<旧関東よりです>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
入居まであと半年、前向きな意見交換をしましょう!
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
こちらは過去スレです。
プリスタの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-13 20:46:00
<旧関東よりです>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
入居まであと半年、前向きな意見交換をしましょう!
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
[スレ作成日時]2006-09-13 20:46:00
今日アートから電話がかかってきました。
28日(我が家の引越予定日)は利用車両がいっぱいなので、請けられなくなったという連絡でした。
我が家は「第一希望の日に入居したければ、他社の業者をあたれ」ということらしいです・・・
見積もりをしてもらい、保留にして他社をあたってたところだったのですが(T_T)
幹事会社っていったい・・・(そういうもんですかね)
内覧会ブルーにならないよう期待しすぎないようにしてますが、
やっぱり楽しみ。
西も南もまだ建物は無いので眺望もよいでしょうね。
>840さん
10万円の差は大変大きいですね。よろしければ業者名を・・・
大手は配車枠が一杯になってきているようですね。
児童数ですが、小学校は各学年10名以下でしょうか?すごい人数になるのではと思っていました。幼児さんたちが入学するころがピークなのでしょうが。通学路マルエツ経由は安心です。なおさらエントランス前の信号設置ですよね。
駐車場の重量・幅オーバーが73台ですか。幅のオーバーはもうアウトですよね。
840です
yahooグループ住まいのメーリングリストで紹介されている業者です。
とても親切に応対してくれてよかったです。プリスタでの無理なお願いも聞き入れて
くれますのでお勧めです。何軒か申し込みした方もいらっしゃるそうです。
駐車場の件は長さがギリギリ?って事ですかね。あの資料ではよくわかりませんが。
>851さん
たぶん、保留をしていたからだと思いますよ。
アートで依頼している人が優先になってしまうのでは。
私はアートで依頼し、3/27決定と郵便と金消会で知らされました。
でも、まだ変更を依頼されるのかちょっと心配になりました。
843です
ごめんなさい 不愉快なことを書いてしまって・・・
経験上の話をさせてもらったんですが
人それぞれ 今回もし マンション住民の方とご一緒されるなら
それは また 仲良くなるきっかけになることを祈ってます
楽しんでくださいね
851です。
何度か引越を経験しているのですが、いつも時期はずれだったせいか繁忙期を甘く見てました。
ただ、見積もりをしたにもかかわらず、引き受けられないことも有り得るということは、
アート側から1度も説明されたことはないです。
それに、「幹事会社」という言葉に妙な信頼(安心感?)を持っていたことも事実です。
こんなことなら先週の金消会の席で、きちんと説明してくれていればよかったのに・・・と思います。
他社で契約します。
見積もりをしてもらい、保留にして他社をあたってたところだったのですが(T_T)
851さん 残念でしたね
でも 保留にしてる間に幹事会社がいっぱいになったっていうのは 納得する。 理にかなってると思うのですが。たぶん少しでも安く抑えたい気持ちもわかりますが遅すぎてタイミングが悪かっただけでしょう。他社でうまくできることを祈ります。がんばってくださいね
駐車場の書類が届かないのですが、希望されたかたは全員届いてるのでしょうか?
私も今日、夜の時点でまだ届いていません。
仕事で夜帰宅したのですが、不在通知もありませんでした。
早い方は昨日届いたように書き込みされていますよね。
普通郵便で届いたのですか?
クロネコのメール便で7日に届きました。今朝、早速、回答しました。期限は18日と記載が
ありました。
駐車場の情報まとめました。未着の方、ご参考まで。ちょっと重要なポイントもあります。
1. P6 バイク希望は26台で100%です。オーバーもありますね。
2. P1 駐車場辞退は11戸です。2台目とりまとめは管理組合へとのこと。敷地外情報が。
3. P1,2 重量制限車等は73台に対して、344区画あり問題なし。
4. P1 【重要】区画変更があります。A B区画の半分が新I H区画になっています。
今回書類を提出しないとI,H区画の権利がありません。逆に言うと平置が必要な人と自走式の奥がイヤな方はH,I区画の記入が重要です。どの程度の方が今回書類を提出しない、変更しないかわかりませんが、その分だけラッキーが生まれる可能性ありです。特にプライトの方は近い区画ですよね。
年末の件で、売主は未販売分の抽選参加は辞退して既購入者に配慮して欲しいですね。
27日に順位決定なので提出重要なのと、I,H区画の追加記入がどうなりますか。
抽選ではレジ2分は配置からあまり問題なさそうですね。平置希望であればD区画ならなんとかいけるかもしれません。D区画以外の平置が約90台ありますが、そこでは、抽選順位でいくと200番目程度まででしょうか。300番目程度ではアウトでしょうか。自走式の人気度がわかりませんのでなんともいえませんが、MR駐車場のみなさんの車を拝見すると屋根のある1Fが人気なのか?また、大規模なので駐車場権利期間を設定しても入れ替えが限りなく不可能に近く、一発勝負でしょうか。
861です。情報ありがとうございました。クロネコメール便だと地域によって多少届くのにズレがあるのでしょうか。(以前そういう経験をしたことがあります)
とりあえず、早く書類を見たいです。明日、仕事から帰ってきても届いていなかったら、問い合わせてみようかな。
毎日車で通勤するので、駐車場関係はかなり重要なポイントです。
レジ2契約者ですが、オプションのカタログの発送またはオプション会の
案内はいつになるのでしょう。
今は、レジ1の手続き関係でそれどころではないのでしょうか?
レジ1の内装も急ピッチのようですし、なによりレジ2の販売状況が
いまいちよく分かりません。販売状況を睨みながら判断しているのでしょうか?
駐車場ですが制限に引っかかった73台のほとんどが重量でしょう。
そうしますと自走式RFを除く場所には停められますので今回は
第3希望位までの場所に決まりそうですね。
内覧会がもうじきですが、内覧会同行を依頼された方いらっしゃると思いますが、
業者が同行することは会社に連絡しましたか。同行予定ですがどうしたらいいのかと
思いまして。
私も建築士さんに内覧会同行を依頼しました。特に報告は必要ないと思いますよ。
だって何人で行くとか、誰が行くとか出席確認で記入することはなかったですよね。
それに注意事項で、業者と見る場合は内覧時に同伴してくれと書いてあるだけでした。
私は報告するつもりはありません。
たぶん大丈夫ですよ。
駐車場の希望順位で少し迷っています。第一希望B区画、第二希望は半年間使えないC区画、次にH、Iなのですが。
その後、自走式2FとD区画の順番を決めかねています。ここの入れ替えは順番としても意味がありそうで・・。幅広、平置がいいけど遠くなりそうなD区画。レジ1でD区画はないかな。
駐車場は多くの方がコメント・希望を出しているようです。同じ区画であれば変更対象者を募れば一定期間交換できることが許されればいいですが・・。
今回の駐車場抽選の形式に「建設的意見」として疑問を投じたいのですが。
レポートを良く見ると重量制限、車幅制限の車73台がまず優先的に抽選参加できるように読み取れます。数字上の可能性として、自走式2Fにならないようにプロテクトされますが、かえって平置が楽々取れる大きなアドバンテージがあるように思えます。
73台の方は平置ナイスポジションを狙えますよね。入居時にA区画とか、各区画のいい場所が重量車両ばっかりになっていたらこの件が原因ですね。おそらくプロテクトされていない方はA区画の当選はまず無理でしょう。
提案としては「重量制限、車幅制限の区画が残り73台になったら優先プロテクトをかける」べきでないでしょうか?(レジ2の半年待機区画を調整しながら)
駐車場抽選は大一番だと家族全員で思っていました。レジュメに文字が沢山あってよく読んでいませんでしたが、この方法では・・・・。
重量対応可能区画が344区画。半年間使えないCDEが88区画。3月段階で対応可能区画は引き算して256区画です。(レジ2未販売の制限分はCD区画で余裕分としてキープ)
区画数256が残り(73台−@台)になるまでは全員平等でないといけません。
とにかく残区画に余裕がなくなったら優先権を与えればいいだけです。先はダメです。
結構、重要な事項ではないでしょうか。先に73台に優先権を与えてしまうのはおかしいです。ママさんドライバーさんも幅が広い平置希望されている方いると思いますが。
今のルールでは3月から使える平置駐車場に当選する可能性はかなり低いと感じました。
とにかく全戸が納得できる仕切りをきちんとお願いしたいです。
全戸が納得できる方法は難しいです。
「運転技術が未熟だから」
「ベビーカー使用なので」
等の理由があったとか・・・。
これはいただけませんね。
確かに874さんの言うことが掲載されていて驚きました。
全戸納得は厳しいですが、改善すべき点は多いです。
大きい車の方、どこでも狙えてしまいます。うらやましいな〜。
我家はいくら順位よくても74番目ということですね。
ルール改善主張できないかな〜。
安くて環境がいいんでしょ。これくらい我慢しなきゃ。
色々な我慢必要ですね。544世帯ですから。
場所の心配はもちろんのこと、お隣さんのテク、車幅も運命の分かれ道です。
両隣が3ナンバーではかなり狭いですが、これもお互い様です。
一生懸命に駐車場アンケート再記入を考えましたが、レジ2前のD区画を一応
自走式より上位に記入ておくことに決めました。
プリスタは寛容な対応ができる方も多くて安心。
10タイプのモデルルームにはベランダにタイルを敷いていましたが、
いろいろ調べてみると虫の温床になるのでは、
というはなしもききます。
みなさんベランダにはタイルなど敷きますか?
ちなみにモデルルームのものはどこのメーカーのものかご存知の方いましたら
教えてください。
INAXあたりでしょうか。
駐車場抽選の方法について、871、872さんと同様のことを考えていました。
重量制限、車幅制限対象者の車73台が優先的によい位置をもらえるのは、やはり不平等ですよね。
その点、管理会社さんに伝えて、何とか改善してもらいたいですね。
往生際が悪いのは女性に多いです
>879さん
全く同意見です。現行ルールが実行されればかなり不平等な抽選です。
一般枠では実質A,B区画はまず取れないでしょう。
代替案としては、残数がプロテクトされべき台数になったときに優先権利が生まれると
すべきでは。
それか、まず、平置は73台の占有率から優先枠は平置の1/8程度までの枠とする。
あとは、車高2100ミリ以下は自走式1Fの駐車場番号下1桁○番と○番とするとかに
設定しないといい場所がでかい車で占領されてしまいます。
多分73台については平置が優先ではなく、置けない区画・総重量オーバーなら自走式RF
高さなら自走式の全部(これはあまり無いと思うが)を除く区画での取り決めになると思われる
のでそんなに心配する事はないですよ。料金に差が出てますので、安い自走式RFを希望している
人もいるはずだし、屋根がほしい(数年前のヒョウで全損した経験のあり?)の人でしたら自走式1階を希望しますし、100円区画を除けばかなり分散されるので問題はないと考えられますが。
話は違いますが、ここの売主物件(松戸)では去年とても大変な事態を招いていました。そこは
機械式駐車場と平置の混合で高さ1550cm超車が集中しました。結果数台が敷地外に追い出されたというより売主、購入者がきちんと把握していなかったので揉めたそううです。
ここではとりあえず敷地内に停められる事は間違いないし、機械式もないのだから安心ですね。
おっしゃるとおり73台の人が
ほとんど平置希望
ではないのでご安心を
↑
平置き以外の希望者もけっこういるとのことです。
そういう意味でしょう。
場所の人気度が分からないので今はズバリはいえませんね。
エントランス前のA,B区画と自走式1Fのいいポジションが選べるのは大きなアドバンテージです。
この権利を一番最初に与えてしまうのは、公平ではないですね。
このままやるなら少なくとも発表時には73台の配置先の告知義務があるような気はします。
平置A,B,C区画は優先権利なしでI,Hだけにとかならいいような気もします。
駐車場ですが、ずーっとその場所が使用できるわけではないので、先ずはこれでいいんじゃないですか?私は、どこの区画にも停められる車で、879さんと同じように思いました。次に駐車場の配置換えをするときに、どうなることか?が心配かもしれません。皆さんとは、長い付き合いになると思いますから。。。。
ところで、3/4の管理説明案内はいつくるのかな?午前と午後の2部あるそうですが、そろそろ案内くれないと予定もたてられない!そういった所が私の不満です。駐車場の件と一緒にくるのかと思ってました。。。
駐車場の使用区画ですが、管理規約集P23には
③駐車場等(来客駐車場を除く)の当初の使用契約期間は、駐車場等の使用契約締結日
(本物件引渡し日)とし使用開始の時期にかかわらず本団地管理組合の第2期会計末まで
とすること。なお、期間満了の1ヶ月前までに使用者からの書面による意志表示または
管理組合の総会において変更決議のない場合は、さらに2年間更新されるものとし、以降
も同様とする。
となっていますので現使用者が解約を出さない限りそのままという事ですね。
また総会においての変更決議は管理組合員の4/3以上の賛成がなければならず
(管理規約第53条ー2)まずは難しいでしょう。
544世帯でどのように駐車場の入れ替えを行えるかと考えると、抽選は一発勝負となるのかと思っています。今回の希望調査では人気度は分かりませんが極力自走式1Fへ平等に誘導して欲しいです。
今ならまだ調整が許されると思うし、管理会社のノウハウとしては判りますが、プリスタの実態には合っていません。優先権利を一番最初に与えるのは管理会社の手抜きですね。
駐車場問題は一部の方で盛り上がってしまっています。
管理会社も理由無く不公平な方法はとりません。
なんとかして希望に近いほうとりたいのはわかるけどさ。
そんなのある程度予想できたでしょ。
ちょっと前のNHKの受信料を払う、払わない、
の一種異様な団結力を思い出しちゃったよ。
こういう人たちは、マンション前や横に建物建つときにも
またいろいろあ〜だこ〜だいうんだろうね。
>878さん
うちはベランダにタイルを敷く予定です。
時々めくって掃除すれば虫の温床にはならないと思いますよ。
モデルルームに敷かれてたタイルのメーカーはちょっとわかりません。
ごめんなさい。
客観的に見て管理会社には実務ノウハウの歴史があるようですね。
優先枠を認めつつも、それは対象区画に駐車できれば良く、最初である必要はありません。
73台の方も一度一般枠と同じ列に並び、対象台数に余裕がなくなったら優先権を行使してい
ただければかなり公平な抽選会になると思います。
自走式1Fは191台 ⇒人気あるかもしれないけど台数が多い。2900円
A,B区画は40台 ⇒台数少ない、屋根ないが幅広でベストポジション2000、1800円
この件は難しい問題ですが管理会社が頭の切り替えができていないという処でしょうか。
73台の集計ができるのだから対象区画の残数逆算もできます。
管理会社が優先枠の考えを簡略しすぎているねじれです。
だから73台が平置優先とか全員希望とかは推測でしょ。
>優先枠を認めつつも、それは対象区画に駐車できれば良く、最初である必要はありません。
最初だからと言ってもいい所をキープできるわけではないです。
>この件は難しい問題ですが管理会社が頭の切り替えができていないという処でしょうか。
まだ管理組合も発足していなく、最終集計もしていない状況で何を切り替えろと言って
いるんでしょう。
>管理会社が優先枠の考えを簡略しすぎているねじれです。
何処にも同じ場所に集中したとは書いていないでしょう。集計してあまりにも集中すれば公平
さを出すために数台は第2希望以降の使用可能区域にするはずです。
544もあるのだから全員希望通りになるのは不可能です。このことは前から分かっていたはず
です。現時点ではっきりしているのは<敷地内駐車場は利用できる>この事で十分でしょう。
2900円だと生活が苦しい、平置じゃないと面倒とかはただのわがままに過ぎません。
そこの所よく考えて今は現実をよく把握してください。
今回の案内によって大型車を保有している73世帯の方は、
優先的に区画を割り振られることが明確になったので、
(あくまでも良い区画であり、良い場所を取れるわけではありません)
A区画やB区画を第1希望にしようとする人が増えるでしょう。
自走式1Fを希望する方も結構いると思いますが、A区画は13枠しか
ないわけで、3位グループの一般車保有世帯にとって、A・B区画は
あって無いようなものになる「可能性」があります(ここが重要です)
894さん
>>管理会社が優先枠の考えを簡略しすぎているねじれです。
>何処にも同じ場所に集中したとは書いていないでしょう。集計してあまりにも集中すれば公平
>さを出すために数台は第2希望以降の使用可能区域にするはずです。
まさにこの部分がしっかりと説明されていないからこそ、今回色々不安になっている
方がいらっしゃるのだと思いますよ。
上記の通り、たとえばA区画が半分大型車で埋まったら対象からはずすような処置を
とっていただければ、それなりの平等感は出ますよね。
なんにしろ、双日の説明が悪すぎました。平日には電話が殺到してるんでしょうね。
自走式を希望しています。まだ、最終集計前で情報が少なく大変難しい問題ですね。
(全て情報不足、推測となりますが・・)
・P2のやり方なんですよね本当に。該当区画が344もあるのに。
・ブロック振分はP3でいい場所から配布されると一応あります。
・優先枠の1/3の方が平置でも確かに大きな影響がありそうです。
・544世帯の関係はここの方はきちんと織込み済みだと思います。
とにかく今はっきりしているのは全員敷地内駐車場確保決定です。
だけどそのやり方が議論になっている・・・。現状のルールはレポートの通り。
なんとなくですが、優先権は最初でなくてもいいのかと私は思います。
やり方は、管理会社の誘導に全てお任せします。27日の抽選会行ってみようかと思います。
しかし、最高2900円の駐車場って安いですよ、皆さん!
優先するなら、優先する73台だけ、先に抽選して、
(しかもできれば、ある程度区画を分けて、区画ごとにいくつか3位にも残しておく)
3位グループには、残りの各区画何台かというのを明記したのを送って、後で抽選した方がいいと思います。
この資料は説明がわかりにくく、1・2位グループの希望は外れまくって、
例えば、7・8位の希望になっても、3位グループの第一希望より優先みたいに思えます。
これでは、あまりにも、不平等に思えます。
フロントの方は遠いだろうし、近い平置きの方を希望される方は多いと思われます。
(屋根が欲しい方もいらっしゃると思いますが)そうなると、このやり方の場合、3位グループで、
AやBを第一希望に置くことは、無意味というか、むしろ損な気がしてきてならないです。
書いたところで、1・2位で埋まっていて抽選対象にならなくて、第二希望などに回されてそうです。2位が平置きならもっと、希望順位はさがって行きそうで、泥沼です。
(そのあたりをどうするのか記載されていないため)
1・2位グループは優先ばかりで、リスクがなさそうなので、何台かは区画Dにも回すようにして、
(レジIIは駐車場Iに比べて近いですし)3位グループにも平置きのいいとこを残すカンジとかにして欲しいですよね〜。
双実に電話で、抽選内容をくわしく聞かれた方っておられます?3連休はお休みぽくて聞けないです。
895さんの意見がまとまっており完全に同意いたします。
現状、AB区画当選はまずないと覚悟しました。C区画には何とか当選したいです。
カミさんにも説明しましたがかなり抽選に期待していただけに・・。
今のルールで第3グループの1番は74番目となっています。
ただ未販売分も含め73台の登録なのか、レジ2の優先ではD区画のみ、レジ1ではI、H
区画のみ、自走式も近くからはダメとか優先枠にもリスクを背負っていただいてもいいかと。
現状で平等を目指すなら全グループ統一、対象残区画のカウントダウンで優先権が発生する
方法が一番かと思います。
少なくてもある程度の追加ルールは必須ではないでしょうか?
優先枠への平置配分はD区画を除き各区画の1/5程度までを上限に抽選する。
そして自走式では半分以上は遠い場所で3台スペース枠に「同居」して入ってもらう。
そうすれば幅が狭いという点では優先枠の方にもリスクを背負ってもらえますが。
一般枠でも幅が狭いリスクを少し解消できます。
上記程度のリスク分担も厳しいなら全グループ混合でしょう。
今回の管理会社説明をそのまま解釈するとAブロック(13台)に73台中全て第一希望に
した場合、抽選で洩れた残りの60台がBブロック(27台)が全員第2希望だとしますと
残り33台が何処に行くか心配です。あくまでも第一希望を優先するのなら全て第一希望内で
平等に抽選し73台の優先も後回しするのが平等でしょう。そもそも優先など必要ないはずです。
優先するのは障害者専用スペースだけでいいはずだし、集計結果洩れる心配がないのだから
優先特典を無くしてもいいはずです。それで外れた場合は敷地外を探していただくしかないですね。
このご案内を見る限り73台の人には悪いですが、他の人が損をするような方法でしか見えません。
普通は大きい車の方がリスクを背負うのが多いのにこれでは逆ですね。
大きさ関係なくブロック毎に第一希望を優先するべきです。