ここの物件と隣のサザンを比較した場合はどちらの方がよい物件なのでしょうか?
サザンの中古も出ているので迷ってしまいます。
自らのフォースに聞くべきこと
464
ちゃんと文章読めてます?
第一種住宅地域に立てられるものは限られます。(だから今まで売れなかったの)
良くて、ここみたいなMSが出来るだけ。
ここの資産価値が上がるようなことは起こらないと言うこと。
463引用が正しければ、その住戸は魅力的かも。
少なくともここより。
それが出来るまで待ったほうが良いみたい。
そのときもここは残っているか、中古で出ているでしょうから。
ますます今買う理由がなくなりましたね。
住居は買えないよ。
若松団地との総合設計になるからね。
駅に近くなる分魅力的だろうね。価格も高くなるけど。
3年後にハウスメーカーに分譲ということは実際に住めるのは5年後?
その時の経済がどうなっているかわからないがまた不動産価格が高騰ってならなきゃいいけどね。
ただ若松団地が建て替えになったら目の前に同じ階数のマンション
ができるわけだから駅に近いだけだね売りは。
>>467
ちゃんと文章読んで理解できてます?
>第一種住宅地域に立てられるものは限られます。(だから今まで売れなかったの)
売れなかったではなく企業庁が売りに出さなかっただけです。
>ここの資産価値が上がるようなことは起こらないと言うこと
駅前が発展し南船橋のイメージが変われば資産価値の上昇はありえるでしょう。
>それが出来るまで待ったほうが良いみたい。
>そのときもここは残っているか、中古で出ているでしょうから。
>ますます今買う理由がなくなりましたね。
主観だらけの推論は、読むに値しないとはこのこと。
読むに値しなかったら、読まなきゃいいのに。
そのうえ一々レスして。
後悔しているのですね。不動産プチバブルのときに買ってしまった。
同情します。その悔しい気持ち。
若松団地の部分には同じ階数のマンションたてることは可能なんですか?
計画上以前は高さに制限があったと思いますが。モデルルームで営業さんが話していましたよ。
>後悔しているのですね。不動産プチバブルのときに買ってしまった。
>同情します。その悔しい気持ち。
主観だらけの推論は、読むに値しないとはこのこと
船橋市が検討している条例は
若松団地に限らず団地の様な大きな土地には
高さ規制の例外規定があります。
ここやサザンは80/400の商業地ですが
若松団地や売却される駅前の土地は60/200の土地ですので
20階を越えるような高層物件を建てるのは不可能ではありませんが
難しいと思います。
読むどころか見るにも値しないだろ。
そんな僻みだけのレス。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/toshikeikaku/tokei/pdf/kodo/HPnisi....
これによればせいぜい13~4階ぐらいでしょう。
検討っていうかもう決定されてますが。
今日現地近くを通りましたが、東側は11時くらいからほぼ日が当たらなくなるんですね。
東も検討していましたが、再販売後の値段を見て、南も視野に入れようと思いました。
団地には例外規定がありますので31mが上限ではありません。
総合設計制度の利用や市長裁可で上に伸びますよ。
住民が増えていくと南船橋駅周辺もさらに発展していき、この物件の価値も上がってくるのでしょうね。
まぁ予測や推測というよりは願望的な部分も大きいと思いますが。
とにかく販売ですね。価格の面でもかなり期待しています。
カジノこないかな
現在の容積率からいっても総合設計制度を適用できるような場所ではないでしょう。
もちろん絶対とはいいませんが。
総合設計制度は多くの物件が利用しています。
若松団地なら100%使いますよ。
図書館とか公共施設が入るような総合設計がいいですね。まぁここ南側の物件を購入する方々は日照等には全く問題はないので、よいのではないでしょうか。
どの程度金をかけてこの界隈の街作りが行われていくのかが気になります。不況なのであまり期待していませんが。
南は10階部分まで目の前に倉庫があるのがなぁ