他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。
千葉はどうでしょう・・・?
こちらは過去スレです。
ライオンズ市川妙典の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00
他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。
千葉はどうでしょう・・・?
[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00
TXにいけって。空気いいぞ。
千葉市内はここのところ浮遊物質よりもベンゼンが問題のようです。工場の影響でしょうね。健康にどう影響しているかはわかりませんが。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_taiki/kanshi/kanshi/h17/17kekka.htm...
白井 北総線以外最高!!
安中榛名に引っ越すのがベストです。那須塩原でも良いよ。
空気は最高、水も良く健康的な生活。通勤も可能です!!
原子力発電所が電力供給過多や地震でどうにかなって、風向きで影響しそうな街がヤダです!!。まだまだ増えそうなIH全盛なので電力会社もフル稼働でしょ。IH便利なんだけど、ちょっと怖い。
ん?それって茨城に近い地域を指すの?
工業地帯であろうと沿線沿いであろうと幹線道路沿いであろうと都心であろうと空港沿いであろうと基地近隣であろうと田舎町であろうと土壌汚染地帯であろうと・・・・・・・・・・・・・・・・どっこでも何かしらの問題はあるよと言うことです。だからどう言う立地・環境がいいのさと問うただけです。千葉市だけ責めても似た環境の都市なんていっっくらでもあるという事ですよ。それらの懸念が少なく、どこがお勧めで見合った価格帯の地域なのか問いたいね。それを出さないからすっごく頭にくるんだよ!
無いから出てこないんでしょうに。。。
351さん
ここで書かれてる事を全て鵜のみにしない方がいいですよ。
この場で「どうですか?」って聞いても、肯定的な人もいれば、否定的な人もいるし。
自分でも調べるなりして、納得されてはいかがですか?
公健法の改正が行われ、昭和63年3月に千葉市は大気汚染第一種地域の指定が全面解除されましたが、大気汚染が完全になくなったわけではありません。
公健法による千葉市の大気汚染指定区域内に一定期間以上居住、通勤等をし、かつ、「大気汚染による健康被害」としての疾病(指定疾病=慢性気管支炎・気管支ぜん息・ぜん息性気管支炎・肺気しゅ及びそれらの続発症)の認定を受けた者は、平成18年3月末現在の認定患者数は、359人もいます。
http://www.city.chiba.jp/env/webhakusho06/025.html
大気汚染だけが原因とされて発病する患者は、明らかに他の工業地帯隣接していない地域と比べて高いのは事実です。
役所に大丈夫だと言われたから安易に安心するのではなく、ご自分で色々調べたり、このような掲示板を活用するなどして情報を得てよく考慮されたほうが賢明です。一生の住まいですから。
他の方が述べているように、どこの土地でもメリット面があればデメリット面があります。それは個人の価値観で違ってくるものです。
健康面を優先する方もいれば、景観、利便性などを第一優先する方様々です。
ですから、各自好みが違うように、ここの地域が一番良いという判断は一概にはできませんね。
ただ、家族の健康を第一優先する方、乳幼児のいる方、呼吸器疾病の持病をお持ちの方は、工業地帯・交通量の多い高速沿いなどは避けられた方が賢明なのではという一意見を述べさせていただきました。
今日みたいに化学工場で火災なんかあったら、
有害物質が撒き散らされる恐れもあるよね
90万の人口のうち359人ですか。
知れてますね。
何が明らかなのかさっぱり理解できません。
知れてますね、って、おたく、すごいこと言うね。
市町村別平均寿命は?
なんか価格動向と関係の無い、ツマラン話題ですな。
千葉で価格をネタにするのは無理があったか?
西船のコスモス物件スレで価格がスゴイと書かれてる。
実際いくらすんのか知らんし買う気も無いが、西船って再開発計画あるのかな。快速が止まらないのはマイナスだが、それを除けば千葉有数のターミナル駅。これまで比較的近隣の価格は低かったが、ランドマークになりえる物件とかできるとこのご時世でも結構な価格を出してきそう。
↑
見ました。損した。信じられなく魅力ない部屋だし。設備皆無。天井ぼこぼこ。価格一流!!恥ずかしい・・。
西船橋といえばOS劇場
競馬とストリップと外国人のまち。
子供のころ育ったが、鍛えられたと思う。
ほとんどのことでは動じなくなったし、や**になった友人も多い。
死亡事故が多かったし、よく目撃したのも今となっては修行だった。
西船橋で競馬?中山競馬場も船橋競馬場も結構遠いが。
>西船橋で競馬?中山競馬場も船橋競馬場も結構遠いが
川口や戸田に対しての西川口のポジションだからな。
武蔵野線の乗換駅というのは何もないのを逆手にとってジャンクションにしたところがほとんどだから、手付かずになっているところが多いんですよね。。。利便性だけで住むと唖然としたものだが、今はそれなりにインフラも整ってきたし、いいんじゃないの?
西船は下手をすると風俗街になる危険もある。
えっ。今も風俗街だよね???
中山で勝った帰りは寄っていってます。
海浜ベイタウンリンク集
http://www.baytown-net.com/
海近の都市は最高だよ。山奥の人も都心の人も近隣県からもやって来るこの都市の未来は開けてる。
都心の環境や穴だらけの地下があるとこよりもずっと良いよ。知人で都心からベイタウンにやってきた人もすんげぇ〜多いと聞くし。最高っすよ。
風俗店が若干ある程度なので風俗街ともいえんよw
でもこれから躍進発展する可能性はある。
それにしても総武各駅前は汚らしいし駅前のクリスマスツリーも
何か寒々しいですなw
それに駅前の派遣送迎バス、あれも虚しさを感じるな。
昭和の国鉄時代からあるのだからしょうがないですよ。今でも綺麗だったら逆に不可思議ですよ。地下鉄や新幹線ホームあたりなら別なのですけどね。室内とバルコニーの差位あるんじゃない。
JR西船橋駅の現状は、特に北口は昭和のレトロ感がまだまだ息づいてます。が、あそこ発展する素質はあると思います。駅コンコース内は目新しいシャレたお店多いでしょ。例えば、駅前開発されたとして百貨店なんか1つ2つ出来たとしたら良い感じ。品川駅あたりをモデルケースにしたら面白いけど。仮に近い将来なっちゃったとしたら、快速停車駅が船橋から西船橋になったりしてね。総武線・東西線・武蔵野線(京葉線)とせっかくの魅力があるのに。
ただ発展する素質はある駅だと思います。
西船橋は、快速を停止させるとラッシュ時間に収集がつかなくなるのであえて停めないという話を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
確かに、現状でもホームから人が落ちそうなほどあふれかえってますもんね・・・・。
昨日も新聞・ネットに新たな発覚記事が載ってましたね。そうです、市川の件。やっぱり売主全社あの「ミス」の件を知りながら契約会で売りました。鉄筋不足は一切語らなかったようです。「知りながら・・・」という点では製薬会社の致命傷を負う恐れを知っていながら血液製剤を打つのと何ら変わらないと思う。契約者が怒るのも当然だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071115-00000081-san-soci
新聞やネットは真っ先に記事にするが、テレビはなぜ報道しないんだろう。もうこれ以上隠していること無いよね?
403さん、それはないと思うし期待しない方がいいよ。
>西船橋は、快速を停止させるとラッシュ時間に収集がつかなくなるのであえて停めないという話を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
東西線で(東京、大手町に行く)客を食われるというので西船橋に停めさせなかった・・・という説を聞いたことがあります。
鉄筋強度不足マンション、8〜9階部分解体してやり直しへ
11月20日9時10分配信 読売新聞
大手ゼネコンの竹中工務店(大阪市)が東京都内に建設中の27階建て超高層マンション(高さ約94メートル)の8階部分で、強度の劣る鉄筋が使用されていたとして、同社が8〜9階部分を解体して工事をやり直すことが19日、わかった。
国土交通省によると、建設途中の上層階を丸ごと取り除くのは異例という。超高層マンションを巡っては、清水建設が建設中の千葉県市川市の45階建てマンションで128本の鉄筋不足が明らかになったばかり。大手ゼネコンの相次ぐ施工ミスに、専門家から現場管理の徹底を求める指摘も出ている。
このマンションは、港区東麻布の桜田通り(国道1号)に面した敷地(1340平方メートル)に建設中で、竹中工務店が2005年11月に着工した。08年8月に完成し、事務所と賃貸住宅になる予定だったが、今回の一部解体に伴い、完成は半年ほど遅れる見通しだ。
最終更新:11月20日9時10分
大手ゼネコンですか。公共事業でのいつもの手抜き工事をついついやっちまったんじゃないだろうね。ほんとにミスなのか? と疑いたくなるね。
で、価格動向は?
実家が千葉県我孫子市なので、親元に近いところを探しているのですが、他隣接県(都内に勤務なので、東京/神奈川/埼玉も物色)に比較するとまだ千葉県の方が価格が手に届きそうです。今思えば我孫子駅近のグランドレジデンス・アクアレジデンスは良い物件だったんでしょうね。実はグラレジは全く間に合いませんでしたが、アクアは柏の葉なんかと検討している内に完売してしまいました。柏の葉の駅近タワーマンションも価格とアクアとかに比較するとちょっと手狭になるので悩んでいます。他常磐線沿のマンションも物色中です。しかし先のマンモスマンションは買いだったんですかね…うーむ、こんな方います?