再開発が進む千葉みなと。
その問屋町の一角に、来年3月竣工のアデニウム千葉みなと。
購入を検討中の方、契約済みの方、仲良く情報交換して参りましょう。
嫌がらせや、煽りはスルーの方向で。
[スレ作成日時]2006-09-14 08:38:00
再開発が進む千葉みなと。
その問屋町の一角に、来年3月竣工のアデニウム千葉みなと。
購入を検討中の方、契約済みの方、仲良く情報交換して参りましょう。
嫌がらせや、煽りはスルーの方向で。
[スレ作成日時]2006-09-14 08:38:00
内覧会は各契約者に連絡のあった時間からスタートして、施工会社の担当者が
付いてくれるそうです。(当日営業担当者も来るそうです)
その後入居説明会だそうですが、内覧の終わる時間がバラバラな為、
各部屋個別に行うそうです。
お部屋はその日1日は(日没ぐらいまででしょうが)入れるようにしてあるそうで
カーテンの採寸や家具の採寸等もゆっくり行ってください。
と言われました。
ジョイントはあまり「NO」と言いませんよね。
うちはこれまでも、また内覧会についても、色々要望を言いましたが、
可能な限り対応してくれますし、難しい場合は必ず対応案を出してくれます。
なにかこちらの側に立って考えて対応してくれてるなぁ、という印象です。
まぁ、この対応の良さがうちが契約した大きな決め手となったのですが。
完売とってもうれしいです。みなさんどうぞ宜しくお願い致します。
そうそう、上下の音の確認は、当日施工会社の人と相談して、
可能な方法でさせてくれるそうです。
マンションは入居後、音の問題の紛争が一番多いそうで、
「どれぐらいの音が響くか」というのが事前に分かると、
入居後の対策をしっかり取る方が多いのだとか。
その結果不用意な問題が発生しにくくなるのでしょうね。