再開発が進む千葉みなと。
その問屋町の一角に、来年3月竣工のアデニウム千葉みなと。
購入を検討中の方、契約済みの方、仲良く情報交換して参りましょう。
嫌がらせや、煽りはスルーの方向で。
[スレ作成日時]2006-09-14 08:38:00
再開発が進む千葉みなと。
その問屋町の一角に、来年3月竣工のアデニウム千葉みなと。
購入を検討中の方、契約済みの方、仲良く情報交換して参りましょう。
嫌がらせや、煽りはスルーの方向で。
[スレ作成日時]2006-09-14 08:38:00
完売うれしいですね。
サカイの見積もりは、連絡なければハガキで希望を出した日だと思いますよ。
ウチも先週、来てもらいましたが、心配で確認の電話いれちゃいました。
関東法人部へ連絡してみては?時間は前日夕方に決定みたいですけどね。
引越業者選びについてはいろいろとご意見出てますね。
ウチは他に0123とペリカンに見積もりしてもらい、クロネコに問い合わせしました。
金額的にはやはり、幹事業者の割引もあるし資材もタダなのでサカイが断然オトクでした。
他社はそれぞれ、一斉入居を抱えているようで金額もさることながら、
確かに営業さんの態度はヤル気なしでしたね。仕方がないのかな。
(0123は幕張の物件、ペリカンはマリンだそうですね。さすがマリン!大手を使うなぁ〜)
私も以前0123で引越をしてとても良かったので、迷っていたのですが
結局、幹事の利を活用できることも考えてサカイで3月中にお願いすることにしました。
物量が多いので応援部隊をあてに…ということデス。
営業さんもいい人でいろいろ検討してくれましたし。
でもすでに結構うまっているようでしたよ。
4週目の平日に決めましたが、それでも、もうめいっぱいという感じでした。
3月中にこだわる必要のない方でしたら、繁忙期を外すのも一案かと。
0123は4月2週目頃からだと、その時期のサカイと値段の違いも遜色なかったです。
担当者の指名もサービスできるとの話でした。
クロネコもその時期なら対応できるとのことでしたよ。
(ネコは時期による金額差はないけどトラックがなくて3月はムリとの話でした。)
内覧会と引越に向けて家具等のサイズ一覧表を作ろうと思ってます。
わが家も夫婦二人で行きますが、細かいチェックは夫を中心に
わたしは呑気にレイアウトのチェックでもしようかな〜と思ってるんですが、
甘いですかねぇ。
18日なので11日の方の報告を楽しみにしています!