千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか?Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか?Part9
入居済み住民さん [更新日時] 2009-11-13 10:13:06

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の購入検討掲示板Part9です。

まもなくD棟E棟の入居もはじまりますます賑やかになりそうです。
販売戸数も限られてきました。
マンション検討者の方々、ご近所の方々、契約済みの方々、そして入居済みの方々、みんなでいろいろな意見を交わしながら、有意義な情報交換の場にしましょう。


http://www.31sumai.com/yahoo/A6011/

物件データ:
【所在地】千葉県柏市若柴字原山276−1(従前地)(地番)
    千葉県柏市若柴字アラク164−4(従前地)(地番)
【交通】つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩1分
【総戸数】977戸
【価格】3700万円-5570万円
【間取】3LDK・4LDK
【面積】77.34平米-103.87平米



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 15:11:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 335 近所をよく知る人

    また来ちゃったね

  2. 336 購入検討中さん

    朝の秋葉原までの通勤状況はどうですか?

    平日7:30~

    ①各停はすいていますか?
    ②流山おおたかの森で快速に乗り換えた場合の混雑具合はどうですか?

    おしえてください。

  3. 337 匿名さん

    暇なのでいつからスレ立てされたのかさかのぼったら!?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/res/1-10

    なんと2006年からあるではないですか! 今確か2009年だよねぇ?

    スレ主さん、そろそろ住民版へ移行したら?潔く。多少の売れ残りはあっても十分役目は果たしたでしょう。

    千葉県版ではもう最長老スレッドの領域。23区板でも神奈川県版板でもここまで長いのは無いんじゃ?

    少し恥ずかしきかな。

  4. 338 匿名さん

    >>336さん

    7:40発の普通に乗ると流山おおたかの森で快速に乗り換えできます。
    快速はすし詰め状態のようです。
    普通は座ることできないけど、隣の人と触れ合わないスペースがある感じです。

  5. 339 匿名さん

    駅前に高校なんて、まるで発展を阻害する様な感じで建つんでしょうね。もう少し離れた場所でいいのに。
    本当にココはダメだな。

  6. 340 匿名

    キャンパス駅前のどこに高校が建つのですか?情報源は?

  7. 341 入居予定さん

    >>337さん
    暇なのですか。
    私、入居時期が近づいて楽しみで嬉しくてしょうがないので、
    337さんが景気がよくなってお仕事が忙しくなるよう、お祈りします。

  8. 342 近所をよく知る人

    駅前に高校出来たらもっと柏の葉キャンパスって感じで
    若者の町になりますね
    でもそんな計画なかったと思うので
    またソースなしさんの仕業かな?

  9. 343 匿名さん

    駅西口ロータリーの高架側に東大キャンパスができる予定ではありますが、高校計画は今まで聞いたことないです。

  10. 344 匿名さん

    釣られすぎ

  11. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 345 匿名さん

    駅前に高校ができる。

    と言うのが釣り?

    全然解りません。何故釣りなのか、何故高校ができるとデマを流すのか。

    つりたいのなら、もっと面白いデマがあるでしょう。
    裏の空き地に、ラブホ建設決定。駅北東部の空き地をゴードンが買ったとか。

    高校が出来るなんて、全然面白くない。

  13. 346 匿名さん

    また嘘がバレて不愉快な朝ですね

  14. 347 匿名さん

    高校?初耳ですが、できると嬉しいですけどね

  15. 348 匿名さん

    昨夜羽田空港からバスでがんセンターまで帰ってきました。今まではモノレールとJR、TXと乗り継いでいましたが空港バスのほうが早いと聞いたので初めて乗ってみましたが、羽田第二ターミナル8時5分発でがんセンターには8時50分頃着。1時間かからないで着くとは本当に早いですね。50人位乗れるバスは20人ほどの乗客で二人がけに一人でゆったり座ることが出来ましたしリクライニングのシートでのんびりでしたし高速は空いていて柏インターまで快適に帰って来れました。がんセンターでは半分ほどが降車しましたが、閑散として寒々としたがんセンターのロータリーで家人の迎えを待っていたところ、約15分程の間に、柏駅行き、柏の葉キャンパス行き、柏の葉循環、江戸川台行きのバスが6-7台次々来てびっくり。もちろんタクシーもいて、10人ほどの客があっという間にいなくなりました。行きは時間が読めませんが帰りの交通手段には本当におススメだと思いました

  16. 349 匿名さん

    348さん
    そうですよね~。環状線が渋滞しているときは、深川線にルート変更してくれたりして、場合によっては、新宿行きのバスよりも早いときもありましたよ。
    30分以上待ち時間があっても、荷物を持って浜松町、秋葉原での乗換えを考えたら、絶対バスです。
    なので私は、始発の第2ターミナル発着のANA派です。

  17. 350 匿名さん

    柏の葉が田舎だと言う人が居ますが、山手線のターミナル駅から電車で30分圏内の中で、いっちば~ん田舎だったので、私はここを選びました。

  18. 351 入居済み住民さん

    田舎みたいに畑や田んぼはあまりありませんが、自然環境に恵まれた、四季や花鳥風月の感じられる明るい郊外ですね。

  19. 352 匿名さん

    知事選で5氏ともにTX沿線開発の見直しを謳っていますね。

  20. 353 匿名さん

    見直し…って?

  21. 354 匿名さん

    選挙の前は何でも言いますよね。実際当選してから現実と照らし合わせて言ってたことも変わっていくものです。今までの知事はみんなそうでした。だいたい千葉の中心「千葉市」は都心から遥かかなたで、千葉市から東京よりの千葉県民のほとんどが東京を向いているので県知事選は無関心になりがちです。昔千葉県は金権選挙で有名で、東京寄りの千葉都民が無関心だったため知事も県南や県東を向いた政治ばかりで上総アカデミーやアクアラインなどに力を入れていました。でも人口の多い北西部をあまりに無視した政治ばかりしていたため北西部住民を怒らせ、十数年前共産党支持の候補に僅差で負けそうになったことがありました。かろうじて当選したその当時の知事はそれ以来北西部の住民も大事にするようになりました(笑)やはり政治を動かすのは選挙民の数ですね。因みにそのかろうじて勝った時に北西部住民のご機嫌取りに造られたのが柏の葉公園だと言う噂です。今回の知事選も北西部住民にとって利益のある政策を訴えるかどうかが当選の鍵かと思います

  22. 355 入居予定さん

    都心で働きながら、田舎大好き人間には抜群の立地だと購入しました。ちょっと足を延ばせば利根川、運河、手賀沼あり、里山の風情ありetc。自然だなぁと日々思える環境ですよね。

  23. 356 匿名さん

    残念ながら人口密集地である総武線エリアの人はTXや柏の葉に興味がない。
    ここの票がとれないなら負けますね。
    北西部といっても主要幹線は千葉船橋市川を通る総武線

  24. 357 近所をよく知る人

    確かに自然豊かで環境良く子育てにも良いのではないでしょうか
    しかも都心にすぐアクセスできますからね

  25. 358 匿名さん

    総武線エリアの人は
    あまり関係ないかと…

  26. 359 匿名さん

    総武線エリアに飽きたら、TX線に来るかもしれない。

  27. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 360 匿名さん

    別に環境が良くなる訳じゃないんだから来るわけないじゃん。
    ただ何も無い田舎ってだけでしょう。

  29. 361 匿名さん

    興味のないエリアのスレなんか全然のぞかないし、
    ましてや書き込みなんかしないけどな。
    だって興味がないんだから。
    年中、このスレにきて、柏の葉やTX沿線やこのマンションをけなしてる人は
    とれだけここが気になってるんだか。

  30. 362 匿名さん

    都心にもっとも近い田舎って
    最高の売り文句だと思うけどなぁ~
    田舎が嫌なら都内に住むしね

  31. 363 匿名さん

    都心に近い田舎では新京成の沿線に負けてますね。
    環境、価格、街並み・・・。
    秋葉原に近いって事以外は全てコッチのが上。

  32. 364 匿名さん

    新京線は都心にアクセス悪いんだよねぇ~
    都心にもっとも近い田舎って
    最高の売り文句だと思うけどなぁ~

  33. 365 匿名さん

    環境、街並みって人によって好き好きだしねぇ~
    価格も安けりゃイイってもんでもないよなぁ~

  34. 366 匿名さん

    都心に最も近い田舎=市川大野

  35. 367 匿名さん

    同じ沿線のおおたかや南流山のほうが都心に近いし田舎じゃん。江戸川もより近いね。

  36. 368 匿名さん

    そうなんだよね
    市川大野も良いけど結局TX沿線が都心に近いんだよねぇ
    武蔵野線って西船橋とか回って行くからね
    あとはおおたかの森・南流山・柏の葉のどれが一番田舎で環境が良いかってとこじゃないの?
    柏の葉より南流山の方が田舎なら
    南流山も良いかもなぁ~

  37. 369 匿名さん

    田舎に近い田舎は?
    (つくば) (柏の葉)

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 370 匿名さん

    東京駅と考えれば市川大野も柏の葉も時間的にだいたい同じくらいだよ。まあ武蔵野は
    本数が少なめなのが大きいけれど。
    南流山もおおたかも十分田舎でしょう。千葉が全体に見れば田舎多いといえばそれまでなんだが。

  40. 371 匿名さん

    都心に最も近く田舎に最も近い町かぁ~
    最高のキャッチフレーズかもなぁ~
    やっぱ柏の葉って捨てがたいねぇ~

  41. 372 匿名さん

    違うよ。TX沿線だけど、都心に最も近い田舎は南流山だよ。

  42. 373 匿名さん

    南流山より柏の葉の方が田舎に近いんだよなぁ
    緑も多いし
    TXは悩むねぇ~

  43. 374 匿名さん

    都心に近い田舎のキャッチフレーズは南流山。
    田舎に近い田舎のキャッチフレーズは柏の葉でいいんでない?

  44. 375 匿名さん

    一粒で二度美味しい柏の葉ってことでいいんでないかぁ~

  45. 376 匿名さん

    糸井重里より上手いのが、たくさんいるね。

    アド街ック天国

  46. 377 匿名さん

    でも田舎に近い田舎のキャッチフレーズも
    田舎過ぎず都会すぎず
    いいんでないかぁ~

  47. 378 匿名さん

    柏の葉がアド街ック天国に出たら
    5位 ららぽーと
    5位 周辺道路の渋滞
    4位 落下事故現場
    3位 県道のデリヘルの貼り紙
    2位 TXの騒音
    1位 駅周辺の空地

    こんなんですかね?

  48. 379 匿名

    TXの騒音はたいした問題じゃないでしょ
    貨物貨車が走る常磐線よりずっと静か
    常磐線沿線に住んで経験あり)

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ユニハイム小岩
  50. 380 匿名さん

    田舎に近い田舎って、同じことだから単に田舎でいいんじゃないの?

  51. 381 匿名さん

    最も田舎に近い都会だったらどこだろうね? 松戸とか?

  52. 382 匿名さん

    柏か津田沼、デパートがあるという意味では船橋だが。

  53. 383 匿名さん

    田舎なら津田沼が良いですよ。
    貸し農地が駅前に広がるベッドタウン。
    柏の葉など相手にならない位便利ですしインフラも充実しています。

  54. 384 匿名さん

    子供達が実家に泊まりに行き暇になったので、天気もいいし急に思いたって夫婦で横浜中華街に行くことにしました。電車の方が早いかと思ったのですが何時に帰ってもいいや、ということで車で出かけたのですが、高層道路が思いの外空いていて11時前に出かけて山下公園に着いたのが11時半過ぎ。40分くらいで着いてしまいました。お陰で中華街はまだお昼の混雑前で、人気の890円食べ放題中華ランチを食べて1050円の甘栗を買い、山下公園で大道芸人のパフォーマンスと港の景色を堪能してから、高速に乗り大黒ふ頭で小一時間お茶して家に着いたら午後3時前。神奈川県を往復して帰ってきたとは思えない時間です。いやあ高速のICが近いってホントにいいですね。ここに住んで良かったと思いました

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸