千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか?Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか?Part9
入居済み住民さん [更新日時] 2009-11-13 10:13:06

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の購入検討掲示板Part9です。

まもなくD棟E棟の入居もはじまりますます賑やかになりそうです。
販売戸数も限られてきました。
マンション検討者の方々、ご近所の方々、契約済みの方々、そして入居済みの方々、みんなでいろいろな意見を交わしながら、有意義な情報交換の場にしましょう。


http://www.31sumai.com/yahoo/A6011/

物件データ:
【所在地】千葉県柏市若柴字原山276−1(従前地)(地番)
    千葉県柏市若柴字アラク164−4(従前地)(地番)
【交通】つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩1分
【総戸数】977戸
【価格】3700万円-5570万円
【間取】3LDK・4LDK
【面積】77.34平米-103.87平米



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 15:11:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >>800
    確実なのか、思うのか、ハッキリさせてもらえませんか?

  2. 802 匿名さん

    >801
    先のことはわからないものでしょう?
    あくまで予想なんですから
    子供みたいな切り返しやめたらどうですか?

  3. 803 匿名さん

    801こんな所で情報収集すること自体間違い。
    ちゃんと自分の足を使って人の話をきちんと聞き自分の目で確かめなさい。
    それから不動産のことも少し勉強をしなさい。
    そうしたらまともな意見を返せるようになるから。

  4. 804 物件比較中さん

    ・浦安や幕張などが発展する理由は沿線一帯の商業地採算性と昔から東京から政令千葉100万都市までの交易経路が
    完成していること

    ・TX沿線一帯の発展はせいぜい柏の葉までが関の山であり(というか柏だけ)それも駅前だけの開発にとどまり商業地としての経済効果が今後どれだけ期待できるか微妙な段階にあり東京から茨城つくば市までの交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟であること(首都東京から経済効果等を波及させるにも不透明な段階にあるのが現状)

  5. 805 匿名さん

    >>801の人

    なんて失礼な人なんでしょう

  6. 806 匿名さん

    ある時期まで売れ残っていたら確実に値引くってことだろ

    値引くかどうかまだ決まったわけじゃないの

    >>801わかるか?日本語

  7. 807 匿名さん

    806
    「値引くかどうか」じゃなくて「売れ残るかどうか」だよ。

  8. 808 匿名さん

    月まで指定して確実って、さすがにまずいだろう。
    正確な情報なら問題ないと思うんだけどね。

  9. 809 匿名さん

    9月「以降」だからいいんじゃない?

  10. 810 匿名さん

    けなすつもりとかないけど悪いがそんなにここ魅力的か?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ユニハイム小岩
  12. 811 匿名さん

    このご時勢の中、今買う気でいた人は損失出さなくてよかっただろ

    必死すぎ

  13. 812 匿名さん

    >>806
    そんな日本語になってないぞ。
    確実に値引くのか、予想なのかを聞いただけ。

  14. 813 匿名さん

    812さん
    806さんが丁寧に代弁してくれましたのでおわかりになると思います。

  15. 814 匿名さん

    >>812

    だからこのまま売れ残れば引くしかないだろ
    これについては当然予想だけど不動産のことをある程度勉強して知っていれば
    わかるものなの
    ここには営業担当はいないだろうし直接聞いてもそんなこと答えるわけないだろ
    現に値引きはしないって強気なんだから

    仮に値引きなしで完売したら縁がないと思えばいいだけの話
    まぁお前はそれでもここにこだわるみたいだから何か特別な理由があるか不動産素人なんだろうけどな

    話聞いてると不動産の知識素人丸出しだしそんなこともわからないで不動産に手を出してたのか?
    その調子じゃそのうち自己破産するぞ

  16. 815 匿名さん

    たぶん>812のような人がいるから売主が儲かる(馬鹿儲けする)んだと思う。

  17. 816 匿名さん

    >>813さん
    予測と言うこと

  18. 817 匿名さん

    失礼しました。途中で送信してしまいました。
    そんな情報でも出回っているのかと思いました。

  19. 818 匿名さん

    816さん
    あくまでね予測

  20. 819 ご近所さん

    どうでもいいけど804て日本人?
    全般的に言葉使いがひどいが、たとえば「交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟である」
    なんて完全に意味不明。

  21. 820 近所をよく知る人

    未熟でしょ
    未熟じゃない理由あるの?言ってみ?
    たしかに千葉市と比べてTX路線はつくばまで一定以上の貿易が完成してないじゃん
    都内から人も移らないし
    つくばなんて研究目的以外、用はないしさ

  22. 821 匿名さん

    柏の葉駅前だーけ
    どこまで伸びる(沈む?)かねー笑

  23. 822 匿名さん

    >820

    柏の葉までは栄えてもTXつくば駅まで全体が活性化しないと限界があるよね。頼みの柏の葉、三郷中央、流山おおたかの森も活性化してるのはほんとに駅前だけ。一歩出たら田園地帯の風景。つくばどころかすぐ近くの守谷駅前でさえあの惨状。気の遠くなるようなTXの現実。一般人の大半はつくばなんかに用事もないし。娯楽でも都内からわざわざ柏に行くほどでもないし。都内の富欲層の一部だけが柏の葉駅前に移って住むだけ。

  24. 823 匿名さん

    なんかTXの本当の欠点指摘されると

    意味不明とか僻みとか言い出す連中多いな

    TXヲタなんだか柏ヲタなんだかしらないがこの現状でセレブ気分とか幸せ者だな

  25. 824 匿名さん

    >>819さん
    言いたい事、よくわかります。
    句読点がないので読みにくいのですね。
    サプライズっていうのが、俗語の『計画』なのかな。
    それでもいまいち通じにくい文章ですね。
    『貿易』ってあまり国内の流通ではあまり使わない気がしますが、この業界では普通なのですか?

  26. 825 近所をよく知る人

    >>819>>824
    貿易って一般人でも使うよね?じゃあどんな言葉がよかったのかな?キミ韓国人?
    都合の悪い書き込みがあると相手をカンチガイしないほうがいいよ
    ここに書かれてることは事実であってまんざら間違いでもないしね

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ラコント越谷蒲生
  28. 826 匿名さん

    825さん
    一般人でもわかる事実だね
    周辺を見てくればわかるね

  29. 827 入居済み住民さん

    ここにネガキャン張っている人ずれているよ。

    ららぽがしょぼい。
    駅から離れると度田舎。

    そんなこと住民にはドウでも良いのです。
    買い物なんて車があれば選択肢はたくさんある。
    ららぽつぶれてもOK(あれば便利だけれど)

    昼間でも時間6本以上、通勤時は倍位電車があって、
    山の手線に30分でいける駅から1分と、
    このMSの環境に満足して2~3割のプリミアム払っているのです。
    TXがつぶれなければ、これ以上発展しなくてもHappyです。
    TXがつぶれたら思いっきり後悔しますが。

  30. 828 匿名さん

    別にいけないとかじゃないし
    しょぼいかしょぼくないかも人それぞれだと思うからいいんじゃない?

    やっぱりTXが大事かもね

  31. 829 新加勢大周

    ブレイク。
    まとめると・・・
    物件→周りや沿線比では良いが、決して万人に対して納得させる程のものではない。
    価格→土地取得の経緯も考えると、高いと感じる人の方が多いみたい。でも売れ残って下がれば納得価格の可能性もアリ。
    将来性→つくば、TX、ららぽーとに対して期待している者と絶望している者とが拮抗。
    環境→工場も国道も隣接してないので、家にいるなら音も空気も問題無いが、歩いて通学したり、車で出掛けたりする時に渋滞をはじめとする弊害がある。


    それと、以前の書き込みにあった落下事件と米軍の不発弾について気になりました・・・。
    ずーっと読んでると疲れるね。
    上記について過不足ありましたら↓にどうぞ。

  32. 830 匿名さん

    ザッと見てここの取り柄というか決定打は駅近ってことだろ

    これで住みたいと思う消費者狙いの三井ということでおkかな

    周辺がどうとかよりTX柏の葉キャンパス駅さまさまなわけでこれが最初で最後の命綱

  33. 831 ご近所さん

    >>825
    貿易=「外国と商業取引を行うこと」(by岩波国語辞典)
    サプライズ→surprise なら「驚き」(by新クラウン英和辞典)
         →supplies なら「必需物資、糧食」(同上)

    いずれにしても何でここにこんな言葉が出てくるのか? 理解できない。
    >>交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟である
    >>千葉市と比べてTX路線はつくばまで一定以上の貿易が完成してない

    どうもご本人は日本語が不自由らしいから、誰か上記などの意味が分かる人がいたら解説してくれませんか…

  34. 832 匿名さん

    >>831
    おい、ここはそんな言葉のあげ足取る雑談する板か?
    いい加減にしろよ
    お前がくだらないレスするから永遠にその話が尽きないんだろ
    普段はまっとな社会人とは思えないしつこさだな

  35. 833 匿名さん

    >831>いずれにしても何でここにこんな言葉が出てくるのか? 理解できない。

    理解する必要ないよ。

    >どうもご本人は日本語が不自由らしいから、誰か上記などの意味が分かる人がいたら解説してくれませんか…

    もうその話は終わったから。おつかれ様!

  36. 834 ご近所さん

    >>832
    「揚げ足」取りではないよ。 むしろ「文章の根幹部分」。 ここの意味が分からなければ投稿の主旨が分からない。 ともかく私以外誰か理解できた人がいますか?

  37. 835 匿名さん

    >833

    >ここの意味が分からなければ投稿の主旨が分からない。

    分かる必要ないよ。

    >ともかく私以外誰か理解できた人がいますか?

    いるよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  39. 836 匿名さん

    お買い損でもなければお買い得でもない。
    買った人はお買い得と思い、買わない人はお買い損という。

  40. 837 匿名さん

    キッチンがIHじゃないって本当ですか?

  41. 838 匿名さん

    まぁ聞け。これが真実。

    仕事から疲れて浅草で電車を待っていると快速つくば行き。次が各駅停車。どっと疲れる。
    休日、ららぽーとは家族連れでごった返し、入っている店も周りのSCと同じレベルばかり。
    これじゃスーパーじゃん。優雅な休日ほど遠い。柏の葉公園は駅から遠いっちゅうの。ららぽで
    弁当買って持ってても着く頃には冷めちゃうよ。快速通過駅の宿命、通過時の騒音はそりゃ凄い。

    そう考えると、1コ前の駅はやっぱ良いね。快速停車で乗る電車は選ばない。快速来たらそれこそラッキー。
    浅草からあっという間。駅直結のSCは低・中価格帯から高価格帯までバランス良いテナント配置。
    ZARA、アルマーニ、ラコステ、ブルックスブラザーズ、紀伊国屋書店、LOFT、フォション、BABBI、
    フードメゾン、イトーヨーカドー、LUSH、etc。友達呼んでもみんな一様に驚く。
    SCの目の前には公園あり、そのちょっと先では県立の自然公園を整備中。まさに公園都市。

    高級感、自然の多さ、利便性、どれを取っても1コ前の駅に軍配。柏の葉、「エコ!エコ!」って
    いろいろイベント頑張っているけど、空回りしてるっつうの。無理やりエコイメージを植え付けようと
    するどこかの企業にちょっとうんざり。都内ならまだしも、駅力、土地力ないのに一企業が頑張った
    ところで限界あるっちゅうの。

    でもね、なんだかんだ言っても柏の葉好きですよ、私。

  42. 839 ご近所さん

    >>831=833=835

    「揚げ足取り」というのは「言い間違えなどを攻撃すること」だから、もし831などで言い間違えをしたのなら訂正は認めるよ。 内容のない罵詈雑言はよくないけれど「本当はこんなことをいいたかったのだ」という真面目な話なら聞く耳はあるから。

    ただし、もうまともな社会人はお寝みする時間につき、今晩はここまでで、また明日。

  43. 840 匿名さん

    なんだ、このレスの伸びはw?

  44. 841 購入検討中さん

    まぁ聞け、これも真実

    おおたかの森~八潮までの車窓を見ればわかるとおり、あの辺はどうしようもない土地で
    残土が山になって放置してあった。中にはどうみても産廃を隠すかのような盛り土..
    今は一生懸命運び出して整地してるが、果たして土壌が汚染させていないのか心配である。

    近くの遊水池は、いわば沼だ..低地で周りから水が流れ込む。

    野田線は立体ではなくTXと交差して駅前を田の字に分割してしまってる。地権関係も
    複雑なのか、肝心の駅前は果たしてどうなることやら..TXの北側は何も開発されて
    おらず、駅の階段は封鎖されてる..

    まだ道路も整備されておらず、週末はしょっちゅう渋滞だし

    SCでいいのは、3階のマッサージやさんだけだ。

    でも、TXできてホントに通勤楽になった! おおたかの森 ありがとう!

  45. 842 匿名さん

    本当にすごいですね。

    文章に癖がある為同じ人間の書き込みとわかりますが、意味がわからない投稿が続きますねぇ。
    …掲示板管理者の方確認をお願いします。

    ちなみに小学校は現在はマンションから通学バスが出ていますし、平成24年度に近隣に新しい小学校が開校するようですよ。

  46. 843 匿名さん

    交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟であるwwww

  47. 844 匿名さん

    皆さん本日は楽しい書き込み有り難う御座います。
    明日も参考になる意見をじゃんじゃんヨロシクです。
    おやすみなさい。

  48. 845 匿名さん

    >>841
    おおたかの森厨もいるから
    隣駅の悪口は辞めませんか?
    悪口言い合うのも飽きたし興味なしです。
    日本中のいかなる町でも悪口の出ない町なんてないですから…
    おおたかの森厨ってなんで柏の葉をそんなに意識するんだろう?

    でも、TXできてホントに通勤楽になった! おおたかの森 ありがとう!

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    サンウッドテラス東京尾久
  50. 846 匿名さん

    >>839
    もうやめて下さいね。
    その程度の切り返しは民度の低さを露呈しているようなものですよ。
    事実は事実として認めましょうよ。
    それから831などは大人の対応ではありませんね。
    まともな社会人なら。
    言葉の一語一句に踊らされてどうするんですか。
    おまけにあなたはいつも一言多いんですよ。
    これからはやめて下さいね。

  51. 847 匿名さん

    やっぱ悔しいのね。。。

  52. 848 匿名さん

    おまえら仲良くしろ

  53. 849 周辺住民さん

    >>838さん
    おおたかの森駅前マンションの住人です。 当地をおほめ頂いて恐れ入ります。 しかし、私は柏の葉もとても好きですよ。 愛用のクロスバイクを駆ってちょいちょいお邪魔させてもらっています。 
    駅の東側(16号方面)は正直今一ですが、西側は本当に素敵だと思います。 柏の葉住宅から柏の葉公園の周辺、東大、がんセンターにかけての街並みなど、けしてオーバーではなく、日本有数の素晴らしさです。たしかに駅からは少々遠いけれども、自転車があれば訳はないし、いずれもう少し開発が進めば、それほど気にならなくなるのではないでしょうか。
    あまり評判の良くないララポートだって、いわれるほど悪くはないと思います。近頃は買い物客も結構増えて賑やかになりましたよね。

  54. 850 匿名さん

    TX、柏の葉、マンショングレードの事実を指摘されて必死www他人攻撃必死www自己満足必死www

  55. 851 匿名さん

    悔しいのはいまだに完売できない三井でしょ。。。

  56. 852 匿名さん

    将来性どうですか?

  57. 853 匿名さん

    サプライズって普通に使うよな?
    学歴厨がムキになって辞典まで引っ張り出して民度以前に人格さらけ出してて笑ってしまった。
    こんなのがいるのか。流石都民から侵略された柏の葉だな。

  58. 854 匿名さん

    837さん
    本当ですよ、今時珍しいですよね。

  59. 855 物件比較中さん

    ここはタワーなのに外廊下なの?

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    サンウッドテラス東京尾久
  61. 856 匿名さん

    ここって東京から移って来た韓国人多いんでしょ

  62. 857 匿名さん

    >>853さん
    >サプライズって普通に使うよな?

    そういうことでいいですから、
    交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟である
    の意味を教えてもらえませんか?

  63. 858 匿名さん

    857
    あれ?寝たんじゃなかったの自称まともな社会人サンいや、チョンさんっ

  64. 859 匿名さん

    交易経路を介してサプライズないよね~

  65. 860 近所をよく知る人

    >>857
    交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟である⇒発 展 途 上 
    日本語の複雑さにマイチャッタのかな韓国人さんは。TXがまだまだな事実は変わらないですからわからなくていいと思いますよ。

    想像力のない食い下がり雑言はよくないけれど「本当は事実を馬鹿にされたくなくて」という真面目な話なら皆さん聞く耳はあるから。
    ただし、もうまともな社会人はお寝みする時間につき、今晩はここまでで、また明日。

  66. 861 匿名さん

    とりあえず、TX沿線は『交易経路を介してのサプライズがまだまだ未熟である』ってことでいいよ。
    大変勉強になった。ありがとう!

  67. 862 匿名さん

    >>857=819=831=839

    >>861ということだそうです、落着です。
    とてもいい勉強になりましたね。

  68. 863 匿名さん

    小室とおおたか厨が入り乱れてるな‥
    他のスレでやってくれ!

  69. 864 物件比較中さん

    外廊下、幅がたっぷりとってあり高層でもそれほど恐怖感は感じないとおもいますが、いかがでしょう?

    市? との取り決めで外廊下は容積率に反映しなくてよいため、幅が広くとれたそうです。

  70. 865 匿名さん

    外廊下はサプライズなの?

  71. 866 匿名さん

    ガーデンもヴェリービューティフルでサプライズだぜ

  72. 867 匿名さん

    >865

    まさかね…(笑)

  73. 868 匿名さん

    >867
    サプライズが未熟ですか?

  74. 869 入居済み住民さん

    西口の三井物件も大分出来上げってきましたね。
    全然情報がないけれど、どのくらいの価格なんですかね。

  75. 870 匿名さん

    ツインタワーも囲いが出来たようですが
    いよいよですかね?

  76. 871 匿名さん

    ここの販売が終了しても、柏の葉には新しいマンションが建ちますから、
    アンチの人たちの暇つぶしはまだまだ続きますね。
    本当にお疲れ様です。

  77. 872 匿名さん

    外廊下は外部者が進入しやすいのと進入目的を考えると・・・ね

  78. 873 匿名さん

    侵入できないでしょ

  79. 874 匿名さん

    外廊下は高層階になるとけっこう怖い

  80. 875 匿名さん

    まったく進入できないわけではない

  81. 876 匿名さん

    それなら内廊下でオートロックだってまったく侵入できないわけではない

  82. 877 匿名さん

    極端だな
    同じ条件なら内廊下のほうがはるかにマシ

  83. 878 匿名さん

    >>874
    それなら高層階に住まなければいいじゃん(笑)
    高い所が怖いならベランダも出れないだろ

  84. 879 匿名さん

    >878
    高層階に住まないよ
    外廊下のマンションは(笑)

  85. 880 匿名さん

    >877
    まぁ好き好きだから
    はるかにマシな所へどうぞ

  86. 881 匿名さん

    値下げしないからいつまでも粘ってないでさっさと買ったほうがいいぞ

  87. 882 匿名さん

    外廊下は外部者が進入しやすいのと進入目的を考えると・・・ね

    それなら内廊下でオートロックだってまったく侵入できないわけではないww

  88. 883 匿名さん

    >>878
    高所恐怖症のヤツと高層階の話するのは
    時間の無駄だよ

  89. 884 匿名さん

    >877

    同 意

  90. 885 匿名さん

    >882
    ムキになるな

  91. 886 匿名さん

    >>885
    まぁ落ち着け。

  92. 887 匿名さん

    >883
    そういじけるなよ

  93. 888 匿名さん

    >877
    外廊下と内廊下の区別がつかない奴と話するのは
    時間の無駄だよ

  94. 889 匿名さん

    >882 886 887
    怒らせちゃったかな?
    まぁ個人の好きずきですから…
    ごめんチャイ

  95. 890 匿名さん

    >889
    外廊下と内廊下の区別がつかない奴と話するのは
    時間の無駄だよ

  96. 891 匿名さん

    外廊下は外部者が進入しやすいのと進入目的を考えると怖くて怖くてwwwwwwwwwwwwwww

  97. 892 匿名さん

    >>883=878=890=891
    怒っちゃやーよん
    知らなかった現実知ってよかったねwwww
    「教えていただきありがとうごさいます」の返事は?韓国人

  98. 893 匿名さん

    >>891
    煽るのは辞めましょう

    でも高所恐怖症の方は内廊下でも高層階は辞めた方が良いかと(笑

    内廊下も外廊下も利点欠点あるので仲良くしてくださいね

  99. 894 匿名さん

    外廊下、
    しかも今時キッチンがIHじゃない。
    ブランドに似合わず内部がなってないかも。

  100. 895 匿名さん

    >883 878 889 890 891
    韓国人はいつになったら買うの?

  101. 896 匿名さん

    外廊下、内廊下なんてどうでも良いだろ。
    柏の端の安物物件なんだから。
    三井もここを検討するレベルの客層に合わせた仕様にしてるだけ。

  102. 897 匿名さん

    その割りにはいまだに完売しないじゃん

  103. 898 匿名さん

    だって千葉で柏の葉だもん(笑)

  104. 899 匿名さん

    >>892
    >外廊下は高層階になるとけっこう怖い

    歴史に残る名言、教えていただきありがとうごさいます。

  105. 900 匿名さん

    883 878 889 890 891 899
    >それなら内廊下でオートロックだってまったく侵入できないわけではない

    どういたしまして。
    で、外廊下は高層階になるとけっこう怖い とどう関係があるのか説明していただけませんか?

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸