千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉の新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 塩焼
  7. 妙典駅
  8. 千葉の新築マンション価格動向
匿名さん [更新日時] 2009-05-25 22:14:00

他エリアにある「新築マンション価格動向」ならってみました。

千葉はどうでしょう・・・?



こちらは過去スレです。
ライオンズ市川妙典の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-21 23:55:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ市川妙典口コミ掲示板・評判

  1. 467 匿名さん

    千葉で高級品の商売やオフィスが成り立つんですかね?
    デパートなんてしょぼーいのしかないですよね?
    高級品はみんな東京まで出て買うんじゃないんですかね?
    オフィスはもっと悲惨で、わたしは海浜幕張に勤務してますけど、
    空き部屋が多くて、WBGは大塚家具のお店になったり用途変更
    していますし・・・

  2. 468 匿名さん

    >>464

    印西市の千葉ニュータウンは財務省の官舎もあることだし、平均所得は低くないと記憶していたが…。平均所得450万のソースは?

  3. 469 匿名さん

    >>466
    おまいの反論は所詮その程度さw

  4. 470 匿名さん

    >>461
    スターバックスやGAPって高級じゃないでしょw 
    スタバも出来たばかりの時やGAPも並行物がセレクト系でしか買えない時は
    確かに有り難かったかもしれないけど、今はもはや大衆商品ですよ。
    それにタケオキクチの類は客層に会わせて大衆SC用店と百貨店用の
    チョイ高めの店とを分け差別化していることをお忘れなく。

    >>464
    それが真実、気楽に電車に乗ることも出来ないのでは。
    ニュータウンヒッキーより老人パス使って都バスで都内巡りしてる元気な高齢者の方が幸せなんじゃないでしょうか。
    もし都内へ通院するようになるとマジ苦労するよ。

  5. 471 匿名さん

    467さん

    私も同感です。高級品の買い物は都内で仕事帰りに済ませて、
    住居は環境の良いところに構えるのが一番良いなと
    考えているので。
    価値観は様々ですけど、人がゴミゴミしている古い町には
    個人的には住みたくないです。

  6. 472 匿名さん

    >469
    結局出せないんだね〜w
    実はよく分かってないんでしょ。

  7. 473 匿名さん

    >>470
    >それにタケオキクチの類は客層に会わせて大衆SC用店と百貨店用の
    チョイ高めの店とを分け差別化していることをお忘れなく。

    もちろんよく承知している。誰も高級とは言っていない。低所得者層向けの店舗ではないと言っているだけだ。

  8. 474 匿名さん

    464さん
    千葉ニュータウンと市川を比較するのは無理がないですか?
    平均所得はいい勝負になったとしても高額所得者の数が全くちがうでしょう。
    市川は私立の小学生も多いですし、これは、船橋他とも異なる点だと思います。

  9. 475 匿名さん

    >>472
    お?粘着質だねw

    でも、おまいが千葉ニュータウンを足蹴にされてム カついてるのはよくわかる。
    だから、他のエリアを批判したいなら詳細な情報をのっけなきゃぁ(俺はベイエリアに住んでるし・・)。

    よし これで おしまいw。

  10. 476 匿名さん

    正直最低限の教養があったらこの時代に千葉NTに移り住む事はしない。
    昔は確かに一流企業勤務者や所得の高い人も多く移ってきたのは事実
    でも最近は全く違った傾向になってきたことも現実。
    特にこの数年は顕著になってきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 477 匿名さん

    >476
    最低限の教養ってどういうのをいうの?
    正しい正しくないは別として、
    そういう言い方をする教養の方を疑うよ。

  13. 478 匿名さん

    ユーカリが丘は山万のセンスが発揮されていて
    コンパクトシティとしてか〜なり優秀ですからねぇ
    病院等の老後の不安もないですし
    ユーカリからNTは吸えますかね?
    京成沿線は学校も充実してますし

  14. 479 匿名はん

    千葉の中でくらべる手もあるけど、
    市川、新浦安あたりは都内とくらべてどうよ?って話では

  15. 480 匿名さん

    船橋は小学校から大学まで日大が揃ってますよ
    船橋日大前の文教っぷりは千葉県内で異質な存在
    どこかと違ってあれが本当のキャンパスタウンでしょうね
    一帯の道端にコスモスの花壇を置いている
    住民のレベルにちょっと感動しちゃった

  16. 481 マンコミュファンさん

    どこの街がいいとか、あそこの街はダメだとかって
    結局は個人個人の価値観ですから、いくら議論しても
    みんなが納得する結論って絶対に出ないですよね・・・

    賑やかな都会の町並みが好きな人もいれば、
    自然が多い田舎の環境が好きな人もいる。
    北総線は電車賃が高いらしいけど、そのぶん沿線の物件は安い。
    JRは電車賃安いけど、そのぶん沿線の物件は高い。

    人は誰でも自分が住んでる町を他人から褒めて欲しいし羨んで欲しい。
    だからこの手のネタになると掲示板は荒れちゃうんですよね・・・

  17. 482 匿名さん

    価格動向を語る場合、首都圏下落率ワースト路線である北総を語りがちになるのは仕方ない。これは主観の問題ではなく数字の問題。10年で30〜40%下落する路線はここだけ。収益還元法で見ても残酷な結果であり厳しい。投資に全く向かない。成田新高速の話がでるが・・・公津の杜や臼井の相場を見れば先が読める。不動産的にはあまり期待できない。

    東葉高速が東西線で高額運賃を相殺できるのに対して北総はなんら期待できない。運賃が下がるという妄想も京成の決算内で路線別利益の移譲がおこるだけなので期待できない。本当に可哀想だと思う。

  18. 483 匿名さん

    市川は友達が住んでて何回か遊びに行ったことがあるけど
    駅前は特に大きな商業施設がなく拍子抜けした。
    ただ東京の隣ってだけだしあまりメリットないかも。
    その上、姉歯問題、タワーでは建設業者になめれれてて
    あまりいい場所という印象はないな〜。

  19. 484 匿名さん

    外商呼べるようになってから市川批判をするべきだね

  20. 485 匿名さん

    今、市川在住です。タワーの件は残念ですが、
    たぶん数年もすれば、すっかり忘れ去られてしまうと思います。

    市川はタワーだけでなく、南口そのものがリニューアルします。
    ホームと同じ高さに、緑の広がる通り道&公園ができ、
    その下に商業施設が入ります。
    駅前の電柱は地下に埋められ、道も広がると聞いて、喜んでます。

    ただ、都心に近いけど、静か(買い物は都内で)なところが好きという
    年配の人などは、どうかしらね?って言ってますが。

  21. 486 匿名さん

    市川の南は近づいちゃダメ
    住むなら北
    これは300年前からの定説です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ亀有ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸