物件概要 |
所在地 |
千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番) |
交通 |
北総線/白井 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プリスタ口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
うちの子も4月から南山小学校入学します。(今住んでいるマンションが無事売れればですが・・・) 入学説明会は入居前に行われると思うのですが、皆さんはどうされるのでしょう?
初めての土地で、初めての小学校、子供より親の不安のほうが大きいのでできれば説明会に参加したいのですが、市役所などに申し出れば参加することは可能なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
プリスタに3月に引っ越し予定なので、様子見もかねて南山小学校で就学前健康診断が可能ですか?と、
市役所へ問い合わせたところOKでした。今週末行ってみます。
入学説明会は年が明けてからのようです。
4月から南山小学校へ通う予定であれば、現在の住所に説明会等の連絡ハガキを送ってくれるそうです。
市役所に連絡してみたらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
我が家では半年後には小学校卒業してしまうのですが、南山小学校の方がいらっしゃるようですね。
南山小学校は集団下校しています。といっても学年によって下校時間が変わるので大掛かりな集団下校ではありませんが、一応門のところで並んで各方面ごとに帰っているようです。
2学期制ですので通知表は年2回、運動会は10月中旬、校長先生は女性でとてもよい先生です。
1年生はしばらく他の学年の子供たちと集団登校だった記憶があります。
プリスタでしたらエントランスで待ち合わせできそうですね。
運動会はドクターヘリも降りてくる広い運動場ですが、子供の数が少ないので
都内のような早朝からの場所取りは必要ないようです。
登下校中の交通事故の危険が、マンション前の小さな交差点のみ、といのはとても恵まれていますね。
あとは子供の暴走自転車に気をつければ、事故はまずないと思います。
入居まで半年きったのでしょうか。
そろそろ大きな荷物を処分しなければいけません・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
購入者です。
今朝の読売新聞で「プリスタ」の広告1ページ分全面に掲載されています。
販売さんもついに本気だしてきました。販売員さんも増やしたみたいですし。
週末のMRはかなり賑わうでしょうね。レジ1はなんとかいけそうな雰囲気も・・・
11月5日開催、りそな、三菱、住友信託のローン手続き案内がきています。
販売さんの情報では半分位の方のローン手続きは終了しているとでした。
年末に向けてはある程度はしぼりこみが必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
あせりはだめです。
長いお付き合いになるんですから、完売だけをめざして質の悪い人を選ばないで欲しい。
この値段だと意外に幅広く買えてしまいそうなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
新聞広告、地域版一面で1000万は取ります。
耳元で値下げ提示もある状態になってきたようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
今回の広告は広告会社からの「つきあい掲載」の範疇で紙面の相場1500万円位?に対して、
300万円以内と推測します。
新聞の定期購読者は激減しています。ネットにはもうかなわないと思いますが。
今日の広告の反応をMRに聞いてみたいですね。電話は10本程度では・・・、週末の訪問者は、
どうなりますか?記事にはMR駐車場が11月3日から場所が変わるとありましたよ。
紹介等のオプション券の乱発、キャンセル住戸のキャンセル料の分配位はあるでしょうね。
一般的には諸費用サービス>実弾へと段階があるようです。
グループサイトに販売状況の掲載ありますが売れてきてますが、実際どうなのでしょうか。
レジ1はなんとか大丈夫ではと信じたいです。レジ2は時間ありますが難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>166さん
安い値段で買う=質の悪い人
と取られてもしょうがない表現です。
ちょっと良くないと思います。
私も購入者ですが、今の近所付き合いでも
そんなことは無いです。
却って逆のような気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
広告業界では新聞広告、折込広告はエリアを限定して直接刺激できるので
まだまだ有望媒体ですし相場は落ちてもディスカウントする段階ではありません。
おそらく販売管理費に最初から組み込まれていたものだとは思いますが
今後も広告を積極的に打ってくるようだと囁きが始まる予兆ですので
急いでいない方はしばらく様子見が懸命でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>169さん
そうではないんですよ。これだけの大きなマンションです。
いろいろな方がはいってきます。安い値段で買う=質が悪いということではなく、無理してかって
この地区は大変ランニングコストのかかる地区です。たとえば北総線とか。
またオール電化のコストも未知数です。固定資産税、また経年変化による補修も広いだけにかかります。家が広くなればそれだけ電気代がかかり、水道代、下水道代も都内より高いです。
ローンを無理して、結局手放さなければならなくなったら早期に売り物件がでます。
それをさけたいなと思っただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
171
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
安い値段で買ったから質が・・・、
いや、かえってその逆のようだ・・・
などの点を気にしないほうが、
きっと目指すマンションライフをおくれることと思います。
その気持ちがあると、周囲の住民から
白い眼で見られることになってしまうかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
南山小学校の入学説明会は来年の2月15日(木)です。
9時半〜9時40分受付で、11時半頃まで説明会です。
入学説明会終了後に、体操服や学用品などの購入があるようです。(←当日の支払い)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
171
そういいマンションだし、このニュータウン地域に住むと他にいきたくなくなります、我家のように。
だからいつまでも資産価値を維持したいと思います。
早期に売り物件が出て、価値がつられて下がっていくのを目にしているものでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
確かに売り物件が早々に出るのはは住んでいるものにとっては気になるところですが、
500世帯クラスの大型なので多少覚悟の部分もあります。
売り物件もそうですが、もうひとつ、スラム化(は無いと思いますが)しないよう
住民が生活する上でのモラルも大事です・・・。
それもおっしゃるマンションのグレードにつながると思っています。
エントランス前に自転車をとめていたり、ベランダに布団引っ掛けたり、
マンション前や横など路上駐車したり(これも無いとは思いますが)
このようなマンションは価格がいくらであろうと全く違ったイメージになってしまいます。
特にプリスタはスーパーが近くにありますし、南口方面から通勤する人たちに
「見てください!」と言わんばかりの構えです。
きっとしばらくはいろいろと観察されるでしょう。
細かいことですが、モラルの低下・・・だけは自分でも気をつけようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
レジ1購入者です。色々な情報大変参考になります。
さて、販売状況の関係で色々な論議がありますが、私もある程度売れていて欲しいと。
管理規約集には、やはり施設の利用提供、「第三者の立ち入り」の件が出てます。
竣工半年後には賃貸へ出すこともあると・・・やはり、完売に近い状況であって欲しいです。
あと、そろそろ寒くなってきて我が家も石油ストーブの準備をしていますが、管理規約集には
ずばり石油ストーブの禁止とは出ていないような??(危険物の持ち込み禁止はあります)
既に規約集に記載があるなら、事前にルールの告知徹底をお願いしたいです。
「使わない常識」と「使える常識」が存在しそうな。
「使えない」なら早期にMR、管理会社に仕切ってもらい、意思統一をお願いしたいです。
入居時は3月ですのでトラブルになる可能性はあるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
171
ランニングコストがかかると脅かしてしまって、すまんです。以前も誰かが言われていたように
それ以上に諸物価が安く、都内になれた身には驚きですよ。
みなさんもすでに知っていますが、車があれば何も心配することありません。
いつもどこかのスーパーで特売のちらしがはいっています。白井と印西両方見ればいいでしょう。
近くに激安のタ○○ーもあるし。お刺身300〜400円、銚子直送とかで魚激安。さんま1匹58円とかね。
マ○エイは33円の日とか。ラ○ド○ムは野菜が良くて安いとか。印西の方いけば例のジョ○フ○
で、生活用品激安で、併設のスーパーは肉類激安。下着は牧の原のサ○キ。値段じゃないです。
中央にはユニクロ、イオンモールもあるし。妻に言わせるとイオンモールは安くてファッション性?ありきれいと。
家具はメ○マッ○○。わがやはあるものをもっていきますが、ほとんどそこで買いました。
安くて、船橋のイケアにもあるものあったり。そして、どこのスーパーも定時がくると
割引があり、生鮮食料品の半額タイムありますよ。そうそう洗濯洗剤がいつもメーカー品が200円台とのことです。これは安いのか?以上妻の感想ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
117さん
石油ストーブですが基本的には大丈夫なはずです。
ここでいう危険物とはガソリン等危険物取扱者が必要な物ではないでしょうか。
ただ灯油を運搬する際、エレベーターや共用部分を汚さないように気をつける
保管はポーチなど他人に悪戯されるおそれのある場所を避けるなどと
注意すれば問題ないかと思います。賃貸などのアパートでは禁止している所
ありますが、公団の団地を含めストーブ禁止しているマンションはあまり聞いたこと
ありませんね。 もし不安でしたらファンヒーターくらいでしたら大丈夫かと
考えますが皆さんはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
177です。179さんレスありがとうございます。
石油ストーブの件、確認しました。使用可能です。ご心配かけました。
エチケットと火の管理は責任ありますね。
今日、明日は白井ふるさとまつりで市役所と図書館の周辺はすごい人です。ぜひ見学を。
MR駐車場は「姉歯」になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
YAHOOグループでプリスタの建築写真を管理している者です。
多くの方からの励まし大変ありがとうございます。
グループ参加者も60名様を超え、いい意味で大変困惑しております。
最低でも2週間に1回は更新したいと考えております。本日、写真をアップしております。
入居前の建築現場等の写真も記録に残し、皆様のいい思い出になれば幸いです。
残り期間あと四ヶ月半程度ですが、引き続きよろしくお願いいたします。
http://groups.yahoo.co.jp/group/prista/
ローン関係ですが、東京三菱で優遇1.0%から1.2%に拡大されるようです。
詳細はMRへお願いします。皆様と引き続きいい情報が共有できれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
171
>>173さん、176さん
そうですね,このマンションは近隣の方に注目されていますね。ひさしぶりの白井のマンション建設で。
駅南は5000万から1億の物件ばかりです。
私も激安スーパーなんて書いてしまって少し後悔しております。これは我家の場合だけであり
みなさんとは無縁のことで、良いスーパーもたくさんあります。
住みながら実感してください。
首都圏1人当たり課税所得ランキングで、白井市16位、印西市8位ということが示すように
住民の資質は大変良いので、安心してきてください。そしてくれぐれも、布団や自転車という初歩的な誤りをしないようにしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
実はその駅南の物件に両親がおります。
が、当時億ションといわれてましたが実際はそんなに高くありませんでした。
今は住民も入れ替わりプリスタと同じか、もしくは少し安く購入した住民がほとんどです。
そのためプリスタは余計に注目されているようです。
去年や一昨年に中古を購入した方は悔やんでいる方もいます。
そういう中での建設ですから、どうしてもチェックは厳しいでしょうね。
プリスタのシートが全てはずされるのはいつでしょうか。
それも待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
住民のモラルは本当に大切ですよね。
人が多ければ多いほど、一度崩れたら立て直すの大変そうだし
みんなで引き締めていきたいですね。
敷地内の子どもはみんなで教育、というように
怖がらずに注意できる大人になりたいと思います・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
171
>>184さん
大賛成ですね。みんなで地域の子供たちを育てましょう。
もうひとつ、ここに住む楽しみを。
二つかな?
印西になるのですが、車ですから。北総線もありますが。。。。
映画をみるのがとても楽なんですよ^^
どんな話題作もゆったりとした広い大きなシートで、混まずに見れますよ。
牧の原のほうが、中央よりシートが広いです。中央も都内より広いですが。
あと、野菜の直販所がそこここにありますので、新鮮なうまい野菜が食べられます。
夏のもぎたてのとうもろこしや枝豆、最高です。ビールのお供に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
>185さん
確かにちょっと離れれば田舎(?)の良さが体感できることがここの魅力ですよね。
親戚が市内で兼業農家やってますが、訪問するとよくお米や野菜をいただきます。
後継者や開発の問題やら何かとあるのでしょうが、畑や田んぼもできるだけ保存され
れていけれないいなと、開発地(=当物件)に住むことになってしまった者のたわごと
で恐縮ながら希望しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
171
>>186さん、ほんとそうですね。田舎の原風景がある。神々廻、なんと読むかわかりますか?
「ししば」というんですよ。ゴルフ場や練習場があるまわりなんですが、我家のお気に入りです。
白井の一番はしですが、森と青々した野原ですよ。
人がほとんどいなくて、リスがいる。
あと、米ですが印西のメガマックスとなりの農協の直販所で玄米ですが30キロ8000円で売っていて買いました。気がつくと、コイン精米所がどこにでもあるんですなあ。初体験ですが、うまいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
184
187さん、お米情報ありがとうございます!!(笑)
2年ほど前に一時期近く住んでいて、コイン精米所がたくさんあるなと思ってました。
精米したてのお米が食べられると言うわけですね。楽しみです。
道の駅しょうなんで、お野菜買ってました。
そういえば生の落花生を見たのも、あそこでした・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
No.162です。 入学説明会の件、ありがとうございます。 早速市役所に問い合わせてみます。 集団登校、下校の件もなんかほっとしました。 最近では嫌なニュースばかり耳について、子供も「怖いからついてきて・・・」とせがまれています。 新しい土地で初めのうちは仕方ないなとは思いますが、下の子を連れて毎日送り迎えじゃ親のほうも参ってしまいます。 早く同じマンションや小学校でお友達を作って一緒に楽しく登校できるようになってもらいたいです^^
今週末にでもまたプリスタ周辺を歩いてこようと思います。
帰りに、メ○マックスに寄ってみようかな・・・あと安いと評判のスーパーにも・・・とっても楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
171
いやあ、お役に立てて幸いです。少し早くここの土地の魔力?魅力?にとりつかれて永住の場所に
きめたもんですから。桜も綺麗ですよね。プリスタからみたら、春は周り中が桜、桜、桜ですよね。
ベランダで花見酒としゃれますかね。なにしろ前も後ろの市役所もサクラだからね。464はずっとサクラ並木でなんというのか黄色い花が下にずっと植わっているから、それもきれいなもんですよ。ここは西白井から中央までサクラだらけになりますよ。
それから駅南の「シャル・ウイ・ダンス?」の役所こうじの踊っていた公園もきれいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
171
その公園は桜ではなく公園がね。少しいい気分で申し訳ないが少しお付き合いくださいね。
公園といえば、牧の原モアの少しさきの公園。わんぱくを放し飼いにするには最適。丘のようなグルグルもあるから、結構見晴らしよい。中央の花の丘公園は池の周りの芝生最高。ただだし。
中央イオン前の大塚前公園もいいね、静かでのんびりして。夜は中央、牧の原、いにはのあたりは
街灯がきれいだねえ、たくさんあって。滝野の住宅街はクリスマスの飾りがいいんで有名。
いにはのすぎてずっと佐倉方面に行くと、途中左手にグリーブという印旛の産直があって
そこ行く途中は赤い山のなかによくあるような橋がかかっていて観光地気分。ここは印旛沼近いから
一度いくのもいいねえ。本埜村には白鳥も来るし。ここにすんでると、たいていの景色があるから
観光地気分になれるのが気に入っている。464をずっと行けば成田も近い?し。
成田山の参道も観光地気分。ここにきたら、週末ごとに近くへドライブして探検するのもいいですよ。木下は昔の気分が味わえるし、利根川の土手上がれるから大きさに驚くかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
週末にローン手続きを行なう予定でしたが色々とじっくり悩もうと思います。
11月実行の金利アップは結構大きいですね。3月実行時が心配です。
千葉銀行で当初20年固定で実行時3%行かなければ短期固定をミックスして千葉銀行でと
考えていますが・・。10年固定では少し期間が短いと心配しております・・
オプション会の参加登録が一応10月末まででしたね。
我が家では洗面シンクの「シャンプー水栓」73500円が必要だと。
ウォシュレットと「シャンプー水栓」位は付けて置いてよ・・・。
エアコンの設置は90000円ですね。設置の関係で頼んだ方がいいのか。我慢かな。
オプションは郵送での取引も可能のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
プリスタの隣はついに土地を手放すのでしょうか。
この土地一角全てがマンションの敷地だったはずですよね。
でも分けてしまうと大きな建物は難しいのでは?
駐車場を確保しなければそれなりのものが建つでしょうが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
土地を分けた事で建てられる建物の高さが低くなるのなら、
ブライトウイング購入者の方には朗報かも?(日当たり関係で。)
姉歯物件が10階建てだったようなので、あの分け方だと
4〜5階建て位の建物が建つんでしょうか?
建築のことは詳しくないのでよく分からないですけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
確か隣のマンションは、今回の募集の南側(地図では下の部分)の長方形の部分だけでした。
ですから、土地はもともと切り売りだったと思います。
私はブライトの購入者なのですが、かえってちょっと心配になりました。
もしかすると、今回募集の土地を姉歯物件の売主が手に入れた場合、もしくは今回の落札者と共同でマンションを建てたら、以前の計画よりも大規模物件が出来るかもしれません。
まぁ、こちらの日当たりを考えて設計をしてもらえれば、問題はないのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
匿名さん
重要事項確認しましたが、姉歯の面積は5820平方で、今回の売地は2470平方ですね。
合計で約7300平方です。地図の比率でいくともともと別々なのではと思います。
こういう点が販売時の「ダマシ」になる可能性ありますね。
もし、引き算が成り立つならば3350平方。(プリスタ敷地は26200平方です)
姉歯が3350平米ならブライト中層階の購入者はラッキーですし、ブライト高層階もすぐに
さばけてしまいそうですね。もし合算ならちがうシナリオになりますね。
販売さんはこういう点をきっちりおさえて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
モデルルームでもらった資料に縮尺図のようなものがあったのでみてみました。
これでみると、もともと切り売り・・のようですね。
姉は物件の土地はたしか東日本が持っていたと思います。
ニュータウン地区がマンションラッシュのため様子見なのか、動きがありませんよね。
一気に巻き返すべく、買い取って大きなマンション建てるか、
やはり機会を狙って時期をみているのか、
どうなるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
みか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
買い取れば単純に販売戸数が増やせる→儲かる?
となると、東日本が買い取ることも全くありえない話ではなさそうですね。
私もブライト購入者(中層階)ですが、かなり心配です。
10階建て程度の物が建つという話を信じて購入したので・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
やはり土地は別々のようですね。この点はMRは説明、再確認をして欲しいです。
ただ合算した場合でも土地はプリスタの1/3程度の規模です。
その土地が単独だと高層マンションの裏の土地ということになってしまいます。
せり落とせそうだけど利点があるかな。
郵便局の隣の土地は最低落札が5億円で、いくらになるのか。店舗構想はあるのでしょうか?
住宅としては駅前1分ですがプリスタよりは使い勝手は良くないですね。
グループサイトからMR交差点に信号設置、駐車場の変更、販売進んでいるようです。
連休中にローン手続きをしにMR行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
重要事項説明時にはブライト前に10階建て程度のマンションが建つ可能性があると説明あり。
しかし、後ろに「別の土地所有区分がある」ことを知らされてはいませんでした。
合算した場合→例えば10階建てから15階建てが可能な場合は法律的にブライト11階購入者は
対プリスタ売主に対してはどんな策をとれるのでしょうか。(合算の可能性があるだけですが)
部屋変更の依頼位でしょうか。(ネガですみません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
もし仮にそのような事態が起こると言う事になれば、売主の双日さんに
11階建て以上のマンションを建てないようにと東日本さんに交渉してもらう様、
意見する権利はあると思われます。
まさかそんなことにはならないとは思いますが。
プリスタのホームページ、若干リニューアルしてますね。
ルームプランの部屋数も大分減っています。
これは順調に売れているのか、それとも今回売り出す分だけ公表しているのか、どちらなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
ホームページの更新管理は購入者として大変がっかりしています。
今週は販売期日が更新されていますが、イベントも告知をしっかりしてほしいですね。
担当さんからは「レジ1、年内完売」に向けて全員でがんばっているとのことでした。
年内に契約を完了しないとフラット等のローン手続きがきわどい場合があるとのことです。
「完売」はともかく年内にレジ1残り10戸位まで行くとひと安心ですよね。
販売状況が気になる人はヤフーグループサイトのMRの販売情報がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
はじめまして、先月プリスタの購入を決めた者です。
千葉みなと、千葉中央、船橋、千葉ニュータウン等を中心に10件ほど
のMRを見学してついにプリスタを購入することに決定しました。購入者
の皆様よろしくお願いします(_ _)
どの物件も一長一短ありましたが、子育ての環境、日常生活するための利便性、
マンション設備(一部妥協はあり)、価格、居住面積、駅近等の総合判断で、
我が家にはプリスタが一番という判断となりました。
最後の比較となったニュータウン中央の新しい某物件は価格、居住面積等でNG。
イオン等の大型モール利は魅力がありましたが、イオンは週末たまにいけば
いいぐらいかな、と思ったところもあり。。。逆にプリスタには普段利用する、
スーパー、ホームセンター、コンビニが近くにありますからね!それに
カワチもできますね!カワチは今も利用していますが、マツキヨに負けない
ぐらいの品揃えのお店なのでうれしいところです。
本日はローン申込会に参加してきました。我が家は短期とフラット35の
ミックスの予定です。今日の某銀行の担当の方はあまりフラットを積極的
にはおすすめしてないようでしたが(^^;)
後は今月のオプション会に参加して、必要なオプションがあるかの
チェックぐらいかなぁ。千葉ニュータウンは初めての生活となりますが、
この掲示板でのみなさんのコメントで、さらに白井の良い面もわかり、
入居がとても待ち遠しいです♪
※Ⅰはざっくり残り40戸ぐらいでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
?1/2?1/4?3C
204さんへ
《販売状況が気になる人はヤフーグループサイトのMRの販売情報がいいですよ。》
気になったのでヤフーを覗いてみたのですが見つけられませんでした。
宜しかったら、リンク先詳しく教えて頂ければ嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名さん
カワチの工事のピッチが上がってきてます。「カワチ」の看板設置ができています。
情報では年内開店はない?とのことでしたが・・年内もあるかも知れないですね。
カワチの価格設定、品揃えに期待しています。
あと、郵便局隣とプリスタ前も早い段階で情報が欲しいです・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
ローン申込み会、私は都合がつかなかったので先日銀行のローンセンターまで行ってきました。
うちも205さんの様にフラットと短期固定のミックスで、と漠然と考えていたので、
銀行の人に「金利がずっと一定のローンがいいんですが・・(緊張してフラットの名前が出てこなかった)」
と言ってみたところ、「うちは20年固定までしかありませんが??」とバッサリ。
「マンションの担当の方からは提携ローンのみと聞いております」とも。
結局、とりあえず3年固定で・・ということになってしまいました。
思い返せば、契約前の資金計算時に、担当の方に言われるまま提携ローンだけで計算していたかも?
その時フラットとミックスでと言わないといけなかったんでしょうか。
マンションの購入は初めてなので、頭が混乱中です。
ちなみに銀行はりそな銀行です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
206さんへ
209さんの情報の追加ですが、左にある「ブリーフケース」→販売関係→販売関係.xls です。
Excelのファイルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
171
またまたお邪魔です。小さなお子さんで英語教育に関心あるなら、確か駅南のマルエツ前の商店街に
外人さん経営のおチビ向けの英語スクールがあったような。我家はわんぱくですので、あまり需要がないが、2年前のハロウインのとき、ちびちゃんたちが仮装して外でお祭りしていたのをみましたよ。就学前のね。中央のイオンモールにもあり、今年はそこでハロウインの仮装みたね。
もう少し大きい人にはやはり駅南と西白井にシェ○ン英会話学校があり。イオン内にはノ○。学習塾も北総線沿線には駅前に西白井,白井、中央とありますね。病院は前提車社会ですから、周りに結構
大きい病院あります。白井聖仁会、白井北総、東邦鎌ヶ谷、船橋セコメディック、大学病院なら
日本医科大北総病院、慈恵医大柏。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
205
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
171
妻がみっともないというので、かきこみはやめますが、最後にこの千葉ニュータウンはいいところですよ。我家は中央の賃貸からのチョイスです。始めは印西をはなれがたかったけれど、
こう書いていくことによって自分でもいい選択をしたと納得できました。
白井も印西も同じ街だと思えば愛着も湧くもんです。
同じ住人になります。いい住環境を作り上げていくように頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
208です。212さん、ご回答ありがとうございます。
銀行のローン担当者の方はとにかく対応が機械的で、
話の内容のほうも、2年固定〜20年固定までの金利の一覧表を差し出されて
「どれにします?」ってだけで、フラット35のフの字も出てきませんでした。
それでこちらも短期固定しかだめなのか、と納得せざるを得ない?状況だったわけです。
何せマンション購入初心者の為、母娘二人ですっかり萎縮してしまいました・・。
でも話によれば来年の本申込み?の時に固定期間の変更は可能だとか。
その時にフラット併用じゃだめかと言って見ればいいんでしょうか?
その時では遅すぎるんですかね?
でもとりあえず、212さんの言うとおり、フラット35の内容をきちんと
調べ直してみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
205
208さんへ
212(=205)です。
妻は子供の相手をしてもらっていたので、私も今日初めて一人でローン説明を
聞きました。事前にネットや本で住宅ローンについては、ある程度調べては
いましたがやはり不明点もありました。けど今日の担当者は懇切丁寧にいろいろ
知らないところまで教えて頂けましたよ。
ローンの話ばかりになるとこのプリスタの本スレの趣旨からずれてきてしまうかも
しれないので、あまり細かい説明は控えさせてもらおうと思いますが1点だけ…。
フラット35を選択するのであれば、審査期間が1ヶ月ちょっと必要になるそう
なので、早めに申請依頼が必要になるかと思います。プリスタは1月中旬〜下旬
(予定より少し遅れそうと双日の方がいっておりました)に入居手続会がある予定
らしいので、それまでには銀行からの審査回答が必要になるかと思いますので、
フラット35を選択するのであれば今月末ぐらいまでにはプランを確定し、12月末
までには審査回答をもらうようにしておかないとならないかもしれませんよ。
わたしが書き込みしている内容に間違いがあると大変ですので、スケジュール
については、双日のご担当者に直接確認された方がいいかと思います。わたしも
まだまだ勉強中ですが、214さんもがんばってください!
171さんへ
みっともないことは何もないかと思いますが(^^;)個人的には街の知らない情報が
たくさんあってとても参考になりました。ありがとうございます。171さんはじめ、
有意義な情報がたくさん集まって、プリスタのスレがもっと良い情報交換の場として
活気付いてくれるのを期待しています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
171
ありがとうございます^^当方気分良くなっているときに書き込むもんですから、
自分でも朝になると少し気恥ずかしい。
ご当地情報は中々住民全体が新規参入だとわからないもんで、自分の今まで良かったこと
お知らせして、早くこのニュータウンの良さしってもらいたいなと。
しらふのときに、時々情報発信しましょう。
ここは白井も中央もひとつ、車で一走りですので中央のことでご容赦。
中央のケーズ電気後ろにある東京電機大学のキャンパス。秋に学園祭がありますが訪問おすすめ。
キャンパスにはまわりが芝生になり、白樺?に囲まれた小さな湖?、池ですが、があるんですよ。
初めてみたときはどこか高原にいるのかと思うほど。いいですよ。都内とは180度違ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
217
171
カワチができるのはいいですな。結構いろいろなものがあり便利ですよ。
それからホームセンター、目の前にありますが選択の幅をひろげるためにもう一つ。
トーズの前の道路を道なりに行くと抜けられるかな?
ひとつ向こうの道にケイヨーD2があります。近くとはまた違った品揃えで面白い。
ジョイフルの2階は面白いですよ。ステーショナリーや趣味のものがいっぱいあって。花なども
趣味がよい。このニュータウンのイオンも場所柄モールは趣味の良い店ばかりです。
2階のローラシュレーがインテリア用品がいいと、妻より。自分的には船橋イケア、子供部屋
用品よかったですな。車なら一走りですよ。柏も車では近いし。ここをベースにして、買い物も
イベントです。車で何日か分買い込んでいくのが安く上げるこつですな。
公民館ではいろいろ教室ありますから、楽しいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
HPのリニューアルがありました。工事の進捗報告は全く更新されていなく大変残念です。
グループサイトで工事の状況、内装・模型等でイメージの確認、販売とかも分かるので
よしとしますが。完売していない部屋タイプも除外されています。作戦なのでしょうか。
写真を見てですが、大きな広告が今月から4階から7階に移動されてます。
低層階の内装工事をしているということか。交差点に信号ができるのでが大変早いですね。
あと、新駐車場はあれでは入庫できないと思いました。みなさんどう感じましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
昨日の14:30頃、プリスタの前を車で通り過ぎました。
グランドエントランスのガラスを入れているところでした。
まだ、柱とかはコンクリートのままだったようですが、
なんだか、いよいよだなと思って嬉しくなってしまいました。
今日、また見に行ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
208(214)です。215さん、丁寧なご回答本当にありがとうございます。
近々白井にまた遊びに行く予定なので、販売担当の方に確認してみようかと思っています。
それまでに頑張って勉強しないとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
YAHOOグループでプリスタの建築写真を管理している者です。
本日、グランドエントランスの写真アップしております。硝子の面積の広さに圧倒されました。
おかげさまを持ちまして「登録メンバー」もかなり増えました。(ネットの力はすごいですね)
これを励みに微力ですが頑張ります。皆様、引き続きよろしくお願いします。
http://groups.yahoo.co.jp/group/prista/
ローンの関係ですが千葉銀行20年固定(2.7%)が一番多いようです。これならローン実行時に
なんとか3%未満で・・。本日はローン相談の方とご新規さんが多いなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
登録メンバーです
221さん、写真いつもありがとうございます。
家族で楽しく拝見させていただいております。
エントランスも出来てきて、大分様になってきた感じですね。
入居が本当に楽しみです。(^^)
販売状況の方も、結構進んできてますね。
ブライトは営業さんの努力次第で年内完売も不可能ではなさそうですね♪
ほんとに頑張ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
222さんへ
221です。励ましをいただき大変ありがとうございます。
写真の更新、出来る限り頑張りたいと思います。
実は皆様からのメールでは「販売状況」に関心、心配されている方が多いです。
写真でMR訪問の感じも出せればと思っています。なんとか販売がもっと前進するといいですが。
引き続きよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
205
221さん
グループサイトの管理ごくろうさまです。
さっそく登録させて頂きまして豊富な画像数や、リアルタイムに近い販売状況のデータ
等に驚いてしまいました。ネットをつないだ時の楽しみがまた増えました(^^)
これからもよろしくお願いします。
販売状況も完売にはこだわっていませんが(もちろんできれば完売して欲しいですけどね)
現在検討中の方とかには、本物件の良いところをもっと知ってもらって、新しい仲間が
増えてくれることを願います♪営業さん頑張ってください!!
我が家は本日大量に届いたオプション関連の書類を物色中です(^^:)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
「千葉ニュータウン談話室」でハロウィンのことが出ています。いにはのや滝野の住宅地で楽しそうですよ。来年はここでも何か楽しい子供の集まりができたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
先週初めて訪問してその後、現地周辺及び建設中の建物も見学したのですが、
マンションを囲む鉄塔及び電線と子供が通う学区内の幼稚園、小学校、中学校の
近くの東電新京葉変電所が非常に気になります。
その他の環境、価格は非常に満足しているのですが、健康にまつわることなので妥協は出来ません。
現時点では迷っています。購入された方はどうお考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
気になる方は買うべきではないでしょう。
購入された方は気にならないだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
224さんへ 221です。レス遅れまして申し訳ありません。
グループサイトへの激励をいただきありがとうございます。
引き続き、変化した部分を中心に撮影、情報提供を行ないます。
グループ登録数をさらに伸ばしておりプレッシャーを感じております。(笑)
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
購入者です。
あのプリスタ裏の鉄塔には確かに圧倒されましたが、
購入した部屋からは見えないからいいか・・と割り切ってます。
現在の住居も電線のそばで、26年暮らしていますが
病気らしい病気にかかったことがありません。
なので、電磁波等々も全く気にしてないです。
楽観的過ぎますかね?(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
うちも実家が代々送電線のそばですが、それらしい疾患をもった人はいまのところおりません。
ゆえに、気にしないで購入した一人です。
前の方がおっしゃっているように、プリスタを購入した方は気にしていないのです。
今気にしているのは、駅前郵便局横には何が建つのか、
プリスタ正面と横には何が建つのか、
といったところです。
それと固定資産税も少々気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
ブライトの隣のマンションですが、新大久保のミレナを手がけているところが来年マンションを建てるそうです。(新日本建設かな?)
もしかすると南の姉は物件と北の土地を合わせて大規模マンションになるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
ということはそのマンションを建てるところが、
北の土地も購入するかも・・・
なのでしょうか?
今までの予想とは環境が変わってしまいますね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
送電線が気になる方とはお隣さんにはなれません。
こんな高い買い物ですから、そんなに気になるなら
買わなければいい話ではないでしょうか?
基本的にTNって送電線多いですよね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
234さん、あまり気にするのはやめましょう。人それぞれ考え方が違います。
自分の買ったマンションにみな誇りを持っています。サラっと流して大人の対応をしましょう。
ところで白井市は送電線が多いというのは、変電所があるからでみなさんの役にたっているのです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
226さん、問題があるかといったら程度問題なので、私を含めて購入者は「ほぼ問題ない」と判断したと思います。
しかしながら、気にかける方がいるのも事実ですから、資産価値として(送電線がないよりは)多少は影響するかもしれません。
ただ、(以前住んでいた経験から)工場や幹線道路近くの大気に影響がある地区に比べると、健康への影響ははるかに小さいと思いますので、前向きに検討されることをお奨めしますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名
私もプリスタ購入契約者ですが、かつて数十年ほど、高圧送変電機器の製造に関係していました(ただし電力会社とは無関係です(笑))。
その私のこれまでの経験では、高電圧環境に起因する健康関連の問題(感電事故やコロナ放電音、変圧器の励磁騒音等明白なもの除く)は、仲間同士の話の中でも聞いたことはありません。
従って、契約に際しても全然気になりませんでした。
確かに、プリスタ裏側の送電線は目障りですが、電圧は外観から見る限り154kV程度ですし(新京葉SS近くの送電線群には500kV多い)、また電圧に比して通常の鉄塔より高く設計されており近隣に配慮されていると感じます。
送電線の近く住むことのメリットは殆ど無いことも確かですが、目障りなことを気にしなければそんなに大きなデメリットとは思えません。
以上、大して参考にはならないとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
プリスタ購入者です。
最近間取り図を眺めて思ったんですが、プリスタって基本的に
「トランクルーム」が無いですよね?
玄関ポーチのある部屋だとユーティリティーコーナーに物置が置けるようですが、
ポーチの無い部屋の場合はフロントコートに物置を置いてもいいんでしょうか?
まあ、万が一の場合ですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
電磁波の関係でちょっと盛り上がってるみたいですが、このスレの人達は
みんな大人の対応ですばらしいですね。他のスレとかだと、すぐに荒れて
きて、掲示板(ネット)マナーができない内容をよくみてますので。
購入者としては、こうゆう小さいマナーでも対応できる方達がいるってこ
とがわかり安心しております。
ついにレジⅠも残り40戸をきったわけですね♪カワチもできることだし
白井駅前もいい方向に開発が進んでくれるといいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
トランクルームが無いのは本当に厳しいですよね。
車で5分くらいのところにコンテナルーム(というのでしょうか)
月極の倉庫があります。すぐ隣は洗車場とセブンイレブンという場所柄、
結構な人気らしく時期によっては倉庫が空くまで順番待ちのようですが
アウトドア用品が多い方などいいかもしれませんね。
住所としては西白井になるかもしれませんが、車で行けば気にならない距離ですよ。
料金は4,000円台〜でした。
トランクルームといえば、みなさま車のタイヤなどはどのように保管されますか?
スタッドレスなどの冬タイヤの保管方法に頭を悩ませています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
レジⅠ購入者です。
うちもトランクルームがないことは今更ながら結構きがかりです。
今は賃貸マンションなのですが角部屋なので通路においてますがプリスタに引っ越したら
そうはいかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
私はトランクルームより、スロップシンクが無い方が気になってきてしまって。
以前住んでいたところは砂埃が凄くて…。
このあたりは大丈夫でしょうか?SKあれば窓周りが楽に掃除ができるのですが。
みなさんベランダとか窓はどのように掃除されますか?
やはりバケツに雑巾?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
古い社宅にしか住んだことがないので、トランクルームもスロップシンクも
経験したことがありません。なので、便利さも不便さも分からない(笑)
広さも新しさも未体験ゾーンなので、経験者の方より得した気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
住めば都ということでちょっと不自由に感じることでもしばらくすると
慣れるでしょうね。
そんな我が家の心配事はペットです・・・。
子供はアレルギーなのに猫も犬も大好きで、きっとご近所の方が飼っていたら
ひっついて離れないのでは・・・と思います。
アレルギーという自覚が本人には無く(5歳ですが)
動物がいっぱいいたら大喜びしそうです〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>>241さん
トランクルームは確かにほしいですね。タイヤの保管方法としては1階のガーデンポーチ付
以外はバルコニー以外にはないでしょう。少々邪魔になりますが。
>>243さん
ここのどこかのサイトに書いてありましたが、エコキュートの給水栓を分岐してホースつなげた
と言う話がありましたので、もしかしたらここも可能かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
171
とっても不思議なことなんですが246さんのアレルギーということから、思い出したことが。
お子さんは動物アレルギーですよね。これは花粉症の話です。
花粉症といえば杉ですよね。都内にいたころは春が憂鬱でしかたなかった。
こちらに来て、友人にあれも、これも杉林と言われて仰天したことが。春になったら
どうなると、暗澹たる気持に。
ところが、都内よりはるかにマスクをしている人も、重症の人も少ない。
自分も、洗濯ものはその時期乾燥機で乾かしてもらう、花粉は家に持ち込まないというような注意
だけで、花粉症が軽快したんです。
やはり排気ガスや大気汚染が花粉症の悪化要因説は本当だなと、実感しました。
空気の良いということはいいことですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
主人も花粉症なので、うれしいお話です。
毎年のことだし、少しでも軽くなればいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
238
248さんの言う通り、ポーチ無しの部屋の収納は
バルコニーを利用するしかないんでしょうね。
入居してから、いろいろ工夫してみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
以前住んでいた社宅で、
「千葉NTに3年住めば、みんな花粉症が発症する。」
と良く話を聞きました。
耳鼻科や眼科の数も限られているので、その時期になると混雑は凄かった。
確かに、私の周りにはこちらに来て発症した人は多かったです。
でも、我が家はNT在住6年で今のところ。大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
花粉症は地域だけの問題ではありません。
http://www.kyowa.co.jp/kahun/qa/answer_05.html
171さんのいうとおり、大気汚染がひどいのもひとつの原因となるし、
まわりに緑地がすくないところも飛散する大きな原因にもなるので
その点については白井(千葉NT全体?)は都会よりは条件がいいかも
しれませんね。もちろんアレルギー性のものなので、治る人もいれ
発症する人もいるでしょう。自分たちでできるところは食生活、
生活リズムの改善でしょうね!
おっと、花粉症スレになってしまいそうですのでこの辺で…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
171
出張だったので早く帰れて、見て少し申し訳なく思いました。
大丈夫です。我家は全員アレルギー歴が長い一家で、それぞれ原因は違いますが。
悪化はしていませんよ。
それから、251さんの言われていることは、わたしのまわりでは聞きませんね。
耳鼻科や眼科が混んでるのは、数が少ないからでしょう。季節的な変動はあまりないと
思います。
西白井の眼科は一日仕事。白井北総病院の耳鼻科は東京女子医大とつながっているので人気。
白井聖仁会は知りません。あとは中央にあるくらいかな、耳鼻科と眼科は。歯科はいっぱいありますよ、ご安心を。
穴場は船橋セコメディック。名前からある企業を想像?
船橋といっても、駅南の抜け道(県民の森)を行くとすぐです。ワンパク王国側です。
耳鼻科は日医大の先生が日替わり。週3回ぐらい。眼科は毎日です。
252さんの言われるように花粉症スレになるのは本意ではありませんので、このぐらいで。
空気のよさを実感してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
ひとこと・・・・・
耳鼻科は白●北●はある意味人気でいつもいっぱいなのですが・・・・・。
だからといって技術、医療が一流とは限りません・・・・。
ここでは詳しくはいえません〜〜!
他の耳鼻科は問題ないと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
254さん、そういうのはここに書くのはやめましょ?
それぞれのお宅で決めることですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
はじめまして、購入者です。
皆様はどのようなところをからここを選びましたか?
わたしは、船橋、世田谷、蘇我、稲毛海岸と関東(それも千葉周辺)で生活してきてここに決めました。
実際に今の(社宅ですが)部屋から海の見える稲毛海岸は捨てがたいのですが、プリスタでの新たな生活は楽しみです。
差し支えない範囲で、プリスタを選んだ理由お教えいただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
★駅から2分
★駅から2分なのに環境がよい
★都心へ電車1本で行くことができる
★郵便局・銀行・スーパー、病院など日常生活に必要なものが徒歩圏内に揃っている
が選んだ理由です。我が家もあちらこちら転々とした結果
プリスタを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
171
☆わがやは千葉ニュータウンであるということ。ここの環境とすべてに惚れています^^
あとは257さんと同じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
我が家は(というよりは奥さま?は)
☆車で生活しやすいこと
☆同世代の方が多く、子供にとってもいいこと
☆広々した空間が得られること
のようです。
まあ、多少通勤時間がかかっても、夫婦円満が一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
我が家は(夫婦とも^o^)
今年生まれた子供のための子育てが一番の基準で、文句なしにこの環境
(千葉ニュータウン全体含め)気に入りました♪千葉エリアで幅広く探し
ていましたが、環境だけはお金では買えませんからね。
1.子育て(家族生活)の環境 学校・病院・公園等含む
2.コスト以上の広い居住スペース
3.駅前
4.スーパー、ホームセンター、コンビニ、郵便局が徒歩数分圏内
5.コストのわりには充実した住居設備
260さんと同じで夫婦・家庭円満ができる環境が作れるのであれば、
それが一番ですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プリスタ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
-
交通:北総線/白井 徒歩2分
- 間取:4LDK
- 専有面積:91.29m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件