千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか?Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 一番街ってどうですか?Part9
入居済み住民さん [更新日時] 2009-11-13 10:13:06

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の購入検討掲示板Part9です。

まもなくD棟E棟の入居もはじまりますます賑やかになりそうです。
販売戸数も限られてきました。
マンション検討者の方々、ご近所の方々、契約済みの方々、そして入居済みの方々、みんなでいろいろな意見を交わしながら、有意義な情報交換の場にしましょう。


http://www.31sumai.com/yahoo/A6011/

物件データ:
【所在地】千葉県柏市若柴字原山276−1(従前地)(地番)
    千葉県柏市若柴字アラク164−4(従前地)(地番)
【交通】つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩1分
【総戸数】977戸
【価格】3700万円-5570万円
【間取】3LDK・4LDK
【面積】77.34平米-103.87平米



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 15:11:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    ていうか、この経済状況の中、ニトリやユニクロは増収増益。
    これは、消費者が低価格思考になっているのも理由の一つになってます。
    ららぽのテナントが安っぽいと言ってる人がいますが、地域の消費者が低価格嗜好であれば、当然の結果だと思います。
    ここにブランドショップが出来たとしても、集客効果は絶対に上がらないと思います

  2. 162 匿名さん

    ソースはウスター

  3. 163 契約済みさん

    ららぽは減収減益。
      ↓
    (ソースは?)
      ↓
    (ソース出せず)
    ららぽは閉店店舗相次ぎ、開店したのは1店舗だけ。
      ↓
    (2月には3店舗開店プラス増床1店舗ですが)
      ↓
    開店したのは安っぽい店だけ


    荒らしたいだけの人ですかね?
    それにしても熱心ですねw

  4. 164 匿名さん

    上がってるソースは?

  5. 165 匿名さん

    ららぽーとの客層が当初の予想と違って子育て世代が多かったため店舗構成がそちらの方にシフトしているように思います。こちらのマンションに限らず近辺のマンションや戸建ても子育て世代の入居が多いですよ。でもあと10年もすれば子供も育っていくのでまた違ったニーズが生まれ店舗構成も変わっていくでしょうね

  6. 166 匿名さん

    JRの駅から近い場所は人の動きも活発だが、遠い地域は豊四季のUR賃貸に代表される様に、高齢化が急速に進んでいます。新住民の数もまだ少なく、今後は巣鴨や日暮里にある様な激安の中年向け婦人服や老人向けの介護グッズのニーズが高まる地域であり、この様な店舗が次第に多数を占める様になると思う。
    若い子、若い世帯は結局のところ柏駅に出るので、商業施設も徐々に住み分けされていくのではないかと思われます。

  7. 167 匿名さん

    将来的には撤退や売却もありえますね。
    マンションの子育て世代=地元需要などは売上の中では微々たるものです。

  8. 168 匿名さん

    京葉銀行の向かいに凄い森があったり、金属工業団地が近くにあったり、ラブホがいくつか周りにありますが、環境はどうでしょうか?
    また16号沿いに大きいセレモニーホールがありますが、物件の近くは霊柩車が渋滞を避けて1日に何回も通るという事はありませんか?流行りの納棺師とかが沢山住むんでしょうか?

  9. 169 匿名さん

    >>168
    もう10回以上現地に行ってますが、凄い森もラブホも金属工業団地?も
    どれ一つとして見たことがありません。
    近所にはないようですよ。
    少なくとも徒歩でいける範囲には。
    結婚式場なら近所にありましたけど。
    柏の葉公園に歩いて行ってみたりもしましたけど、とーっても環境良かったですよ。
    168さんは検討してるわけじゃないでしょうけどw

  10. 170 入居済み住民さん

    169さん、現実的な建設的な意見交換の場であるはずの掲示板に参考にならない意見が多いですよね。お気持ちは判ります。1年間住んでみて、環境はとってもいいですよ。鳥のさえずりや虫の声で季節感の味わえるいい場所です。2月の今は、カワラヒワがエントランスのけや木に集団で啼いています。もう直ぐ、ヒバリやセキレイ、ウグイスが続きます。夏にはホトトギスやミンミン蝉、ヒグラシが1日の内に朝から夕まで交替で啼いています。都心から少し離れただけでこの環境と学研商業都市は有り難いです。十余二工業団地はバスで通う範囲内。16号線の喧騒からは離れています。暴走族は居るには居ますが、対策も進行しているので気になりません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 171 入居済みさん

    森もラブホも工業団地も、周辺にあることは事実です。
    が、(徒歩)生活圏内から離れているのでほとんど気になりませんよ。

    今日はおくりびと、満席でとれませんでした。
    MOVIXは松竹系列なので効果は絶大でしょうね、このままなんとか頑張ってほしいです。

  13. 172 匿名さん

    このご時世どのSCも絶対撤退ないとは言えませんが
    それをいちいち恐れていては何も始りませんし
    SCや不動産以外でもほとんどの会社が撤退の可能性はあります

    まず三井が倒産しない限り駅前のSCは撤退しないでしょう

    マンションの子育て世代=地元需要などの売上は非常に大切です
    毎日買い物に来たいただける客だからです
    ブランド物は月に1度買うか買わないかですから
    地元の需要を馬鹿にしない方が良いですね

  14. 173 匿名さん

    松竹の株すごいらしいな

  15. 174 入居済み住民さん

    168さん。
    ここは霊柩車が渋滞を避けて、頻繁に通り、
    とってもウットオシイですよ。
    納棺師もたくさん住んでいます。
    ラブホも多くて、子供たちの教育に非常に問題です。

    って書けば満足します?

    新手の荒らしさん。

  16. 175 匿名さん

    京葉銀行の向かいに森があるんですか?
    すてきな街ですね

  17. 176 匿名さん

    荒らしがいるのも人気の証拠ですから仕方ないですね…

  18. 177 匿名さん

    百貨店でさえ閉店するんだから、片手間のSCなんてスーパーやコンビニが採算合わない店を閉店する様にどうにでも出来ると思うが。

    でもおくりびとはDVDでなくて、映画館で見た方が良いですよ。ハンカチを忘れずにね♪

  19. 178 周辺住民さん

    昨日開放されていると言うセントラルパティオを歩かせてもらいました。いやぁ、いい雰囲気でしたよ。中央のこんもりした丘周辺は工事中で完全な通り抜けはまだ出来なかったですがマンションの様子を見ることが出来ました。高級感、ありますね。通り道から見えるマンションの中にはコンシェルジュのような人たちや図書館のようなロビーなどで本を読んでいる人たちが見えゆったりした感じで、またそこここに警備員の人たちが見受けられ安全性の高さにホテルのような感じを持ちました。柏市内のこんなに駅近にこんな贅沢な空間のあるマンションが出来たことに驚きを感じています。なんとか値下げをしないでこの高級感を維持して欲しいと思いました

  20. 179 入居済み住民さん

    何で周辺住民が値下げをしないでと願うのか。
    非常に不思議だ。

  21. 180 匿名さん

    179さんは値下げした方がいいんですか?でも完売を考えるのなら値下げした方がいいんでしょね

  22. 181 入居済み住民さん

    違います。
    住民なら値引きなしと願うのが当然と思うのですが、
    周辺住民が値引きなしを願うのを奇異に思っただけです。

  23. 182 匿名さん

    ところで売上があがっているというソースは??

  24. 183 匿名さん

    自分で探して そんなに気になるなら三井に問い合わせでもしたら

  25. 184 匿名さん

    ソースもなく事実を受け入れることができず嘘をついてまで
    自分の理想を他人に強要しようとしていたわけですね。
    恐ろしい。
    まずは赤字のMOVIXの撤退が近いかもしれませんね。

  26. 185 匿名さん

    >>184
    横スレですが、貴殿も同じでは?
    売上が下がったソースを提示しないで、荒らしてるでしょ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ヴェレーナ西新井
  28. 186 匿名さん

    だれに言ってるの?被害妄想くん……

  29. 187 186

    186は 184に対してです。 本当にしつこい憐れみな人

  30. 188 184の知り合い

    184 正体バレバレよ楽しいですか

  31. 189 匿名さん

    >>178
    中庭きれいですよね。
    夜はライトアップされてるし。
    春になってもっと花がさいたり、夏に緑の色濃くなってきたらどんな感じかと
    本当に楽しみです。
    ライブラリは使わなそうな気がしますけど…。

  32. 190 検討中

    184はマイナス連呼で参考にならないな

  33. 191 匿名さん

    >>161
    賛成です。ぜひららぽーとにも、個人の店は無理でもニュークイックとかチェーン系の
    安い八百屋、魚屋などに入ってほしいです。
    でも、テナント料が無理な水準なんでしょうか?

  34. 192 地元

    出店を考えてます。多少自営業者に賃料下げてくれるとありがたいです

  35. 193 匿名さん

    184さん
    そう興奮しないでください
    確かららぽの今年の年始の売り上げは
    正月の曜日の関係で出だしが悪かったが
    トータルとして昨年より上回ったと関係者の方が言ってました
    この不景気ですから
    一緒に柏の葉を応援していきましょう

  36. 194 サラリーマンさん

    184って
    船橋と柏の葉の売り場面積比較して
    期待はずれだったとか言っていた人じゃない?(笑)
    落ち込んだり嘆いたり怒ったり
    季節がらですかね

  37. 195 匿名さん

    撤退を考えています。この売上ではやっていけません。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    カーサソサエティ本駒込
  39. 196 サラリーマンさん

    季節がらですかね

  40. 197 匿名さん

    ところで上がっているというソースは?
    下がっているのは実感として感じますが

  41. 198 匿名さん

    日常的にららぽーとを使ってますが来客数は増えているように感じます
    売り上げについてはわかりませんが、このご時勢売り上げ減はここだけではないはずですよ

  42. 199 匿名さん

    ららぽ固有の問題で売上が下がっているのと、このご時世で下がっているのとは
    話が別ですよね。
    私も正直、上がったとは思いませんが、そんなに厳しい状況でもないと思います。
    ただ、アンチ派は固有の問題で下がったと言いたいのでしょう・・

  43. 200 匿名さん

    客が入っている店といない店の差がある気がする。食べ物屋だけはわりと混んでますよね。

  44. 201 匿名さん

    197 いい加減にしろ うざいから ソース知りたいなら自分で探せ 見つからなかったら消えろ

  45. 202 匿名さん

    おまえはおおたか厨を追っかけてろよw

  46. 203 匿名さん

    やっぱり小室君?

  47. 204 匿名さん

    でた♪ 小室最強伝説。

  48. 205 購入検討中さん

    この掲示板賑ってますね。
    他のマンションの掲示板は、最近さびれてますよ・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 206 入居予定さん

    ここも部外者が多くって、無意味な発言も多くってある意味好きです。
    最近思う事は、何で日本橋まで鍵を取りに行かなくてはならないのですか?と言う事です。
    パビリオンで良いではないですか。
    うちとしては、うさぎやで二つ買って行き、三井のただのコーヒーを飲みながら
    どら焼きを食べる事にしました。
    その行動自体まったく無意味です。

  51. 207 入居済み住民さん

    この掲示板を1年近く見ています。不動産情報、SC情報、TX情報、世情などとても参考になります。このマンションの臭いに集まる多種多様な蝶々がいて、その観察にはうってつけです。最近人気が復活してきたファーブル的な見方です。でもマンションに魅力がないとどんな蝶々も集まりませんよね。ずっと魅力的な臭いを発しているってことかしらん。養老猛さん。

  52. 208 匿名さん

    小室君って誰?

  53. 209 サラリーマンさん

    206さん
    日本橋に行くのも、三井を買った人の特権という中に含まれていると理解してください。
    一生に一度ですから、そういう場所に行って契約したんだよ。という満足感だと思ってください。
    そんなことまで味わえるのも、三井だと思ってください。
    実は、そんなことまで代金に含まれているのかもしれません。
    日本橋に行くことは無意味かもしれませんが、いいじゃないですか。

  54. 210 匿名さん

    ソースと騒いでいる人=小室?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸