物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
698
匿名さん
千葉県、三セク、ということでの比較ならいいんじゃないですか?JR沿線ではとてもこの値段で駅前には住めませんからね。あ、もちろん都内から相当遠い所なら可能でしょうけど
-
699
匿名さん
>698三セクならまだしも千葉市中心部とは比較にならないでしょう、もともと規模もちがうしね。東京都内は下げ止まる傾向ないよ 鉄道路線がたくさんあるからそんなの気にならないし。
-
700
匿名さん
考えてみたらここ
つくばエクスプレスが止まったら終わりなんだよな
でも駅近が条件ならそれでもいいかな
キッチンがIHじゃないのだけは嫌だけど
-
701
匿名さん
-
702
匿名さん
タワーなのに警備員いないって・・・マジかよ。考えちゃうな。
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
>>700
いや、バス便が柏駅や江戸川台まであります。本数も多いです
-
706
匿名さん
-
707
匿名さん
警備員は居るよ。
しかも理事会は増員しようとしてるし‥
そもそもタワーだから警備員を配置する訳ではないだけどね。
ある規模以上になると防災センター機能を設置する義務があって、少なくとも常時2名、防災センター要員の資格者が待機しなければならないだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
708
匿名さん
706さんは何を言いたいんだか???TXが止まったら常磐線、千代田線、東武野田線を使える、ということで問題ないのでは?車があれば南流山まで行き武蔵野線も使えます。京葉線が風で止まった時、バス便で東西線や総武線を使うというのとなんら変わらないと思いますが?706さんは千葉の何処の地域なら便利といいたいのですか?
-
709
匿名さん
警備員さんは頻繁に巡回していますよ。
防犯カメラの様子もかなりしっかりチェックされているみたいです。
ちなみにいざとなったらJR柏駅までバス出てますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>708
駅近1分を条件に決めている人にバスとか車とかあまり関係ないんじゃないの
>709
三井の営業さんですか
-
711
匿名さん
-
712
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
↑雑誌で免震が良いってのは見ました。
詳しい違いなんか知らないし、知る必要も無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
建物の工法の違いであって、どれが優れてるとかの問題じゃないから関係ないよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件