千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドホライゾン・トーキョーベイ5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ5
物件比較中さん [更新日時] 2009-05-24 21:38:00

グランドホライゾン・トーキョーベイについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35?37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2648万円-4848万円
間取:3LDK・4LDK
面積:70.78平米-108.99平米



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 08:23:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    398の書き込み
    しかもねたみの書き込みもほとんどないし・・・

    皮肉って、ここをおちょくっているとしか読めないのだけれど。

  2. 402 匿名はん

    住人の方即死!w

  3. 403 購入検討中さん

    販売再開するなら見てみようと思いましたが、結局都内でもここの以前の価格よりも安く買えることになりました。
    ちなみに、品川区内で1900万引きで落ち着きました。
    ここがクローズしたので、都内に目をむけられてラッキーでした。

  4. 404 匿名さん

    >住人の方即死!w
    400のことですね!!(笑)
    しかし、定価の半値で売られたらたまらんですね〜。

  5. 405 匿名さん

    もはや煽りにもなっていませんね。
    一匹の自演に失笑です。

  6. 406 匿名さん

    >一匹の自演に失笑です。
    こいつか。

    自分と違う意見で終わってることが気に食わないんだね

  7. 407 匿名さん

    でも、ここ買っちゃた人が何を書こうが負け惜しみにしか
    聞こえないな。
    悔しいのはわかるけど、いつまでもコソコソとこんなところで
    「匿名」の書き込みしてないで、住民版で書き込みすればいいのに・・。

  8. 408 匿名さん

    人生負けてるのはどちらかな?

  9. 409 匿名さん

    貴方は勝ち組?

  10. 410 匿名さん

    ここ買った人は***みだな。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  12. 411 匿名さん

    上の方に上がってると、期待してしまいます。
    まだみたいですね。早く再販しないかな〜。

  13. 412 匿名さん

    >早く再販しないかな〜。
    半値でね・・・。

  14. 413 匿名さん

    価格の話は本当にもういいので、再販について情報のある人の書き込みを待っています。
    価格については下がることは間違いないでしょう。もう築1年を経過した物件ですから。再販売されてから、営業さんに管理費やこれからのこと色々確認することはありますが、とにかく購入したいと思っているので、早い再販売を願っています。

  15. 414 匿名さん

    価値ある物件だそうですから、大幅値上がりでしょう。去年買いそびれた人は***!

  16. 415 購入検討中さん

    >再販について情報のある人の書き込み

    同感です。
    情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  17. 416 匿名さん

    >価値ある物件だそうですから、大幅値上がりでしょう。

  18. 417 匿名さん

    誰も情報持ってないんですかね・・・

  19. 418 関係者外

    えーと…

    もうこの案件は決着がついております。
    以前の私の書き込みを読んで頂ければおわかりかと…


    今回は、もう少し詳しくお書きします。
    ただ…
    この掲示板では、真剣に受け取っていただける方が…
    やはり、書き込みや、ものの聞きかたには礼儀があるかと…


    バルクで〇〇不動産系(誰もがご存じの大手)が入札…
    かなり高値で…
    GSを初め、他社はどこもそんな金額は提示せず…


    みものです…
    大幅な値引きは望めないでしょう…
    限界採算ラインは、2割5分引きから3割引き…
    おおよそ提示価格は2割引き、あとは交渉次第でしょう…

    気が向いたらまた書き込むことも、あるかも知れませんが…

  20. 419 匿名さん

    >おおよそ提示価格は2割引き、あとは交渉次第でしょう…
    売れなきゃ、どんどん下がる。それが市場原理です。

  21. 420 匿名さん

    418の情報がもし本当なら、売り出し価格はそんなもんでしょうが、あとは売れ方しだい。
    売れればそのままで、売れなけりゃ419の言うとおり。
    まあ、当たり前ですが。

  22. 421 匿名さん

    ここは売れるからね。
    まったく何の役にもたたないスレですの。

  23. 422 ご近所さん

    421
    なら見なければ良いはず。

  24. 423 匿名さん

    >なら見なければ良いはず
    気になるんだよ、きっと(笑)

  25. 424 匿名さん

    ○○不動産系のあれってぶっちぎった後、コケたという話あったけど。そのまま頑張るのかな?

  26. 425 匿名さん

    2割〜2割5分引きとは価格改訂前から?それとも改訂後からでしょうか?教えて下さい。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル津田沼II
  28. 426 匿名さん

    2500〜3000程度なら皆購入するのではないかと思います。
    あとは、管理費等の問題ですね。
    けれども、バルクで売れているのに再販売しないというのは少しおかしいような気もしますが。今売り出さない理由は正直ないので。3月決算期に負債を自分から抱えているようなものでしょう。どうなんでしょうね。

  29. 427 ご近所さん

    420ですが418の話が本当の話であればです。
    普通、当事者であればこんなことをここで洩らすはずがない。
    一流会社であれば。

  30. 428 匿名さん

    どうなんでしょうかね。
    とりあえず、リーマンの債権処理の延期期間は5月までだったと思います。
    そのくらいには再販売されると思って首を長くして待っています。
    期限ギリギリまで延ばすもんなんですかね?
    GWにぶつけてくるんでしょうか。

  31. 429 関係者外

    過去の私の書き込みを読んでいただければ…

  32. 430 匿名さん

    私と言われても。
    あなたは誰?

  33. 431 関係者外

    関係者外で書き込みをさせて頂いております…

  34. 432 匿名さん

    私とは「購入経験者さん」ですか?「関係者外さん」の書き込みで具体的な内容が無かったので。

  35. 433 匿名さん

    過去の書き込みとはどのことですか?
    具体的にスレとNoも教えてくれると助かります。

  36. 434 匿名さん

    相手にしちゃだめだよ

  37. 435 関係者外

    関係者外です…

    212 225 268 282 319 334

    他にも、もう一つだけ書き込み(具体的な内容まで踏み込み)させて頂いていたのですが…
    心ない方の感情的な書き込みによって荒れて削除されて…

    時系列をみていただければ…
    必ず前後の様々な書き込みの方の発言とよく比較していただければ…
    売り出し時期に関しても、その他のことも正確な情報がわかるように書き込んであります…
    これで、正確な情報とは、どういうものかとおわかりになって頂けるのかと…
    このマンションを検討していただいてている
    必要な方達に喜んでいただければと思ったのですが…


    あまり正確な情報は必要とされないみたいですので…
    わたくしは、これで…

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼III
  39. 436 匿名さん

    はいはい

  40. 437 匿名さん

    関係者外さん

    具体的なものを教えて下さいよ。思わせぶりすぎてより正確な情報が知りたくなります。

  41. 438 購入検討中さん

    売り出し時期は売主に聞いてみたらいいのではないでしょうか。

    恐らく販売会社の業務委託等の手続き?など考えてるんじゃないかな?なーんて
    想像です。

    春には再開するのは確かですよ。

    色々言われてますが、一度物件を見てて、気に入ってたので、早く販売再開して欲しいです。

  42. 439 ビギナーさん

    関係者外さん
    関係者外さんの発言を読みました。今のところ、売り出し時期とか、価格や売主については、関係者外さんの発言は、間違っていないと感じます。もし、よかったら価格と売り出し時期について具体的に教えてくれませんか。ビギナーは、他の人の自信満々の発言のいい加減さに翻弄されぱなしなんです。ここはどのくらいの価格なら適正と思えるかも教えてください。もしかしたら、第二のぼろぞうきんさんなのかもしれませんね。

  43. 440 匿名さん

    ぼろぞうきんさん戻って来たから第二はいらないな……
    関係者外さんはもう少し人に不快感を与えない書き方をすればいいんじゃないですかね?がんばって!

  44. 441 匿名さん

    やっぱしみんな「法螺依存」状態だ。

  45. 442 匿名さん

    ホラ依存です。
    楽しみは、再販が半値になることです。

    とりあえずは、お隣の中古が@100位らしいので、こちらは残り500を売ることを考えれば、更に安く!
    再販@90位じゃないとサクッと完売できないと、勝手に考えて楽しみにしています。
    80平米で、2222万円になる計算。
    あとは高層階なら眺望分を加味して、同じ80平米で2500万円になるとかさ。

  46. 443 匿名さん

    ↑過激なように見えて案外妥当な意見だと同意。

  47. 444 匿名さん

    残念ながら500も残ってないよ。
    その時点で真実性ないですねー。

  48. 445 匿名さん

    本当のことを言っている ホラ依存 様、大好きです。

    当分、みんなが買わなければもっともっと下がります。
    半値八掛けになったら、買うのでなく考えればよい。

    この業界には購入者を無視した、いい加減さとぼろ儲けに天罰が下っている最中です。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 446 匿名さん

    >442

    宝くじと同じで、夢は大きく持った方が楽しいですもんね!

  51. 447 匿名さん

    みんなが買わないということはないでしょう。ここの物件は案外いいと思いますよ。

    正確な情報知りたいですが、知ることはできなそうですね・・・がっかりです。

  52. 448 匿名さん

    だから、ホラに依存するしかないんだってば。

  53. 449 匿名さん

    安いから買えるそれも一つの考えです。
    ただ、集合住宅ですから維持管理にもお金がかかる訳で
    長い目で見て検討されてはいかがでしょうか?

  54. 450 匿名さん

    ここは共用部も最低限程度のものしかないので、維持管理には他の大規模マンションのような額はかからないのではないでしょうか。駐車場も自走だし。
    前出ていたフロントサービスの人数には疑問がありますけど、まぁ住人の方同士で決定していけばよいと思っています。
    購入したいので早く再販してほしいですね。

  55. 451 匿名さん

    南船橋駅前の再開発や湾岸船橋インターの建設も具体化して
    将来性はありますからね。ほんと再販が待ち遠しいです。

  56. 452 匿名さん

    451さんへ
    南船橋駅前の再開発というのは具体的にどうなるのでしょうか?大変気になっていたので、ご存知でしたら教えていただけませんか?

  57. 453 心やさしい人

    451ではないが
    南船橋駅前はまだ計画段階だけどたしか、駅前広場と公共施設、あと住宅用地ができるんじゃないかな?
    商業施設などはららぽーとがあるから微妙。
    できてもコンビニぐらいじゃない?
    若松団地が建て替えとかになったら1階とかにテナントショップができるかもね。

    湾岸船橋ICは新年度から着工だと思う。

  58. 454 匿名さん

    ikeaが食品スーパー併設とかするだけで、物件価値は相当上がると思うけれどね。

  59. 455 匿名さん

    大型の商業施設は渋滞を招くだけだからもういらないので良い方向だと思います。
    ただ品揃えの豊富なスーパーぐらいは欲しいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼III
  61. 456 匿名さん

    南船橋駅南側の開発なんて、優先順位低いですよ。
    海浜幕張が片付いてから。
    早くとも、10年以上先の話。
    もしかすると今30半ばの人が生きているうちに始まるかどうか。
    若松団地立替の方が可能性があるでしょう。

  62. 457 匿名さん

    県企業庁は解散するので本来は南口の土地を売却しなければなりません。
    今まで売らずに持っていたのは若松団地、複々線、ICとの関係、
    複合開発の保留地及び予定地だからです。
    優先順位は関係ありませんよ。売らない、寝かせている理由があるだけです。

  63. 458 匿名さん

    このスレだけ読んでいると、ここを買いたい人は結構いて、販売再開を待っているみたいですね。
    ちなみに、買って後悔している人もいるはずだから、中古で出してみては。
    去年の夏の値下げ以降買った人は、買値より高く売れるかもよ。
    市場価格は需要と供給。何せ供給がないのだから。
    再販開始したらアウト。

  64. 459 匿名さん

    隣のサザンの100平米ちょっとの最上階東南角部屋が、ノムコムにありました。
    4600→4300ときて、4080になったとたん売れてました。見学に行こうかと思ってた矢先だったので、残念でした。

  65. 460 匿名

    南の高層階なら、ここは坪140位で売れると思うけれど、今なら。
    再販開始後は120以下では。

  66. 461 匿名さん

    459さんの、最上階の条件がすごくいい部屋で、坪単価100万なら、それはすぐに売れるよ。
    買った人は、いい買物したと思いますよ。

  67. 462 ご近所さん

    西はそれでも売れないと思う。
    めちゃくちゃ五月蝿いから。

    オートつぶれて超高層ったらもっと悲惨。

  68. 463 匿名さん

    千代田コンサルで整備計画の素案策定/JR京葉線南船橋駅前の約5haで

    http://www.k-times.com/top/headline/m12/128kigyoutyou.html

  69. 464 匿名さん

    5haって。そんな広い土地はどこまでのことを含めて話しているのでしょう・・・
    まぁ、そんなことになれば南船橋周辺は相当な変貌を遂げることになるでしょうが、この不況下ではどうなのでしょうね・・・

  70. 465 匿名さん

    ここの物件と隣のサザンを比較した場合はどちらの方がよい物件なのでしょうか?
    サザンの中古も出ているので迷ってしまいます。

  71. 466 匿名さん

    自らのフォースに聞くべきこと

  72. 467 ご近所さん

    464
    ちゃんと文章読めてます?
    第一種住宅地域に立てられるものは限られます。(だから今まで売れなかったの)
    良くて、ここみたいなMSが出来るだけ。
    ここの資産価値が上がるようなことは起こらないと言うこと。

    463引用が正しければ、その住戸は魅力的かも。
    少なくともここより。
    それが出来るまで待ったほうが良いみたい。
    そのときもここは残っているか、中古で出ているでしょうから。
    ますます今買う理由がなくなりましたね。

  73. 468 匿名さん

    住居は買えないよ。
    若松団地との総合設計になるからね。

  74. 469 匿名さん

    駅に近くなる分魅力的だろうね。価格も高くなるけど。
    3年後にハウスメーカーに分譲ということは実際に住めるのは5年後?
    その時の経済がどうなっているかわからないがまた不動産価格が高騰ってならなきゃいいけどね。
    ただ若松団地が建て替えになったら目の前に同じ階数のマンション
    ができるわけだから駅に近いだけだね売りは。

  75. 470 匿名さん

    >>467
    ちゃんと文章読んで理解できてます?

    >第一種住宅地域に立てられるものは限られます。(だから今まで売れなかったの)
    売れなかったではなく企業庁が売りに出さなかっただけです。


    >ここの資産価値が上がるようなことは起こらないと言うこと
    駅前が発展し南船橋のイメージが変われば資産価値の上昇はありえるでしょう。


    >それが出来るまで待ったほうが良いみたい。
    >そのときもここは残っているか、中古で出ているでしょうから。
    >ますます今買う理由がなくなりましたね。

    主観だらけの推論は、読むに値しないとはこのこと。

  76. 471 匿名さん

    読むに値しなかったら、読まなきゃいいのに。
    そのうえ一々レスして。

    後悔しているのですね。不動産プチバブルのときに買ってしまった。
    同情します。その悔しい気持ち。

  77. 472 匿名さん

    若松団地の部分には同じ階数のマンションたてることは可能なんですか?
    計画上以前は高さに制限があったと思いますが。モデルルームで営業さんが話していましたよ。

  78. 473 匿名さん

    >後悔しているのですね。不動産プチバブルのときに買ってしまった。
    >同情します。その悔しい気持ち。

    主観だらけの推論は、読むに値しないとはこのこと

  79. 474 匿名さん

    船橋市が検討している条例は
    若松団地に限らず団地の様な大きな土地には
    高さ規制の例外規定があります。
    ここやサザンは80/400の商業地ですが
    若松団地や売却される駅前の土地は60/200の土地ですので
    20階を越えるような高層物件を建てるのは不可能ではありませんが
    難しいと思います。

  80. 475 匿名さん

    読むどころか見るにも値しないだろ。
    そんな僻みだけのレス。

  81. 476 匿名さん

    http://www.city.funabashi.chiba.jp/toshikeikaku/tokei/pdf/kodo/HPnisi....

    これによればせいぜい13~4階ぐらいでしょう。
    検討っていうかもう決定されてますが。

  82. 477 匿名さん

    今日現地近くを通りましたが、東側は11時くらいからほぼ日が当たらなくなるんですね。
    東も検討していましたが、再販売後の値段を見て、南も視野に入れようと思いました。

  83. 478 匿名さん

    団地には例外規定がありますので31mが上限ではありません。
    総合設計制度の利用や市長裁可で上に伸びますよ。

  84. 479 匿名さん

    住民が増えていくと南船橋駅周辺もさらに発展していき、この物件の価値も上がってくるのでしょうね。
    まぁ予測や推測というよりは願望的な部分も大きいと思いますが。

    とにかく販売ですね。価格の面でもかなり期待しています。

  85. 480 匿名さん

    カジノこないかな

  86. 481 匿名さん

    現在の容積率からいっても総合設計制度を適用できるような場所ではないでしょう。
    もちろん絶対とはいいませんが。

  87. 482 匿名さん

    総合設計制度は多くの物件が利用しています。
    若松団地なら100%使いますよ。

  88. 483 匿名さん

    図書館とか公共施設が入るような総合設計がいいですね。まぁここ南側の物件を購入する方々は日照等には全く問題はないので、よいのではないでしょうか。
    どの程度金をかけてこの界隈の街作りが行われていくのかが気になります。不況なのであまり期待していませんが。

  89. 484 匿名さん

    南は10階部分まで目の前に倉庫があるのがなぁ

  90. 485 匿名さん

    10階以上を買えばいいじゃないですか・・・

  91. 486 匿名さん

    本当ここはいつになったら再販売始まるんですか?
    モデルルームはこれからは、棟内になるんですか?

  92. 487 匿名さん

    しかし一番気の毒なのはここを定価買いしてしまった人たちだね。
    まるでどこまで落ちるかわからない日本株のようだな。

  93. 488 匿名さん

    >>しかし一番気の毒なのはここを定価買いしてしまった人たちだね。

    散々、警鐘を鳴らすレスがあったのに営業トークに踊らされるほうが悪いでしょ。
    購入者の一部しかこのサイトを見ていないでしょうけど。
    MR内の住居のボードはバラの花満開だったらしいですね。
    この業界なんでもありですから、
    我々が同じ轍を踏まないよう気をつけましょう。

  94. 489 銀行関係者さん

    ▽フージャースに爆撃したのはタワー▽
    http://g2s.skr.jp/api/edinet/S0002OP7.pdf
    可哀想に・・・。

  95. 490 匿名さん

    >バラの花満開だった(´д`*)?

  96. 491 匿名さん

    >我々が同じ轍を踏まないよう
    >我々が同じ轍を踏まないよう
    >我々が同じ轍を踏まないよう

    (´д`*)???

  97. 492 ビギナーさん

    踏み過ぎ(-c_-。)プッ

  98. 493 匿名さん

    金がなきゃ踏むことすらできないもんね。(-c_-。)プッ

  99. 494 匿名さん

    くだらない書き込みはやめた方がよいですよ。

    もうそういうことしか書き込まれないスレになっているのでしょうか・・・

  100. 495 匿名さん

    高級分譲マンション - エクティ神山町 -
    渋谷駅徒歩約17分、代々木公園駅徒歩約8分、代々木八幡駅徒歩約8分
    新価格発表!当初予定価格の50%OFF
    4380万円→2190万円~
    事業主 BOOCS株式会社
    http://www.ecuty-kamiyama.jp/

    得体の知れない売主の場合には今後は50%OFFが相場でしょう。

  101. 496 匿名さん

    施工会社が全然違う。
    スーパーと弱小。
    スーパー施工でも半値なら、
    ここは????

  102. 497 匿名さん

    わざわざ単身マンション貼り付けちゃって・・
    駅から離れた投資用マンションなんて一番需要がないのにね

    僕ちゃん早く幸せになれるといいね

  103. 498 匿名さん

    毎回思うがどうせ荒らすならもっと頭を使って賢く荒せばいいのに。
    いつも玉砕されて哀れに思う。

  104. 500 匿名さん

    駐車場の維持管理、修繕計画がどうなってるか知ってますか?

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸