他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。
千葉はどうでしょう・・・?
こちらは過去スレです。
ライオンズ市川妙典の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00
他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。
千葉はどうでしょう・・・?
[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00
みんな取らぬ狸のような気がしてきたよ。
津田沼周辺地域の実勢価格を知らない素人が、
【津田沼南口 一般人購入土地坪単価予想】
津田沼駅からの距離・1住居などから、地価公示価格の「千葉県習志野市津田沼1−7−15」に近いので・・・。
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/SearchServlet?MOD=0&TDK=&...
257,000(円/m2)*3.3/0.7=120万
それに、インフラ整備代を含めて・・。
120万*1.2=144万
結果:津田沼駅徒歩圏内(15分以内)平均一般人購入土地坪単価144万と予想w
津田沼の駅南口って、つい先日殺人事件が起きたところだよね。
駅前は午後10過ぎには、ガラの悪いホスト崩れや外国人女性の
客引きでごった返している。
こんな治安の悪い地域で子育てなんて考えられない。
558さん
今朝の日経にも出てたけどキミザラスの計画は白紙になったよ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071204c3b0404j04.html
津田沼は子育てには親切ではない街だと思います。
広い公園もないし、近くに児童館も図書館もない。
全体的に子供がのびのび遊べる緑地が少なすぎます。
道路の舗装も悪くてベビーカー押しての歩行も危険。
行政はもっときちんと対応してほしいです。
都会で風紀が悪いのならそれも我慢するけど
都心からコレだけ離れて悪いのは考えものだな。
津田沼の南口は公園もできますし図書館もあります。ペデストリアンデッキで駅まで人車分離もします。もはや何の欠点もありませんね。
殺人事件は駅前なら犯人が捕まってましたね。津田沼駅前はスーパー防犯灯&防犯カメラが設置されているので安心です。
津田沼がダメなら船橋、千葉、柏、本八幡は地獄だな。
スレッドは
「千葉の新築マンション価格動向」です。
特定の地域に依存した現実に開発もされていないマンション群に対する
期待や街についてのあふれる想いは別のスレで存分に書いてください。
延々とこれ以上「千葉の新築マンション価格動向」と関係ない話を
続けたら、「スレ違い」としてまとめて削除依頼出します。
価格動向やそれに関わる情報を書かないのであれば読むのに徹して
スレッドからはお引き取り下さい。
話題変えます。
ここ1年位の千葉県市町村別人口の推移を見ると最近変化が見えます。
全国でも1,2位人口増加率だった浦安、ここ1年は足踏みを始めました。
若干は増加してますが、今までの勢いがありません。
この原因ってやはり地価の異常上昇で、一般サラリーマンが手を出せなくった
事が大きいですよね。
その代わりではないですが、周辺市の市川や船橋の増加が凄いですね。
特に船橋はこの1年で約1万に近く増えてます。
これって全国の主な政令市並みの増加数です。
余りにも人気が出すぎて地価が上がるのも考え物ですね。
571さんはスレ主さんですか?
津田沼や海浜幕張や柏の葉などの数千戸クラスの分譲は県内マンションの価格を左右する大変大きなプロジェクトです。これらは現実に数年で整備されることが確定している案件です。TXが開通して常磐線の不動産不況が始まってしまったようにこれらプロジェクトは需給に大きな変化をもたらします。全く関係ない話と断言されていますが、では動向を探る上でこれらプロジェクトは無視できるものでしょうか?むしろこれらが牽引するものではありませんか?
マンションはインフレファクト、資材高騰を棚にあげて考えれば下がるよ。現実に稲毛あたりの僻地物件から値引き合戦がはじまってる。伸びが高いところもおちる。新浦安も例外ではない。インフラに劣る新規の街は相手にされなくなるだろう。我々のほとんどはすでに90年代初頭に悲劇を体験済み。しかし北総は新高速需要で持ちこたえるかもしれない。東葉がバブル崩壊後に開通して細かく拾い続けあそこまで成長したのは東西線のおかげ。既存市街地の再開発案件を中心に物色するのがこれからのリスクヘッジの基本。千葉県内のマンションのトレンドは定期借地権、借地権などを有効に使って人口減、不動産不況に備え、可処分所得における無駄な不動産支出を抑えること=生活賢者と呼ばれるようになる。
>>573さん
今まで知られていなかった「県内マンション全体の価格に影響を及ぼすほどの大変大きなプロジェクト」が開始されることが分かったという第1報なら「千葉の新築マンション価格動向」に影響を与えるかもしれませんが、もうこのスレでも紹介されている再開発について重ねて詳細に紹介したところで、新たに紹介のあった情報によって、「千葉の新築マンション価格動向」全体に影響を与えるというものでもないと思います。増して、そのプロジェクトの細かい枝葉末節だの熱い想いだの、その街自体の元々の評判などについては「千葉の新築マンション価格動向」に影響を与えません。
書き込んでいる情報が、価格動向に具体的な影響を与えると信じるのならその具体的な理由も合わせて書き込み願います。
特定の街やプロジェクトのサポーター的紹介を続けるおつもりなら、ここに書き込まず、「専用スレッド」を建ててください。
↑スレ主さんですか?
547さんの再掲です。
↓
騰落率ランキング上位20物件
(2007年11月26日 週刊アエラより)
マンション名 最寄り駅 新換価 売出価格 騰落率
エアレジデンス新浦安 新浦安 109.5 73.6 149%
グランファースト新浦安 新浦安 66.6 46.1 144%
パークシティ新浦安 新浦安 66 47 140%
セレナヴィータ新浦安 新浦安 59.4 42.4 140%
クレストフォルム新浦安グランデッツァ新浦安 53.8 38.8 139%
レジアスフォート新浦安 新浦安 56.5 41.5 136%
パークグランディエデナ 京成大久保 44.4 32.7 136%
ラディアンコースト新浦安 新浦安 58.4 43.6 134%
シーガーデン新浦安 新浦安 58.4 43.6 134%
リーセントヒルズパークフロント八千代緑が丘 49.4 37.3 132%
プラウドタワー船橋 船橋 75.7 59.4 127%
パークスカイタワー松戸 松戸 60.3 47.6 127%
幕張BCPイースト幕張パークタワー海浜幕張 66.3 52.4 127%
ファミールスクエア松戸リーラコモンズ 松戸 56.1 44.5 126%
ガーデナヴィル市川妙典 妙典 70.7 56.4 125%
ライオンズステーションタワー松戸 松戸 71.7 57.3 125%
アルファグランデ市川本八幡 下総中山 49.9 40 125%
アイ・プレイス稲毛 稲毛 61.5 49.7 124%
幕張ベイタウンマリンフォート 海浜幕張 56.4 45.8 123%
リーセントヒルズステーションフロント
八千代緑が丘 46.8 38.2 123%
この数字をもってこのスレは終わりですね。
みなさんお疲れ様でした。
価格動向、収益還元での利回りは
住まいサーフィンにデータがのっています。
蛇足ですが。
私が投資で買った船橋市内の中古マンション(3LDK)は3年で50%あがりました。運用利回りは表面年12%、諸経費を除いて9%でまわっています。個人的な所見ですが、現在販売中の新築マンションで運用益をとれる物件はキャッシュ一括での購入以外難しいと思います。この船橋の物件は築10年の時に購入しましたが新築販売価格は買値の3倍でした。
千葉県内のマンションのトレンドは定期借地権といことが書いてありましたが、
定借の船橋のタワー物件を検討しています。
買って、将来的に買い替えを考えた場合、いかがですか?
助言お願いします。
坪なんたらはわかりませんが、上のプラウドタワーの価格よりは
3割くらい安いみたいなんですが。