今日のネタ発見。
変態新聞より
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090520ddlk12040103000c.html
自転車で歩行者にぶつけて「トロトロ歩くな」と怒声を掛けるのは、海などで遭難しないように常に八方に気を使えという優しい思いからだったのだ。
穴兄弟、竿姉妹はお互いを助け合い、現実(相手の思い)を受入れる精神だったのだ。
素晴らしい人達ではないか、、、
言い方は工夫されているがその日暮らしの人種だと読みとれる。
農耕民族の子孫である自分には理解できないが・・・