千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 塩焼
  7. 妙典駅
  8. 千葉の新築マンション価格動向
匿名さん [更新日時] 2009-05-25 22:14:00

他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。

千葉はどうでしょう・・・?



こちらは過去スレです。
ライオンズ市川妙典の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ市川妙典口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >>37さん
    意味ないことはないんじゃない?
    少なくともその沿線がどういう色なのかぐらいは分かる。

    >>38さん
    鉄ヲタでもない限り、鉄道のデキなんて正直オマケだと思うんだが。
    自分が使う路線が最先端の車両だったらそりゃ嬉しいけど、
    そのためにわざわざ沿線の物件を選ぶことは普通しないよね。

  2. 43 匿名さん

    >>41さん
    確かに京葉線の新浦安辺りは埋立地という弱点はありますが、
    道路や街並みは非常に綺麗ですね。でも京葉線の使い勝手が非常に悪い。
    特に昼間は東京まで16分程だけど乗るまでに10分以上待つことも多いし、
    東京駅着いてもかなり歩く。
    やはり総武線沿線の方が街はゴチャゴチャで汚く渋滞も多いですが、
    目的地によっては、京成や東西線等も使えることで利便性は格段に上ですね。

  3. 44 匿名さん

    総武線沿線は別格かもしれないけど市川、本八幡で再開発プロジェクト
    進行中だからねぇ、古ければ再開発すればよいだけ。ただし、コスト高
    ってのがネックだろう・・・
    TX沿線は京葉高速線沿いをみればわかるように駅周辺を大手デベに
    より発展させ、その後どこかのファンドに転売ってパターンになるケース
    もあり得る。環境、かつ永住志向なら◎だろうね。
    子育て支援マンションもあるからファミリー受けは良いのは否めないし。
    地価を気にする人は不向きかもしれない。。けどね。

  4. 45 匿名さん

    どうしても総武線沿線(及びその近く)のことしか考えられない(知らない?)「井の中のなんとか」さんたちのために、今年5月ころ発売された
    講談社の「土地のグランプリ」住んでみたい町ランキングをご紹介します。
    それによれば、千葉県のベスト10のうち

    浦安市が4箇所
    流山市が3箇所
    市川市が2箇所
    千葉市が1箇所

    あと柏市柏の葉もランク・イン。 両地区の広さ、人口を考えると、TX沿線の評価は皆さんが考えているよりもずっと高いということがお分かりでしょうか?
    ちなみに千葉市の人口は約96万人、流山市は約16万人です。

  5. 46 匿名さん

    別に総武線マニアではないが、資産価値という意味ではマンションは立地。
    郊外において立地とは、駅からの距離及び最寄駅の路線の利便性/人気。
    地理と鉄道会社のサービス(ダイヤ/料金)を正しく理解していれば、TXが総武線を超える日は来ない。

    TX:柏の葉→秋葉原 \650/27分(ekitan 8時代で検索)
    総武線:船橋→東京 \380/27分 (同上)

    TXは直通だと秋葉原までしか行けないが、総武線はいわゆる都心オフィスエリア直通。
    今のTX価格は明らかに新規路線人気だと思う。ただし「住む」という目的では、どちらがいいというのではなく個人の価値観。

  6. 47 匿名さん

    TXって高いんですね!
    会社が定期出してくれる人はいいけど、妻や子供は確かに大変ですね。。。

  7. 48 匿名さん

    TXはUR系が賃貸マンションを建てなかった時点で30年後はどこも駅前から分譲高齢化スラムになりますね。残念ながらこれらは売り切り御免物件で都市計画として稚拙と言えます。持続可能性の低い街に輝く未来はありません。これは東葉高速の八千代市内にも言えることです。京葉線を見ると分譲と賃貸で戸数のバランスをとっています。マンション街は一部を賃貸とし再生しやすくすることで世代人口とインフラの持続可能性を高めておく予防策が必要です。市川駅前ツインタワーの一本が何故URになっているのか都市計画に疎い方はその事業経緯を調べるなどして考察すると良いと思います。

  8. 49 匿名さん

    「どうしても、何が何でも総武線」という人たちのためにもう1つデーターを。

    住宅・不動産情報ポータルサイトを運営するネクストが今年8月30日に発表した首都圏(城北・城東エリア)各路線の利用者満足度アンケートの結果です。 表題は…

    満足度トップは「つくばエクスプレス」、「奇麗さ」「乗り心地」でダントツの高評価

    内容は以下のとおりです。 スコアは5つの項目について、各項目 +2 〜 −2 の合計点です。

    1位 つくばエクスプレス     8.8
    2位 京浜東北線(東京→大宮)  4.5
    3位 西武池袋線         3.8
    4位 総武線(秋葉原→千葉)   3.3
    5位 新京成線          2.2
    6位 京葉線           1.9
          (以下略)

    ご参考までに、各路線に対する乗客のイメージは
      つくばエクスプレス → これから発展、先進的、清潔感 など
      総武線       → 庶民的、無難、親しみやすい など

    といったところです。

  9. 50 匿名さん

    >48さん
    URはTX沿線で分譲マンションも賃貸マンションも建ててはいませんよ。
    土地を分譲しただけです。 おおたかの森駅近辺では民間資本が賃貸マンションもいくつか建設中です。

  10. 51 マンション投資家さん

    相変わらずTX沿線は大人気ですね。
    どこへ行ってもTXの話題が出ている。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ピアース西日暮里
  12. 52 匿名さん

    TX厨が巡回してるだけww

  13. 53 匿名さん

    TX1.5倍以上高いんだから乗り心地よくなかったら、どーなるのよ。

  14. 54 匿名さん

    >>53
    北総線になるんじゃないか?

  15. 55 匿名さん

    今の北総、それがTXの未来。
    今は新路線開通のご祝儀相場。

  16. 56 匿名さん

    TX沿線の近くに住んでいますが
    今の北総線になるのは目に見えてます。

    柏たなか、柏の葉キャンパス、流山セントラルパーク
    どこまで人が集まるでしょうか、、、

    世は都心回帰、少子化でもともと都心に住んでいる人が
    下ってくるとは思えないです。
    TXが開通したころは会社でも話題になりました。
    でも3年たってもどうも反応がうすい。
    で、最近わかりました。東京や神奈川の人は
    関心がないのだと。盛り上がってるのは地元の人たちで
    あまりにもアピールするといかにも田舎者まるだしで
    やまめした。

  17. 57 住民さんA

    TXの発展は秋葉原の発展も鍵を握っているように思います。でも、これ以上は発展しそうにないし、微妙な感じはしますね。今は新線で騒がれているだけという気もしますが。

  18. 58 匿名さん

    んなことはないよ。ごちゃごちゃした町より、きれいな町に憧れる人は
    多い。浦安みたいにね。

  19. 59 匿名さん

    TX沿線なんて、変な虫出そうで嫌だよ。。

  20. 60 匿名さん

    新浦安はTX沿いではまねできない、完成した街づくりをしている。きれいな街に憧れるひとは当然いるとはだろうけど、京葉線で新浦安から東京(有楽町)まで15分程度行ける立地。行けば分かるがあそこまで完成する街は簡単にはつくれない。
    北総線の街もきれいだけど、そこまで発展してないことからもTX沿いの街が簡単に発展するとは言えないはず。

  21. 61 マンション投資家さん

    TX沿線に関心が無いのにわざわざTX沿線を叩きに来るわけないですよね。
    この掲示板を見るといかにTX沿線の人気が高いかわかります。
    ちなみに、TXは予想以上の乗客数で絶好調です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸