名さん
市をまたごうが生徒や先生方や地域が築いた歴史の結果が今の偏差値。
-
198
匿名さん
-
199
匿名さん
平均所得は高齢者や単身世帯が少ない印西の様なニュータウン自治体が高くでるだけで
全く参考にならない。
-
200
近所をよく知る人
>198
確かに。投票率=民度ではない。
全国的に見ても、都会ほど投票率が低いのは常識。
このあたりのこと、勘違いしている人が多くて困る。
-
201
匿名さん
千葉出身者じゃない人が多いようだが、中堅以下はともかく
公立上位校のランキングなんて創立順と学区割りでほぼ決まっていて、
数十年ほとんど動きなんてないよ。
まあ創立が古い=町の歴史が古いということは言えるけど、市の発展とか
地域性とかの影響でランク変動が起きた例なんて知らないけどな。
特に団塊ジュニアが受験した頃なんて、千葉・習志野・船橋・八千代
市川なんてほぼ一体化して考えられてて、その中でトップの千葉高
から偏差値1刻みで順に高校が並べられていくという偏差値輪切りの時代で、
自分の偏差値=志望可能校がほぼ自動で決まるから、高校の所在地の地域性
なんて果てしなくどーでも良かったけどなあ。
-
202
匿名さん
それと、偏差値はあくまで合格足切りラインだから、地域トップ校の偏差値は
定員に対する地域の学生の数である程度自動で決まっちゃうんだよね。
だから湾岸エリアの中堅校の60と匝瑳のような地域トップ校の60は全く意味が
違うので、並べるのはどうかと思うなあ。
-
203
匿名さん
決まらないよ、もっと偏差値勉強しろよ。
それだと佐倉高校の偏差値を説明できない。
-
204
匿名さん
首都圏離れれば偏差値65が県内ナンバー1ってのが普通だからどうでもいい話じゃない?
-
205
住まいに詳しい人
思ったよりも台風の影響はさほどなかったのでしょうか。京葉線とかもともと本数が少ない路線は通常ダイヤよりもさらに減らされて不便だったと思います。
偏差値・・・最近あまり聞かなくなったので廃止になったのかと思いましたが、
県内だけでも競合は激しさがありそうですね。
-
206
匿名
千葉人は文化が遅れてるからいまだにどんぐりの背比べ。
-
207
匿名さん
佐倉高校の通学圏は普通に湾岸エリアの大半が入ると思いましたが、
今は違うんでしょうか。
千葉東や薬園台などとならぶ地域2番手グループの高校という扱いだった
と記憶しているんですが…。
受験サービス業から離れて長いんで誤認があったらすみません。
それと、いわゆる合否判定用の偏差値の話しか知らないので、
もし学校評価ランキング的な奴の偏差値の話をしているところだったなら
横入りしてすみません。
-
-
208
匿名はん
-
209
スレ主
-
210
匿名さん
総武線沿線の発展は千葉県内総武線沿線の発展に繋がります。
東京、日本橋、お茶の水、秋葉原、錦糸町、新宿、の更なる発展を願っています。
特に東京都には新小岩をどうにかしていただきたいです。
-
211
匿名さん
新小岩だけでなくて、小岩と平井もどうにかしてくれw
-
212
スレ主
>>211
>>210
新小岩などは江戸川区なので千葉県の範疇外です。
それに隣駅が発展がその沿線り発展に繋がるとは必ずしも言えないと思います。
その代表例が駅間の長い高速鉄道の駅周辺です。
-
213
匿名さん
> 高速鉄道
隣駅まで140円で行ける、運賃の安いJRと比較してはいけません。
-
214
匿名さん
沿線都心部にオフィスが増えれば沿線の賃貸需要や分譲事業も活気づきます。
日本橋は三井に加えて住友不動産の大規模プロジェクトも動いているので楽しみです。
また15年後には品川リニアも現実味をおびてきました。
東北縦貫線開通後には品川田町間に新駅設置と大規模オフィスの建設も決まっています。
成田カジノも動きがはじまりました。
少子高齢化に抗する開発を享受できるのは千葉県内では総武線だけでしょう。
-
215
匿名さん
212 by スレ主
>新小岩などは江戸川区なので千葉県の範疇外です。
え?
>00
>千葉県民 2009-05-07 13:13
>総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。
肝心の>>00に「沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。」と書いておいて、今更
それはないと思うけど?
-
216
匿名さん
>>212
>それに隣駅が発展がその沿線り発展に繋がるとは必ずしも言えないと思います。
ふ~ん。
なら、なんで
>総武線 or 京葉線沿線の不動産情報と沿線商業施設情報、鉄道アクセスの情報交換をしましょう。
と最初に書いたんですか?
-
217
サラリーマンさん
-
-
218
匿名さん
日本橋好きの都市伝説マニアにも困ったものだよw
日立の変わりに違った企業がはいったところで何も変わらないのに。
-
219
周辺住民さん
-
221
匿名さん
沿線都心部にオフィスが増えれば沿線の賃貸需要や分譲事業も活気づきます。
日本橋は三井に加えて住友不動産の大規模プロジェクトも動いているので楽しみです。
また15年後には品川リニアも現実味をおびてきました。
東北縦貫線開通後には品川田町間に新駅設置と大規模オフィスの建設も決まっています。
成田カジノも動きがはじまりました。
少子高齢化に抗する開発を享受できるのは千葉県内では総武線だけでしょう。
-
222
匿名さん
まあ路線が「どこの駅に」繋がっているかはかなり重要だし、そういう点では日本橋の
集積でいまいち地味な東西線(総武線じゃないよね)の地位が上がるのは素直に喜ばしい。
ただ今さら東京や品川周辺にオフィスの集積が進んだところで、何か嬉しいとは思えない
というかピンと来ないな。現状通勤アクセスはいっぱいいっぱいだしね。
少子化が進んだ十数年後とかに効いてくるって話なのかな?
-
223
匿名さん
車内での口論で47本が運休だって。総武線内って殺伐としてますか?
-
224
匿名さん
総武線沿線は殺伐としていますが東西線よりはずっと良いですよ。
各駅停車は各駅停車なので、それなりに平和です(なはずでした)。
快速は、電車が古いせいかちょっとおしっこ臭いですし、遠方乗り入れが激しいので、すし詰めです。
快速は本数も少ないですし、各駅停車をおススメしますよ。
-
225
匿名さん
223 224
っていうか千葉駅が最強に殺伐としている。
あそこは人にぶつかっても誤りもしない人が多い。というかそれどころではないんだろうな。
だってその先の電車ないんだもん。乗換ダッシュ!!!
千葉駅はヤンキーもこわいけど、サラリーマンも1分1秒にかけてるよね(千葉駅住民除く)。
-
226
225
謝りだけに誤り。
ちなみに当方、千葉駅付近へ勤務。
-
227
匿名
千葉以北と以南で国境のように人が変わるからね。
千葉駅はその境目。
今回起きたのは市川だけど。こないだは船橋のバス内で事件あったよね。
-
228
匿名さん
境目は津田沼と幕張本郷の間だと思う。
津田沼までは千葉都民ここから東は千葉県民。
津田沼までから西の人は千葉へ行かない。
-
-
229
匿名さん
そんなことはないと思うなあ。津田沼から結構千葉に行くよ。
まあ津田沼と言っても新京成もすぐ使えるところに住んでいるので、千葉中央直行で千葉の映画館に行ったりする。ららぽーとに行くより人が少ないのでいいよ。
海浜幕張にもデジカメやらパソコンの修理を頼みに良く行くし、単に食事をして帰ってくることもある。
子どもが小さいころは千葉動物公園には何度も行った。
普通に千葉に行くけどねえ。
-
230
匿名さん
行かない行かない。
津田沼の隣駅が幕張本郷ということも知らないまま大人になる子もいる。
-
231
匿名さん
-
232
近所をよく知る人
船橋の人はそういう人が多いですよ。
他人の良いところを褒めるより、他人の不幸を喜び助長する。
この掲示板見てるととてもよくわかります。
船橋市には決して住みたくない。
-
233
匿名さん
船橋に限らず、地方から上京した気が強い人の集まりの東京付近の人なんてみんなそんな感じがする。
津田沼から電車に乗ってみるとわかるけど、あきらかに千葉方面は空いている。
快速の始発もあるし、都内に向かってしまうよね。
-
234
匿名さん
別に悪口言ってるつもりなんて無いでしょう、津田沼に住んでいる人は、それより東には行かない。行くとしても、幕張に車で行く程度。船橋の住人は、津田沼には行かない。そして市川の住人は、船橋には行かない。だいたい皆さん、都心方向に向かう。それが、マーケット原理と言うもの。
-
236
匿名さん
津田沼を超えると国境が変わったように見えるのは、やはり房総とのボーダーラインが千葉市だからだよ。
数年に1回だけど、千葉駅にいくと房総って感じがする。
-
237
匿名さん
船橋の若い人は津田沼へ行くよ。
津田沼は学生合コンの街として機能してる。
-
238
匿名さん
習志野ナンバー民の東限は海浜幕張。
千葉市に用事があるのは免許やパスポート更新時のみという人が大半。
-
239
匿名さん
なんかとげとげしいなあ。
単にどっちもエリアとして完結してるからお互い用事がないだけでしょ。
船橋の人間だけど高校は幕張で大学も西千葉だったから千葉市周辺にも
友人がたくさんいたけど、遊ぶのも買い物も千葉稲毛幕張か東京の二択だったよ。
地方から来た友人の一人なんかは、結局7年間くらい居て船橋駅に降りたのは
こっちが呼んだ一回だけとか言ってたっけなあ。
-
-
240
匿名
習志野ナンバーからすると千葉ナンバーはマナーが悪いというか、荒く威嚇した感じが多いですよ。
ボーダーはやはり習志野市ですかね。
まぁ袖ケ浦ナンバーは究極のイメージですけど。
-
241
匿名
船橋住民
普通に千葉にいく
船橋のデパートは中途半端
千葉そごうに普通にいく
東京インテリアにもコストコにもいく
もちろん車でね
千葉市の国道沿いのほうが船橋より垢抜けている
住んでいるが船橋嫌い
-
242
匿名
残念ながら船橋市のほうが全てランクが上だし、叩いても発展しちゃうんだよねー
県庁所在地がなんで奥地の房総にあるのか不思議。船橋あたりのほうが千葉県にとって有益。
人口は船橋市が追い越すのも時間の問題。
そもそも千葉市は船橋市の何倍の面積持ってる?
千葉駅建て替えは耐震性の問題から仕方なしにでしょ。
西口再開発は業者が辞退。暗い地域は目をつむり、シャッター通りを無視してハコモノに頼るしかない千葉市。
-
243
匿名さん
まあ船橋にいると外に出る気は失せますね。
車での移動、面倒だもん。県内でも道路事情が最悪ですから。
私も船橋市民ですのでわかります。
-
244
匿名さん
>>241
船橋から千葉市なんて普通行かないよ。
同じ時間で東京着いちゃうもん。
-
245
匿名
>241
浦安市民だけど自分は東の方に良行くなぁ。
買い物は南船橋か新習志野、海浜幕張。
今年の忘年会も千葉市内。
誰かがマーケット原理って書いてあったけど有名な論文でもあるんだろうか?
通勤先と自宅ならわからなくもないが商業施設と自宅の関係には当てはまらないと思う。
-
246
匿名さん
239は明らかに船橋民ではないな。
船橋民は船橋、津田沼、南船橋、海浜幕張、日本橋の四択だよ。
流通関係者の常識。
-
247
匿名さん
船橋の内陸部は日本橋なんぞ行かないべぇ
遠くて嫌だっぺ
-
248
匿名さん
俺は津田沼だけど、休日に東京に出るとしたら錦糸町か秋葉原かな。ヨドバシにしか用が無いので。
千葉も良く行くよ。どうしても否定したい人がいるみたいだけど。
-
249
匿名さん
船橋信者が多いね。そこまで千葉市をけなす意味がわからん…。
-
250
匿名
-
251
匿名
四択?日本橋?常識?
業界の常識は世間の非常識とは良く言ったもんだ
-
252
匿名さん
まあ船橋市民にとって千葉市は眼中にないってもんだ。
確かに県庁のある街とは思えないさびれっぷり。
町中、田舎のヤンキーだらけ。
まあ犯罪の多さだけは千葉市には勝てないな。
-
253
匿名
千葉市もそうだけど南房総はみんなオレ様的な人間ばかりだよ。
蘇我で京葉線乗ってた時、喫煙も見たし地べたに座るし異様。
-
254
匿名
245
浦安は買い物難民だからね。
東西線、京葉線に繁華街は皆無だし、面白い街もない。新浦安はチェーンしかない。
まるでどっかのニュータウンみたい。
やっとたどりつく街が偽東京駅か大手町じゃ…
-
255
匿名さん
そんなあなたはどこにお住まいなのかな?
まさか千葉市じゃないよね
くすくす
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
船橋駅総武線の上り下りを見ればどの時間帯でも人が東京に向かってるのはあきらかだろに。
-
258
匿名さん
船橋そんなにいいか?
ゴミゴミしてるし、その都内までのアクセスがいいという恩恵受けれるの駅徒歩10分圏内だろ。
もちろん船橋いいって言ってる輩は、駅近なんだろうけど。
そもそも、栄えてる南口があんなしょっぽいロータリーでこれ以上発展しようがない。
-
259
匿名さん
船橋駅近なんたら少ししかないべ。
み~んな歩いて10分以上だべ。10分以内は風俗や繁華街だべよ。
あっとはたくさんあるかなければなんねか、おらみたいにバスのんにゃなんね。
地図っこよっく見てみれ
-
260
匿名さん
船橋は千葉県の最強都市。
さびれた田舎町の千○市やただの住宅地の○川市や松○市、成り上がりのか○わ市や印○市、どこの県かわからないような流○市、漁村からたなぼたの浦○市とは違うのだよ。
-
261
匿名さん
幕張はゴーストタウン。
昼間も夜も人気がない。
オフィスは空きだらけ。
一般人の用事はコストコだけ。
所詮陥没埋立地。
-
262
匿名
-
263
匿名さん
別に船橋がいいなんて話はしてない。
船橋の人間が千葉に行くなんてめったにないって話をしてるだけだ。
-
264
匿名さん
船橋の埋立地は工業・商業用地として成功している。つまり発展の限界は津田沼まで。
-
265
匿名さん
>259
風俗と飲み屋ばっかなのは、知ってるよ。
しょんべん横町ばっかで細い道ばっか。
だから住みたくない。
で駅から離れたとこに住んで、
じゃあ船橋のどこにメリットがあるんだ?
都内までのアクセスが船橋の売りだって言う話なのに、
徒歩10分以上歩く、もしくは野田線乗って下る、はたまたバスに揺られて夏見台?
船橋最強って言ってる人はどこがいいんだべ?
>261
いつの時代の海浜幕張の話をしてるんだい?
パティオスもどんどん拡大していって、相当な住環境になってるけど。
-
266
匿名さん
駅からの距離で船橋を晒しておいて、海浜幕張が相当の住環境ってありえないだろ
-
267
匿名さん
1.海浜幕張 玄関から駅まで徒歩20分
2.20分起きの京葉線快速
3.特急通過待ち
4.東京駅・八丁堀駅ともに徒歩10分
5.新木場駅 メトロで最も使えない有楽町線と用事のないりんかい線
6.帰り 閑散としてさびしい駅
7.海浜幕張 横丁も人情も無い無機質な街
-
268
匿名
道がちがう。
船橋の渋滞の狭い道と海幕の広い道路は天と地
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
逆に、船橋より海浜幕張に住むメリットを教えてほしい
-
271
匿名
>270
品のない繁華街がなく、小汚なくてションベン臭い路地もなく、治安が良くて、街並みが綺麗で、広々して歩車分離のされた、住環境を求める人にはいいんじゃね?
-
272
匿名さん
海浜幕張で働いてるなら最強じゃね?
個人的には船橋に住むなら市川の方がいいな。
-
273
匿名さん
京葉線と東西線を繁華街は皆無だし、面白い街もないとか言ってしまえるパチンカスや風俗厨には新浦安とか海浜幕張に住すむなんて理解出来ない思考パターンなんでしょう。
価値観の違う者同士の住環境を分ける為にもその方が良いと思うが。
-
274
匿名さん
市川に住めないから、船橋や海浜幕張の比べっこしてるんでしょ?
-
275
匿名さん
今日もダイヤが乱れてる。
本当に使えない、京葉線。
-
276
匿名さん
海沿いだから風の影響とかも受けやすいみたいだし、ある程度は仕方ないのかも。
どうしても電車が動かない時は、バスかなんかで東西線や武蔵野線に迂回するって選択肢も有る分だけいいような気がする。
でも朝からダイヤ乱れは勘弁だよなあ。
-
277
匿名さん
>266
261の海浜幕張がゴーストタウンっていう話に、答えただけで、
パティオスが通勤に便利という話はしてないよ。
-
278
匿名さん
「相当な住環境」に通勤の話しが入らないとか意味わかんね。
-
279
匿名
京葉線スレのパート2がが雑談板に立てられててびっくり。
県外の人の評価が総武線と比べどうしょうもなく低いのにびっくり。
-
280
匿名
海浜幕張も駅前の居酒屋雑居ビルはいかがなものか。新しいうちはまだいいが。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件