以前に見に行ったことがあるのですが、今販売しているのかどうなのか良くわかりません。最近見に行かれたかたいらっしゃいますか?
今現在も販売していますよ。ただ、現在は販売員さんがいつもいるわけではなさそうです。
半分近く売れ残っているようですね。デベの経営状態も良い話を聞かないですね。駅前に「有名デベ」のマンションが建設されてるようだし、かなり厳しいのでは?
立地悪すぎ!
しばらく販売の方見かけなかったけど、販売再開したようですね。
モデルルームの時にしか行ってないので、わからないのですが、
まだ100㎡位の部屋はあるのでしょうか?
まだ、見に行ってないのですが、検討中です。
半分も売れ残ってるのですか?売り出し9戸となっていたので
それ以外は販売済みだと思っていました。。。。
9月までに成田近辺で入居できるところで
2000万程度で探しているのですが、、、、
駅前の大手デべの物件はいつころ販売開始でしょうか?
成田駅でマンション計画ってまだあった?
アパのホテルが建つ計画のこと?
ニュータウンの方では沢山あるだろうけど…
最近また販売を再開したみたいで、見にくる方をよく見かけます。
地元では元々は評判が良い物件ですから、普通に販売すればお客は来るんですよ!
すぐ裏に大きな病院ができるそうですね。
やはり救急車の音、独特の臭いは覚悟が必要ですよね?
寝室方向の窓ガラスはペアガラスとかの対策はしてなさそうですね。
近くに病院できるんですか?子供がまだ小さいし、親も同居なので総合病院だったらうれしいな。
成田ってマンションの価格が意外と高い気がする…
バス便の物件でも3000万以上してるのが多いし。
どうしてでしょう?
空港勤務者の中には高所得者もいるから
成田駅の徒歩圏ってどうして物件がないのでしょう?なんか最近はニュータウンばかりですよね
仕事上、新駅ができても成田駅しか使わないので、バス便になると厳しい
成田の物件は他のエリアより広い物や設備が良いものが多い
ですよね。
成田の物件は、人によってはお買い得なのかもしれませんね。
私の友人も四街道や船橋からここ1年位で引っ越してきました。
先週初めて見に行きました。
今までニュータウンばかり見ていたのですが、
駅から歩ける所にしようと公津の杜かセンチュリー
かで迷っています。
同じ徒歩圏だと、成田駅の方が何かと便利ですよ。
座って行けるし、ライナーの停車駅でもあるし。
あとは周辺環境が気に入ればですが。
先週末に見に行きました。雨が降っていたのが残念でしたが、眺望の良さを体験しました。
きっとこれだけ良い眺望のところは、タワーマンションしかないんじゃないかと思います。
しかもこの物件は、オール電化だったんですね。
駅まで往復歩いて見れば売れない理由がよく分かるw
物件周辺は、病院やジャスコが建つことで、それに伴い道路が広くなることは地元の人間は皆知ってる。パチンコ屋のあたり位まで開発エリアに入っていたはず。
すぐには終わらないと思うけど、すでに着工してるし、この開発で綺麗になって周辺は結構良くなる期待はできるんじゃないかな。